18/05/16(水)21:02:46 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/16(水)21:02:46 No.505186126
>カタログに失敗作が増えてきた
1 18/05/16(水)21:08:24 No.505187821
暗黒時代の予兆
2 18/05/16(水)21:12:13 No.505188949
失敗作をデッキから呼び出す失敗作
3 18/05/16(水)21:15:58 No.505190114
緑色のdig
4 18/05/16(水)21:21:26 No.505191765
この時はフェリダーや霊気池くらい迅速に動いても良かった
5 18/05/16(水)21:23:55 No.505192513
どうしてインスタントなの
6 18/05/16(水)21:24:40 No.505192727
たまに外れるから適正
7 18/05/16(水)21:26:06 No.505193098
タルキールは良かったというが最近の環境の荒れの遠因はタルキールから発してたか
8 18/05/16(水)21:26:37 No.505193220
>この時はフェリダーや霊気池くらい迅速に動いても良かった 逆だよ こいつがいたから迅速に動くことになったんだよ
9 18/05/16(水)21:28:09 No.505193664
デュエルズに実装されてない辺り開発も危険性はわかってたよね…?
10 18/05/16(水)21:28:15 No.505193698
こいつがあるのに反射ハゲや呪文捕らえが追加されていく恐怖
11 18/05/16(水)21:29:06 No.505193960
反射ハゲは今後も再録されそうなナイスカードじゃん!と制作チームが判断した結果同盟者じゃなくなった 再録されるかな?
12 18/05/16(水)21:29:09 No.505193981
元祖ガチャ
13 18/05/16(水)21:29:24 No.505194062
どうして二体なんですか?
14 18/05/16(水)21:29:34 No.505194116
ガチャはやはり悪い文明
15 18/05/16(水)21:30:02 No.505194263
>反射ハゲは今後も再録されそうなナイスカードじゃん!と制作チームが判断した結果同盟者じゃなくなった >再録されるかな? 不快だから無理
16 18/05/16(水)21:30:27 No.505194380
>反射ハゲは今後も再録されそうなナイスカードじゃん!と制作チームが判断した結果同盟者じゃなくなった >再録されるかな? まぁちょっと強過ぎるだけの大クラゲだしいつ再録されてもおかしくはないかな
17 18/05/16(水)21:31:48 No.505194776
6枚も掘って2体まで出せてインスタント 何かおかしくないですか?
18 18/05/16(水)21:33:33 No.505195351
この時代のスタンダードどんなだったんだろう
19 18/05/16(水)21:33:55 No.505195475
3マナで4枚見て1体だけなら許された
20 18/05/16(水)21:35:17 No.505195952
>この時代のスタンダードどんなだったんだろう 格ゲーの北斗の拳みたいな感じだったよ でも流石に金玉は無理な
21 18/05/16(水)21:35:35 No.505196035
ソーサリーになると10枚見れる
22 18/05/16(水)21:35:36 No.505196044
サイもいる
23 18/05/16(水)21:36:08 No.505196242
後からやっぱり禁止しとけばよかったな…とか言われた奴
24 18/05/16(水)21:37:06 No.505196535
もう少し色拘束厳しかったら良カードになってたんじゃないかな
25 18/05/16(水)21:37:38 No.505196700
PTの準決勝かなんかでBBDと誰だったかが1ゲーム1時間やってたなたしか
26 18/05/16(水)21:38:40 No.505197044
弁えない奴の値段が酷かったのは覚えている なんであそこまで上がったんだ
27 18/05/16(水)21:39:31 No.505197293
神童ジェイス1万円くらいしてたよね 下でそんな需要あるわけでもないのに
28 18/05/16(水)21:41:17 No.505197842
>まぁちょっと強過ぎるだけの大クラゲだしいつ再録されてもおかしくはないかな あいつが不快じゃなくなる状況でMTGがゲームとして成立するバランスを保ってる状態がわからない
29 18/05/16(水)21:41:32 No.505197934
3色ブロックは禁止出してないけど強めに作られてるな
30 18/05/16(水)21:42:15 No.505198152
カンパニーミラーとか初速で押し切れなかったら 一気にまくるカードなんて1枚もないからね
31 18/05/16(水)21:53:20 No.505201614
>あいつが不快じゃなくなる状況でMTGがゲームとして成立するバランスを保ってる状態がわからない 単純にゲームが速ければ不快さは減る
32 18/05/16(水)21:53:58 No.505201798
早すぎるゲームは不快
33 18/05/16(水)21:54:41 No.505202021
>単純にゲームが速ければ不快さは減る まあ実際下の環境じゃ別に不快って程じゃないからな…
34 18/05/16(水)21:55:05 No.505202126
反射ハゲ前のこいつは大したことないし反射ハゲは未だに過小評価されてるな
35 18/05/16(水)21:56:37 No.505202612
>反射ハゲ前のこいつは大したことないし反射ハゲは未だに過小評価されてるな こいつが瞬速で出たらそりゃ厄介でしょ…
36 18/05/16(水)21:57:12 No.505202809
不快ハゲが不快すぎたのはタフネス3が焼きにくくて突っ立ってるだけでそこそこ邪魔だったせいもあるからなあ
37 18/05/16(水)21:58:52 No.505203329
反射ハゲはイラストも煽ってるように見えて不快
38 18/05/16(水)21:58:54 No.505203341
不快ハゲはモダンでも出てくると不快だからダメ
39 18/05/16(水)21:59:13 No.505203471
>反射ハゲ前のこいつは大したことないし反射ハゲは未だに過小評価されてるな 逆にカンパニー過小評価してません?
40 18/05/16(水)22:00:45 No.505203912
モダンだとさすがにカンパニー以外ではほとんど見ない程度の不快さだし…
41 18/05/16(水)22:01:49 No.505204290
人間相手にバイアル経由で出された時はカンパニーを思い出して精神が蝕まれた