虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/16(水)20:27:35 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/16(水)20:27:35 No.505175738

>カタログに失敗作が増えてきた

1 18/05/16(水)20:28:30 No.505176065

言い方!

2 18/05/16(水)20:31:54 No.505177190

出来損ない!

3 18/05/16(水)20:32:14 No.505177271

カタログに孤独の中の神の祝福が流れたと思ったらスペアボディだった

4 18/05/16(水)20:32:23 No.505177313

ミスクリエイション

5 18/05/16(水)20:33:20 No.505177635

ネガティブな引用だと大体現れるなこのモミアゲ

6 18/05/16(水)20:33:30 No.505177682

ちょっと不幸系のスレが流行るとすぐに出てくるな

7 18/05/16(水)20:34:03 No.505177864

カタログから実質同棲中なのに手を出せないヘタレの空気を感じたと思ったらもみあげピアスがいた

8 18/05/16(水)20:34:42 No.505178036

言い方!

9 18/05/16(水)20:34:56 No.505178108

辛辣なのがひよひよのレスに見えてきた

10 18/05/16(水)20:35:23 No.505178232

だってこれ以上の不幸無いくらいには悲惨だもの境遇… 何やら満足してたのだけが救い

11 18/05/16(水)20:35:40 No.505178309

スペアにすらなれない失敗作では?

12 18/05/16(水)20:35:43 No.505178323

ひよひよはそういうこと言う

13 18/05/16(水)20:35:45 No.505178332

不幸要素網羅系主人公

14 18/05/16(水)20:35:53 No.505178377

アニキに一杯食わせられたのが救いだ

15 18/05/16(水)20:36:11 No.505178461

世界そのものが主人公を追い詰める作品のお手本のような漫画だし…

16 18/05/16(水)20:36:28 No.505178532

まああの兄貴スペアとかいらんしな

17 18/05/16(水)20:36:32 No.505178552

ただのスペアパーツで神を複製しようとした訳ではないから失敗作ではない

18 18/05/16(水)20:37:01 No.505178686

>まああの兄貴スペアとかいらんしな それでも何かしてあげたい親心 美しいですね

19 18/05/16(水)20:37:36 No.505178855

>ただのスペアパーツで神を複製しようとした訳ではないから失敗作ではない もうすぐ死ぬからスペアにもなれない失敗作では?

20 18/05/16(水)20:38:04 No.505178979

不幸系の引用だとスレ画とペルソナ2のたっちゃんは必ず出てくるな…

21 18/05/16(水)20:38:21 No.505179077

生まれた理由わかったから親の前で指たたき折るね…

22 18/05/16(水)20:38:35 No.505179141

弟は童貞のまま死んだ なぜだ

23 18/05/16(水)20:38:57 No.505179248

母親は実際ボ卿並みの外道感ある 歩に愛情全く注いでないのは良いのか悪いのか

24 18/05/16(水)20:39:58 No.505179565

限りなく完璧なコピーだよモミアゲピアス 兄貴が100%の神だとしたら80%の天才なくらいには

25 18/05/16(水)20:40:05 No.505179597

お兄ちゃんよく指折れたな 銃から弾丸出ないくらいなのに指折ろうとしたらピアノのほうが何故か粉砕するくらいの勢いがあるんじゃ

26 18/05/16(水)20:40:08 No.505179616

兄貴だって弟大好きなんだぞ どれくらい好きかといえば風邪で寝込んだスレ画にうざいからさっさとでてけと言われたから 嫌がらせに林檎5個ばかり隣で剥くくらいには

27 18/05/16(水)20:40:26 No.505179702

仮にスペアになってもすぐにボロボロになるわけだよな スペアにすらなれなくね?

28 18/05/16(水)20:40:29 No.505179716

>弟は童貞のまま死んだ >なぜだ そもそも性欲あるのかなスペアボディ…

29 18/05/16(水)20:41:04 No.505179888

ピアノもなんだかんだ上手いし バスケやらせりゃ火澄と名コンビだし スペックは高いよね清隆にはそら及ばんが

30 18/05/16(水)20:41:09 No.505179913

生まれた時から神様だったのか それともヤイバと出会ったら神様になったのか

31 18/05/16(水)20:41:44 No.505180078

何故ただの肉のスペアパーツに愛情を?

32 18/05/16(水)20:42:00 No.505180161

>お兄ちゃんよく指折れたな >銃から弾丸出ないくらいなのに指折ろうとしたらピアノのほうが何故か粉砕するくらいの勢いがあるんじゃ 指折れたくらいじゃ死なないからな… 高所から飛び降りようとしたらどうなるんだろ神

33 18/05/16(水)20:42:04 No.505180183

>お兄ちゃんよく指折れたな >銃から弾丸出ないくらいなのに指折ろうとしたらピアノのほうが何故か粉砕するくらいの勢いがあるんじゃ 必要なことだし世界から許可出たんだろう

34 18/05/16(水)20:42:11 No.505180207

>兄貴だって弟大好きなんだぞ >どれくらい好きかといえば風邪で寝込んだスレ画にうざいからさっさとでてけと言われたから >嫌がらせに林檎5個ばかり隣で剥くくらいには 小説だとねーさんとの初遭遇も好き

35 18/05/16(水)20:42:26 No.505180284

有り得ない数のバフ効果かかってるのが兄 致命的なデバフがかかってるのが弟

36 18/05/16(水)20:42:40 No.505180367

>高所から飛び降りようとしたらどうなるんだろ神 火澄が実証しただろう

37 18/05/16(水)20:42:45 No.505180389

>仮にスペアになってもすぐにボロボロになるわけだよな >スペアにすらなれなくね? 輸血やらのスペアではあるけど 存在のスペアとしては音楽は魂で歌う物ってそもそも母が…

38 18/05/16(水)20:43:25 No.505180580

>小説だとねーさんとの初遭遇も好き (うわ、嫌なものを見た)

39 18/05/16(水)20:43:29 No.505180594

知れば誰もが望むだろう 君のようになりたいと!君のように在りたいと!

40 18/05/16(水)20:43:47 No.505180676

>有り得ない数のバフ効果かかってるのが兄 >致命的なデバフがかかってるのが弟 何がひどいってバフ自体はそこそこ弟にもかかってるんだよな

41 18/05/16(水)20:45:04 No.505181075

>知れば誰もが望むだろう >君のようになりたくないと!君のように在りたくないと!

42 18/05/16(水)20:45:55 No.505181310

団長以降カタログにスペアを見る事が増えた

43 18/05/16(水)20:45:57 No.505181318

ヒロイン運は歩の方が上だよ ロリから30歳のおばさんまで選り取り見取りだぞ

44 18/05/16(水)20:46:47 No.505181592

ひよひよのアンチエイジングはんなんなんだあれは

45 18/05/16(水)20:47:44 No.505181853

所謂不幸自慢連鎖を断ち切るための存在だから 一分の隙もないぐらい完璧に不幸なんだよな

46 18/05/16(水)20:47:54 No.505181901

もみあげピアスは死のうと思えば死ねるんだっけ

47 18/05/16(水)20:48:10 No.505181986

スペアかピアノ弾いたところで紛い物だし…

48 18/05/16(水)20:48:21 No.505182041

ヒズミがちょっと冗談抜きで救われなさ過ぎる そりゃ悪魔の失敗作の末路はあんなもんか

49 18/05/16(水)20:48:42 No.505182155

スパイラルのスレで毎度同じこと言ってるけど 浅月との最後の会話マジいいシーンなんすよ… 歩がやれることやった意味はちゃんとあったんすよ…

50 18/05/16(水)20:48:54 No.505182196

小説含めて再アニメ化してくれ 今度はしっかり最後まで

51 18/05/16(水)20:49:06 No.505182248

スペアというか正確には予備パーツ保管庫だからな…

52 18/05/16(水)20:49:14 No.505182289

>そりゃ悪魔の失敗作の末路はあんなもんか 言い方!

53 18/05/16(水)20:49:35 No.505182414

クズいヘタレ眼鏡と駄犬殺しのアイズ君は黒歴史

54 18/05/16(水)20:49:47 No.505182476

>ヒズミがちょっと冗談抜きで救われなさ過ぎる >そりゃ悪魔の失敗作の末路はあんなもんか 火澄に関してはカノン殺したのがな あれ無ければもうちょい歩の反応違ったかもなって

55 18/05/16(水)20:50:01 No.505182541

>ヒロイン運は歩の方が上だよ >ロリから30歳のおばさんまで選り取り見取りだぞ とはいえこの兄弟どちらもまどか姉さんしか見てねえ…

56 18/05/16(水)20:50:07 No.505182569

>スペアかピアノ弾いたところで紛い物だし… 碌に指が動かなくなって初めて自分の曲になったのいいよね

57 18/05/16(水)20:50:07 No.505182571

別れのときにあなたを悲しませなくてすんだっていうのと ひよひよが声を殺して号泣するのいいよね

58 18/05/16(水)20:50:23 No.505182648

やせ我慢だ

59 18/05/16(水)20:50:38 No.505182723

カノン殺さずに済んで兄貴のシナリオ変えてやったぜヒャッハー!からのアレだからね…

60 18/05/16(水)20:51:12 No.505182860

>クズいヘタレ眼鏡と駄犬殺しのアイズ君は黒歴史 初期飛影並みの黒歴史すぎる

61 18/05/16(水)20:51:26 No.505182933

兄貴が好きなものは俺も好きだし 俺が好きなものは兄貴も好きなんだ

62 18/05/16(水)20:51:43 No.505183016

キリエちゃんとかもみあげピアスのドストライクじゃん

63 18/05/16(水)20:51:56 No.505183061

あなたなんか だいっきらいです

64 18/05/16(水)20:52:08 No.505183120

>キリコとかもみあげピアスのドストライクじゃん

65 18/05/16(水)20:52:18 No.505183164

ヒズミは殺してもらうために歩を焚きつける必要あったし…

66 18/05/16(水)20:52:26 No.505183205

清隆を完全否定したのはクルミとひよひよの女性二人だけなのいいよね…

67 18/05/16(水)20:53:04 No.505183366

期限過ぎてからは生きてるだけで最後の希望だからな歩 本当の奇跡は起きなくても運命には出来る範囲で抗った

68 18/05/16(水)20:54:07 No.505183651

>清隆を完全否定したのはクルミとひよひよの女性二人だけなのいいよね… 一応もう一人いるぞ 柚森の女怪

69 18/05/16(水)20:54:24 No.505183754

アライブのヒロインも好きだったけど巻き込まれただけで影薄かった

70 18/05/16(水)20:54:25 No.505183763

鋼鉄番長のヒロイン好き

71 18/05/16(水)20:55:16 No.505184024

息子天才だわ!からのクローン作ろはサイコの発想だよ

72 18/05/16(水)20:55:32 No.505184098

JKなりきりおばさんはさぁ…

73 18/05/16(水)20:55:46 No.505184165

ソードマスターのヒロインはせめて表紙に姿を映してあげてくれ

74 18/05/16(水)20:56:23 [うっちゃりを食らったような味] No.505184334

うっちゃりを食らったような味

75 18/05/16(水)20:56:28 No.505184356

>息子天才だわ!からのクローン作ろはサイコの発想だよ そもそもどんな伝手つかって人体クローンとか作れたんだよって

76 18/05/16(水)20:56:47 No.505184440

>息子天才だわ!からのクローン作ろはサイコの発想だよ クローンつくろまでなら普通のサイコ 実験用にしよまで行ってるからよりサイコ

77 18/05/16(水)20:57:04 No.505184519

>アライブのヒロインも好きだったけど巻き込まれただけで影薄かった アライブのヒロインはシャーロットでしょう?

78 18/05/16(水)20:57:10 No.505184549

セイバー ハンター キャッチャー

79 18/05/16(水)20:57:46 No.505184729

>ソードマスターのヒロインはせめて表紙に姿を映してあげてくれ あのヒロイン氷の剣鬼の攻撃を捌いて一撃入れた歩に惚れたみたいな描写入るけど その描写で出番終わりなんだよね…

80 18/05/16(水)20:57:52 No.505184762

>JKなりきりおばさんはさぁ… なにがひどいってなりきれてるところなんだよな…

81 18/05/16(水)20:57:54 No.505184768

>>息子天才だわ!からのクローン作ろはサイコの発想だよ >そもそもどんな伝手つかって人体クローンとか作れたんだよって 長男が適当にこさえた人脈だろうどうせ

82 18/05/16(水)20:58:02 No.505184806

まあ母親もピアノ出来なくなったときにちょっと頭イかれちゃったんじゃないかな

83 18/05/16(水)20:58:26 No.505184895

>セイバー >ハンター >キャッチャー 今見ると完全にエクストラクラスだこれ

84 18/05/16(水)20:58:27 No.505184908

指直すのにめちゃめちゃな治療したそうだから そのツテかな母

85 18/05/16(水)20:58:33 No.505184932

>ソードマスターのヒロインはせめて表紙に姿を映してあげてくれ 一応宣材で映ってるのがあったし!

86 18/05/16(水)20:59:39 No.505185218

>セイバー うn >ハンター うnうn >キャッチャー ウォッチャー!!!

87 18/05/16(水)20:59:47 No.505185258

激ラブマジっす! 付き合って!

88 18/05/16(水)21:00:14 No.505185382

>センター

89 18/05/16(水)21:00:28 No.505185457

アライブは始まったと思ったら中断して いつの間にか再開して終わってた

90 18/05/16(水)21:00:32 No.505185474

スレ画はスペアなんじゃなくて清隆が病気や怪我したときに正しい治療を見つけ出すための実験体 スペア要素はおまけ

91 18/05/16(水)21:00:33 No.505185479

原作者はオリジナルの小説読んでも曇らせ隊なのは明らか カエル相撲はまぁ良しか…

92 18/05/16(水)21:02:17 No.505185989

>原作者はオリジナルの小説読んでも曇らせ隊なのは明らか >カエル相撲はまぁ良しか… 黒髪クール探偵少女を慕う病弱ロリ どうです?

93 18/05/16(水)21:02:25 No.505186030

最近よく見るなモミアゲ

94 18/05/16(水)21:02:36 No.505186079

>>JKなりきりおばさんはさぁ… >なにがひどいってなりきれてるところなんだよな… バックプリントの綿パンはなりきりの一環なのか趣味か

95 18/05/16(水)21:03:05 No.505186219

>鋼鉄番長のヒロイン好き 小説の方だと一番好き

96 18/05/16(水)21:03:15 No.505186272

完結してまだ13年しか経ってなかった

97 18/05/16(水)21:03:21 No.505186295

この毒の特性を活かせば誰も死ぬことなく名探偵を呼ぶことが出来るはず! 死んだ

98 18/05/16(水)21:03:30 No.505186336

テンペストぐらいまでは主人公曇らせたいだよ原作 虚構推理が半々で相撲と天賀井さんぐらいで解消された

99 18/05/16(水)21:04:19 No.505186538

城平先生はさぁ…

100 18/05/16(水)21:04:23 No.505186562

>テンペストぐらいまでは主人公曇らせたいだよ原作 テンペストで一番曇らせてたのは堅実な左門さんだけどね

101 18/05/16(水)21:04:29 No.505186601

>>>JKなりきりおばさんはさぁ… >>なにがひどいってなりきれてるところなんだよな… >バックプリントの綿パンはなりきりの一環なのか趣味か 絶対清隆が渡したキャラ設定表に太字で書いてあったと思う

102 18/05/16(水)21:04:34 No.505186623

粉薬飲むたびにこの舌を抉るような苦味……!って昔やってた

103 18/05/16(水)21:04:44 No.505186678

母親は世界的なピアニストだったのに病で夢絶たれたから 息子にはそんな残酷なことが起きないようにしただけだし

104 18/05/16(水)21:05:12 No.505186814

あんま話題にならないけど相撲マジ名作なんすよ…

105 18/05/16(水)21:05:37 No.505186963

>この毒の特性を活かせば誰も死ぬことなく名探偵を呼ぶことが出来るはず! >死んだ これなんだっけ 清隆好きな女性でそれはマジックだ非現実的だって推理する話だよね?

106 18/05/16(水)21:05:53 No.505187033

タイトルからして惹かれないから読んでなかったな相撲

107 18/05/16(水)21:06:05 No.505187090

まどかさんよりひよひよの方がお似合いだよ

108 18/05/16(水)21:06:17 No.505187160

テンペストの吉野は鉄面皮で一話以前から曇りっぱなしだったのを隠してて爆発するのがいい 吉野さんを泣かせましたね?

109 18/05/16(水)21:06:23 No.505187197

名作ですよね名探偵に薔薇を

110 18/05/16(水)21:06:30 No.505187229

>これなんだっけ 名探偵に花束をの後半

111 18/05/16(水)21:06:38 No.505187266

>これなんだっけ >清隆好きな女性でそれはマジックだ非現実的だって推理する話だよね? 薔薇だけど百合

112 18/05/16(水)21:06:50 No.505187329

処女作の薔薇の後編の犯人兼自殺者だとおもうよ

113 18/05/16(水)21:07:14 No.505187442

>まどかさんよりひよひよの方がお似合いだよ ひよひよは実在しない しないんだ

114 18/05/16(水)21:07:26 No.505187501

>タイトルからして惹かれないから読んでなかったな相撲 鋼鉄番長みたいな話が好きならおすすめだよ

115 18/05/16(水)21:08:44 No.505187931

何が番長冷戦時代だフォッサマグナに沿って鉄のカーテンでも引かれてたのか

116 18/05/16(水)21:08:47 No.505187946

天賀井さんはあんま響かなかった

117 18/05/16(水)21:10:17 No.505188397

天賀井さんは終盤の小さな事件解決してくのをもっとやってほしかった

118 18/05/16(水)21:10:31 No.505188464

ひよひよはあれ素のキャラだったら歩のストライクゾーンに入ってそうな気がする

119 18/05/16(水)21:11:18 No.505188677

見た目可愛くて中身めっちゃ男前

120 18/05/16(水)21:12:43 No.505189119

まあなんというかね そういう人材を宛がったわけだからねあのクソ兄貴は…

121 18/05/16(水)21:13:01 No.505189207

ねこみみ──

122 18/05/16(水)21:13:16 No.505189272

何やら満足して逝ったって言葉がしっくりくる失敗作

123 18/05/16(水)21:13:52 No.505189450

失血死寸前のアラサーレディを叩き起こしてトドメに使う根性

124 18/05/16(水)21:15:15 No.505189883

>黒髪クール探偵少女を慕う病弱ロリ >どうです? 前半読んでめっちゃワクワクしながら後半呼んだ俺に効きすぎるからやめて

125 18/05/16(水)21:15:26 No.505189937

でもブレチルの希望になったし…

126 18/05/16(水)21:16:48 No.505190375

むしろ何やら満足して逝くのはブレチルの方じゃねぇかな… もみあげはどこまで行っても救いようのない不幸だよ…

127 18/05/16(水)21:16:51 No.505190398

あれ後半いらないんじゃねえかな…ってなりかけるけど 小人地獄の特性が活きるのも後半だから最初からこれありきなんだよね…

128 18/05/16(水)21:17:37 No.505190620

救われないけどあきらめちゃダメってお辛いわ

129 18/05/16(水)21:18:20 No.505190817

ブレチルは何も無いまま逝ければ実質勝ちだからね 失敗作はどんなに頑張ってもギリギリ引き分けにならない負けしか拾えない だから生きるね

130 18/05/16(水)21:19:33 No.505191208

どう考えても後半から先に思いついた作りだよね薔薇…

131 18/05/16(水)21:19:37 No.505191229

まだ幸せだった頃のあーちゃんでも 兄貴のピアノの演奏聞かせてもらって感動してたら 「これのどこが人を感動させる音楽だ?」って言われたりする

132 18/05/16(水)21:19:51 No.505191290

でもアニメみたいにカノン編で終わってたらああいう作品もあったねで終わってた ここまで不幸に振り切ってようやくインパクトが残る

133 18/05/16(水)21:21:07 No.505191688

フーダニットワイダニットに焦点を当てた話を作りたくて最強最悪のクソ毒薬を作った 後半だけだと探偵が弱メンタルに見えるので前半で快刀乱麻の推理激を描いた

134 18/05/16(水)21:21:18 No.505191732

兄貴には勝てなくても才能は十分すぎるほどあるところが逆にお辛い

135 18/05/16(水)21:23:09 No.505192286

>フーダニットワイダニットに焦点を当てた話を作りたくて最強最悪のクソ毒薬を作った >後半だけだと探偵が弱メンタルに見えるので前半で快刀乱麻の推理激を描いた 探偵だからといって報われるとはかぎらないから妹不幸にするね

136 18/05/16(水)21:25:12 No.505192850

歩だって天使の指先って言われるぐらいピアノの才能あるんだぞ! 兄貴は神そのものだけど!

137 18/05/16(水)21:26:02 No.505193075

白長谷さんちの大学生そういやあれから出番なかったな

138 18/05/16(水)21:26:35 No.505193209

創作じゃ偽物が本物に勝つとか割と当たり前に起こるけど ここまで何もかも失ってなお一矢報いただけってのもいいよね

↑Top