18/05/16(水)20:25:06 続きま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/16(水)20:25:06 No.505174972
続きまだかなあ
1 18/05/16(水)20:26:45 No.505175471
流石に現実の人ネタにしたらなんか冷めた
2 18/05/16(水)20:28:21 No.505176015
ハーブをオヤリナサイ。 すぐに続編がヨメるよ。
3 18/05/16(水)20:28:58 No.505176237
ブスブス笑うのはさておきなぁ…露骨に元ネタある様にしちゃうのはちょっと
4 18/05/16(水)20:30:18 No.505176666
ヤケクソモードだったのはわかる
5 18/05/16(水)20:30:30 No.505176720
怪作ではあったけどそりゃ打ち切られるだろって思う
6 18/05/16(水)20:30:40 No.505176775
>流石に現実の人ネタにしたらなんか冷めた こそでさんざん現実の人ネタにしてるのにそれは冷めないの?
7 18/05/16(水)20:30:56 No.505176866
実在人物をネタにするのはいかがなものかというのは置いといて 吉田沙保里と和田アキ子ってこういう時にネタになるような「ブス」ではないと思うんだよな 何かとかかってる訳でもないし「なんで?」っていうのが先に立って単純に面白くなかった
8 18/05/16(水)20:31:06 No.505176924
て言うかこの三人さほどブスでもなくない?
9 18/05/16(水)20:31:17 No.505176997
さすがに悪乗りが過ぎる
10 18/05/16(水)20:31:27 No.505177049
ねえこれつま…
11 18/05/16(水)20:32:23 No.505177314
>て言うかこの三人さほどブスでもなくない? 完全オリジナルのブスキャラクターです
12 18/05/16(水)20:32:34 No.505177377
政財界チョイスしてないからまだセーブしてるよ
13 18/05/16(水)20:33:18 No.505177621
コロコロコミックより更に下品なノリだから「」にはウケても一般の少年誌読者からは流石にね
14 18/05/16(水)20:33:28 No.505177668
ここはつまんねだよ
15 18/05/16(水)20:34:08 No.505177889
アメリカ人だしオリキャラだろ
16 18/05/16(水)20:35:39 No.505178304
滑ってるのおつらい…
17 18/05/16(水)20:36:23 No.505178512
>て言うかこの三人さほどブスでもなくない? お前見る目ないな…
18 18/05/16(水)20:36:42 No.505178595
なんか自分でネタを作れずに他人をネタにしたって感じ ここで「」がやってる分には悪ノリしてんなって感じだけど プロが商業誌でやることじゃないんじゃねぇかなって
19 18/05/16(水)20:37:47 No.505178907
本人らから訴えられなかっただけマシ
20 18/05/16(水)20:39:04 No.505179281
リアルをネタにするのの是非は置いといて この天丼は読んでてお腹痛かった
21 18/05/16(水)20:40:28 No.505179712
SAORIだけはなんか違うんじゃねぇかな…
22 18/05/16(水)20:40:41 No.505179781
ブスを笑い者にするなんて普通のことじゃん…
23 18/05/16(水)20:42:33 No.505180324
テコンダーと一緒で本棚には置きたくない漫画だからな
24 18/05/16(水)20:43:58 No.505180733
面白くなかったから二度と連載しなくていいよ サンデーでやってろ
25 18/05/16(水)20:44:06 No.505180771
ブスネタもたまにはいいけど ブスギャグばっかやってたのは何なの…
26 18/05/16(水)20:44:45 No.505180979
SAWAの方がリアル感あるよ やられたらやられたで引くけど
27 18/05/16(水)20:47:25 No.505181764
ブス技は劇物すぎた
28 18/05/16(水)20:48:09 No.505181981
この三人に関してはおかかが笑うわけではなく畏怖を感じてたから別にいいよ
29 18/05/16(水)20:48:39 No.505182143
フツーに勇気と友情描いてりゃいいのに…
30 18/05/16(水)20:49:02 No.505182234
普通にネタとしてブス弄りを加えてたら ボッコボコにされて繊細な作者はぶっ飛んだんだろうなあって
31 18/05/16(水)20:50:44 No.505182746
これの後に雷句もやっぱり問題あったんじゃね?とか言われててだめだった
32 18/05/16(水)20:52:18 No.505183167
ちょっと失礼な気がする パワハラおばさんとかアースマザーだったら笑えてたのに 日和ったな
33 18/05/16(水)20:52:41 No.505183279
アンケ取れないから打ち切られるならしょうがないけど投げるのはなしだろ というか本当にそこまで追い詰められてたのかな 『編集に指図されたこと』にアレルギー起こしてキレただけじゃないの
34 18/05/16(水)20:53:41 No.505183527
パワハラおばさんこの頃出て来てないだろ
35 18/05/16(水)20:53:42 No.505183537
豊田議員だったら満点だった この三人はブスでもないしちょっとかわいそう
36 18/05/16(水)20:53:56 No.505183603
>これの後に雷句もやっぱり問題あったんじゃね?とか言われててだめだった 打ち切りはともかく描かないのは漫画家の責任だよ
37 18/05/16(水)20:56:31 No.505184371
>『編集に指図されたこと』にアレルギー起こしてキレただけじゃないの アンケ取れなくて編集に指図されてブチキレたんじゃないの
38 18/05/16(水)20:56:36 No.505184383
アースマザーもパワーおばさんも思念体ボコボコに出来そうだしアリだな
39 18/05/16(水)20:56:42 No.505184411
結局これ打ち切られたんです? それともやる気なくなって下りたとかなんです?
40 18/05/16(水)20:57:25 No.505184626
世界一の乙女を馬鹿にするのはさすがに人として正気を疑うわ
41 18/05/16(水)20:57:31 No.505184652
なんだろうな 作風って言うんだろうか…これが例えば木田なら 別段目くじら立てる事は無いんだが いや木田が許される訳ではないよ?
42 18/05/16(水)20:58:09 No.505184830
>結局これ打ち切られたんです? >それともやる気なくなって下りたとかなんです? 打ちきりに関しては目前ではあったけどまだしばらく猶予はあった ライクが悩み悩んでどうしても続きが描けなくなってドロップアウトした
43 18/05/16(水)20:58:17 No.505184865
>なんだろうな >作風って言うんだろうか…これが例えば木田なら >別段目くじら立てる事は無いんだが >いや木田が許される訳ではないよ? 井端選手は赦すよ
44 18/05/16(水)20:58:31 No.505184920
実在の人物はまずいよ
45 18/05/16(水)20:58:32 No.505184929
漫画家にも描かない自由があるんだなって思った とりあえず描いてみるくらいの気概は誰でも持ってるもんだと思ってたからびっくりした まさか無断欠勤やらかした挙げ句ファックスで辞表投げつけるみたいなことするとは
46 18/05/16(水)20:59:02 No.505185068
実在を使うとか云々やさおりは美人だろ!とかは別の話だけど 二度も使えるわけないだろ!カップラーメン!→帰ってきては卑怯すぎる
47 18/05/16(水)20:59:37 No.505185211
突発的にキレたというよりはこねくりまわしすぎてドツボにはまって身動きとれなくなった感じ
48 18/05/16(水)21:00:19 No.505185400
せめて研ナオコとかにしておけばよかったのに
49 18/05/16(水)21:00:26 No.505185448
最低の漫画
50 18/05/16(水)21:01:35 No.505185778
人気が取れないこの路線のままで打ち切り終了するか路線変更して続けるか選べって言われて どっちも拒否して投げ出した挙句に数少ない読者にまで文句言って逃げた
51 18/05/16(水)21:01:46 No.505185839
>突発的にキレたというよりはこねくりまわしすぎてドツボにはまって身動きとれなくなった感じ でもカニ味だ!で続きはありませーんは正気じゃない
52 18/05/16(水)21:04:35 No.505186639
>アースマザーもパワーおばさんも思念体ボコボコに出来そうだしアリだな この時期にその二人は顔すら知られてないのでは?
53 18/05/16(水)21:04:53 No.505186723
漫画家のキャリアを投げ捨ててまで 描きたいブスがあった
54 18/05/16(水)21:05:57 No.505187051
ぶっちゃけ実在の人物は失礼!とかどうでもいいけど単純にシリアスパートが侵略者食べて能力ゲット!で台無しになった気がして冷めた結果今まで笑ってたようなネタも冷めた目で見るようになっちゃっただけかもしれない
55 18/05/16(水)21:07:11 No.505187427
一度冷めちゃうと今まで楽しんできた流れも楽しめなくなるんだよな
56 18/05/16(水)21:08:02 No.505187709
YAWARAちゃんとかサオリンさんを雷句はブスって思いながら見てんだろうな ってのが冷めるポイントなんじゃない? アイドルでもなんでもないアスリートなのに
57 18/05/16(水)21:09:32 No.505188178
>ぶっちゃけ実在の人物は失礼!とかどうでもいいけど単純にシリアスパートが侵略者食べて能力ゲット!で台無しになった気がして冷めた結果今まで笑ってたようなネタも冷めた目で見るようになっちゃっただけかもしれない まあカツドンの人が戦力になる辺りが作者のキレポイントでそこから自棄になった可能性もあるし
58 18/05/16(水)21:11:10 No.505188637
これimg以外で盛り上がってるところ見たことない
59 18/05/16(水)21:14:12 No.505189536
>実在人物をネタにするのはいかがなものかというのは置いといて >吉田沙保里と和田アキ子ってこういう時にネタになるような「ブス」ではないと思うんだよな >何かとかかってる訳でもないし「なんで?」っていうのが先に立って単純に面白くなかった そう言う基準なら谷亮子だって別にこの漫画レベルの部数じゃないと思うよ なぜそこで谷を外すんだ… 美人とは思わんがバケモノばかり出してきたこの漫画基準のブスじゃないだろ谷亮子
60 18/05/16(水)21:15:19 No.505189908
人情とギミックで戦うシーンより奇人変態描いてる方が気合い入ってそうだなと思うようになってから真面目に読めなかった
61 18/05/16(水)21:17:19 No.505190527
おもしろい…
62 18/05/16(水)21:18:26 No.505190837
正直個人的にブスネタは前からあまり… 新太が孤独に戦ってるシーンやおかかに対して「そんな時君が現れた!」みたいな事言ってたシリアスパートが好きで読んでた
63 18/05/16(水)21:19:19 No.505191139
ブスをネタに売り出して笑いにしてる森三中とかイモトとかなら笑えたんだけどね それを笑いとして売り出してない有名人を出すとまず笑いより先に一歩引いちゃう
64 18/05/16(水)21:20:59 No.505191650
実在の人物はだめだろってなら分かるけど そこまでブスじゃないだろってのはそれはそれで 失礼な気がしてなんか笑えてきてしまうんだ ブスの程度が論点になってて酷いなって
65 18/05/16(水)21:23:18 No.505192344
>実在の人物はだめだろってなら分かるけど そこはもう言うまでもなく絶対的な大前提だからだよ!?