18/05/16(水)19:59:53 一人暮... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/16(水)19:59:53 No.505167280
一人暮らしで東京に引っ越す猫だけどこういうペットの部屋確保できる物件ってだけで10万超えてきてびっくりした ペット可と家賃とアクセスの並立難しいね…
1 18/05/16(水)20:01:16 No.505167686
猫の一人暮らしは人間の保証人立てないと難しいよ
2 18/05/16(水)20:01:24 No.505167717
まったくハゲの部屋用意するのも大変なんぬ…
3 18/05/16(水)20:02:19 No.505168000
なんで東京に引っ越すんぬ?
4 18/05/16(水)20:02:53 No.505168178
木造ならまあ…
5 18/05/16(水)20:03:47 No.505168444
猫の癖にペット飼うな
6 18/05/16(水)20:04:16 No.505168576
東京で一人暮らしでこの物件ならそりゃそうだわ 豊かな猫生を送りたいなら郊外にしなよ
7 18/05/16(水)20:04:24 No.505168621
https://www.homes.co.jp/chintai/b-1320180004407/ ペット可の駅近ってだけなら結構あるけど ぬの部屋を1つ確保したいってことは2K以上でしょ それは大変だな
8 18/05/16(水)20:04:48 No.505168739
ぬの事をぬじゃなくて猫って言う人久々に見た
9 18/05/16(水)20:04:56 No.505168771
ACってなんぬ?
10 18/05/16(水)20:05:30 No.505168933
東京で2K以上はきついのかな…
11 18/05/16(水)20:05:41 No.505168989
猫なのに一人暮らしって言うのか? 一匹じゃないのか?
12 18/05/16(水)20:06:07 No.505169103
東京ってだけならそんなに 23区内ならがんばれ
13 18/05/16(水)20:06:25 No.505169193
全てはお金で解決できるぞ
14 18/05/16(水)20:06:44 No.505169267
23区内は1kでも14畳あったら10万超える…
15 18/05/16(水)20:06:54 No.505169316
>ぬの事をぬじゃなくて猫って言う人久々に見た ぬだけどなんていう人見たことない
16 18/05/16(水)20:07:02 No.505169354
>ACってなんぬ? エア・コンかな
17 18/05/16(水)20:07:12 No.505169404
>>ぬの事をぬじゃなくて猫って言う人久々に見た >ぬだけどなんていう人見たことない ぬはぬだからな…
18 18/05/16(水)20:07:21 No.505169447
>>ぬの事をぬじゃなくて猫って言う人久々に見た >ぬだけどなんていう人見たことない 人はぬじゃないからな
19 18/05/16(水)20:07:24 No.505169458
そのペットというのは
20 18/05/16(水)20:07:52 No.505169603
1Kの猫はマジでトイレどうしてるんだろう
21 18/05/16(水)20:08:45 No.505169847
トイレはトイレでするんぬ
22 18/05/16(水)20:08:55 No.505169904
>トイレはトイレでするんぬ 匂いとか…
23 18/05/16(水)20:09:20 No.505170025
キッチンにトイレ置いてたことあるけど意外と気にならない
24 18/05/16(水)20:09:50 No.505170157
ぬも虹裏見る時代か…
25 18/05/16(水)20:09:57 No.505170191
目的地までの路線考えて通勤時間ちょっと長くするとかかなー どの辺で部屋借りる予定?
26 18/05/16(水)20:10:17 No.505170266
東京でも広いからな 足立区と港区じゃ家賃全然違うし 23区外なら主要路線沿線の隣県の方が家賃高い
27 18/05/16(水)20:10:58 No.505170478
いやここふつうに猫って言う人いっぱいいるよね
28 18/05/16(水)20:11:44 No.505170702
ドカタ猫は猫だな
29 18/05/16(水)20:11:45 No.505170708
東京でも八王子とかならお安いのじゃん?
30 18/05/16(水)20:12:45 No.505171032
>目的地までの路線考えて通勤時間ちょっと長くするとかかなー >どの辺で部屋借りる予定? 丸の内勤務になるので大手町か東京がアクセス良ければどこでも 近いから江東区と葛飾区と安いから豊島区や北区でも探してる 電車がそんなに混まないとこなら割とどこでもいい…
31 18/05/16(水)20:13:20 No.505171209
>東京でも八王子とかならお安いのじゃん? 23区内と比べると安いけど都心まで距離ある割には高いよ
32 18/05/16(水)20:13:54 No.505171375
>電車がそんなに混まないとこなら割とどこでもいい… そんなに混まないとこなんてあるわけないジャン!!!!!!
33 18/05/16(水)20:14:16 No.505171462
丸の内とかブルジョワかテメー だったら10万でもいいじゃねぇか
34 18/05/16(水)20:14:24 No.505171503
竹ノ塚と町屋と小岩がやたら家賃安いから調べたらうn…
35 18/05/16(水)20:14:36 No.505171555
>丸の内勤務になるので大手町か東京がアクセス良ければどこでも >近いから江東区と葛飾区と安いから豊島区や北区でも探してる >電車がそんなに混まないとこなら割とどこでもいい… それこそ自転車通勤狙うとかやりたい放題だな 職場の家賃補助とか支給される交通費とかどんなかんじだろ
36 18/05/16(水)20:15:11 No.505171737
ぬに養ってもらってないで独り立ちしろよ
37 18/05/16(水)20:15:12 No.505171748
>丸の内勤務になるので大手町か東京がアクセス良ければどこでも >電車がそんなに混まないとこなら割とどこでもいい… 丸の内にアクセスが良くて混まない路線など…
38 18/05/16(水)20:15:13 No.505171749
中央線沿い高すぎ
39 18/05/16(水)20:15:41 No.505171904
大手町も東京もどの方向から電車乗っても混んでるわ 通勤通学の時間帯はぎゅうぎゅう詰めの満員電車だし空いてる時間帯でも地方の通勤ラッシュ時くらいは混んでる
40 18/05/16(水)20:15:43 No.505171916
町屋はいいところだよ…
41 18/05/16(水)20:16:38 No.505172157
丸の内勤務で満員電車乗りたくないなら始発駅に乗って座るくらいしか方法ないんじゃねえかな
42 18/05/16(水)20:16:45 No.505172208
自転車や徒歩通勤つってもあの付近じゃ地価高いからなあ…
43 18/05/16(水)20:16:51 No.505172232
>それこそ自転車通勤狙うとかやりたい放題だな >職場の家賃補助とか支給される交通費とかどんなかんじだろ マジか 交通費は全額会社負担だけど家賃補助は月数万しかない…年収はボーナス諸手当込みで500くらいだから10万超えると辛い
44 18/05/16(水)20:16:54 No.505172249
山手線内側から外側に通勤してるから普通に空いてるわ
45 18/05/16(水)20:16:54 No.505172250
通勤時間長くてもいいなら選択肢は増えるだろうけど 少しでも通勤のストレス減らしたいなら乗り換えは無しかあっても一回に抑える事をお勧めする 朝早くても電車一本で行ける夜遅くても最寄りまで一本で帰れるってだけでだいぶ楽
46 18/05/16(水)20:17:38 No.505172480
東西線の西側と三田線と都営大江戸線と丸ノ内線は比較的空いてる
47 18/05/16(水)20:18:05 No.505172624
デロイトとかその辺かしら
48 18/05/16(水)20:18:16 No.505172679
丸ノ内線なら荻窪かな
49 18/05/16(水)20:19:14 No.505172979
>丸ノ内線なら荻窪かな その辺かな 学生多いけど
50 18/05/16(水)20:19:58 No.505173242
荻窪調べてみるありがとう
51 18/05/16(水)20:20:08 No.505173286
町田においでよ 「」が手ぐすね引いて待ってるよ
52 18/05/16(水)20:20:35 No.505173441
なぜ急に神奈川の話を…?
53 18/05/16(水)20:20:38 No.505173459
町田なんて神奈川じゃん!
54 18/05/16(水)20:20:57 No.505173596
町田って都内なの?
55 18/05/16(水)20:21:20 No.505173705
神奈川かな… 神奈川かも…
56 18/05/16(水)20:21:40 No.505173814
キチガイ3連町田非東京論者来たな…
57 18/05/16(水)20:21:40 No.505173822
町田は東京都内だよ
58 18/05/16(水)20:21:46 No.505173869
じゃあ青梅は茨木か!?
59 18/05/16(水)20:21:46 No.505173875
町田から丸の内って一時間半ぐらいかかるだろ…
60 18/05/16(水)20:22:23 No.505174080
田町と町田ってどっちが強いの?
61 18/05/16(水)20:22:31 No.505174131
青梅は奥多摩じゃないの?
62 18/05/16(水)20:22:34 No.505174151
いい加減町田は東京で引き取ってください
63 18/05/16(水)20:23:12 No.505174363
どこに住んでどういう手段で通勤するにせよ通勤時間1時間超は絶対避けるんだぞ できれば片道30分以内が望ましい 通勤中スマホ見てられるから長時間も平気~とか考えるかもしれないが家でくつろぐのに比べて疲労回復度が全然違うからな
64 18/05/16(水)20:23:13 No.505174370
>田町と町田ってどっちが強いの? 住みやすいのは町田 都心へのアクセスがいいのは田町 というかほぼ都心
65 18/05/16(水)20:23:22 No.505174429
地理に疎いにもほどがあるぞ
66 18/05/16(水)20:23:34 No.505174491
https://www.homes.co.jp/chintai/b-1062710074985/ 錦糸町なんてどう? 総武線で8分やぞ!
67 18/05/16(水)20:23:50 No.505174580
三鷹が始発で楽と聞くけどどうなんだろ
68 18/05/16(水)20:24:33 No.505174789
>錦糸町なんてどう? 総武線は朝めっちゃ混むよ しかも千葉方面からの上りは地獄
69 18/05/16(水)20:24:41 No.505174827
大手町から30分以内とか1kでも10万超えそう
70 18/05/16(水)20:25:08 No.505174986
錦糸町は治安が…
71 18/05/16(水)20:25:11 No.505175007
三鷹は総武線なんて乗れたもんじゃないだろ 三鷹から中央線特快見送って快速に乗ると割と空いてることもあるよ
72 18/05/16(水)20:25:23 No.505175062
駅まで、駅からの所要時間も考慮するんだぞ
73 18/05/16(水)20:25:32 No.505175108
田町:東京駅まで7分 町田:東京駅まで約40分
74 18/05/16(水)20:25:47 No.505175182
山手線の外になると東京じゃないっていわれたりするからな…
75 18/05/16(水)20:25:49 No.505175194
荻窪住んでるけど丸の内線始発だから楽っちゃ楽 中央線も通ってるから休日なら吉祥寺や中野も1駅だし それこそ東京駅始発で帰れるから少し遅くなっても行ける ただその分ちょい割高になるから 一駅隣りの南阿佐ヶ谷~中野坂上あたりも含めて探すと良い
76 18/05/16(水)20:25:53 No.505175220
スレ画の広さなら東京じゃなくても十万超えるんじゃねえかな… ど田舎ならともかく
77 18/05/16(水)20:25:54 No.505175223
町田は小田急の福々線化完了でさらに便利に! ラッシュも大幅に改善し新宿まで30分ちょっと! メイトも虎もゲマズもあるよ!
78 18/05/16(水)20:26:04 No.505175269
実際の所交通費まで勘案すると遠くて安い場所も大してお得じゃなかったりするからな…
79 18/05/16(水)20:26:14 No.505175313
三鷹から丸の内なら東西線では
80 18/05/16(水)20:26:37 No.505175419
>大手町から30分以内とか1kでも10万超えそう 前調べたけどワンルームで5万台からあったから築年数選ばなければ7~8万くらいからありそう
81 18/05/16(水)20:27:08 No.505175584
青梅も高尾も東京だぞい
82 18/05/16(水)20:27:10 No.505175593
東京は廃屋や空き家がたくさんあるらしいからそこに住めないのかな?
83 18/05/16(水)20:27:12 No.505175613
>大手町から30分以内とか1kでも10万超えそう んなこたないよ 東京駅から大手町まで徒歩でいいならJR沿線は7,8万である
84 18/05/16(水)20:27:24 No.505175670
>実際の所交通費まで勘案すると遠くて安い場所も大してお得じゃなかったりするからな… 交通費は大抵会社持ちじゃねえかな…
85 18/05/16(水)20:27:26 No.505175681
サンルームいいな
86 18/05/16(水)20:27:38 No.505175756
奥多摩ってどうよ?
87 18/05/16(水)20:27:42 No.505175773
門前仲町から丸の内なら徒歩!って思って調べたらあの街下町の癖に家賃がやたら高い…
88 18/05/16(水)20:27:49 No.505175824
>山手線の外になると東京じゃないっていわれたりするからな… むしろ内側の方がローカル感溢れてると思う
89 18/05/16(水)20:27:56 No.505175864
>奥多摩も青ヶ島も東京だぞい
90 18/05/16(水)20:27:56 No.505175866
>実際の所交通費まで勘案すると遠くて安い場所も大してお得じゃなかったりするからな… 交通手当出た分だけ安くなるって感じだよね
91 18/05/16(水)20:28:01 No.505175903
都心の方はどっかしら駅に近いから駅から遠い物件を探すのも大変そう
92 18/05/16(水)20:28:20 No.505176013
都内と都下という言葉が
93 18/05/16(水)20:28:23 No.505176026
多摩境や法政大学多摩キャンパスが町田なのはなんか納得できない
94 18/05/16(水)20:28:37 No.505176106
ペットで1~2万上がって敷金も1月分増えたりするからなぁ
95 18/05/16(水)20:28:39 No.505176116
年収500万程度なら埼玉でいいじゃん
96 18/05/16(水)20:28:54 No.505176214
奥多摩はクマが出るらしいな ちょっといいな
97 18/05/16(水)20:29:00 No.505176242
山手線内は駅から徒歩〇分とか考える必要ないくらい駅が密集してるから 家賃間取りと築年数と治安だけ気にしてればいい
98 18/05/16(水)20:29:39 No.505176459
>都心の方はどっかしら駅に近いから駅から遠い物件を探すのも大変そう 地図眺めると駅から遠い空白地帯って意外とすぐわかるぞ あとは住所絞って家賃調べるとやっぱり1ランク安かったりする
99 18/05/16(水)20:30:04 No.505176605
なんか妥協して川崎あたりに住む人はそこそこいる気がする
100 18/05/16(水)20:30:35 No.505176746
家賃高くてもいいかと住むとスーパーも高くなったして面食らう
101 18/05/16(水)20:30:41 No.505176781
池袋近辺意外と家賃安くていいよ 治安?うn…
102 18/05/16(水)20:31:01 No.505176894
>都心の方はどっかしら駅に近いから駅から遠い物件を探すのも大変そう 言うても駅徒歩15分ぐらいならざらにある
103 18/05/16(水)20:31:29 No.505177055
俺が住んでる上野の賃貸が2DKで家賃11万円だけど会社に近いっていう利点を考えると問題無い感じだな
104 18/05/16(水)20:31:34 No.505177086
>言うても駅徒歩15分ぐらいならざらにある 15分は近くね?
105 18/05/16(水)20:31:38 No.505177105
>なんか妥協して川崎あたりに住む人はそこそこいる気がする 川崎って無駄に栄えてて治安悪いし家賃も高いしで東京方面に仕事持ってるなら選択肢としては微妙だと思う
106 18/05/16(水)20:31:39 No.505177113
池袋は毎度住みたい町ランキング上位に入ってて驚く
107 18/05/16(水)20:31:43 No.505177140
三田線の線路が地上出る上の方おすすめよ何も無くて
108 18/05/16(水)20:31:43 No.505177141
駅前なのに突然なんか安いのは だいたい風俗街か飲み屋かラブホのまわりで夜もクソうるさいし治安も悪い
109 18/05/16(水)20:31:44 No.505177144
板橋区役所前なら三田線で20分くらいだし家賃も安いぞ
110 18/05/16(水)20:32:29 No.505177339
>15分は近くね? 個人的には勘弁してほしい距離
111 18/05/16(水)20:32:32 No.505177361
>駅前なのに突然なんか安いのは >だいたい風俗街か飲み屋かラブホのまわりで夜もクソうるさいし治安も悪い 錦糸町とか鶯谷とか大塚とか千束とかね…
112 18/05/16(水)20:32:33 No.505177366
>15分は近くね? 徒歩15分って1kmあるし…
113 18/05/16(水)20:32:40 No.505177402
>三田線の線路が地上出る上の方おすすめよ何も無くて 西高島平まで行くとスーパーすらねぇ…
114 18/05/16(水)20:33:04 No.505177553
志村三丁目が意外と穴場 ニトリがある
115 18/05/16(水)20:33:53 No.505177808
>板橋区役所前なら三田線で20分くらいだし家賃も安いぞ 近くに住んでたけどあそこは車の排ガスで大気汚染がやべえ 2,3年住んだら確実に花粉症になるだろうからおすすめできないわ 高架から離れたところならまあなんとか
116 18/05/16(水)20:34:31 No.505177983
亀戸めっちゃ住みやすいけど通勤ラッシュは酷い 勤務時間ずらせるならオススメ
117 18/05/16(水)20:34:41 No.505178027
>>板橋区役所前なら三田線で20分くらいだし家賃も安いぞ >近くに住んでたけどあそこは車の排ガスで大気汚染がやべえ >2,3年住んだら確実に花粉症になるだろうからおすすめできないわ >高架から離れたところならまあなんとか 外に洗濯物干したら真っ黒になるのいいよね…
118 18/05/16(水)20:35:16 No.505178204
>西高島平まで行くとスーパーすらねぇ… 地方出身の新入社員とかが西高島平とか辺鄙なとこの寮に入らせられるな 地理に疎いからあてがわれても文句言わないってとても酷い理由
119 18/05/16(水)20:35:23 No.505178237
俺のような田舎者は徒歩1時間までは近くの駅扱い
120 18/05/16(水)20:36:18 No.505178493
もう方南町に住もう
121 18/05/16(水)20:37:01 No.505178685
2部屋は諦めて1部屋で広いところにした方がいいと思う 東京でペット部屋とか無理がある…
122 18/05/16(水)20:37:20 No.505178763
三田線マジやめといた方がいいぞ 朝の通勤が6両編成に詰め込むからいつもキツイし時間調整が2日に1回は確実に起きる
123 18/05/16(水)20:37:30 No.505178818
しっかりした物件なら窓は防音だし浴室乾燥付いてるしで繁華街でも問題ないけどね
124 18/05/16(水)20:38:14 No.505179039
金に糸目つけなけりゃ2部屋ペット可で他の条件もいい物件あるんじゃない
125 18/05/16(水)20:38:26 No.505179103
>しっかりした物件なら窓は防音だし浴室乾燥付いてるしで繁華街でも問題ないけどね 無意味に深夜ピンポン押すマンとかいるよ…
126 18/05/16(水)20:38:27 No.505179106
多摩ニュータウンにおいでよ動物園もピューロランドあるしトンビも飛んでるよ
127 18/05/16(水)20:38:30 No.505179117
>蒲田なんて神奈川じゃん!
128 18/05/16(水)20:39:31 No.505179423
>無意味に深夜ピンポン押すマンとかいるよ… 鳴らないように細工すればいいだけさ
129 18/05/16(水)20:39:32 No.505179426
丸ノ内線行きで一番混まない路線ってどこなんだろう…
130 18/05/16(水)20:40:24 No.505179692
都会にゃ引っ越したいがペット可以前に広い公園みたいなのないと無理なのでつらい 猛禽類は可愛いんだけれど
131 18/05/16(水)20:40:39 No.505179767
>しっかりした物件なら窓は防音だし浴室乾燥付いてるしで繁華街でも問題ないけどね そんなしっかりした値段だせないからそこに住むんだろ
132 18/05/16(水)20:41:07 No.505179900
>金に糸目つけなけりゃ2部屋ペット可で他の条件もいい物件あるんじゃない アホなの 金に糸目つけなけりゃタワマン高層階買えるって言ってるのと変わらん
133 18/05/16(水)20:41:09 No.505179911
>都会にゃ引っ越したいがペット可以前に広い公園みたいなのないと無理なのでつらい 都心はむしろ広い公園多めじゃねえか
134 18/05/16(水)20:41:17 No.505179946
荻窪住んでたけど落ち着いてて住みやすいよ 駅前は高校生多い時間帯とかあるけどかわいい女子高生も多いよ
135 18/05/16(水)20:41:31 No.505180005
>都会にゃ引っ越したいがペット可以前に広い公園みたいなのないと無理なのでつらい >猛禽類は可愛いんだけれど そんなあなたに浮間舟渡
136 18/05/16(水)20:41:33 No.505180020
家賃相場よくわかってないけど千駄木のあたりとかいっそ市川のほうとかはダメなの?
137 18/05/16(水)20:41:36 No.505180037
都内勤務でペット部屋欲しいなら神奈川が埼玉にするといいぞ
138 18/05/16(水)20:42:52 No.505180417
>家賃相場よくわかってないけど千駄木のあたりとかいっそ市川のほうとかはダメなの? 通勤のこと考えないならいいと思う
139 18/05/16(水)20:43:00 No.505180454
猛禽類ってやっぱ外出さないとストレス溜まるんか
140 18/05/16(水)20:43:13 No.505180514
>そんなあなたに浮間舟渡 あのへんいいとこだけどオタクだと池袋へのアクセスが悪いのが気になる 直線距離だと近いのに
141 18/05/16(水)20:43:15 No.505180525
東京はわりと公園おおいと思う 大阪市にいたから思う
142 18/05/16(水)20:43:47 No.505180673
板橋練馬は埼玉の植民地
143 18/05/16(水)20:44:07 No.505180778
>あのへんいいとこだけどオタクだと池袋へのアクセスが悪いのが気になる >直線距離だと近いのに 埼京線なら1本じゃん
144 18/05/16(水)20:44:58 No.505181047
池袋のアクセス求めるなら板橋近辺とか大塚とかいっそ池袋もいいぞ 家賃も安いし
145 18/05/16(水)20:45:43 No.505181260
メトロ沿線がいいんですけおおおお!!
146 18/05/16(水)20:47:08 No.505181700
池袋家賃安いとこあるよね 立教大の学生用の物件とかは安い
147 18/05/16(水)20:47:10 No.505181712
東陽町は通勤辛いからオススメしないよ…
148 18/05/16(水)20:48:17 No.505182019
西とか新とかじゃない高島平は始発もあるし スーパーもあって良さそうなんだけどいかんのだろうか
149 18/05/16(水)20:49:37 No.505182423
メトロはメトロでも何線よ 南北線か?
150 18/05/16(水)20:49:58 No.505182528
>そんなあなたに浮間舟渡 あーいいなあこの駅そばの公園でかいの うちのハリスホーク訓練させたい
151 18/05/16(水)20:50:27 No.505182669
>メトロはメトロでも何線よ >南北線か? 副都心線かな… 下赤塚あたりで探したい
152 18/05/16(水)20:51:06 No.505182835
学生用の物件に住んだらストレス溜まりそう
153 18/05/16(水)20:51:43 No.505183017
>学生用の物件に住んだらストレス溜まりそう うぇーいギャハハハとか夜中にやられたら血管切れそう
154 18/05/16(水)20:53:23 No.505183444
いっそ千葉!千葉はいかがでしょうか!
155 18/05/16(水)20:54:27 No.505183772
>いっそ千葉!千葉はいかがでしょうか! 言うほど安くねえ!
156 18/05/16(水)20:54:30 No.505183785
>下赤塚あたりで探したい 昔住んでたな 東上線になるけど一駅となりの東武練馬は 映画館もでかいゲーセンも有って良い
157 18/05/16(水)20:54:38 No.505183822
成増あたり人多そう
158 18/05/16(水)20:55:29 No.505184079
昨日大塚のラブホの隣に内見行くって言ってた「」はどうなったろう…
159 18/05/16(水)20:55:35 No.505184116
>うぇーいギャハハハとか夜中にやられたら血管切れそう 近くにコンビニができると夜中うるさくなるのいいよねよくない
160 18/05/16(水)20:57:13 No.505184567
おとなりのお兄さんが一晩中ボイチャやりながらFPSやってるらしく超うるちゃい…