18/05/16(水)19:57:17 つらい のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/16(水)19:57:17 No.505166530
つらい
1 18/05/16(水)19:59:39 No.505167210
つらいのはわかった
2 18/05/16(水)19:59:57 No.505167308
プリキュアの裏はそりゃ駄目だわ…
3 18/05/16(水)20:00:47 No.505167562
アニメは面白いし実況は人少ないながらも毎週立ってたりする
4 18/05/16(水)20:01:14 No.505167676
>プリキュアの裏はそりゃ駄目だわ… 世間一般では別に何の問題もないけど こと虹裏でってなるとプリキュアはちょっと強すぎる…
5 18/05/16(水)20:01:35 No.505167764
あの開発部の更新は…
6 18/05/16(水)20:02:22 No.505168019
パズドラコラボの時に子供の頃のデッキまだ持ってるぜーって連中で一時的に流行った 俺は同時期に出てたロマノフの構築済みのやつ買ってきてその友達間で最強になった
7 18/05/16(水)20:02:33 No.505168077
一応プリキュアと違ってつべ配信はあるから…
8 18/05/16(水)20:02:48 No.505168155
>パズドラコラボの時に子供の頃のデッキまだ持ってるぜーって連中で一時的に流行った >俺は同時期に出てたロマノフの構築済みのやつ買ってきてその友達間で最強になった お前ずるいな…
9 18/05/16(水)20:04:37 No.505168694
マジでピザみたいでダメだった
10 18/05/16(水)20:06:11 No.505169127
そもそもMTG遊戯王以外でリアルでやろうとする相手がいない
11 18/05/16(水)20:07:14 No.505169413
カード屋でたまに見ると光り方とかすっげえ派手でついつい見てしまう グランセクト超かっけえ…
12 18/05/16(水)20:07:53 No.505169610
カード屋で見るけど構築済みは毎回パッケージがデカすぎるのズルいよ…あんなの嫌でも目に留まる!
13 18/05/16(水)20:10:00 No.505170197
ピザの箱昨日だか今朝も見た気がするぞ!
14 18/05/16(水)20:10:19 No.505170276
最近のカードの能力見てなんだこれ!ってなってる「」もぜひ手にとって見て欲しい 大抵は単純な能力に仰々しい名前がついてるだけだから
15 18/05/16(水)20:11:02 No.505170499
ちょっと前は大会でカレーパン食いてぇ!って叫びまくる卓があると聞いた
16 18/05/16(水)20:11:28 No.505170615
遊戯王のタッグフォースみたいなゲームがあればやってみたい
17 18/05/16(水)20:13:16 No.505171194
陳列するときひたすらに邪魔だぞテメー
18 18/05/16(水)20:13:26 No.505171247
MTGやってるからボーラスのカード使うデッキでも組みたいなあってなって たっかこれならMTGのカード買うわってなった
19 18/05/16(水)20:13:38 No.505171308
子供向け過ぎるのがおっさんには辛いんだ 他が大人向けとは決して言えないけど…
20 18/05/16(水)20:13:42 No.505171325
昔やってたレベルだわ 作られた当初くらいの
21 18/05/16(水)20:14:20 No.505171487
マスターカードの加工がかっこいい
22 18/05/16(水)20:14:51 No.505171628
>マジでピザみたいでダメだった 即席麺みたいなやつもあったぞ!
23 18/05/16(水)20:14:56 No.505171649
見てくれよこのかっこいいイラストと派手な効果!
24 18/05/16(水)20:15:26 No.505171830
>マジでピザみたいでダメだった >レトルトカレーみたいなやつもあったぞ!
25 18/05/16(水)20:16:31 No.505172129
ほんとにつらい状況でだめだった
26 18/05/16(水)20:16:33 No.505172142
∞いいよね 男の子心をくすぐる
27 18/05/16(水)20:16:36 No.505172149
ドラゴンは鎧とかメカとかついてないやつが好きなんだ…すまない…
28 18/05/16(水)20:16:43 No.505172192
二万で強めのデッキ組めるなら確かに安いな
29 18/05/16(水)20:17:40 No.505172489
それでお相手は?
30 18/05/16(水)20:17:45 No.505172521
昼立ってたデュエマのスレも変な粘着がいてこれは…つらい
31 18/05/16(水)20:18:00 No.505172601
>それでお相手は? カード屋行こう!
32 18/05/16(水)20:18:17 No.505172689
またまたそんなと思ったらマジでピザだ
33 18/05/16(水)20:18:25 No.505172723
他のTCGに比べりゃまだマシ!はマジなんだろうけどやっぱたけーよ
34 18/05/16(水)20:18:29 No.505172750
>>それでお相手は? >カード屋行こう! (子供ばっかりなのを見て引き返してく「」)
35 18/05/16(水)20:18:59 No.505172898
独特の言語センスがどうにも受け付けない…
36 18/05/16(水)20:19:08 No.505172947
アニメはマジで面白いから困る ソフト化してくだち…
37 18/05/16(水)20:19:54 No.505173226
遊戯王とかMTGってむしろそんなに環境デッキ高いの?
38 18/05/16(水)20:20:06 No.505173276
ウィクロスみたいにナキールンとムンカルンがいればなあ
39 18/05/16(水)20:20:28 No.505173404
俺のフェルナンド7世でもまだ戦えるのなら復帰する
40 18/05/16(水)20:20:35 No.505173447
>独特の言語センスがどうにも受け付けない… ガイギンガ!ドギラゴン!リュウセイカイザー!ジョリーザジョニー!カッコイイだろう!?(ギャギィ)
41 18/05/16(水)20:20:43 No.505173499
せめてスレ見かけたら開いて粘着にdel入れるぐらいはしてもいいかな… 遊ぶかはもう少しスレ見て面白そうかかんがえてからで…
42 18/05/16(水)20:20:52 1TYtUotk No.505173562
幅広い年齢がやってるとか言っても大人になってやってんのは トッププレイヤーでさえイカサマするようなガイキチばっかだぜ? デュエマはカードの紙質もペラペラだしやっぱりお子様のカードゲームだよ
43 18/05/16(水)20:20:56 No.505173594
遊戯王はメインデッキは安くつくけどエキストラデッキ揃えようと思ったら値が張ることが多い
44 18/05/16(水)20:21:05 No.505173635
プリキュアの裏どころかテレ東だから地方はなおさら…
45 18/05/16(水)20:21:27 No.505173746
むしろ最近だと大会に大学生とか社会人多いよマジで 小学生も環境デッキで殺してくる
46 18/05/16(水)20:21:48 No.505173890
>幅広い年齢がやってるとか言っても大人になってやってんのは >トッププレイヤーでさえイカサマするようなガイキチばっかだぜ? >デュエマはカードの紙質もペラペラだしやっぱりお子様のカードゲームだよ これが粘着か…
47 18/05/16(水)20:22:02 No.505173965
遊戯王ほどじゃないけど過去カードのスレ画で結構語られてるイメージあるけどな それはそれとしてこの前知り合った小学生に誘われてやったけど3ターン目に10マナのクリーチャー出てきて今のデュエマスゲェなってなったよ
48 18/05/16(水)20:23:30 No.505174465
チュリスチェンジドギバスアパッチリュウセイ勝ち
49 18/05/16(水)20:23:52 No.505174589
周りにヴァイスしかやってるやついねえ…
50 18/05/16(水)20:24:42 No.505174832
適当に大型沢山投げつけて派手に戦うのもいいし意味わからんうちに特殊勝利するのもいい
51 18/05/16(水)20:24:57 No.505174915
今はデュエマが一位だったり遊戯王が一位だったり安定しない
52 18/05/16(水)20:25:13 No.505175012
めっちゃ相手をロックしてもいい
53 18/05/16(水)20:25:33 No.505175112
アニメは毎週配信やってなかったっけ
54 18/05/16(水)20:26:26 No.505175365
環境も群雄割拠してて楽しい
55 18/05/16(水)20:26:33 No.505175393
この八重子ちゃんって可愛いね グリクシスコントロールが好きなのかな?
56 18/05/16(水)20:27:22 No.505175665
プリキュアを敢えて避けるようなガチ少年メンタルの層がメインって事だろ? 「」にも適性はありそうなもんだがな
57 18/05/16(水)20:27:45 No.505175801
つらいのはわかった
58 18/05/16(水)20:28:11 No.505175957
あの時間なんで三枠同時にアニメやってんだよ!
59 18/05/16(水)20:28:32 No.505176080
女の子の趣味に関しては「」好みなニッチっぷり メカクレが一般性癖のTCGはデュエマだけ!
60 18/05/16(水)20:28:46 No.505176167
ソウルフェニックスとデスフェニックス強かったのが覚えてる
61 18/05/16(水)20:29:03 No.505176253
やっぱ1デッキ2万言われると結構高いな…ってなる
62 18/05/16(水)20:29:57 No.505176571
>やっぱ1デッキ2万言われると結構高いな…ってなる あくまで大会で勝つ為のデッキだ スターターそのままでもそれなりに戦えるし強い
63 18/05/16(水)20:29:59 No.505176580
>やっぱ1デッキ2万言われると結構高いな…ってなる でも他のTCGより遥かに安いのもまた正しいんだよね…
64 18/05/16(水)20:30:12 No.505176636
俺はプリキュア見てないけどそもそも放送時間が俺の地方は違うからアニメ見れない! と思ってたらキッズステーションでやってるので見た 途中からだけどかなり面白かったな 肝心のカードの方はやってない
65 18/05/16(水)20:30:43 No.505176790
わぁいコンボー
66 18/05/16(水)20:30:55 No.505176861
ちょっと強いデッキ組むだけならこれも他のゲームももっと安く付く
67 18/05/16(水)20:31:07 No.505176929
アニメのCGの出来に関してはTCGアニメで一番だ
68 18/05/16(水)20:31:40 No.505177123
なんだかんだでシングルに手を出すと万札がスィと飛んでいく いや一応自力で欲しいのそろえるよりは安上がりなはずなんだけど
69 18/05/16(水)20:31:44 No.505177146
2万って言われてるが実際はお釣り来るんだよな
70 18/05/16(水)20:32:07 No.505177247
デスザークなんかは今なら安くて強い
71 18/05/16(水)20:32:19 No.505177291
勝負時代しか知らない それもラストどうなったかわからない「」は多そう
72 18/05/16(水)20:32:45 No.505177435
スターターの出来は結構安定していいとは聞いたことある
73 18/05/16(水)20:32:52 No.505177488
親戚の子供に付き合って始めたけどその子が卒業したら買う気が無くなっちゃった アニメはまだ見てるんだけどね
74 18/05/16(水)20:33:32 No.505177698
大半の「」はMTG時代の話しかしない
75 18/05/16(水)20:34:27 No.505177962
カードゲームの方の展開見てないけどやっぱり九十九語が闇墜ちして百物語になるの?
76 18/05/16(水)20:34:44 No.505178047
>大半の「」はMTG時代の話しかしない 失礼なクロスギアまではやってたぞ
77 18/05/16(水)20:35:05 No.505178149
ニコルおじいちゃんがめっちゃお高いと聞いた
78 18/05/16(水)20:35:46 No.505178344
ミミちゃんと白王はくっついた?
79 18/05/16(水)20:35:59 No.505178408
無印~聖拳までやってたアラサー及びアラフォー「」多そう
80 18/05/16(水)20:36:16 No.505178486
アニメ面白いけど見れるメディアが無いのがつらいわマジで
81 18/05/16(水)20:37:01 No.505178683
これに限らずカードゲームのアニメって再放送あんまりやらない気がする
82 18/05/16(水)20:37:23 No.505178778
遊戯王が羨ましいねやっぱり
83 18/05/16(水)20:37:46 No.505178901
ちょっと前にミミちゃんがちょっとした祭りになってたのはどうして…?
84 18/05/16(水)20:39:28 No.505179405
>ちょっと前にミミちゃんがちょっとした祭りになってたのはどうして…? 粘着が乱立させてた つらい
85 18/05/16(水)20:39:38 No.505179456
プリキュアの裏でもここで話題になってたアニメは山ほどあるし…
86 18/05/16(水)20:40:01 No.505179584
いいか そもそも紙でやるTCGで環境デッキ揃えようとする時点で最低万単位だ
87 18/05/16(水)20:40:05 No.505179595
新パックのカードが古いカードを過去のものにしたってコラかと思った おつらい
88 18/05/16(水)20:40:27 No.505179703
同じくプリキュア裏だったメタルファイトベイブレードも楽しかったな
89 18/05/16(水)20:40:44 No.505179795
>粘着が乱立させてた つらい なんかごめん…おつらい
90 18/05/16(水)20:41:34 No.505180028
みんな遊戯王MTGバトスピだからなつらい
91 18/05/16(水)20:41:57 No.505180140
バトスピもかつて酷く粘着されてた時期があったからがんばって…
92 18/05/16(水)20:42:28 No.505180301
遊戯王も落ち目だし システムはデュエマのがよほど洗練されてるからこっちのが流行って欲しいけど ノリが子供向け過ぎてちょっとつらぁい
93 18/05/16(水)20:43:04 No.505180482
昨日のスレ見るとやっぱりみんな子供向けみたいな偏見持ってるのがわかる
94 18/05/16(水)20:43:54 No.505180712
2万ならさすがにMTGでも相当のデッキは組める
95 18/05/16(水)20:44:11 No.505180800
いやフレーバーは子供向け以外の何物でもないよ
96 18/05/16(水)20:44:17 No.505180831
洗練されたシンプルなゲームシステムよ
97 18/05/16(水)20:45:35 No.505181219
デュエマ漫画はMTGが当時好きであるほど辛かった
98 18/05/16(水)20:45:41 No.505181251
>粘着が乱立させてた つらい あれそうだったの…? なんとなく異質だなとは思いながらちょっとお世話になってたからどうとも言えない…
99 18/05/16(水)20:46:21 No.505181441
まあターゲットはやっぱ子供だから仕方ないことは仕方ない バトスピはおっさん向けだこれ!みたいなことやってくれるので「」的には入りやすいかもしんない…
100 18/05/16(水)20:47:13 No.505181720
カードだけで遊べるデザインは本当に綺麗だと思う
101 18/05/16(水)20:47:35 No.505181819
>2万ならさすがにMTGでも相当のデッキは組める いや無理だろ それに環境なんて概念ないし
102 18/05/16(水)20:48:04 No.505181955
遊戯王でもなんだかんだ2万ありゃ今の環境デッキは組めるかなぁ?
103 18/05/16(水)20:48:05 No.505181963
一部を除くジョーカーズは思春期にさしかかった男の子からは不評だろうな…
104 18/05/16(水)20:48:19 No.505182030
>カードだけで遊べるデザインは本当に綺麗だと思う サイコロ使うじゃん
105 18/05/16(水)20:48:26 No.505182069
>デュエマ漫画はMTGが当時好きであるほど辛かった でも俺はMTG以降のデュエマ漫画が好きだからネットだとMTG時代しか語られなかったから辛かった
106 18/05/16(水)20:48:29 No.505182085
甥っ子がデュエマやってるな 子供の間では結構流行ってる方だとは思う
107 18/05/16(水)20:48:52 No.505182187
>カードだけで遊べるデザインは本当に綺麗だと思う >サイコロ使うじゃん 使うか?ガチャなら使うかもしれないが
108 18/05/16(水)20:49:02 No.505182236
土地の無いMtGってのは惹かれるけどカードパワー盛りすぎな印象があってちょっと…
109 18/05/16(水)20:49:16 No.505182295
>いや無理だろ >それに環境なんて概念ないし MTGをなんだと思ってるんだ…
110 18/05/16(水)20:49:41 No.505182440
>遊戯王でもなんだかんだ2万ありゃ今の環境デッキは組めるかなぁ? 遊戯王は40枚デッキ組むのに70枚カード必要だからものによっちゃ厳しい 国防とか無理も無理
111 18/05/16(水)20:49:41 No.505182441
デュエマの強すぎず弱すぎない調整は好き 一部やらかすが
112 18/05/16(水)20:49:50 No.505182487
>でも俺はMTG以降のデュエマ漫画が好きだからネットだとMTG時代しか語られなかったから辛かった お互いの目線でしか語れないんやな…
113 18/05/16(水)20:50:44 No.505182745
2万でデュエマの環境デッキ買うなら3万出してmtgのデッキ買った方が長く遊べるかな…って
114 18/05/16(水)20:50:54 No.505182790
>デュエマの強すぎず弱すぎない調整は好き >一部やらかすが 禁断の調整は芸術的でもある最高傑作だと思う
115 18/05/16(水)20:51:05 No.505182832
小学生が当時トップメタの聖域ロマネスク転プロバイケンキリコggやってきてワシはキレたよ
116 18/05/16(水)20:51:06 No.505182834
ああそうだ調整といえば なんだかんだで今売り出されてるカードだけでも 昔の連中ともそこそこ殴り合えるの作れるってのはとてもいいと思う 開発大変そうだが
117 18/05/16(水)20:51:37 No.505182991
今は速攻デッキは環境に入ってないのかな
118 18/05/16(水)20:51:49 No.505183032
遊戯王やめた友人がデュエマやろうって誘ってくる
119 18/05/16(水)20:51:52 No.505183039
>2万でデュエマの環境デッキ買うなら3万出してmtgのデッキ買った方が長く遊べるかな…って MTGってプレイヤー見つけるの苦労しない? 俺の近所のカード屋MTG取り扱ってない場所多いし
120 18/05/16(水)20:51:52 No.505183041
>>サイコロ使うじゃん >使うか?ガチャなら使うかもしれないが まぁどっちにしても公式戦じゃ使えないけどね
121 18/05/16(水)20:52:01 No.505183086
ADSみたいなのやりたい
122 18/05/16(水)20:52:20 No.505183178
>今は速攻デッキは環境に入ってないのかな 3ターンキル速攻が環境だよ
123 18/05/16(水)20:52:38 No.505183263
>ADSみたいなのやりたい vault!
124 18/05/16(水)20:53:30 No.505183479
>3ターンキル速攻が環境だよ マジか 今の速攻って高いんだな…
125 18/05/16(水)20:54:24 No.505183758
上の方に不正が多いのも印象悪くなりがちだけどゲーム自体は本当にいいものなんですよ
126 18/05/16(水)20:54:30 No.505183781
>vault! 見た目が寂しい!
127 18/05/16(水)20:55:11 No.505183996
毎回パッケージの形状が変わるとか地味に小売り殺しな気がする…