ペーパ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/16(水)19:09:37 No.505154155
ペーパードライバーなんだけど 車無しで北海道旅行したら死ぬかな?
1 18/05/16(水)19:10:44 No.505154416
どういうとこ旅行するかによる
2 18/05/16(水)19:11:52 No.505154679
道民は徒歩でヒグマと遭遇した時はどうしてるんだろう
3 18/05/16(水)19:13:40 No.505155116
札幌旭川くらいなら電車で行けるよね
4 18/05/16(水)19:14:03 No.505155218
今の季節なら楽しそう
5 18/05/16(水)19:14:52 No.505155406
ヒッチハイクで自分の見通しの甘さを呪うの楽しいよ
6 18/05/16(水)19:15:54 No.505155668
>札幌旭川くらいなら電車で行けるよね 旭川札幌富良野美瑛小樽くらいなら電車とバスでなんとかなる気がする それ以上求めると死ぬ
7 18/05/16(水)19:17:43 No.505156087
自転車で
8 18/05/16(水)19:19:12 No.505156424
観光的には札幌を中心とするとしてどこ行ける?
9 18/05/16(水)19:19:26 No.505156475
向こうでレンタカーを借りなさい その方が北海道の広さを満喫できる
10 18/05/16(水)19:19:29 No.505156499
網走まで
11 18/05/16(水)19:19:55 No.505156610
>観光的には札幌を中心とするとしてどこ行ける? 支笏湖
12 18/05/16(水)19:21:38 No.505156977
>向こうでレンタカーを借りなさい 道がまっすぐでペーパーでも安心だったりする? そんな甘くないか
13 18/05/16(水)19:23:32 No.505157442
>観光的には札幌を中心とするとしてどこ行ける? 時間と金額の制約ないのならタクシー貸し切って北海道全部見ていける
14 18/05/16(水)19:23:59 No.505157538
旅行行く前に教習所でペーパー向けの講義みたいの受ければ? 一万ぐらいでできた気がする
15 18/05/16(水)19:24:27 No.505157663
郊外出たらひたすらまっすぐだし内地のナンバーやわナンバーや若葉マークはガンガン抜かしていってくれるし 無茶なすり抜けする原付いないしある意味楽かもしれない
16 18/05/16(水)19:26:15 No.505158064
>道がまっすぐでペーパーでも安心だったりする? >そんな甘くないか 街中以外はまっすぐで信号すらないとこも珍しくないから結構簡単だぞ クソみたいな運転するやつも札幌以外にはほとんどいないし
17 18/05/16(水)19:27:14 No.505158297
冬いけば内地でペーパーだろうが関係ないぞ
18 18/05/16(水)19:28:43 No.505158629
>冬いけば内地でペーパーだろうが関係ないぞ 無茶すぎる
19 18/05/16(水)19:29:53 No.505158947
>冬いけば内地でペーパーだろうが関係ないぞ 殺そうとするなや!
20 18/05/16(水)19:32:15 No.505159564
タクシー使えばいい
21 18/05/16(水)19:33:20 No.505159891
旭山動物園とすすきののいやらしいお店くらいしか行きたいとこ決まってないし もっと目的地リストアップしてから移動手段考えたほうがよさそうだね
22 18/05/16(水)19:36:24 No.505160745
>旭山動物園とすすきののいやらしいお店くらいしか行きたいとこ決まってないし >もっと目的地リストアップしてから移動手段考えたほうがよさそうだね その2箇所なら電車一択だよ…
23 18/05/16(水)19:36:35 No.505160796
東京みたいに適当にぶらついて観光地に当たるわけではない やはり距離が遠かったりするから行きたいとこ決めた方がいいよ
24 18/05/16(水)19:38:54 No.505161463
円山動物園にすれば市内で完結できるし地下鉄だけで済むな
25 18/05/16(水)19:39:24 No.505161607
地下鉄の1日乗車券買えば札幌市内はかなり回れる
26 18/05/16(水)19:39:30 No.505161628
夜は暗いぞ ペーパードライバーならたぶん事故るから明るい内に移動を済ませておけ
27 18/05/16(水)19:40:39 No.505161932
札幌から釧路に移動しようとしたら飛行機って聞いたけど本当なのかな
28 18/05/16(水)19:41:03 No.505162049
そもそも自然景観に興味なければ 函館と札幌と旭川ぐらいで十分だぞ
29 18/05/16(水)19:42:32 No.505162417
広大な自然をみてまわりたーい!なら車かバイクは必須 そうでないならいらない
30 18/05/16(水)19:42:47 No.505162495
いま北海道は都市間バスっていう便利なモンが走ってるから 大体の街には行けるよ
31 18/05/16(水)19:43:32 No.505162686
ナビの暫く道なりで50kmと表示されて吹いたよ スケールが違うね
32 18/05/16(水)19:43:48 No.505162761
夏の北海道をバイクでツーリングは熊との遭遇率どんなモンなのか興味ある 道東でキャンプして喰われたりするんだろうか
33 18/05/16(水)19:44:11 No.505162867
冬以外にも霧とシカと広すぎる道路と覆面パトカーにヤベぇ疲労感には注意しないといけないぞ
34 18/05/16(水)19:44:34 No.505162967
北海道にもニコニコレンタカーあったから安く済ませられるぞ
35 18/05/16(水)19:44:39 No.505162989
>夏の北海道をバイクでツーリングは熊との遭遇率どんなモンなのか興味ある >道東でキャンプして喰われたりするんだろうか 熊でてくるようなキャンプ地なんかねえよ!?
36 18/05/16(水)19:44:46 No.505163031
北海道3周したけど熊はないな 鹿はたくさんいる
37 18/05/16(水)19:46:03 No.505163354
>熊でてくるようなキャンプ地なんかねえよ!? マジで? >北海道3周したけど熊はないな マジか・・・
38 18/05/16(水)19:46:16 No.505163406
牧場が近いとやっぱり臭うね…
39 18/05/16(水)19:46:24 No.505163439
奈良は北海道だったのか
40 18/05/16(水)19:46:26 No.505163455
>札幌から釧路に移動しようとしたら飛行機って聞いたけど本当なのかな 嘘だと思うなら乗り換え検索サイトで調べてみろ 一応電車も出てくるが…
41 18/05/16(水)19:46:30 No.505163476
>熊でてくるようなキャンプ地なんかねえよ!? 通過したけどダムそばのキャンプ地でキャンプ場の看板と熊出没注意の看板が並んでるところあったよ
42 18/05/16(水)19:46:38 No.505163501
十勝もんの運転はクソだから気をつけないと死ぬぞ
43 18/05/16(水)19:47:44 No.505163815
整備されてるようなとこのキャンプ地はクマの心配まずないよ… というか内地でもまずないよ!?
44 18/05/16(水)19:48:00 No.505163902
ペーパーで旅行したけど旭川近辺→札幌は広々ゆったり走れてよかったよ 札幌市街で初見殺しみたいな道路で涙目になった
45 18/05/16(水)19:51:06 No.505164803
すすきの風俗ってそんな旅行でわざわざ行くほどいいのか
46 18/05/16(水)19:51:10 No.505164820
夏とか自転車で横断するぜ!って人がよく死にかけてるよね
47 18/05/16(水)19:54:12 No.505165642
>夏とか自転車で横断するぜ!って人がよく死にかけてるよね 若気の至りだとおもえばいい でもまあそういう無謀な経験は嫌いじゃない
48 18/05/16(水)19:55:34 No.505166015
>すすきの風俗ってそんな旅行でわざわざ行くほどいいのか 安くてそれなりに可愛いって内地の風俗色々行ってよく分かった
49 18/05/16(水)19:56:43 No.505166344
北海道ほど都市部を観光したい!と自然景観を見て回りたい!って層が分かれてるものはない だから北海道を観光したいってきかれると「どっち?」ってなるよね
50 18/05/16(水)19:56:48 No.505166368
北海道だって電車ぐらいあるんでしょ?
51 18/05/16(水)19:57:49 No.505166682
電車は市内くらいでは
52 18/05/16(水)19:58:20 No.505166831
すすきのは全店S着だからナマ原理主義者は注意だ
53 18/05/16(水)20:01:15 No.505167683
俺もとりあえずなんか美味しい飯と牧場だけ行ってみたい 2泊くらいで車なしでいけるかな
54 18/05/16(水)20:02:44 No.505168130
小樽や札幌で歴史建造物巡りたい人と釧路や知床で自然を満喫したい人が同じ旅行で満足できるわけないしね
55 18/05/16(水)20:08:51 No.505169883
札幌旭川函館小樽観光なら車なしでもギリなんとかなる それ以外はないとツラい
56 18/05/16(水)20:08:52 No.505169888
>俺もとりあえずなんか美味しい飯と牧場だけ行ってみたい >2泊くらいで車なしでいけるかな 札幌か旭川の二日間観光でいいんじゃねえかな どっちも郊外でいける距離に牧場あるし