虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/16(水)17:30:31 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/16(水)17:30:31 No.505134117

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/05/16(水)17:31:32 No.505134293

サイボーグまでいくと反則じゃねぇかな…

2 18/05/16(水)17:32:07 No.505134413

おのれスターク社

3 18/05/16(水)17:32:35 No.505134488

誰がために戦う

4 18/05/16(水)17:33:28 No.505134642

もっと盛りまくって人間の域越えた試合見たい

5 18/05/16(水)17:34:34 No.505134863

地獄の使者と人の言う

6 18/05/16(水)17:35:11 No.505134969

既に短距離走は健常者よりも速くなりそうだと聞く

7 18/05/16(水)17:36:27 No.505135173

レギュ無しならバネ脚の方が速いらしいね

8 18/05/16(水)17:37:11 No.505135329

人の骨と腱の反発力より金属プレートのほうが跳ねるものな…

9 18/05/16(水)17:39:07 No.505135760

攻殻機動隊の世界のパラリンピックみたいに

10 18/05/16(水)17:39:18 No.505135792

普通の人より身体能力上がるってのは近未来が近づいてきてる予感がする

11 18/05/16(水)17:39:38 No.505135850

白久レイエスのライバル

12 18/05/16(水)17:40:22 No.505135970

そのうちオリンピックの方が前座になって パラリンピックの方が各分野の技術のデモンストレーション大会みたいな事になるのかな…

13 18/05/16(水)17:40:53 No.505136053

サイボーグ遠藤

14 18/05/16(水)17:41:47 No.505136227

カーレースと同じでレギュレーションできて別分野になるだけだろう 自転車とバイクを比べるようなもんだ

15 18/05/16(水)17:42:16 No.505136299

おのれサイバーダイン社!

16 18/05/16(水)17:42:18 No.505136310

チガウロボチガウ

17 18/05/16(水)17:42:48 No.505136387

そのうち健常者のほうが障碍者扱いになりそう

18 18/05/16(水)17:44:21 No.505136639

まだ無改造の人類いたんだ…

19 18/05/16(水)17:45:09 No.505136786

科学と人体のコラボレーション

20 18/05/16(水)17:47:05 No.505137161

義手や義足の方が生身より身体能力が高くなる日が来たら健常者がこぞってサイボーグになり 生身のままでいる人間の方がマイノリティになるのだ

21 18/05/16(水)17:47:15 No.505137189

そろそろ脳を複製した最新型サイボーグ軍団“ネクスト”がきそう

22 18/05/16(水)17:50:10 No.505137726

まだ生身の足などに縛られているのかね そんなガラクタは捨ててしまいなさい

23 18/05/16(水)17:52:31 No.505138172

メイン競技はモーターボール!

24 18/05/16(水)17:52:41 No.505138200

どんな競技であれ生身よりも好タイム出してくれないと観る価値がないもん ものによっては見世物小屋みたいになってるし

25 18/05/16(水)17:53:09 No.505138298

人類に謀反起こす気満々すぎる…

26 18/05/16(水)17:54:00 No.505138460

チッ!まだ人間の心が残ってやがったか! 改造失敗だ!

27 18/05/16(水)17:54:16 No.505138508

>義手や義足の方が生身より身体能力が高くなる日が来たら健常者がこぞってサイボーグになり >生身のままでいる人間の方がマイノリティになるのだ さらに電脳化で全身義体! やがて義体すら必要が薄れてきて電子的霊体!

28 18/05/16(水)17:55:09 No.505138638

一方ナイキは靴にバネを仕込んだ

29 18/05/16(水)17:55:21 No.505138680

パラリンピック無差別級も作って欲しい 明らかにエンジン!

30 18/05/16(水)17:56:04 No.505138816

義肢が生身と遜色ないレベルになったら換装したいって人割といそう

31 18/05/16(水)17:56:15 No.505138855

>パラリンピック無差別級も作って欲しい >明らかにエンジン! 4脚とかホバーとかタンクとか出てくるのか

32 18/05/16(水)17:56:18 No.505138865

>パラリンピック無差別級も作って欲しい >明らかにエンジン! 流石に動力は人じゃないと…

33 18/05/16(水)17:56:25 No.505138891

片脚よりも両脚失ってた方が良いなんてそんな…

34 18/05/16(水)17:56:41 No.505138925

>>パラリンピック無差別級も作って欲しい >>明らかにエンジン! >4脚とかホバーとかタンクとか出てくるのか アーマードコアきたな…

35 18/05/16(水)17:56:53 No.505138972

>パラリンピック無差別級も作って欲しい >明らかにエンジン! 万国サイボーグ博覧会になっちまう

36 18/05/16(水)17:57:00 No.505138996

今の物理肉体がほぼコンプレックスなので義体化はぜひとも望みたい

37 18/05/16(水)17:58:09 No.505139208

>>>パラリンピック無差別級も作って欲しい >>>明らかにエンジン! >>4脚とかホバーとかタンクとか出てくるのか >アーマードコアきたな… スタートシグナルにどれだけOVを合わせられるかがポイントになってくるのか

38 18/05/16(水)17:58:09 No.505139211

でも1000m走150ccクラスとかなら見てみたいかも

39 18/05/16(水)17:58:33 No.505139292

>流石に動力は人じゃないと… 差別するんですか!

40 18/05/16(水)17:58:53 No.505139338

>>パラリンピック無差別級も作って欲しい >>明らかにエンジン! >4脚とかホバーとかタンクとか出てくるのか 管理ミスると炎上したり極まると二段QBが基本になったりするんだ…

41 18/05/16(水)17:59:08 No.505139380

生身よりサイボーグの方が身体能力が高い時代になったらまず軍隊が最初に大量採用して 大量生産でコストが下がった所で民間人にも爆発的に普及って流れになるだろうか

42 18/05/16(水)17:59:08 No.505139383

(ドラッグカーみたいになってる奴)

43 18/05/16(水)17:59:20 No.505139423

>>義手や義足の方が生身より身体能力が高くなる日が来たら健常者がこぞってサイボーグになり >>生身のままでいる人間の方がマイノリティになるのだ >さらに電脳化で全身義体! >やがて義体すら必要が薄れてきて電子的霊体! シンギュラリティできた!

44 18/05/16(水)17:59:24 No.505139437

>今の物理肉体がほぼコンプレックスなので義体化はぜひとも望みたい 運動しろデブ

45 18/05/16(水)17:59:34 No.505139483

>>パラリンピック無差別級も作って欲しい >>明らかにエンジン! >4脚とかホバーとかタンクとか出てくるのか ソブレロに追加ブースターつけるね

46 18/05/16(水)17:59:52 No.505139527

国を代表するサイボーグ同士の戦いとか男の子だよな

47 18/05/16(水)18:00:00 No.505139558

あと50年くらいすれば義肢がオシャレになる時代になるのかな

48 18/05/16(水)18:00:14 No.505139596

金さえあれば俺もこの腕に付け替えてぇ…って思ってしまうくらい カッチョいい義手とか義足とか最近あるよね

49 18/05/16(水)18:00:32 No.505139651

スピード追求しすぎて空気抵抗軽減のために健常な腕とかも切り落としてR-TYPEみたいになる選手

50 18/05/16(水)18:00:59 No.505139741

>国を代表するサイボーグ同士の戦いとか男の子だよな Gガンダムだこれ!

51 18/05/16(水)18:01:17 No.505139800

コンタクトレンズ装着者も定義で言えばサイボーグらしい

52 18/05/16(水)18:01:35 No.505139852

ハガレンのウィンリィがアレは○○の何年モデル!とかってオートメイル見て発狂してたみたいなのが一般的になるんだ…

53 18/05/16(水)18:02:03 No.505139929

>パラリンピック無差別級も作って欲しい サイバスロンでぐぐれ

54 18/05/16(水)18:02:15 No.505139958

生身「」のレスはすぐ分かるな

55 18/05/16(水)18:02:48 No.505140053

パラリンピックがサイボーグ技術の発展を促すカンフル剤になる為にも より優れたサイボーグの方が勝つ様にして技術革新の競争原理が働くようなルールになるべき

56 18/05/16(水)18:03:17 No.505140134

アスリートたるもの全身義体になるところからスタート

57 18/05/16(水)18:03:29 No.505140172

全身サイボーグがかませになるやつ

58 18/05/16(水)18:03:32 No.505140183

新ルールは頭部を破壊されたものは失格とするでどうだろう

59 18/05/16(水)18:03:37 No.505140195

>>今の物理肉体がほぼコンプレックスなので義体化はぜひとも望みたい >運動しろデブ 消化器系の病気の後遺症で太れないガリチビなんだ 運動すると貧血でぶっ倒れるくらい雑魚ボディだぜ

60 18/05/16(水)18:04:11 No.505140310

>全身サイボーグがかませになるやつ 脳をボディに埋め込むタイプの全身義体戦か

61 18/05/16(水)18:04:23 No.505140348

まだ意識を直接ネットワークに繋がずにインターネットしてる「」いるのかよ

62 18/05/16(水)18:04:25 No.505140355

>新ルールは頭部を破壊されたものは失格とするでどうだろう 次世代アスリートは換えのボディに自我インストールで直るとかなの…?

63 18/05/16(水)18:04:42 No.505140415

未来になっても結局現代の運転免許のAT限定とか学歴差別みたいな感じで サイボーグ化してるしてないとか生身の割合の多い少ないでレスポンチバトルしてるよ

64 18/05/16(水)18:04:52 No.505140443

下町義肢の時代が来るーッ!

65 18/05/16(水)18:04:57 No.505140461

ゲイシャ遊びいいよね…

66 18/05/16(水)18:05:16 No.505140523

>まだ意識を直接ネットワークに繋がずにインターネットしてる「」いるのかよ うちのセキュリティ安いから直接だと怖くて…

67 18/05/16(水)18:05:34 No.505140590

バネ足の性能すごいっていっても膝みたいに自由に曲げれるわけでもない足首も動くわけじゃないから

68 18/05/16(水)18:05:37 No.505140598

人間のボディに巨大な足が付いてたらギャグだしサイズ制限はあるだろうな

69 18/05/16(水)18:05:43 No.505140626

生身でサイボーグクラスに参戦!

70 18/05/16(水)18:05:48 No.505140638

>義手や義足の方が生身より身体能力が高くなる日が来たら健常者がこぞってサイボーグになり >生身のままでいる人間の方がマイノリティになるのだ メンテ費用とか新型への換装費用で酷い格差が生まれたり 攫ってバラしてパーツ取る強盗が出たりするんだ… まぁDeus Exの話がなんだけど…

71 18/05/16(水)18:05:52 No.505140650

サイバネテック?ダサいぜ 今時はバイオよバイオ

72 18/05/16(水)18:06:18 No.505140722

未来の差別用語ブラク・オタク・ナマミ

73 18/05/16(水)18:06:19 No.505140728

柔らかくて大きな胸部装甲がある義体に乗り換えたい

74 18/05/16(水)18:06:22 No.505140734

>サイバネテック?ダサいぜ >今時はバイオよバイオ 確かにロボよりバイオのが強くてカッコイイ

75 18/05/16(水)18:06:56 No.505140828

機械に感覚機能はまだ無理だから手足が物に触れてる感覚が無いってのはかなり不便そうだぞ

76 18/05/16(水)18:07:14 No.505140887

世に広く浸透してサイボーグ化が当たり前になったくらいでシェアNo.1の会社が仕込んだプログラムが作動するんでしょ

77 18/05/16(水)18:07:21 No.505140913

>>サイバネテック?ダサいぜ >>今時はバイオよバイオ >確かにロボよりバイオのが強くてカッコイイ ブラックじゃねーか!

78 18/05/16(水)18:07:34 No.505140954

義眼は欲しいなあ

79 18/05/16(水)18:07:41 No.505140977

>生身でサイボーグクラスに参戦! 限界まで鍛え抜かれた筋肉が機械に負けるわけがないだろう?

80 18/05/16(水)18:07:42 No.505140979

バイオ系は身体の拒否反応が機械よりヤバイから…

81 18/05/16(水)18:08:00 No.505141041

生身の汎用性とコスパは100年経っても到底超えられないと思う

82 18/05/16(水)18:08:01 No.505141042

銃夢の時代も近いか

83 18/05/16(水)18:08:24 No.505141123

>世に広く浸透してサイボーグ化が当たり前になったくらいでシェアNo.1の会社が仕込んだプログラムが作動するんでしょ 一緒にめちゃくちゃにしようじゃないか

84 18/05/16(水)18:08:31 No.505141146

行くとこまで行ったら両手両足ない軽い子どもとかを機械に乗せるだけみたいになったりして…

85 18/05/16(水)18:08:37 No.505141160

バイオ系の有機義肢にサイバネ強化がアツいよ

86 18/05/16(水)18:08:54 No.505141210

ゲノム系の肉体改造は肉体に拘ってる時点でだめ

87 18/05/16(水)18:09:10 No.505141267

作業によっては手よりもドリルの方が数倍役に立つ

88 18/05/16(水)18:09:29 No.505141328

おいおい生臭ぇと思ったら生体がいやがるじゃねぇか!

89 18/05/16(水)18:09:35 No.505141348

母体を使って一年強使わないと作れないなんてコスパ悪いな!工場のオートメーションで大量生産しますよ! 少子化対策できた!

90 18/05/16(水)18:09:57 No.505141412

>限界まで鍛え抜かれた筋肉が機械に負けるわけがないだろう? 俺は6つの頃から斧を振るってきた 斧を振る為にこの手があるんだ 文明が相手だなんて最高じゃないか!

91 18/05/16(水)18:10:24 No.505141490

サイボーグブームから数十年後 そこには悲しいメンテナンス難民が

92 18/05/16(水)18:10:25 No.505141492

>生身の汎用性とコスパは100年経っても到底超えられないと思う 天才が湧いてきてシンギュラリティ起こせばいい

93 18/05/16(水)18:10:40 No.505141543

パーツ交換しても運動神経は落ちるとか人体不思議が起こりそう

94 18/05/16(水)18:10:52 No.505141581

本当の制限なしの電動式とか油圧式とか許可すると人間太刀打ちできないんでしょ?

95 18/05/16(水)18:10:55 No.505141585

腕が2本しかないなんて生身は大変そうだなァ?

96 18/05/16(水)18:11:02 No.505141621

創作と現実を一緒にするなよナマミ共

97 18/05/16(水)18:11:12 No.505141665

実際に制限無しにしちゃうと選手の安全が確保できないのでレギュレーションである程度縛ってる

98 18/05/16(水)18:11:19 No.505141688

オイルくさっ

99 18/05/16(水)18:11:38 No.505141750

>行くとこまで行ったら両手両足ない軽い子どもとかを機械に乗せるだけみたいになったりして… キガツクトワタシハバイドニナツテイタ

100 18/05/16(水)18:11:38 No.505141751

制限なしにするならバネとかよりローラーダッシュの方が速くない?

101 18/05/16(水)18:11:45 No.505141767

>サイボーグブームから数十年後 >そこには悲しいメンテナンス難民が 闇技師が粗雑なメンテナンスしたりするんだ…

102 18/05/16(水)18:12:08 No.505141854

さっさと帰ってマザーのオイルでも飲んでな!

103 18/05/16(水)18:12:13 No.505141867

ボディビルの世界とかステロイドもりもり使った方が凄い肉体になるけど あえてナチュラルである事に価値を見出したりする分野もあるし 生身派もサイボーグと比べ肉体的には劣りながらも生身である事を特別視する宗教みたいのが生まれてくる

104 18/05/16(水)18:12:19 No.505141883

>制限なしにするならバネとかよりローラーダッシュの方が速くない? モーターの動力はどこから…

105 18/05/16(水)18:12:25 No.505141904

当てにならねえ部品がざっと50はあるような義肢で裏の競技大会に挑んだりとか…

106 18/05/16(水)18:12:42 No.505141959

足をはめるところがあるバイクも義足のうちにはいるのかや

107 18/05/16(水)18:12:47 No.505141973

>制限なしにするならバネとかよりローラーダッシュの方が速くない? 走るコースによるだろうな 車輪が不利な凹凸があるなら多脚の方が有利だ

108 18/05/16(水)18:13:15 No.505142052

僕たちはこれまで結構ね…色んな、卑怯な奴らとも戦ってきたんだよ…何とか勝ってきたけど、その度に卑怯な奴らめって思って…ついね…そのね…こっちもね…いや使うつもりは無かったんだけどね……どうせ公式戦では使えないし…

109 18/05/16(水)18:13:16 No.505142056

>おいおい旧型がいやがるじゃねぇか!

110 18/05/16(水)18:13:28 No.505142093

復帰するのが難しい怪我なら切っちゃう選手も出てくるのかな

111 18/05/16(水)18:13:38 No.505142127

制限なしで技術競争させまくったらタケコプターとかも実用化される日が近づくかもしれない

112 18/05/16(水)18:14:01 No.505142194

バカな…EPMは条約で禁止されているはず…

113 18/05/16(水)18:14:03 No.505142200

>車輪が不利な凹凸があるなら多脚の方が有利だ そっか純粋に性能求めるなら2本脚に拘る必要も無いのか…

114 18/05/16(水)18:14:07 No.505142212

100m走(ジェットエンジン)

115 18/05/16(水)18:14:31 No.505142288

動きだけじゃなく生身の皮膚や骨と同じ働きがちゃんとあるなら変えたいな…

116 18/05/16(水)18:14:33 No.505142297

>制限なしにするならバネとかよりローラーダッシュの方が速くない? グルグル回りながら掃射してほしい

117 18/05/16(水)18:14:39 No.505142316

やっぱり行き着く先はホバー移動だよな

118 18/05/16(水)18:14:44 No.505142327

障害物競争(ロボット認証)

119 18/05/16(水)18:14:45 No.505142333

全身機械になって電脳化まで行ったらやっとeスポーツが認知されるかもしれない

120 18/05/16(水)18:14:56 No.505142373

米軍機械化歩兵師団!

121 18/05/16(水)18:14:57 No.505142376

>100m走(ジェットエンジン) ドラッグシュート展開!

122 18/05/16(水)18:15:17 No.505142447

中途半端に体あると邪魔だし脳だけにした方が良さそう

123 18/05/16(水)18:15:20 No.505142459

>100m走(電磁加速射出)

124 18/05/16(水)18:15:30 No.505142498

スルガ銀行のサイボーグ化融資でサイボーグ化したけど 事前の説明と違ってサイボーグが出来る仕事なんてもうAIロボットで全部埋まってて 返済出来ないから破産しそう 破産したらこの手足も借金のカタに取られちゃう

125 18/05/16(水)18:15:33 No.505142512

メーカーと機種でマウントを取り合い出すサイボーグ「」

126 18/05/16(水)18:15:47 No.505142574

…人工のタンパク質で部品作れないですかね

127 18/05/16(水)18:15:53 No.505142596

>100m走(電磁カタパルト)

128 18/05/16(水)18:16:08 No.505142650

>メーカーと機種でマウントを取り合い出すサイボーグ「」 金持ちのにわかが~みたいな荒れ方しちゃうんだ…

129 18/05/16(水)18:16:14 No.505142671

そのうちパラリンピックの方が派手になる日が来るのかな

130 18/05/16(水)18:16:17 No.505142680

サイボーグケンドーは楽しそう

131 18/05/16(水)18:16:28 No.505142726

>中途半端に体あると邪魔だし脳だけにした方が良さそう お前脳なんか残してるの?

132 18/05/16(水)18:16:37 No.505142758

100走は飛距離を伸ばす競技ではない

133 18/05/16(水)18:16:49 No.505142789

10時間を超えるマラソン中継

134 18/05/16(水)18:16:55 No.505142803

>金持ちのにわかが~みたいな荒れ方しちゃうんだ… そんな至高のゴゥレムみたいな…

135 18/05/16(水)18:16:56 No.505142807

発言小町で私の夫の逸物は世界的な一流メーカーの○○社のハイエンドモデルですとかって書くのが前提になっちゃうんだ…

136 18/05/16(水)18:17:04 No.505142836

>破産したらこの手足も借金のカタに取られちゃう 安物の孫の手みたいな手もなかなかええよ 今のうちに練習しとけ

137 18/05/16(水)18:17:07 No.505142850

機械化するか遺伝子をいじるか

138 18/05/16(水)18:17:23 No.505142899

てめどこ産よ?

139 18/05/16(水)18:17:54 No.505142995

>サイボーグケンドーは楽しそう 前腕部に取り付けた火薬打ち出し式の竹刀をいかに相手に打ち込むかが勝負の分かれ目だな

140 18/05/16(水)18:18:02 No.505143023

動かして制御するのにふつうのお脳みそじゃ足りない

141 18/05/16(水)18:18:14 No.505143059

才能ってのは義肢をひとより上手く扱える事を指すのだ…

142 18/05/16(水)18:18:19 No.505143081

うちの弟はバンガロールのサーバーに住んでるよ 俺はそこまでする決心がつかないけど

143 18/05/16(水)18:18:20 No.505143083

imgだと安物パーツが絶賛されてそう

144 18/05/16(水)18:18:52 No.505143197

>才能ってのは義肢をひとより上手く扱える事を指すのだ… AI仕込んで動くの手伝わせましょう

145 18/05/16(水)18:18:53 No.505143198

生身が許されるのは小学生までとかいわれちゃうのか…

146 18/05/16(水)18:18:55 No.505143214

>>サイボーグケンドーは楽しそう >前腕部に取り付けた火薬打ち出し式の竹刀をいかに相手に打ち込むかが勝負の分かれ目だな レーザーブレードにすれば敵の防御無視して確実に一本とれるんじゃ…

147 18/05/16(水)18:19:32 No.505143330

サイボーグカラテ

148 18/05/16(水)18:19:34 No.505143338

>>才能ってのは義肢をひとより上手く扱える事を指すのだ… >AI仕込んで動くの手伝わせましょう このナイトロシステムを組み込めば君も今日からトップアスリートだ

149 18/05/16(水)18:20:01 No.505143423

生身の頃は気付かなかったが俺は機械適性が高いらしくてね

150 18/05/16(水)18:20:04 No.505143436

>レーザーブレードにすれば敵の防御無視して確実に一本とれるんじゃ… 相手がエネルギーフィールド展開してると物理竹刀じゃないと通らないみたいな設定があるのかもしれない

151 18/05/16(水)18:20:38 No.505143539

脳が入ってると思ったの?

152 18/05/16(水)18:21:18 No.505143678

ドーピングにあたるのは違法パーツか

153 18/05/16(水)18:21:37 No.505143732

事あるごとに今は時期が悪いと言われる

154 18/05/16(水)18:22:03 No.505143824

ちょっと古いけどポテンシャルが高いモデルとかあるんだな うまく使えば最新型を凌駕する

155 18/05/16(水)18:22:12 No.505143857

うちの部長がシリコンバレーで10億素子の力場基盤にしてもらったんだけど異質感すごい あれ電磁気嵐とか起きたら即死なんじゃないかな…

156 18/05/16(水)18:22:47 No.505143961

スポンサーの関係で性能のいいマイナーメーカーの義肢を装備できずになくなく大手メーカーのフラッグシップモデルで戦わされるんだ…

157 18/05/16(水)18:23:10 No.505144047

宇宙で試合できそうですね

158 18/05/16(水)18:23:36 No.505144124

>ちょっと古いけどポテンシャルが高いモデルとかあるんだな >うまく使えば最新型を凌駕する 基本的には制御系の連携がうまく取れてないわけだから自前でカーネル弄ればトヨタ製とかが最高スペックだって言われてるね

159 18/05/16(水)18:23:54 No.505144178

>レーザーブレードにすれば敵の防御無視して確実に一本とれるんじゃ… 防具にレーザー反射仕込んで殺す!事故だからセーフ!

160 18/05/16(水)18:24:32 No.505144328

俺は数学鉱山掘ってるからいい

161 18/05/16(水)18:24:34 No.505144332

障害者から超越者になるんだな

162 18/05/16(水)18:24:54 No.505144404

>スポンサーの関係で性能のいいマイナーメーカーの義肢を装備できずになくなく大手メーカーのフラッグシップモデルで戦わされるんだ… 放熱系の異常で4Rまでしかやれなかったマシンボクシング選手いたよね

163 18/05/16(水)18:25:00 No.505144435

高跳びとかなくなりそうだな

164 18/05/16(水)18:25:01 No.505144440

障害? これは解放と言うんだぜ

165 18/05/16(水)18:25:32 No.505144540

銃夢の世界

166 18/05/16(水)18:25:37 No.505144554

試合前の妨害工作がアツい!

167 18/05/16(水)18:25:40 No.505144569

ミサイルと直結して走り幅跳び

168 18/05/16(水)18:26:05 No.505144649

オリンピックの大会前日に優勝候補の義肢が完膚なきまでに破壊される事件が起きたり八百長のためにメーカーがわざと粗悪なパーツ使って負けに追い込んだりするんだ…

169 18/05/16(水)18:26:23 No.505144706

正弦波発振器を仕込むのはルールで禁止スよね

170 18/05/16(水)18:26:24 No.505144711

いくらでも飛ぶ系とかいくらでも走る系はちょっと…

171 18/05/16(水)18:26:41 No.505144782

>障害者から超越者になるんだな 1話で主人公がサイボーグにボコられて生身の肉体じゃ勝てない 障害者に俺は成る!! ってシーンは熱いかもしれない

172 18/05/16(水)18:26:51 No.505144830

ではホバークラフトでいこう!

173 18/05/16(水)18:26:58 No.505144852

各国が擬体の制御を邪魔しようとハッキング合戦に

174 18/05/16(水)18:27:03 No.505144869

電磁波で機械制御を狂わせるタイプの選手

175 18/05/16(水)18:27:08 No.505144885

>正弦波発振器を仕込むのはルールで禁止スよね サイボーグはルールは無用だろ

176 18/05/16(水)18:27:25 No.505144936

重力圏前提の設計多すぎて否応無く日本の遅れを感じる

177 18/05/16(水)18:27:39 No.505144987

これだから開催国は中立国にすべきだったんだ!

178 18/05/16(水)18:27:51 No.505145037

攻殻か何かでオリンピックとパラリンピックの地位が逆転してるって話は見た記憶がある

179 18/05/16(水)18:28:02 No.505145079

手負いの方が強いんだ!の世界観だ

↑Top