18/05/16(水)14:46:31 いい子 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/16(水)14:46:31 No.505111619
いい子
1 18/05/16(水)14:47:35 No.505111751
気狂いのふりを厄介な世界から逃げようとするくせに家族を守るために男を見せるとか随分いい役貰ったな
2 18/05/16(水)14:47:40 No.505111760
からくり屋敷殺人事件を思い出したよ
3 18/05/16(水)14:48:23 No.505111854
ローリーちゃんと楽しく遊んでたのは楽しかったのか演技だけだったのか
4 18/05/16(水)14:48:55 No.505111925
結婚自体はしてローリーちゃんを血なまぐさい世界から守りそう
5 18/05/16(水)14:49:27 No.505111998
少なくともぐだにとってメッフィーはそういう本質だと認識してるってことだよな配役
6 18/05/16(水)14:49:34 No.505112013
ローリーちゃん斧持ってるから見かけ以上にたくましいよ
7 18/05/16(水)14:50:15 No.505112096
善なるメッフィーとかいたしな…
8 18/05/16(水)14:50:49 No.505112168
>ローリーちゃん巨女になれるから見かけ以上にたくましいよ
9 18/05/16(水)14:51:20 No.505112230
やたら強い子だ これはヴァイオレット家も安泰だ
10 18/05/16(水)14:52:17 No.505112344
ローリーちゃんが防犯ブザーを鳴らせば一家総出で大暴れだよ
11 18/05/16(水)14:52:50 No.505112416
>少なくともぐだにとってメッフィーはそういう本質だと認識してるってことだよな配役 じゃあモーさんは…
12 18/05/16(水)14:53:40 No.505112520
>じゃあモーさんは… チンピラムーブした挙げ句親に殺されて家も継げない!
13 18/05/16(水)14:53:41 No.505112522
>じゃあフィンは…
14 18/05/16(水)14:54:33 No.505112625
つまりぐだは穀潰しを少し頼りないけど優しいお父さんとして認識している?
15 18/05/16(水)14:55:31 No.505112766
恐らくアダムスカ氏と唯一血の繋がりのある子供
16 18/05/16(水)14:55:38 No.505112780
>>じゃあモーさんは… >チンピラムーブした挙げ句親に殺されて家も継げない! 完璧にあってた
17 18/05/16(水)14:55:51 No.505112811
最低! 息子も親も最低ね!!
18 18/05/16(水)14:56:13 No.505112868
>つまりぐだは穀潰しを少し頼りないけど優しい未来のお義父さんとして認識している?
19 18/05/16(水)14:56:17 No.505112874
ところでケイン君何歳くらいなんだろう あのムーブが知能的にアレな扱いされるとなると高校生くらい?
20 18/05/16(水)14:56:39 No.505112933
>恐らくアダムスカ氏と唯一血の繋がりのある子供 エヴァと繋がってると思うよ
21 18/05/16(水)14:56:48 No.505112948
>最低! >息子も親も最低ね!! 血は争えないからな…
22 18/05/16(水)14:57:30 No.505113048
今年からハイスクールなのにって言われてたでしょー
23 18/05/16(水)14:57:46 No.505113076
こいつが家業継いだらゴッドファーザーのマイケルみたいになるな
24 18/05/16(水)14:57:53 No.505113094
>つまりぐだは穀潰しを少し頼りないけど優しい未来のお義父さんとして認識している? なるほど
25 18/05/16(水)14:58:10 No.505113128
素晴らしい推理でしゅ
26 18/05/16(水)14:59:14 No.505113267
僕もいいですぞ~(良くないけどアホの子を演じていれば実権を執ることはないだろうし仕方なし)
27 18/05/16(水)15:00:26 No.505113420
何でメッフィーなの…年齢的に小太郎くんとかでいいじゃない… ですぞー♪とか言わせればいいじゃない…
28 18/05/16(水)15:00:42 No.505113463
友人が怪しいですぞー!今にまた殺しをし始めますぞー!!
29 18/05/16(水)15:01:02 No.505113520
親からしてみると今まで普通だった我が子が徐々にガイジ化してくるって なかなかの恐怖だと思うけど病院とか連れて行かなかったのかな
30 18/05/16(水)15:01:18 No.505113558
マリーにバブ味がありすぎていい
31 18/05/16(水)15:01:21 No.505113573
生涯を自分も他人も偽り続ける必要があるから
32 18/05/16(水)15:01:27 No.505113594
>何でメッフィーなの…年齢的に小太郎くんとかでいいじゃない… >ですぞー♪とか言わせればいいじゃない… 道化を演じてるって点でメッフィーよりしっくり来る鯖がそんなに…
33 18/05/16(水)15:01:29 No.505113597
>何でメッフィーなの…年齢的に小太郎くんとかでいいじゃない… >ですぞーとか言わせればいいじゃない… 髪色縛りがあるから…
34 18/05/16(水)15:01:39 No.505113625
>何でメッフィーなの…年齢的に小太郎くんとかでいいじゃない… >ですぞー♪とか言わせればいいじゃない… 道化だから?
35 18/05/16(水)15:01:44 No.505113643
くろひーくらいしかですぞー!って言いそうなのいないし…
36 18/05/16(水)15:01:59 No.505113672
>何でメッフィーなの…年齢的に小太郎くんとかでいいじゃない… >ですぞー♪とか言わせればいいじゃない… ヴァイオレット家は紫髪でまとめてるから
37 18/05/16(水)15:02:19 No.505113718
でもくろひーが子役は無理があるし…
38 18/05/16(水)15:02:25 No.505113734
皮肉にもマフィアの長としての素質は持ってる…
39 18/05/16(水)15:02:41 No.505113780
よくわかんないけど賛成ですぞーとか わーい詠春拳?とかあたりで見え隠れする知能
40 18/05/16(水)15:03:24 No.505113887
>何でメッフィーなの…年齢的に小太郎くんとかでいいじゃない… >ですぞー♪とか言わせればいいじゃない… 髪の色がヴァイオレットじゃないから…
41 18/05/16(水)15:03:57 No.505113967
>>何でメッフィーなの…年齢的に小太郎くんとかでいいじゃない… >>ですぞー♪とか言わせればいいじゃない… >ヴァイオレット家は紫髪でまとめてるから つまりししょーがですぞー♪とか言ってたかもしれないのか
42 18/05/16(水)15:04:04 No.505113986
パパ的には息子がしっかりしてたってわかるのが一番安心する事だよね その代わり嫁さんが推定殺人犯だけど
43 18/05/16(水)15:04:42 No.505114063
>パパ的には息子がしっかりしてたってわかるのが一番安心する事だよね >その代わり嫁さんが推定殺人犯だけど 托卵もされてる…
44 18/05/16(水)15:05:26 No.505114162
>つまりししょーがですぞー♪とか言ってたかもしれないのか ししょーはまず女だから… モーさんは忘れろ
45 18/05/16(水)15:05:29 No.505114174
くろひーだったら喜んでマフィアのボスやるだろうなぁ
46 18/05/16(水)15:05:57 No.505114233
年と性別考えろよBBA…
47 18/05/16(水)15:06:08 No.505114256
道化演じてるならくろひーでも良いけど根が悪人にもほどがあるからダメ
48 18/05/16(水)15:07:07 No.505114410
サーヴァントであるホームズが取りおさえるのに数ターンかかってさらにキャスターピースを落とすマフィアの息子…
49 18/05/16(水)15:07:14 No.505114427
あれで見た目がくろひーだったら完全にそういうプレイにしかならない
50 18/05/16(水)15:08:24 No.505114608
男で髪が紫で道化に見えるって条件はコイツしかいまい
51 18/05/16(水)15:09:21 No.505114759
メッフィーは外道キャラとして作られたわりに善側クローズアップが多いからな… ビリーの幕間とかオススメ
52 18/05/16(水)15:09:33 No.505114793
多分見た目が似ていただけだろうがフィンがあんなクズ当主役なの若干不憫だな…
53 18/05/16(水)15:10:37 No.505114962
モーさんが一番不憫だよ!!!
54 18/05/16(水)15:11:01 No.505115020
たまにはマシュがこんな役で出てきてもいいのにね
55 18/05/16(水)15:11:25 No.505115073
探偵役がむさしちゃんだったらむっ!!むっ!!て先に進まないんだろうなと思ってフフッて笑ってたら上司にすげえ睨まれてつらい
56 18/05/16(水)15:11:33 No.505115099
>つまりぐだは穀潰しを少し頼りないけど優しいお父さんとして認識している? ぐだにはマシュが常に付いてるだろうしな…マシュ相手におどおどしてる穀潰ししか見てないのかもしれない
57 18/05/16(水)15:12:00 No.505115158
いやでもモーさんはまり役すぎるし…
58 18/05/16(水)15:12:57 No.505115307
ぐだにボールぶつけたのもわざとだったりするのかな
59 18/05/16(水)15:12:59 No.505115314
>探偵役がむさしちゃんだったらむっ!!むっ!!て先に進まないんだろうなと思ってフフッて笑ってたら上司にすげえ睨まれてつらい しごとしろばか!
60 18/05/16(水)15:13:11 No.505115351
でも剣スロットの外見って めっちゃイケメンだけど情けないお父さんって感じだよね…
61 18/05/16(水)15:13:43 No.505115418
マーブル商会の面々ちょっとレベル高すぎない?
62 18/05/16(水)15:14:18 No.505115515
>でも剣スロットの外見って >めっちゃイケメンだけど情けないお父さんって感じだよね… それはわかる…
63 18/05/16(水)15:14:31 No.505115549
おフィンフィンの擁護でもしようと思ったけど肝心なところで人の心がわかってないのは否定できなかった
64 18/05/16(水)15:14:53 No.505115595
>でも剣スロットの外見って >めっちゃイケメンだけど情けないお父さんって感じだよね… 表情からしてそういう雰囲気ある
65 18/05/16(水)15:15:01 No.505115606
>マーブル商会の面々ちょっとレベル高すぎない? あの中国人当たり前のように分身する…
66 18/05/16(水)15:15:28 No.505115676
5さんにお世話された意欲がジリジリと湧いてきて辛い
67 18/05/16(水)15:15:31 No.505115682
でもこのフィン人前で指ちゅぱちゅぱはしなさそうだよ
68 18/05/16(水)15:15:36 No.505115693
今ん所おかしいのウーさんだけだよ!
69 18/05/16(水)15:15:47 No.505115720
>善なるメッフィーとかいたしな… 何が善ってあじ派だからなアイツ
70 18/05/16(水)15:15:58 No.505115748
フィンは別作品で十分過ぎる良い役割貰えてるから… 衛宮ごはんの鮭とか
71 18/05/16(水)15:16:07 No.505115765
>でもこのフィン人前で指ちゅぱちゅぱはしなさそうだよ 人前で酒かっくらって人妻に手を出しそう
72 18/05/16(水)15:16:17 No.505115786
戦闘時のクリスとかやけにレベル高いし…
73 18/05/16(水)15:16:37 No.505115821
マーブル商会がどういうものなのかをひと目で説明できる便利なふじむら
74 18/05/16(水)15:16:56 No.505115872
>いやでもモーさんはまり役すぎるし… 胸の小さい王は優しくしてくれないけど牛魔羅王は優しかったので好き
75 18/05/16(水)15:17:10 No.505115915
そりゃあ型月世界の中国拳法家なんだから拳児補正と虚淵補正が大量に入ってると思われる
76 18/05/16(水)15:17:11 No.505115917
>戦闘時のクリスとかやけにレベル高いし… メッフィーもやたら体力ある
77 18/05/16(水)15:17:39 No.505115982
鮭かっ食らって賢いムーブするのがフィン 酒かっ食らって愚かなムーブするのがアーロン
78 18/05/16(水)15:17:43 No.505115990
>今ん所おかしいのウーさんだけだよ! ベディくらいの歳の子がいる先生もおかしいよ
79 18/05/16(水)15:17:44 No.505115996
>マーブル商会がどういうものなのかをひと目で説明できる便利なふじむら キアラ関連かと邪推させることもできる! 完璧!
80 18/05/16(水)15:17:48 No.505116008
アサ新はいいとして藤村のイメージもヤクザもんってことなんだよね
81 18/05/16(水)15:18:03 No.505116053
>胸の小さい王は優しくしてくれないけど牛魔羅王は優しかったので好き あそこは母ちゃんが…
82 18/05/16(水)15:18:11 No.505116071
そこ気にするとイキってるのにケインの半分しかHPないモーさん弱すぎ問題があるから…
83 18/05/16(水)15:18:14 No.505116077
この子殴られるたびにハァーッ!!!てすごい声出す
84 18/05/16(水)15:18:33 No.505116108
モーさんが上姉様に言い寄るシーンで興奮した夢女子多かったし…
85 18/05/16(水)15:18:47 No.505116137
メッフィーの第三スキルは割としゃれにならないので育てるのはありです
86 18/05/16(水)15:18:48 No.505116140
というかケインが強すぎなのでは?
87 18/05/16(水)15:18:51 No.505116145
>アサ新はいいとして藤村のイメージもヤクザもんってことなんだよね ヤクザの娘だし
88 18/05/16(水)15:19:03 No.505116170
フィンを探偵役に!!! ただのクソゲーだこれ!!
89 18/05/16(水)15:19:07 No.505116181
ぐだを殺ろうとしてたのもまぁ子供だしそういう家系だから…で収まりそう
90 18/05/16(水)15:19:17 No.505116208
山で一人殺すためだけに造られた暗殺者があのレベルだからマフィアとなるとそれ以上なんだろうきっと
91 18/05/16(水)15:19:27 No.505116229
>ぐだを殺ろうとしてたのもまぁ子供だしそういう家系だから…で収まりそう ナイフで脅そうとしてただけだよ
92 18/05/16(水)15:19:33 No.505116243
>ホームズを探偵役に!!! >ただのクソゲーだこれ!!
93 18/05/16(水)15:19:37 No.505116253
HP6万越えってだいたいストーリーの粛清騎士よりほんの少し低い程度だからな…
94 18/05/16(水)15:19:38 No.505116257
一番元のキャラと乖離してるの藤村のアンかな… まさか第三固定のクールな母親になるとは
95 18/05/16(水)15:19:39 No.505116259
>アサ新はいいとして藤村のイメージもヤクザもんってことなんだよね ここで最終再臨画像を見てみましょう 何に見えます?
96 18/05/16(水)15:20:06 No.505116317
あの昔口説いた女に似てたんだって台詞はアレっすよね 別に最低ムーブなのはともかくとしてジュリエットの母ちゃんのことですよね
97 18/05/16(水)15:20:21 No.505116349
藤ねえはシリアスだとシコれる これが今回の事件で判明した新事実である
98 18/05/16(水)15:20:22 No.505116351
>ぐだを殺ろうとしてたのもまぁ子供だしそういう家系だから…で収まりそう 推定殺人犯相手に丸腰で挑みます?
99 18/05/16(水)15:20:34 No.505116386
ヤクザもそうだけど 士郎とかいないとああいう感じでちゃんと公を重んじる性格がクローズアップされるんだろ藤ねえ
100 18/05/16(水)15:20:39 No.505116399
探偵役がきよひーなら質問一回で解決すると思う
101 18/05/16(水)15:20:40 No.505116401
>>ぐだを殺ろうとしてたのもまぁ子供だしそういう家系だから…で収まりそう >ナイフで脅そうとしてただけだよ でもここでぐだが咄嗟の事故でケイン君に刺されたら 中々金田一だよね…
102 18/05/16(水)15:20:40 No.505116402
>フィンを探偵役に!!! >ただのクソゲーだこれ!! イベ始まる前はそれ阻止するために早く死にそうとか言われてたな
103 18/05/16(水)15:20:42 No.505116406
>フィンを探偵役に!!! >ただのクソゲーだこれ!! 親指に仕込んだ毒で死ぬ
104 18/05/16(水)15:21:00 No.505116453
>この子殴られるたびにハァーッ!!!てすごい声出す ケインだって思ってみてるとあのハスキーボイスでかなりダメだった
105 18/05/16(水)15:21:18 No.505116495
これが答えでござる!
106 18/05/16(水)15:21:26 No.505116516
>あの昔口説いた女に似てたんだって台詞はアレっすよね >別に最低ムーブなのはともかくとしてジュリエットの母ちゃんのことですよね 口説いて種付けして生まれたのがハリエットだね なお近いタイミングアダムスカの種も注がれていた模様
107 18/05/16(水)15:21:38 No.505116545
ただし戦闘だとキャラ崩壊するので戦闘できない藤村
108 18/05/16(水)15:21:41 No.505116547
>士郎とかいないとああいう感じでちゃんと公を重んじる性格がクローズアップされるんだろ藤ねえ う、うーn…(生徒皆にタイガーと呼ばれてキレる藤姉を見ながら)
109 18/05/16(水)15:21:47 No.505116562
>山で一人殺すためだけに造られた暗殺者があのレベルだからマフィアとなるとそれ以上なんだろうきっと 梶田やべぇな…
110 18/05/16(水)15:21:51 No.505116577
殺すというのは単なる脅し文句じゃなかったあれ
111 18/05/16(水)15:21:56 No.505116589
藤姉からして相当強いんじゃなかったっけ…
112 18/05/16(水)15:22:27 No.505116661
第三再臨の黒スーツは依り代に引っ張られすぎだから...
113 18/05/16(水)15:22:28 No.505116668
>藤姉からして相当強いんじゃなかったっけ… (女性の剣道者としては)結構破格
114 18/05/16(水)15:22:31 No.505116677
>藤姉からして相当強いんじゃなかったっけ… 式と同格と聞いた
115 18/05/16(水)15:22:40 No.505116697
関係ないけど毒で針って言われたから作者メタ読みで使われた毒は屍かと思ったよ
116 18/05/16(水)15:23:01 No.505116757
>藤姉からして相当強いんじゃなかったっけ… 全国大会に出たけど市内に虎のストラップつけてたら棄権させられたとかそのレベルだった気が
117 18/05/16(水)15:23:16 No.505116788
>藤姉からして相当強いんじゃなかったっけ… 親のコネもあるだろうけどあの段位は普通は結構な年じゃないと取れない
118 18/05/16(水)15:23:16 No.505116790
>>藤姉からして相当強いんじゃなかったっけ… >式と同格と聞いた あくまで剣道での腕前はね ただ式は実戦となるともっと強いけど
119 18/05/16(水)15:23:19 No.505116796
全てが終わった後で俺だけはモーさんが本当はいい子だって知ってるからね…と言いながらそっと股間に触る ヤれる ハッピーエンド
120 18/05/16(水)15:23:26 No.505116810
HP6万でホームズにある程度抵抗出来るとかケインくん将来有望過ぎない?
121 18/05/16(水)15:24:34 No.505116963
>HP6万でホームズにある程度抵抗出来るとかケインくん将来有望過ぎない? (本人の思惑に関わらずマフィアの親玉として)有能
122 18/05/16(水)15:24:39 No.505116985
25歳時点で剣道五段 剣道五段に最速で挑める年齢は23歳 そして五段の合格率は2~3割
123 18/05/16(水)15:24:41 No.505116992
ジャガーマンは本気出した第3臨だしな
124 18/05/16(水)15:25:01 No.505117038
耳をおさえてうずくまってるマスター 拳をふるわせ立ちつくすモードレッド
125 18/05/16(水)15:25:40 No.505117122
そのまま蹴られなかっただけありがたく思え…
126 18/05/16(水)15:25:43 No.505117128
25で五段!?
127 18/05/16(水)15:25:48 No.505117139
強いと言ってもあくまで一般人としてはだけどね
128 18/05/16(水)15:26:24 No.505117212
とは言え25の五段はいわゆる天才ではある
129 18/05/16(水)15:27:01 No.505117293
ぐだ視点だとアラフィフは優しい人だしマリーはただの人畜無害な母親だし 藤ねえはヤクザ
130 18/05/16(水)15:27:23 No.505117344
現状なんでランスロットの皮だけ理由がイマイチ分からない 性格面もそこまで似てるわけじゃないし髪の色くらいか本当に
131 18/05/16(水)15:27:47 No.505117380
現代アメリカの典型的なジョックはそこらへんのローマ兵より上ぐらいか…
132 18/05/16(水)15:27:59 No.505117400
30手前で五段はほんとに竹刀ばっか振ってるか警察関係か警察とコネないかじゃないととれんと思う 成人して三段止まりの人間が言っても説得力ないけど
133 18/05/16(水)15:28:04 No.505117411
>現状なんでランスロットの皮だけ理由がイマイチ分からない >性格面もそこまで似てるわけじゃないし髪の色くらいか本当に 謙虚な感じの顔をしている
134 18/05/16(水)15:28:40 No.505117470
>現状なんでランスロットの皮だけ理由がイマイチ分からない >性格面もそこまで似てるわけじゃないし髪の色くらいか本当に マシュ相手にしてるランスロットに引っ張られてるのでは?
135 18/05/16(水)15:28:50 No.505117493
ぶっちゃけクローズアップしたいキャラとそれに合わせて配色似てるのぶっこんだだけだから… ヴァイオレットは姉妹神 ゴールディは…あれ…フィンになるのか…?
136 18/05/16(水)15:29:13 No.505117543
>現状なんでランスロットの皮だけ理由がイマイチ分からない >性格面もそこまで似てるわけじゃないし髪の色くらいか本当に 第四の壁の向こうからランスロを見てる俺達と大抵マシュと一緒にいるぐだ視点から見てるランスロは結構別に映ってる可能性が
137 18/05/16(水)15:29:35 No.505117586
>現状なんでランスロットの皮だけ理由がイマイチ分からない 紫っぽいので微妙にマダオっぽいお父さんと言えば!
138 18/05/16(水)15:30:00 No.505117645
モードレッドを当てたのがモーリスの荒々しい気質によってとか言ってたから一応気質が近いのを当ててはいるはず
139 18/05/16(水)15:30:12 No.505117674
ぐだ視点だと穀潰しは少し頼りないけど家族を愛してる義父に見えるんじゃない?
140 18/05/16(水)15:30:43 No.505117739
>現状なんでランスロットの皮だけ理由がイマイチ分からない >性格面もそこまで似てるわけじゃないし髪の色くらいか本当に 本当にフィンに奥さんNTRされたのならわざとガワと役割逆にさせてるのかなって思った
141 18/05/16(水)15:31:31 No.505117834
>ぐだ視点だと穀潰しは少し頼りないけど家族を愛してる義父に見えるんじゃない? やはりぐだマシュこそ正義なんでシュね…
142 18/05/16(水)15:31:43 No.505117856
ぐだのフィン評価ひどいなと思うが 他の誰かを当てはめたら荒れるだろうしなぁ
143 18/05/16(水)15:31:55 No.505117885
ギネヴィア絡まなければ誠実なヤツだろうしな
144 18/05/16(水)15:32:17 No.505117929
ぐだ視点でもらいこーさんのことはやっぱり母じゃなく…
145 18/05/16(水)15:32:25 No.505117946
寝取られた男が寝取り男に痛い目見せるはあると思う 何せ穀潰しはディルムッドが原型だし
146 18/05/16(水)15:32:35 No.505117966
フィンは女難の相あるし女性関係でしくじってそうってのありそう
147 18/05/16(水)15:32:41 No.505117975
寝取った穀潰しと寝取られたフィンがこっちの配役だと逆っぽい感じになってるのは意図的だろうな… 母上も母じゃなくなってるし
148 18/05/16(水)15:32:54 No.505118005
フィンがNTRする側に ランスがNTRされる側にすると言う悪意ある配置だよ
149 18/05/16(水)15:33:01 No.505118013
>ぐだ視点でもらいこーさんのことはやっぱり母じゃなく… 単なるつまみ食いおっぱい…
150 18/05/16(水)15:33:13 [「母は」って一人称じゃなくて三人称だよね] No.505118048
>ぐだ視点でもらいこーさんのことはやっぱり母じゃなく… 今回のポイントってこれでいいのかなって所はある 一応メ欄にしとくけど
151 18/05/16(水)15:33:24 No.505118074
気質似てるの当てはめた結果たまたまステンノエウリュアレがああなったと考えると エウリュアレに母を感じてるということに…
152 18/05/16(水)15:33:29 No.505118088
ぶっちゃけ脳が無理やり当てはめただけなんだから多少気質が似てる部分があれば他が間違っててもそう認識するんでしょ だからハリエットとエヴァの錯誤入れたんだろうし
153 18/05/16(水)15:33:31 No.505118092
あれは多分エヴァさんが一人だけ超アメリカンなドスケベボディなんだと思う ついでに老け顔で
154 18/05/16(水)15:34:54 No.505118264
上下姉様の配役は双子という情報と見た目が似ていたからって点での配役だろうね
155 18/05/16(水)15:34:56 No.505118268
>気質似てるの当てはめた結果たまたまステンノエウリュアレがああなったと考えると >エウリュアレに母を感じてるということに… うしくんの面倒見てるあたりだろうか…
156 18/05/16(水)15:36:04 No.505118385
あと多分ハリエットは歳からして考えられんぐらい見た目若いんだろう ライダーさん当てはめてない辺り
157 18/05/16(水)15:36:11 No.505118404
>気質似てるの当てはめた結果たまたまステンノエウリュアレがああなったと考えると >エウリュアレに母を感じてるということに… そもそもぐだ=ガワの人はえうえうが母って知らないだろう
158 18/05/16(水)15:36:12 No.505118410
見た目だけで言うと下姉様に恋心抱いて溺死してるアラフィフという絵面がヤバい
159 18/05/16(水)15:36:32 No.505118461
母上を妹娘枠に誤認するぐだの脳は興味深いと思う
160 18/05/16(水)15:36:43 No.505118481
なるほどつまりジュリエットとハリエットのボディはロリ体型…
161 18/05/16(水)15:36:49 No.505118497
六章のお父さん野郎とハロウィンで鳥と一緒になってたのぐらいしか思い出せない
162 18/05/16(水)15:37:27 No.505118578
エヴァだけイレギュラーに背が高くてボインだったとかなのかな
163 18/05/16(水)15:37:39 No.505118609
>HP6万でホームズにある程度抵抗出来るとかケインくん将来有望過ぎない? ファミリー思い 家族にばれない演技力 高めの知能 男二人殺人してる容疑者相手に勇気と行動力がある うn…
164 18/05/16(水)15:38:04 No.505118658
>母上を妹娘枠に誤認するぐだの脳は興味深いと思う 誤認っていうか母上は母上枠に当て嵌めただけでは 誤認も何も母上が妹御なんて知らんし
165 18/05/16(水)15:38:36 No.505118718
ケイン君はこれでロリコンじゃなければ…
166 18/05/16(水)15:40:39 No.505118988
>誤認っていうか母上は母上枠に当て嵌めただけでは >誤認も何も母上が妹御なんて知らんし 外の人の持つ印象を無意識の内に該当するサーヴァントに当てはめているからそれは無いはず
167 18/05/16(水)15:40:45 No.505118999
外様だったけど重要なポストになってしまった所はランスロット的
168 18/05/16(水)15:40:58 No.505119033
母上は母に見えて大きいだけの幼い女の子な一面もあるからな
169 18/05/16(水)15:41:45 No.505119130
俵卿の残酷なまでの推理力が母上を襲ってるからな…
170 18/05/16(水)15:41:57 No.505119155
>ケイン君はこれでロリコンじゃなければ… ローリー巨女かもしれないじゃん! まあ今までが演技ならあの子を内心どう思ってたか分からないけど
171 18/05/16(水)15:42:41 No.505119238
もしかしたら演技してるの含めて結婚OKなのかもしれない
172 18/05/16(水)15:42:46 No.505119251
>外の人の持つ印象を無意識の内に該当するサーヴァントに当てはめているからそれは無いはず いや外の人も知らんのじゃないの…
173 18/05/16(水)15:42:59 No.505119273
>母上は母に見えて大きいだけの幼い女の子な一面もあるからな 実際の母というよりは母親ごっこをしてる方が近いもんな
174 18/05/16(水)15:43:38 No.505119369
完璧に大将をこなしてる剣頼光はどうなってしまうんだ
175 18/05/16(水)15:44:38 No.505119488
いや外の人も知らんのじゃないの… サーヴァントの見た目だから年齢分かりにくいだけで普通の外見ならに母親か娘かの区別はつく...はず
176 18/05/16(水)15:45:25 No.505119589
ケイン君一般人なのに鯖と戦ってる!
177 18/05/16(水)15:46:10 No.505119694
母親似の長女と父親似の次女なんだな
178 18/05/16(水)15:46:23 No.505119729
>ケイン君一般人なのに鯖と戦ってる! アメリカの仮マスターの魔力供給がアレなのかもだし……
179 18/05/16(水)15:47:04 No.505119816
>サーヴァントの見た目だから年齢分かりにくいだけで普通の外見ならに母親か娘かの区別はつく...はず それだと親子で双子配役してる意味が分からなくなる 性格が似てるわけでもないし 外の人とぐだでどれだけ印象共有してるのかはしらんけど ぐだの側の印象ではハリエットとジュリエットを姉妹だと思ったから配役されたんじゃないの
180 18/05/16(水)15:48:03 No.505119950
>ケイン君一般人なのに鯖と戦ってる! いくらホームズが人間的にアレだと言っても子供に全力バリツかけるはずはないし…
181 18/05/16(水)15:48:50 No.505120062
>完璧に大将をこなしてる剣頼光はどうなってしまうんだ ルネソフトかピンポイントかアトリエかぐやされる
182 18/05/16(水)15:51:54 No.505120507
>それだと親子で双子配役してる意味が分からなくなる 母親に超似てる娘と似てない巨乳の娘って印象じゃないの エウとステンノの見た目の人がいて双子の姉妹もいますっての状況で読み手に親子関係を間違えさせる配役だと思うけど
183 18/05/16(水)15:54:55 No.505120946
誰が見ても男だとわかるいらない息子をモーさんガワ被せてお前女だろ?ナイスちんちん!したんだから ぐだ脳が被せるガワと現実の印象は関係ないよ
184 18/05/16(水)15:55:50 No.505121100
メタ的な理由を除外すると 一応未来視だから外の人が旅行初日までに知った情報にぐだ脳が近い鯖配置したんだろう ぐだ脳が選ぶ情報が見た目か性格をチョイスしたかの違いで