18/05/16(水)12:28:33 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/16(水)12:28:33 No.505093702
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/05/16(水)12:31:38 No.505094267
とりあえず何だかんだでがんばってるよな
2 18/05/16(水)12:32:24 No.505094404
こんな一市民見ただけで全て知った気になるなよ…
3 18/05/16(水)12:34:34 No.505094781
その辺のおっさんやら学生やらまでいちいち世界が滅亡しますぞーされたら社会が先に終わるわ
4 18/05/16(水)12:35:03 No.505094877
いつ火薬庫に火が付くの? ずっと待ってるんだけど?
5 18/05/16(水)12:36:26 No.505095160
世界60億人全員が「やべぇ何とかしないと!」 って思ったら何とかなるのかな
6 18/05/16(水)12:37:55 No.505095433
ちなみにクトゥルフ神話ネタの漫画なので この後街中にクトゥグァとクトゥルフが現れる
7 18/05/16(水)12:39:08 No.505095635
まぁ100年無事に過ごすだけなら停滞が正解かもしれないけど1000年乗り越えたいなら進まないとね… 地球由来の破滅原因も結構な数あるし
8 18/05/16(水)12:40:04 No.505095790
原発事故はしょっちゅう起きてないとは思う
9 18/05/16(水)12:41:54 No.505096102
今さら環境のためとかで原始人の生活に戻りなさいって言われたら滅びるわむしろ
10 18/05/16(水)12:42:31 No.505096191
火種がくすぶってるのだって くすぶる程度ですませるために死力を尽くしてる人たちがいるのにね…
11 18/05/16(水)12:44:43 No.505096547
再処理工場一つの事故で地球のほとんどが致死範囲は 当時の読者層ですらんなわけねーだろ!と思うんじゃねえかな…
12 18/05/16(水)12:45:12 No.505096630
どうにかする権力や技術をもった人がどうにかするのに集中できるように他の人間がいるわけでな
13 18/05/16(水)12:46:36 No.505096846
頑張ってる人がいるのは確かだし 互いに牽制し合ってる状態だから そう簡単に終末シナリオまでは行かないよ
14 18/05/16(水)12:47:31 No.505096968
日蓮はホントに迷惑な奴だな
15 18/05/16(水)12:55:24 No.505098176
コマの外に作者からのツッコミとかがあるの見ると 昔の漫画だなーって思う
16 18/05/16(水)12:56:20 No.505098308
石油も尽きる気配無いし 温暖化も昔言われてたほど進まなくなったし 地球強い
17 18/05/16(水)12:59:17 No.505098738
オチのない漫画春奈
18 18/05/16(水)13:00:24 No.505098908
全員がやべえなんとかしないと!で始まるのは戦争の気がする
19 18/05/16(水)13:01:51 No.505099102
>石油も尽きる気配無いし 「苦労して汲み上げて採算がとれる埋蔵石油」が尽きそう、って話よ 当然技術革新で安価に汲み上げられるようになれば残り期間は伸びていく
20 18/05/16(水)13:03:39 No.505099331
>この後街中にクトゥグァとクトゥルフが現れる 滅亡するわ人類
21 18/05/16(水)13:03:59 No.505099377
地球人口が50億を超えたら人類は滅亡しますぞー
22 18/05/16(水)13:04:15 No.505099408
星辰揃ったら終わる世界観で危機感とかクソの役に立たないものの話されても困る! まぁ現実でも隕石とか噴火とかで文明くらいは簡単に終わるはずだが
23 18/05/16(水)13:04:44 No.505099460
>「苦労して汲み上げて採算がとれる埋蔵石油」が尽きそう、って話よ >当然技術革新で安価に汲み上げられるようになれば残り期間は伸びていく そういう意味だったのか…
24 18/05/16(水)13:05:17 No.505099547
この男の正体もニャル 背後霊の女の正体もニャルだった
25 18/05/16(水)13:05:40 No.505099601
石油つきたら石油業界が制限かけてる水素燃料の方にブーストかかるだけだから別に…
26 18/05/16(水)13:05:40 No.505099603
困ったらニャルは基本だからな…
27 18/05/16(水)13:06:19 No.505099680
当時はクトゥルフを題材にした糞漫画使いだった 邪神が怪獣感覚で出てくる
28 18/05/16(水)13:06:21 No.505099681
全人類が「ヤバい!マジヤバい!」とか言い出したら それはただのパニック状態なのではなかろうか
29 18/05/16(水)13:07:58 No.505099872
シリーズ最終巻ではニャルとニャルの潰し合いで決着ついた
30 18/05/16(水)13:09:12 No.505100022
スレ画みたいなこと言いだすのが昭和の時代で終わったってことは 人類は少しは進歩してるんだろう
31 18/05/16(水)13:10:34 No.505100166
冷戦なんて終わったしな
32 18/05/16(水)13:11:32 No.505100269
あらためて見ると新谷かおるの影響が結構あるな
33 18/05/16(水)13:13:25 No.505100498
戦争や核より自然のほうが怖い
34 18/05/16(水)13:17:43 No.505101023
おれはまんじゅうの方が怖い
35 18/05/16(水)13:22:54 No.505101593
俺はおっぱい怖い!
36 18/05/16(水)13:26:00 No.505101965
お後がよろしいようで
37 18/05/16(水)13:36:36 No.505103255
>スレ画みたいなこと言いだすのが昭和の時代で終わったってことは >人類は少しは進歩してるんだろう 漠然と人類じゃなくて国ごとにヤバイからむしろ後退してる