18/05/16(水)10:55:04 アメリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/16(水)10:55:04 No.505082199
アメリカでは興行収入伸び悩んでるっぽいね
1 18/05/16(水)10:55:41 No.505082258
オチが暗いし…
2 18/05/16(水)10:57:03 No.505082432
つうかマーベル映画毎回初週凄くて二週目で凄い右肩下がりじゃないか ホームカミングもそうだったし まあそれでも全体的には凄い売れてるんだけどさ
3 18/05/16(水)10:57:46 No.505082530
ゴリラが主役だし負け戦だったし伸び悩むのも分かる ブラックパンサーはなんでまだ粘ってるの…
4 18/05/16(水)11:02:05 Ey1qejUg No.505083049
ホームカミングはBVSなみの右肩下がりだったらしいな
5 18/05/16(水)11:06:23 No.505083554
俺は5回観に行くくらい好きだ
6 18/05/16(水)11:07:03 No.505083632
>ゴリラが主役だし負け戦だったし伸び悩むのも分かる >ブラックパンサーはなんでまだ粘ってるの… 本国もう円盤そろそろ出るのに売れてるんだっけ?
7 18/05/16(水)11:12:18 No.505084226
これが映画だって言われたらハハーッ!ってひれ伏すくらいには面白かった
8 18/05/16(水)11:13:13 No.505084318
紫ゴリラ大勝利、希望の未来へレッツゴー
9 18/05/16(水)11:15:10 No.505084584
MCUの映画は正直飽きてたけどこれは毛色が違ってよかった 次回も頑張れゴリラ
10 18/05/16(水)11:16:48 No.505084806
ラストシーンはもうちょっと余韻をもたせるとか出来なかったのかな… 農業やってますとか言われても分からんくらいすごい駆け足っぽいんだけど
11 18/05/16(水)11:16:58 No.505084833
ブラックパンサーは子供もと大喜び
12 18/05/16(水)11:17:37 No.505084903
すでに製作は余裕で回収できただろうし
13 18/05/16(水)11:22:27 No.505085423
ブラパン面白かったけど名作かというとそれも違う気がする
14 18/05/16(水)11:25:42 No.505085761
ブラパンは正直フェーズワンの作品群みたいな面白さでつまらないわけじゃなかったけど…レンタルでもよかったかなって
15 18/05/16(水)11:26:32 No.505085836
ブラックパンサーといいワンダーウーマンといい 普段のヒーロー映画ファン以外の票田を掴めたのがデカいのかね
16 18/05/16(水)11:26:55 No.505085875
面白いんだけど材料が豪華すぎて味がよくわからない高級料理みたいなところある 主役ヒーローに限らずあれだけの人数をいろんな意味でそれなりに処理したので面白いはずなんだけど
17 18/05/16(水)11:28:18 No.505085988
ブラパンが向こうで受けてるのはあちら特有の事情があるんじゃないか
18 18/05/16(水)11:28:31 No.505086016
陛下はヒーロー映画として観たら若干うすあじな部分も否めなくはなかった…特に最終戦とか 韓国のカジノ戦→カーチェイスとキャップオマージュのシーンとかとっても良い所は勿論あったけど
19 18/05/16(水)11:29:06 No.505086073
10年かけた計画をとりあえず失敗させなかっただけでも歴史的偉業だよ これまでもこれからもあり得ないと思う
20 18/05/16(水)11:29:47 No.505086137
ワカンダフォーエバーしてからの全軍突撃シーン見たくて何度も映画館行ってる
21 18/05/16(水)11:30:47 No.505086239
バットエンドだしあんまり何周もしようって気にはならない
22 18/05/16(水)11:31:38 No.505086336
まぁスターウォーズで言えばep4だしね
23 18/05/16(水)11:31:45 No.505086347
バッドエンドではあるんだけど戦闘シーンに見所たくさんあるので何度も見たくなる
24 18/05/16(水)11:31:59 No.505086365
>まぁスターウォーズで言えばep4だしね いやep5だろ
25 18/05/16(水)11:32:12 No.505086379
使ってる石の確認のために3周した
26 18/05/16(水)11:32:25 No.505086403
フォートナイトとコラボとかいうお薬キメたようなコラボしたのがすごいと思う
27 18/05/16(水)11:33:17 No.505086503
映画前に出したマブカプインフィニットが盛大にずっこけた影響もありそう
28 18/05/16(水)11:34:09 No.505086592
>いやep5だろ まちがえた そうだね
29 18/05/16(水)11:35:04 No.505086695
>映画前に出したマブカプインフィニットが盛大にずっこけた影響もありそう ジャスティスリーグはインジャスティス2の追い風受けてるのはわかる
30 18/05/16(水)11:35:58 No.505086775
>処理
31 18/05/16(水)11:38:45 No.505087094
宇宙最強な上にダンスも上手い紫ゴリラ
32 18/05/16(水)11:39:39 No.505087198
>映画前に出したマブカプインフィニットが盛大にずっこけた影響もありそう 格ゲーやってる友人に聞いたら演出面でもバランス面でもキャラセレでも大幅に劣化したクソゲーって聞いた
33 18/05/16(水)11:42:42 No.505087537
週末5回目行きたい
34 18/05/16(水)11:43:29 No.505087631
キャプテンマーベルどう絡むんだ…
35 18/05/16(水)11:43:46 No.505087663
アルカプでインパッパとかした方が映画見たくなるかな
36 18/05/16(水)11:45:01 No.505087807
面白いんだけど見終わった後グッタリした気分になる
37 18/05/16(水)11:46:18 No.505087939
>面白いんだけど見終わった後グッタリした気分になる わかる…
38 18/05/16(水)11:47:32 No.505088083
Huluとレンタルで予習してるけどプラパンだけ見れない バトルロイヤルとホームカミングも結構新しい作品なんだね
39 18/05/16(水)11:48:43 No.505088215
テンポ良かったしある意味シンゴジラやガルパンみたいに気軽に見返したい
40 18/05/16(水)11:52:09 No.505088593
プラパンは見ておきたかった…王。の妹めっちゃ可愛い
41 18/05/16(水)11:53:10 No.505088711
>>映画前に出したマブカプインフィニットが盛大にずっこけた影響もありそう >ジャスティスリーグはインジャスティス2の追い風受けてるのはわかる MVCIが素直に爪の垢飲まないといけなくなったのはやばいなとは思う
42 18/05/16(水)11:53:15 No.505088720
>格ゲーやってる友人に聞いたら演出面でもバランス面でもキャラセレでも大幅に劣化したクソゲーって聞いた インジャスティスと真逆だな
43 18/05/16(水)11:54:28 No.505088840
4に期待する展開 思い切りスッキリしてほしい
44 18/05/16(水)11:56:00 No.505088984
単純に上映時間も長いしな
45 18/05/16(水)11:56:13 No.505089008
>ジャスティスリーグはインジャスティス2の追い風受けてるのはわかる 追い風受けてあの成績なんだ
46 18/05/16(水)11:56:23 No.505089028
13ヶ月待たされるのは普通に辛いし… 内容は良かったけどパートワンなのバレちゃったらそりゃ伸び悩むだろ
47 18/05/16(水)11:56:59 No.505089092
サノス自体がエンディングの表情するやつみたいなすごい難しい扱いのヴィランだからな! そう簡単にスッキリできる展開にはならなさそう
48 18/05/16(水)11:57:52 No.505089191
>単純に上映時間も長いしな いい意味で高速展開していくから長い感覚はなかったんだけどケツは痛みを訴えてきて体は正直だった
49 18/05/16(水)11:58:10 No.505089226
>13ヶ月待たされるのは普通に辛いし… >内容は良かったけどパートワンなのバレちゃったらそりゃ伸び悩むだろ パートワンだけどこれ見とかないとどう考えても次が辛いだろ
50 18/05/16(水)11:59:44 No.505089408
>サノス自体がエンディングの表情するやつみたいなすごい難しい扱いのヴィランだからな! >そう簡単にスッキリできる展開にはならなさそう ガントレットの農民エンドやっちゃってるしパート2で死にそう…
51 18/05/16(水)12:01:00 No.505089550
>ガントレットの農民エンドやっちゃってるしパート2で死にそう… ガントレットの続編読んでないのかい
52 18/05/16(水)12:01:39 No.505089636
普通に死ぬような存在なのかこのゴリラ
53 18/05/16(水)12:02:20 No.505089726
>ガントレットの続編読んでないのかい 復帰してるのだけは知ってるけど続編は読んでないんだ…
54 18/05/16(水)12:02:52 No.505089789
気軽に周回出来る上映時間じゃないからな…… アクション盛り盛りで目も疲れるし
55 18/05/16(水)12:03:16 No.505089839
ガントレット自体は三部作の序章なので… 2作目以降はゴリラが味方というか宇宙の滅亡に立ち向かう主人公
56 18/05/16(水)12:03:19 No.505089847
ブラックパンサーは戦いがなんか地味で衝撃拡散はかっこいいけど 女子たちの武器の方が映えてた
57 18/05/16(水)12:04:15 No.505089966
サノスってデッドプールに煽られてるだけの奴じゃなかったんだな(にわか感)
58 18/05/16(水)12:04:38 No.505090026
バッキーの銃って特別製なの?
59 18/05/16(水)12:04:45 No.505090040
>サノスってデッドプールに煽られてるだけの奴じゃなかったんだな(にわか感) 一方的に絡んでくるだけだよ
60 18/05/16(水)12:05:15 No.505090106
一方的に絡まれて迷惑してるからな でもフォートナイトに遊びに行ったりするところだぞサノス
61 18/05/16(水)12:05:24 No.505090123
>ガントレット自体は三部作の序章なので… >2作目以降はゴリラが味方というか宇宙の滅亡に立ち向かう主人公 だから今回主役みたいな扱いだったのかしら…青ゴリラ人気あるんだね
62 18/05/16(水)12:07:41 No.505090397
パート2公開前にレンタルでいいな‥と思ってしまうのはわかる 待つの辛すぎる
63 18/05/16(水)12:08:04 No.505090445
映画見るたびに無双出せばいいのにって思う作品
64 18/05/16(水)12:09:01 No.505090565
サノス無双か ちょっとやりたい
65 18/05/16(水)12:09:04 No.505090573
インジャスティスはDBFと並んで今アツい格ゲーだしな
66 18/05/16(水)12:09:32 No.505090636
このおっさん原作ですら後半味方になったりその後騙して悪かったがしたり負けを認めて自爆するねしたりで忙しいよね
67 18/05/16(水)12:09:43 No.505090653
キャプテンマーベルでもアントマン&ワスプでもスタッフロール後にアベンジャイ4に続くような映像があると思うと今見といた方が良さそうな気もする
68 18/05/16(水)12:09:57 No.505090689
コーテクじゃアメコミ知識なんてないだろうし…
69 18/05/16(水)12:10:44 No.505090805
>いい意味で高速展開していくから長い感覚はなかったんだけどケツは痛みを訴えてきて体は正直だった 今回は初めてスタッフロール後に映像いれるシステムに腹立った 一方ケツと膀胱は死にかけていた
70 18/05/16(水)12:10:45 No.505090808
MCU無双とかめっちゃ楽しそうだけどアリンコ野郎とかホークアイが地味そう
71 18/05/16(水)12:10:50 No.505090821
>普通に死ぬような存在なのかこのゴリラ 本人もそれっぽいこと言ってたけどソーの攻撃が頭に当たってれば危なかったよ
72 18/05/16(水)12:11:10 No.505090878
>インジャスティスはDBFと並んで今アツい格ゲーだしな インジャスの制作元がそろそろモーコン新作発表するだろうからある程度そっちに移っちゃいそうではある
73 18/05/16(水)12:11:35 No.505090945
マーベルが公式に格ゲーファンとアメコミファンは全然被ってないから売上関係ないって話してるよ
74 18/05/16(水)12:11:41 No.505090959
フェイズ4以降ってやる予定あるの?
75 18/05/16(水)12:12:17 No.505091067
三週連続首位とか史上2番目に早く北米興収五億ドル越えとか景気の良い記事しか出てこないけど伸び悩んでるのか…
76 18/05/16(水)12:12:35 No.505091109
エンディング後にシーンを入れるのやめてほしいよ トイレいきたいんだよこっちは
77 18/05/16(水)12:12:59 No.505091180
>パート2公開前にレンタルでいいな‥と思ってしまうのはわかる このアクションを劇場を見ないのはもったいないよ 映像だけでなく音響もこだわってるし
78 18/05/16(水)12:14:29 No.505091371
>フェイズ4以降ってやる予定あるの? あるよ BIG3はいなくなるけど
79 18/05/16(水)12:14:47 No.505091421
ハルクが出てこなかったのはビビってたから?
80 18/05/16(水)12:14:49 No.505091425
右肩上がりの興収ってどんなだ?
81 18/05/16(水)12:14:56 No.505091440
ホムカミ見てないんだけど今回の社長アーマーってホムカミより更にパワーアップしてるのかな
82 18/05/16(水)12:15:01 No.505091453
では評議会は今後一年ずっともやもやしろというのか!