18/05/16(水)10:35:31 黒岩先... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/16(水)10:35:31 No.505079944
黒岩先生が亡くなった
1 18/05/16(水)10:36:36 No.505080073
何の人?ってググったらZENKIの人か…マジか…
2 18/05/16(水)10:36:43 No.505080084
マジかよ!?
3 18/05/16(水)10:36:52 No.505080100
えっマジか…
4 18/05/16(水)10:37:33 No.505080162
30分前に更新じゃねーか! http://kuroiwa-yosihiro.cocolog-nifty.com/blog/2018/05/post-badf.html
5 18/05/16(水)10:38:08 No.505080223
マジか…
6 18/05/16(水)10:38:17 No.505080244
は?いやいや…え?
7 18/05/16(水)10:38:41 No.505080287
心筋梗塞かぁ…いきなりだったんだろうな…
8 18/05/16(水)10:38:47 No.505080298
なんでや・・・
9 18/05/16(水)10:38:49 No.505080307
漫画家は短命
10 18/05/16(水)10:39:16 No.505080363
言葉も出ないわ
11 18/05/16(水)10:39:26 No.505080381
定期検診は受けにゃいかんな…
12 18/05/16(水)10:39:34 No.505080407
>言葉も出ないわ 出てる
13 18/05/16(水)10:39:57 No.505080458
出てねえよ
14 18/05/16(水)10:40:14 No.505080494
56歳なら漫画家に限らず割と簡単に死んでいく年齢だよ
15 18/05/16(水)10:40:47 No.505080555
今夜はヴァジュラオンするしかない…
16 18/05/16(水)10:40:55 No.505080564
は?え?
17 18/05/16(水)10:41:02 No.505080572
後年はエロ漫画家として過ごしてた黒岩先生が…
18 18/05/16(水)10:41:14 No.505080600
想定外の死って感じで辛いな
19 18/05/16(水)10:41:40 No.505080647
心臓かー心臓はなー
20 18/05/16(水)10:42:17 No.505080716
ぽっくりと…
21 18/05/16(水)10:42:30 No.505080746
え まじで
22 18/05/16(水)10:42:51 No.505080783
何かうん……悩みまくっている人生のイメージあるが死んじゃったのはちょっと…
23 18/05/16(水)10:43:10 No.505080819
娘におめーが甲斐性無いから進学できないって泣き崩れられた人?
24 18/05/16(水)10:43:18 No.505080832
ぐあ…心臓か…なんてこった…
25 18/05/16(水)10:43:23 No.505080840
>娘におめーが甲斐性無いから進学できないって泣き崩れられた人? うn
26 18/05/16(水)10:43:47 No.505080883
心筋梗塞超痛いからな… ドラマみたいに「うっ…!ドサッ」とかならないからな
27 18/05/16(水)10:43:47 No.505080884
そんな…あんなシコれる女の子描いてていざエロ描いたら全くシコれねぇエロ漫画だった黒岩先生が
28 18/05/16(水)10:43:50 No.505080886
悲しい悲しい言ってる人で今も作品追い続けてた人どのぐらいいるんだろう
29 18/05/16(水)10:43:58 No.505080900
金無いとか漫画の需要がのスレばっかり見てたから 一瞬不謹慎ながら自殺と思ってしまって申し訳ない 残された奥さん辛いな
30 18/05/16(水)10:44:35 No.505080984
今の作品は追ってないけどゼンキめちゃ好きだった
31 18/05/16(水)10:44:36 No.505080985
不思議ハンター好きだったな
32 18/05/16(水)10:44:39 No.505080992
漫画家は心筋梗塞になると死ぬ
33 18/05/16(水)10:44:43 No.505080997
>悲しい悲しい言ってる人で今も作品追い続けてた人どのぐらいいるんだろう 鶏ガラみたいな絵柄になった時はガチでつらくなったよ…
34 18/05/16(水)10:44:46 No.505081003
ミル貝がもう更新されてる…
35 18/05/16(水)10:44:48 No.505081005
ラブコメで超今風はきつい
36 18/05/16(水)10:44:48 No.505081007
マジかよ…うわあショック…
37 18/05/16(水)10:44:49 No.505081010
心筋梗塞でぽっくり逝けたなら苦しまなかっただろうことだけが幸いか…
38 18/05/16(水)10:44:56 No.505081025
俺漫画家の夢諦めるよ・・・ 就職する
39 18/05/16(水)10:45:10 No.505081049
>ミル貝がもう更新されてる… wikipediaの死神仕事はえーな
40 18/05/16(水)10:45:15 No.505081059
最近スレ立ってるの見たから再放送かと思ったら
41 18/05/16(水)10:45:21 No.505081074
>心筋梗塞でぽっくり逝けたなら苦しまなかっただろうことだけが幸いか… 心筋梗塞に対して未だにこういうイメージ持ってる人いるんだ…
42 18/05/16(水)10:45:37 No.505081100
http://comip.jp/Z/ 今も連載してたのに… それにしてもこのWeb雑誌の月刊ジャンプ臭がすごい 闇狩人やダブルハードの作者とかまだ漫画描いてたんだ…ってなる
43 18/05/16(水)10:45:42 No.505081117
アニメエロかったな 学生の頃に美容室行くと必ずあったZENKI
44 18/05/16(水)10:45:43 No.505081118
そうかあ 亡くなられたかあ
45 18/05/16(水)10:45:45 No.505081121
>俺漫画家の夢諦めるよ・・・ >就職する(56歳)
46 18/05/16(水)10:45:48 No.505081125
マジかよ
47 18/05/16(水)10:45:54 No.505081146
>wikipediaの死神仕事はえーな 宇野比呂志の時は遅かったような
48 18/05/16(水)10:46:10 No.505081169
なんで3つもスレたってんの…
49 18/05/16(水)10:46:29 No.505081193
>なんで3つもスレたってんの… 自分の訃報スレを一番盛り上げたいから
50 18/05/16(水)10:46:57 No.505081248
俺が昨日風呂掃除しながらゼンキのOP歌ってたばっかりに…
51 18/05/16(水)10:47:17 No.505081290
>就職する 今なら趣味でも発表する場はたくさんあるからそれがいいかもね… やろうと思えば副業でも出来るだろうし
52 18/05/16(水)10:47:19 No.505081297
日記がぱったり途切れててつらい
53 18/05/16(水)10:47:26 No.505081313
短命だなあ 座りっぱなしだから?
54 18/05/16(水)10:47:38 No.505081332
アスカには大変お世話になりました 合掌
55 18/05/16(水)10:48:06 No.505081380
>宇野比呂志の時は遅かったような 知らそん…天空の覇者Z好きだったんでこっちの方がショックだ…
56 18/05/16(水)10:48:10 No.505081387
マジで!?
57 18/05/16(水)10:48:29 No.505081422
>今も連載してたのに… 以下絶筆になるの久しぶりに見た…
58 18/05/16(水)10:48:37 No.505081439
>座りっぱなしだから? もあるだろうけどやっぱり睡眠じゃないだろうか?
59 18/05/16(水)10:48:44 No.505081456
上でも言ってるけど56歳ならどんな業種でも割と簡単に死ぬよ 平均寿命が71歳ってので騙されがちだけど65歳まで生きられない人が10人に1人いるわけだし
60 18/05/16(水)10:49:53 No.505081573
訃報が話題にもならないままひっそり逝く作家も多いんだろうなあ
61 18/05/16(水)10:50:18 No.505081614
コミックスが電子版しかでてないのか・・・ 生活辛かっただろうな・・・
62 18/05/16(水)10:50:20 No.505081622
>訃報が話題にもならないままひっそり逝く作家も多いんだろうなあ 奴隷ジャッキー…
63 18/05/16(水)10:50:23 No.505081630
>>座りっぱなしだから? >もあるだろうけどやっぱり睡眠じゃないだろうか? 水木さんの言うことはやっぱり正しいんやな… 悲劇なんやな…
64 18/05/16(水)10:50:50 No.505081682
男の平均寿命ってもう80くらいじゃなかったっけ
65 18/05/16(水)10:51:26 No.505081760
>男の平均寿命ってもう80くらいじゃなかったっけ 漫画家の寿命は短い
66 18/05/16(水)10:51:38 No.505081793
何も騙してないと思うけど…
67 18/05/16(水)10:52:07 No.505081846
今の年寄りが異様にタフなだけで これからは下がると思うよ平均寿命
68 18/05/16(水)10:52:21 No.505081886
睡眠不足に心労に普段座りっぱなしで胸部を圧迫する前屈みも多いからね
69 18/05/16(水)10:52:24 No.505081894
>何も騙してないと思うけど… 慣用表現知らない人初めて見た
70 18/05/16(水)10:52:29 No.505081902
>今も連載してたのに… すげえ 亡くなった人にこういうのも何だけど サムネだけで内容想像できてお腹いっぱいになる
71 18/05/16(水)10:52:50 No.505081940
50過ぎたら特に生活習慣に何の問題もなくても死ぬ時は死ぬマジで
72 18/05/16(水)10:54:03 No.505082082
つの先生のやってたことがギャグでもなんでもないのが恐ろしいわ
73 18/05/16(水)10:55:26 No.505082230
>奴隷ジャッキー… 話題にはなってたよ… しかも相当前じゃん…
74 18/05/16(水)10:55:41 No.505082260
>睡眠不足に心労に普段座りっぱなしで胸部を圧迫する前屈みも多いからね ずっと座って猫背で前かがみだからか最近みぞおちのあたりが締め付けられるような痛みがするようになってきた
75 18/05/16(水)10:56:17 No.505082328
7日までブログ更新続けてるじゃん ホント突然すぎる…
76 18/05/16(水)10:56:40 No.505082381
宇野比呂士とか奴隷ジャッキーとか知らなかった訃報がどんどん出てくる…
77 18/05/16(水)10:56:55 No.505082414
おつらい 後年はなにかと暗い話が多かった気がする
78 18/05/16(水)10:56:56 No.505082417
>話題にはなってたよ… >しかも相当前じゃん… 「最近の」とか一言も言ってないのに相当前じゃんとか言われても困るよ…
79 18/05/16(水)10:57:13 No.505082456
和月の心労がたたって…
80 18/05/16(水)10:59:19 No.505082720
>http://comip.jp/Z/ 知らないweb雑誌だけどGJ部コンビの漫画のってるの初めて見た
81 18/05/16(水)10:59:51 No.505082774
>国内の45歳以上の男女22万人を3年近くにわたって追跡した調査。 >期間中に亡くなった人たちの生活スタイルを調べたところ、座る時間が大きく影響していました。 >1日4時間未満の人たちと比べて11時間以上だった人たちは死亡するリスクが40%も高まっていたのです。 やばいな
82 18/05/16(水)11:00:33 No.505082864
>>http://comip.jp/Z/ >知らないweb雑誌だけどGJ部コンビの漫画のってるの初めて見た マジか マジだ なんで誰もダイレクトマーケティングしてくれないんだ
83 18/05/16(水)11:00:43 No.505082884
一時期の迷走から最近ようやく立ち直りつつあった気がしてたのにこれか…
84 18/05/16(水)11:01:19 No.505082953
>>なんで3つもスレたってんの… >自分の訃報スレを一番盛り上げたいから どれがいちばんはやい ?
85 18/05/16(水)11:01:35 No.505082987
同じサイトに載ってる変態仮面EXは未だに衰えてないどころか上手くなっててギャグの切れ味も凄いのが尚更つらくなってくるな…
86 18/05/16(水)11:01:44 No.505083004
絵柄古っ
87 18/05/16(水)11:01:44 No.505083005
やっぱりスタンディングデスクにしたほうがいいか…
88 18/05/16(水)11:02:34 No.505083097
>男の平均寿命ってもう80くらいじゃなかったっけ 男は50位から死ぬ人が多く出てくるので女性より平均が低くなってる
89 18/05/16(水)11:03:26 No.505083195
ブログの記事もずっと女の子のデッサンばかりなのが悲しい
90 18/05/16(水)11:03:29 No.505083205
言っちゃなんだけどなんで家族養えるほどの稼ぎも危ういのに結婚して子供まで作ったんだろう 独り身ならまだかえって経済的にも余裕持ててたかもしれないのに
91 18/05/16(水)11:04:12 No.505083273
ツイート的に急死?
92 18/05/16(水)11:04:23 No.505083299
二次元産業の早死に率の高さは最近になって 言及され始めたばかりだしなぁ
93 18/05/16(水)11:05:13 No.505083410
1日4時間も座れないって肉体労働きつくね
94 18/05/16(水)11:05:41 No.505083471
>言っちゃなんだけどなんで家族養えるほどの稼ぎも危ういのに結婚して子供まで作ったんだろう >独り身ならまだかえって経済的にも余裕持ててたかもしれないのに 当時はZENKI大ヒットしてお金持ちだったから
95 18/05/16(水)11:07:25 No.505083672
>ツイート的に急死? 連載持ってて8日に心臓だから急死だろう
96 18/05/16(水)11:07:43 No.505083708
昔アシしたことのある漫画家さんがいるけど 離婚してて今40代でネット見る限り連載がない 今何してるんだろう
97 18/05/16(水)11:07:55 No.505083738
>>言っちゃなんだけどなんで家族養えるほどの稼ぎも危ういのに結婚して子供まで作ったんだろう >>独り身ならまだかえって経済的にも余裕持ててたかもしれないのに >当時はZENKI大ヒットしてお金持ちだったから それが何故こんなことに
98 18/05/16(水)11:07:57 No.505083746
>宇野比呂志の時は遅かったような 初めて知った… 奇しくも同い年でなくなったのか…
99 18/05/16(水)11:08:45 No.505083824
木っ端アニメーターはもっと人知れず死んでいそう
100 18/05/16(水)11:08:49 No.505083835
>それが何故こんなことに 何故って それ以降ヒット作生めなかったからとしか
101 18/05/16(水)11:09:07 No.505083870
>当時はZENKI大ヒットしてお金持ちだったから バブルちょい過ぎくらいに一発当ててもこんなに困窮するのか 世知辛いな…
102 18/05/16(水)11:10:03 No.505083985
同じようなタイプの漫画家の話が昨今ちらほらあるしな のむらしんぼとか
103 18/05/16(水)11:10:07 No.505083994
女だったら主婦漫画家の道があるが 男の漫画家の道は地獄だ
104 18/05/16(水)11:10:26 No.505084024
正直ZENKIもそんなすごい面白いってわけじゃ…
105 18/05/16(水)11:11:15 No.505084102
アニメーターは本当ヤバイって聞くな… 同期が死に始めて考える機会が多いって言われた
106 18/05/16(水)11:11:22 No.505084111
安定収入がないと辛いんだな そりゃみんな引き伸ばしてでも長期連載しますわ
107 18/05/16(水)11:11:43 No.505084157
アニメ化された漫画1本だけで一生は無理としても 贅沢三昧だったか資産運用で失敗したのかじゃないの
108 18/05/16(水)11:13:09 No.505084312
>正直ZENKIもそんなすごい面白いってわけじゃ… 大事なのは売れたか売れてないかだぞ
109 18/05/16(水)11:13:38 No.505084376
>アニメ化された漫画1本だけで一生は無理としても >贅沢三昧だったか資産運用で失敗したのかじゃないの そんなには儲からないんじゃねえかな…
110 18/05/16(水)11:13:53 No.505084404
>アニメ化された漫画1本だけで一生は無理としても >贅沢三昧だったか資産運用で失敗したのかじゃないの アニメ化された漫画1本だけで一生は無理だから困窮してるだけじゃん
111 18/05/16(水)11:14:00 No.505084419
ラノベ作家になる!とか言ってたのもかなり前か
112 18/05/16(水)11:14:11 No.505084441
>1日4時間も座れないって肉体労働きつくね さすがに食事時とか生活に必要な座り時間は抜いて計算してんじゃないか多分… 風呂も座ってるよな考えたら
113 18/05/16(水)11:14:13 No.505084447
…合掌
114 18/05/16(水)11:14:20 No.505084460
>アニメ化された漫画1本だけで一生は無理としても >贅沢三昧だったか資産運用で失敗したのかじゃないの 漫画一本の売上に期待しすぎ
115 18/05/16(水)11:14:33 No.505084498
月産24-32pの漫画描くとか狂気だよ アシ代だってバカにならないし
116 18/05/16(水)11:15:10 No.505084585
後鬼かわいかったよね
117 18/05/16(水)11:16:05 No.505084700
俺漫画家志望の32歳 20代の頃に見切りつけておけばと後悔してる
118 18/05/16(水)11:16:11 No.505084722
>月産24-32pの漫画描くとか狂気だよ >アシ代だってバカにならないし 週刊はさらに狂気だぞ しかも年々絵の密度も話のクオリティも期限も原稿料も据え置きで要求水準だけ上がっていく
119 18/05/16(水)11:17:19 No.505084869
>俺漫画家志望の32歳 >20代の頃に見切りつけておけばと後悔してる 俺なんか33だよ なまじ三十路で一般の賞貰っちまっただけに後に引けなくなっちゃって…
120 18/05/16(水)11:17:21 No.505084875
>俺漫画家志望の32歳 今すぐ就職活動をはじめなさる!
121 18/05/16(水)11:18:00 No.505084946
週刊連載って原稿一日一枚かかってたら間に合わないんだよな…
122 18/05/16(水)11:18:04 No.505084957
>俺漫画家志望の32歳 >20代の頃に見切りつけておけばと後悔してる 就活エッセイまんが描いて 俺が読むから
123 18/05/16(水)11:19:14 No.505085104
>悲しい悲しい言ってる人で今も作品追い続けてた人どのぐらいいるんだろう まあいいじゃんみんなで追悼しようぜ!
124 18/05/16(水)11:20:06 No.505085187
>なまじ三十路で一般の賞貰っちまっただけに後に引けなくなっちゃって… 俺は賞もらってないけどアシ歴無駄に長くて技術も多少あるから 今さら別の仕事とか耐えられるかどうか不安でならないよ
125 18/05/16(水)11:21:32 No.505085342
人生100年時代とか腑抜けたこと言えるのは今の高齢世代だけだよなぁ
126 18/05/16(水)11:21:38 No.505085348
漫画家志望の「」いたのか
127 18/05/16(水)11:21:38 No.505085350
>>俺漫画家志望の32歳 >今すぐ就職活動をはじめなさる! でもずっと漫画描いてて会社勤めしてなかった人をとる会社ってどんなところ? デザイン事務所とか?
128 18/05/16(水)11:22:13 No.505085401
>俺漫画家志望の32歳 >20代の頃に見切りつけておけばと後悔してる よくあることだけど来年ヒットするかも…って迷うよね 賞とか取ったり発表とかした?
129 18/05/16(水)11:22:23 No.505085419
>俺漫画家志望の32歳 >20代の頃に見切りつけておけばと後悔してる こんなとこでレスする前に持ち込みの一つでもやったらどうなのですか?
130 18/05/16(水)11:23:39 No.505085539
あまり詳しくないんだけど プロアシって道もあるんじゃないの
131 18/05/16(水)11:23:51 No.505085558
>奴隷ジャッキー… 今知ったよマジか
132 18/05/16(水)11:23:56 No.505085569
でも最近は30代で連載持つのも珍しくないんでしょう? 週間はそら難しいだろうけど
133 18/05/16(水)11:24:35 No.505085636
あの絵柄の劣化具合がネタにされてた漫画家か…
134 18/05/16(水)11:24:58 No.505085670
やはりというか不謹慎というか茶化すレスがちらほら見るな
135 18/05/16(水)11:25:00 No.505085676
>週刊連載って原稿一日一枚かかってたら間に合わないんだよな… ネタ出しとネームで2日かけるとして残り5日で 一日5枚でカツカツだ
136 18/05/16(水)11:25:00 No.505085677
ここにいる「」たちにコンコルド効果というのを教えておこう ここまで投資したんだから…とそれまでの投資を惜しんで結局大損するって話だ
137 18/05/16(水)11:25:13 No.505085700
アシスタントの需要はずっとあるしプロアシで食える腕なら重宝されるよね
138 18/05/16(水)11:25:22 No.505085712
>でもずっと漫画描いてて会社勤めしてなかった人をとる会社ってどんなところ? >デザイン事務所とか? 候補としてwebデザインとかゲームCG作ってるとこ狙ってるけど 問題は未経験のうえ漫画の技術とは明らかに色々違うし 30代を採用するかわからないとこ
139 18/05/16(水)11:26:13 No.505085805
と思ったけどコンコルドは最初からこのままいったら損になるのわかってたから違うわ
140 18/05/16(水)11:26:23 No.505085823
>プロアシって道もあるんじゃないの よっぽどの技術持ちじゃないと体力あって徹夜平気で値段が安い若手に駆逐されるな
141 18/05/16(水)11:26:50 No.505085866
いまちょうどジャンプブラスでバクマン。無料だから読め! 中井さん出てるぞ!
142 18/05/16(水)11:27:21 No.505085908
いとうみきおも今の連載始まるまでアシで食ってたみたいだもんな
143 18/05/16(水)11:27:34 No.505085928
サンカクヘッドがチーフアシを募集してた 月収30-40万! でもプロアシでは何歳まで食っていけるか・・・
144 18/05/16(水)11:27:44 No.505085942
アシスタントならやったことあるけど結局は他人の手伝いだからモチベーション保つのが難しい あと年食ってあちこち行ってる人は偏屈だったり問題抱えてるパターンが多い だいたいみんなどこかに居着くから
145 18/05/16(水)11:27:47 No.505085947
どうして訃報スレで自分語りを始めるんですか?
146 18/05/16(水)11:27:56 No.505085960
一生漫画家やる義務は無いし 他の業種みたいに限界だと思ったら転職するぐらいでいいのよ
147 18/05/16(水)11:28:18 No.505085990
ゴエモンの帯先生も同じだよね? 自殺とかじゃないよね?
148 18/05/16(水)11:28:51 No.505086050
ずっとぬ~べ~描いてる岡野先生みたいに 唯一のヒット作と一生付き合っていく的割り切りはしても良かったかも
149 18/05/16(水)11:29:04 No.505086068
>大事なのは売れたか売れてないかだぞ 結構長期間月刊ジャンプで看板張ってた気がしてたけど当時の感覚でしか無かった…
150 18/05/16(水)11:29:18 No.505086089
喧嘩別れした元友人が漫画家志望だったけどまだ目指してるのかな いま33歳のはずだが
151 18/05/16(水)11:29:24 No.505086096
>こんなとこでレスする前に持ち込みの一つでもやったらどうなのですか? 30超えると持ち込みしても年齢で弾かれるよ 創作業なのに新卒のように若い子重視で年齢で弾かれる不思議な世界だから だから同人なりもう個人でなんとかできるようにしないとだめなの
152 18/05/16(水)11:29:25 No.505086098
変幻戦忍アスカは俺にレオタード風コスチューム忍者はエロい という大切な事実を教えてくれた漫画だった…
153 18/05/16(水)11:29:26 No.505086104
>候補としてwebデザインとかゲームCG作ってるとこ狙ってるけど >問題は未経験のうえ漫画の技術とは明らかに色々違うし >30代を採用するかわからないとこ あー俺もそういや漫画しか描いてない上に大して実績ないボケナスだったけど 今WEBデザイン会社入って今業務転換でゲームCGの仕事してるわ 就職した時25だったか
154 18/05/16(水)11:29:45 No.505086133
>あの絵柄の劣化具合がネタにされてた漫画家か… webの奴見たけど孔雀王の荻野真に比べたら劣化って言うほど劣化してない気がする アシ無しでやってそうな省力化はあるだろうが
155 18/05/16(水)11:29:50 No.505086143
連載が続いてるだけ漫画家の中ではだいぶマシなほうだったんじゃ
156 18/05/16(水)11:30:05 No.505086162
>喧嘩別れした元友人が漫画家志望だったけどまだ目指してるのかな いつ別れたん?
157 18/05/16(水)11:30:14 No.505086181
>俺漫画家志望の32歳 まだやり直しいくらでも効くぞその年齢なら
158 18/05/16(水)11:30:16 No.505086188
>サンカクヘッドがチーフアシを募集してた >月収30-40万! >でもプロアシでは何歳まで食っていけるか・・・ 金額的には問題ないけど漫画自体が終了すると仕事なくなっちゃうんだよね…
159 18/05/16(水)11:30:22 No.505086196
健康そうには見えなかったから まあそうなるか…って思った 明日は我が身だな
160 18/05/16(水)11:30:59 No.505086262
一巻の終わり(サスケ忍伝)
161 18/05/16(水)11:31:03 No.505086269
>ずっとぬ~べ~描いてる岡野先生みたいに >唯一のヒット作と一生付き合っていく的割り切りはしても良かったかも ずーと男塾描いたりずーとゴッドサイダー描いたりずーとキン肉マン描いたり…
162 18/05/16(水)11:31:35 No.505086329
>いつ別れたん? 三年前くらいかな いくつか賞も貰ってたしまだ頑張ってるのかな
163 18/05/16(水)11:31:50 No.505086353
>>でもプロアシでは何歳まで食っていけるか・・・ >金額的には問題ないけど漫画自体が終了すると仕事なくなっちゃうんだよね… 漫画も狭い世界だから腕が立てば漫画家なり編集なりがすぐ仕事斡旋してくれるよ あと一番大事なのは腕よりもコミュニケーション能力
164 18/05/16(水)11:32:16 No.505086383
>創作業なのに新卒のように若い子重視で年齢で弾かれる不思議な世界だから 若い読者に売れるには若い感性が必要なのかねえ
165 18/05/16(水)11:32:26 No.505086405
>一生漫画家やる義務は無いし >他の業種みたいに限界だと思ったら転職するぐらいでいいのよ 漫画家ずっとやってると社会性ゼロみたいなのも珍しくないし 転職って言っても交通整理とかガードマンくらいだろうしそりゃ1%でも可能性があると思って漫画家にしがみつくよ
166 18/05/16(水)11:32:41 No.505086434
昔イベントに招待されてたの見かけて握手してもらったっけ
167 18/05/16(水)11:32:53 No.505086453
プロアシになれるくらい自在に絵柄変えられるんだったらいつでも需要あると思う 新しい技術覚えられなくなってきたら終わりだけど
168 18/05/16(水)11:32:55 No.505086461
バトル漫画はずっと続けるのつらそう 鉄拳チンミってすげーな…
169 18/05/16(水)11:33:44 No.505086552
>いくつか賞も貰ってたしまだ頑張ってるのかな ペンネームで検索スレば?最近はtwiterやってるだろうし 賞もらったならアシスタント入ったりしてるんじゃね?
170 18/05/16(水)11:34:05 No.505086580
でもね 商業デザイナーも40代になったらちょっと食えなくなってくるんですよ
171 18/05/16(水)11:34:19 No.505086610
まだやり直し効く歳だし このスレで先輩「」の吐露した助言を素直に聞いて あきらめるのは悲しいけれど生きやすい方を選ぶよ……
172 18/05/16(水)11:35:48 No.505086759
>心筋梗塞超痛いからな… >ドラマみたいに「うっ…!ドサッ」とかならないからな それも胸が痛いってよりも背中とか肩とかが痛いって訴えて吐くってなるよね
173 18/05/16(水)11:35:56 No.505086773
俺はいつまでエロ漫画家なんてやっていくかマジで最近悩んでるよ もう30半ばだし
174 18/05/16(水)11:35:59 No.505086779
>金額的には問題ないけど漫画自体が終了すると仕事なくなっちゃうんだよね… 漫画家の悩みのタネがアシスタントだから 技術ちゃんとあってコミュニケーション能力あるアシ 大手はまだ大手に連載ができるという夢をもったマシなの多いけど 大手じゃなくなると技術ないコミュニケーションないのほとんど 口だけの漫画オタクたちと作業よ?
175 18/05/16(水)11:36:28 No.505086841
35過ぎると急激に職幅狭くなるからそれ以降もしがみつきたいなら何かしら資格とかも取っときなよ
176 18/05/16(水)11:36:46 No.505086879
>俺はいつまでエロ漫画家なんてやっていくかマジで最近悩んでるよ 今のエロ漫画の画力あるだけすごいと思うけど 嫌ならコミカライズ仕事考えてみたら?
177 18/05/16(水)11:36:48 No.505086884
>>あの絵柄の劣化具合がネタにされてた漫画家か… >webの奴見たけど孔雀王の荻野真に比べたら劣化って言うほど劣化してない気がする >アシ無しでやってそうな省力化はあるだろうが なんていうか劣化っていうか 編集者からの絵柄変えませんか的な提案に従って 頭で考えた今風の絵柄に変えちゃったみたいな感じなんだよな
178 18/05/16(水)11:37:02 No.505086910
>あきらめるのは悲しいけれど生きやすい方を選ぶよ…… そうするしかないね・・・ この歳ではじめての就活するよ・・・
179 18/05/16(水)11:37:39 No.505086975
言っちゃ何だが家族もよくそこまで漫画家やらせてくれたな
180 18/05/16(水)11:37:56 No.505087011
>正直ZENKIもそんなすごい面白いってわけじゃ… 面白い面白くないでなく下半身的な意味でお世話になった
181 18/05/16(水)11:37:56 No.505087012
>それも胸が痛いってよりも背中とか肩とかが痛いって訴えて吐くってなるよね 心臓そのものには痛覚がないので、心臓に異常が発生すると、 その周辺の筋組織に痛覚信号を出して異常を知らせるのよ 尿路結石も一緒 腎臓や尿管には痛覚がないので、腰回りの筋肉にものすごい激痛信号を出す
182 18/05/16(水)11:39:43 No.505087206
>言っちゃ何だが家族もよくそこまで漫画家やらせてくれたな 他の仕事出来そうにないしなあ…
183 18/05/16(水)11:39:50 No.505087221
漫画かぎらずこういう創作分野で成功してる人は そりゃやっぱ才能だと言われても仕方ないよな みんな努力してるけど報われないの多すぎだし
184 18/05/16(水)11:40:14 No.505087256
訃報だから当たり前だけど別の意味でも暗いスレになってきたな…
185 18/05/16(水)11:40:21 No.505087273
青年誌なら多少画風古くてもやっていけたろうに 何でエロ行っちゃったかねえ…
186 18/05/16(水)11:41:17 No.505087375
関連痛は大腸ガンで胃が痛くなるっていうのもある というか自分はなった 胃だけ調べて正常だったので放置してたらステージ3まで行った
187 18/05/16(水)11:41:18 No.505087380
誰?
188 18/05/16(水)11:41:27 No.505087397
少なくとも最後まで描き続けて逝ったなぁ これだけでもできる作家がどれだけ居るか
189 18/05/16(水)11:41:42 No.505087421
>言っちゃ何だが家族もよくそこまで漫画家やらせてくれたな だってもう取り返しつかないから……
190 18/05/16(水)11:41:51 No.505087436
知らねえよ誰だよ
191 18/05/16(水)11:41:54 No.505087440
バンチやゼノンのラインに行けなかったのが痛かった
192 18/05/16(水)11:42:21 No.505087487
>青年誌なら多少画風古くてもやっていけたろうに 本人特撮風しか描く気なかったみたいだから青年誌は辛いと思ったのかねぇ
193 18/05/16(水)11:42:36 No.505087522
>誰? >知らねえよ誰だよ ググれ
194 18/05/16(水)11:43:17 No.505087608
32歳まで芽が出ないっていうのは 面白くないとか誰?とか言われてても事実としてヒット作が存在するこの人すら参考にできないんじゃないか
195 18/05/16(水)11:43:42 No.505087653
スレッドを立てた人によって削除されました
196 18/05/16(水)11:43:51 No.505087679
>そうするしかないね・・・ >この歳ではじめての就活するよ・・・ 即売会やネットやSNSもあるし そこで創作発表を楽しむって道もあるさ…… 内藤泰弘みたいに二足のわらじやって成功した人も居ないわけじゃないし
197 18/05/16(水)11:44:04 No.505087697
ガールズインユニフォームバンダイから出した時には こういう方面に行ったかとちょっと感心したのに
198 18/05/16(水)11:44:05 No.505087698
サスケ忍伝も「うおりゃぁぁぁぁ!!!!」で打ち切られたんだ
199 18/05/16(水)11:44:30 No.505087746
>古臭い漫画家ってのはわかった >知らんけど 知らねえならどっかいけよ
200 18/05/16(水)11:44:57 cjaZL2po No.505087802
スレッドを立てた人によって削除されました
201 18/05/16(水)11:45:11 No.505087821
誰だよ本気で
202 18/05/16(水)11:45:28 No.505087848
臭いのが寄ってきた
203 18/05/16(水)11:46:24 No.505087949
ゼンキが流行ったのが今31のおいらが小学生の頃だから 今30より下の年齢の人は多分知らない
204 18/05/16(水)11:46:58 No.505088016
スレッドを立てた人によって削除されました
205 18/05/16(水)11:49:24 No.505088302
後鬼のエッチな絵ください
206 18/05/16(水)11:51:00 No.505088484
初期作品群のヒロインの腹周りとか今でもエロいと思えるけど ネーミングセンスとかはやっぱり大昔だなって思っちゃう
207 18/05/16(水)11:51:37 No.505088548
>ずっとぬ~べ~描いてる岡野先生みたいに唯一のヒット作と一生付き合っていく的割り切りはしても良かったかも それを責めはしないがそこで割りきれる人はそもそも漫画家になってない気がする サラリーマンでいいじゃん 漫画で飯食えるだけ違うけど
208 18/05/16(水)11:51:53 No.505088577
心筋梗塞かぁ…練炭かな…
209 18/05/16(水)11:52:30 No.505088629
>心筋梗塞かぁ…練炭かな… は?
210 18/05/16(水)11:53:14 No.505088718
>心筋梗塞かぁ…練炭かな… ?
211 18/05/16(水)11:53:25 No.505088733
死因を公表したくない時は心筋梗塞って言うんだよ
212 18/05/16(水)11:53:29 No.505088739
転載禁止
213 18/05/16(水)11:53:33 No.505088745
>少なくとも最後まで描き続けて逝ったなぁ >これだけでもできる作家がどれだけ居るか サイコーのおじさんみたいな人だな… いまわの際には漫画の事を考えて逝ったのだろうか
214 18/05/16(水)11:53:38 No.505088755
いい仕事だ よくやったスレ「」
215 18/05/16(水)11:53:42 No.505088767
>死因を公表したくない時は心筋梗塞って言うんだよ もしかして:心不全
216 18/05/16(水)11:54:06 No.505088806
>死因を公表したくない時は心筋梗塞って言うんだよ 心不全って言いたいのか
217 18/05/16(水)11:54:21 No.505088833
働かないふたりの吉田覚が35歳なんだけど 打ち切りが不安だとか言ってたわ 毎週6ページ描くのだって今後続けられるかどうか
218 18/05/16(水)11:54:23 No.505088835
>>ずっとぬ~べ~描いてる岡野先生みたいに唯一のヒット作と一生付き合っていく的割り切りはしても良かったかも >それを責めはしないがそこで割りきれる人はそもそも漫画家になってない気がする >サラリーマンでいいじゃん 漫画で飯食えるだけ違うけど ZENKIは原作者がいるから…
219 18/05/16(水)11:54:31 No.505088846
マヌケは見つかったようだな
220 18/05/16(水)11:54:39 No.505088860
>心筋梗塞かぁ…練炭かな… アホか
221 18/05/16(水)11:55:20 No.505088922
>死因を公表したくない時は心筋梗塞って言うんだよ うわ恥ずかしい
222 18/05/16(水)11:55:52 No.505088971
子供の頃変幻戦忍アスカ好きだったな…
223 18/05/16(水)11:55:57 No.505088981
>>>ずっとぬ~べ~描いてる岡野先生みたいに唯一のヒット作と一生付き合っていく的割り切りはしても良かったかも >>それを責めはしないがそこで割りきれる人はそもそも漫画家になってない気がする >>サラリーマンでいいじゃん 漫画で飯食えるだけ違うけど >ZENKIは原作者がいるから… ぬ~べ~もだぞ!?
224 18/05/16(水)11:56:55 No.505089084
>>ZENKIは原作者がいるから… >ぬ~べ~もだぞ!? 原作者との折り合いが悪かったら…?
225 18/05/16(水)11:57:09 No.505089110
つくづく漫画家って過酷な商売だな
226 18/05/16(水)11:57:21 No.505089131
>原作者との折り合いが悪かったら…? 裁判起こして権利争いをする!
227 18/05/16(水)11:57:22 No.505089132
俺らが本を買わなかったから貧乏で苦労して死んだ 一番売れなかったタイトルを教えてくれ 罪滅ぼしに買ってくる
228 18/05/16(水)11:57:44 No.505089170
>罪滅ぼしに買ってくる もう遅いよ…
229 18/05/16(水)11:57:55 No.505089196
>一番売れなかったタイトルを教えてくれ ツリッキーズピン太郎
230 18/05/16(水)11:57:57 No.505089203
昨今の作品見てると30年ぐらい前のセンスまんまで今も描いてたら結構人気なんじゃねぇかなって思ったりしたな…
231 18/05/16(水)11:58:07 No.505089220
>俺らが本を買わなかったから貧乏で苦労して死んだ >一番売れなかったタイトルを教えてくれ >罪滅ぼしに買ってくる 電子書籍あるだけ買え
232 18/05/16(水)11:58:34 No.505089274
>もう遅いよ… 嫁さんには金入るだろうから遅くはないんじゃない?
233 18/05/16(水)11:58:40 No.505089291
黒岩先生はそれでも知名度ある方だからな Yahoo!のトップに出るくらいには ヒみてるとときどき50代のマイナー漫画家がいて辛い
234 18/05/16(水)11:59:24 No.505089367
>つくづく漫画家って過酷な商売だな 超売れてる人も凄い確率で身体にガタ来てるしな過酷度はかなり高いな 下手に売れると人生何回分か稼いで止めたくても止められなくなっちゃうし
235 18/05/16(水)11:59:35 No.505089385
>ヒみてるとときどき50代のマイナー漫画家がいて辛い 50代で自称じゃなくて本当に漫画家やれてるなら 自分の知らないジャンルだから知らないだけでちゃんとファンや客がいる漫画家なんだと思うよ
236 18/05/16(水)12:00:33 No.505089508
今までに一番売れなかったタイトルなんて どうせ絶版になってて一切金が入らない古本を買うことになる だったら現行販売されてる電子書籍でもなんでも買った方がいい
237 18/05/16(水)12:00:36 No.505089514
>下手に売れると人生何回分か稼いで止めたくても止められなくなっちゃうし ネットの子って気軽に人生何回か分稼ぐとか言っちゃうけどそこまで稼ぐの漫画家上位陣の中でもほんの一握りだよ… 「下手に売れると」なんてレベルじゃないよ…
238 18/05/16(水)12:01:16 No.505089575
>ネットの子って気軽に人生何回か分稼ぐとか言っちゃうけどそこまで稼ぐの漫画家上位陣の中でもほんの一握りだよ… >「下手に売れると」なんてレベルじゃないよ… 漫画家って売れてる人でも3000万も稼げないのか?
239 18/05/16(水)12:01:21 No.505089588
ヒ見てると「世の中こんなに漫画家いるのか」ってぐらい無名漫画家がいる しかもまぁまぁ絵も上手いし歳いってる人で この中からアニメ化されるってだけでもほんの一握りなんだろうなと思う
240 18/05/16(水)12:01:26 No.505089598
桂正和は葬式行くのかなあ
241 18/05/16(水)12:01:37 No.505089625
ヒット作は皆無で未だに連載が取れないのにしがみついてる漫画家が一番悲惨だからな… この人はヒット作があって連載持ってるだけすごく恵まれてるほうだ
242 18/05/16(水)12:01:39 No.505089631
>働かないふたりの吉田覚が35歳なんだけど >打ち切りが不安だとか言ってたわ >毎週6ページ描くのだって今後続けられるかどうか 女の人?
243 18/05/16(水)12:01:41 No.505089639
3000万ってどっから出てきた