虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/16(水)10:24:47 No.505078879

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/05/16(水)10:34:06 No.505079794

    下のパターンなら担当編集はヒとか禁止させてほしい・・・

    2 18/05/16(水)10:36:05 No.505080015

    ※屑だから面白いのが作れるわけではない

    3 18/05/16(水)10:37:00 No.505080111

    面白さというか売上

    4 18/05/16(水)10:40:07 No.505080477

    面白い作品って基本的に作者の頭が良いから不用意なことを言わなくて性格良く見えるパターンがほとんどだと思う

    5 18/05/16(水)10:41:53 No.505080665

    × ×

    6 18/05/16(水)10:43:36 No.505080865

    >下のパターンなら担当編集はヒとか禁止させてほしい・・・ ヒやったことないから護身完成してたわ…

    7 18/05/16(水)10:46:26 No.505081189

    対外的にアレなコメント出さないだけで 人格◯はちょろすぎだろ

    8 18/05/16(水)10:49:09 No.505081494

    対外的にアレなコメント出さなければ作品の面白さだけで評価されるから当然なんやな

    9 18/05/16(水)10:49:29 No.505081532

    百田尚樹はクズだと思うけど探偵ナイトスクープは好きだよ なんで切り分けて考えないんだ

    10 18/05/16(水)10:50:23 No.505081628

    >対外的にアレなコメント出さないだけで 友達じゃあるまいしそれで百点満点だよ

    11 18/05/16(水)10:51:31 No.505081776

    そもそもつまらない作品なら作者に興味持たないから人格者であったとしても意味ない

    12 18/05/16(水)10:54:10 No.505082101

    >対外的にアレなコメント出さないだけで >人格◯はちょろすぎだろ アレなコメントを出す人いっぱいいるし

    13 18/05/16(水)10:54:18 No.505082115

    人格で作品を気にしてたらジブリとか見られないぜGAHAHA

    14 18/05/16(水)10:55:56 No.505082286

    作家に人格のできたやつなんかいない

    15 18/05/16(水)10:56:42 No.505082383

    だから作家が出てこなけりゃいいって言ってんじゃねえか…

    16 18/05/16(水)10:58:08 No.505082571

    壺で騒動起こしてたりする(最悪)

    17 18/05/16(水)10:59:02 No.505082681

    作者の人格なんぞ見ないでいいにかぎる

    18 18/05/16(水)10:59:07 No.505082697

    作者の性癖:× 作品の面白さ:○

    19 18/05/16(水)11:01:15 No.505082946

    作者の性癖:× 作品の面白さ:× 初期イラストの良さ:〇

    20 18/05/16(水)11:01:43 No.505083003

    だから上のパターンなんて見たことないって

    21 18/05/16(水)11:01:47 No.505083010

    下手糞だとか面白くないとか売れて無いけど人格は支持されてるなんて奴見たこと無い

    22 18/05/16(水)11:03:40 No.505083225

    >作者の人格なんぞ見ないでいいにかぎる ものによっては性癖も見たくないな まあ事件になっちゃったら仕方ないけど

    23 18/05/16(水)11:04:11 No.505083270

    ×な性癖ってどんなだ…

    24 18/05/16(水)11:04:22 No.505083294

    >だから上のパターンなんて見たことないって そもそも多少居たところで作品つまんないなら知名度ある訳無い過ぎる

    25 18/05/16(水)11:05:26 No.505083433

    >×な性癖ってどんなだ… 催眠モノだと思ってたかかってたフリオチばっかり描きやがって…

    26 18/05/16(水)11:05:36 No.505083459

    SNSが商売道具と認識してくれればいい

    27 18/05/16(水)11:05:49 No.505083480

    まあ名前出したら叩かれるだろうな 作者本人にファンが付いてるわけだし

    28 18/05/16(水)11:06:35 No.505083583

    人格×だが性格良く見せることのできる作者と そんな事は知ったことかな作者がいるだけでは?

    29 18/05/16(水)11:07:07 No.505083640

    同人時代の処刑死姦モノが掘り出される

    30 18/05/16(水)11:07:42 No.505083705

    >人格×だが性格良く見せることのできる作者と 本人に直接会ったら同じ掲載誌の作家の悪口言ってる!

    31 18/05/16(水)11:07:49 No.505083722

    エッセイは面白いけど小説はつまらん小説家はある意味上に近いのでは

    32 18/05/16(水)11:08:25 No.505083790

    >×な性癖ってどんなだ… ロリコン(リアル)とかNTR(書いてるのは普通のラブコメ)とか

    33 18/05/16(水)11:08:33 No.505083799

    普通に考えて作品が×だと見向きもされないし 下手糞かつ無駄に知名度高い奴ってまあその悪名だよね大抵

    34 18/05/16(水)11:08:50 No.505083838

    >×な性癖ってどんなだ… 3次ロリとか?

    35 18/05/16(水)11:09:50 No.505083953

    作品×だけど作家間であの人いい人なんですよって評判流れてくるとかなら

    36 18/05/16(水)11:10:09 No.505083996

    上の存在価値は…

    37 18/05/16(水)11:10:46 No.505084051

    個人的にはポリリンいい人だと思うよ 会ったことないけど

    38 18/05/16(水)11:11:17 No.505084106

    炎上するのは性格の悪い作家 炎上しないのは良く訓練された性格の悪い作家

    39 18/05/16(水)11:11:30 No.505084122

    上はテラさん?

    40 18/05/16(水)11:11:41 No.505084153

    頭おかしい人って 相当稀な気もするなぁ 大概は許容範囲内かな

    41 18/05/16(水)11:11:59 No.505084181

    >作品×だけど作家間であの人いい人なんですよって評判流れてくるとかなら 人気漫画家が昔アシしてたあんま売れない漫画家!

    42 18/05/16(水)11:13:01 No.505084294

    真島ヒロ 木多康昭

    43 18/05/16(水)11:13:25 No.505084351

    本人はそんな素振り見せないのに周りの作家からの人望が無いと人格面が駄目なんだろうなって…

    44 18/05/16(水)11:13:58 No.505084414

    ヒロ君はメガヒット2本も持ってる時点で上には全く当てはまらないよ

    45 18/05/16(水)11:14:34 No.505084500

    上はお偉いさんへの忖度や政治力で仕事取ってるパターンと思ったが そんなんが人格良い訳ないか

    46 18/05/16(水)11:15:04 No.505084569

    ミュージシャンで下のパターンめっちゃある

    47 18/05/16(水)11:15:35 No.505084635

    >ヒロ君はメガヒット2本も持ってる時点で上には全く当てはまらないよ 面白くないよヒロくんの漫画

    48 18/05/16(水)11:15:39 No.505084644

    >上の存在価値は… アシスタントの面倒見がいいとか 編集とうまく折り合い付けられるとか 自分以外の作者に作用する系?

    49 18/05/16(水)11:15:44 No.505084649

    作家はちょっと正直なだけさ

    50 18/05/16(水)11:16:11 No.505084721

    会ったこともない人たちにあいつ性格悪いとか言われてなんでそんなこと言われなきゃならないんだろうと思った

    51 18/05/16(水)11:16:14 No.505084727

    >ヒロ君はメガヒット2本も持ってる時点で上には全く当てはまらないよ 堂々とアバンの使徒やってる奴久しぶりに見たな

    52 18/05/16(水)11:16:48 No.505084805

    >ヒロ君はメガヒット2本も持ってる時点で上には全く当てはまらないよ こんなこと言う人まだいたんだ

    53 18/05/16(水)11:17:40 No.505084909

    中間地点に島本和彦を置いておこう

    54 18/05/16(水)11:18:26 No.505085013

    >上の存在価値は… 〆切守る

    55 18/05/16(水)11:19:06 No.505085084

    テコンダーは?

    56 18/05/16(水)11:20:13 No.505085200

    一人で連続引用してそう

    57 18/05/16(水)11:20:14 No.505085202

    マグダラで眠れの続きはまだですかね

    58 18/05/16(水)11:21:10 No.505085303

    芸人とかだと後輩の面倒見すごい良い先輩なんだけどつまらないみたいな人よくいる

    59 18/05/16(水)11:21:10 No.505085304

    >中間地点に島本和彦を置いておこう 近年はなかなか面白い作家じゃないか

    60 18/05/16(水)11:21:53 No.505085372

    どれだけ学があって聖人みたいなこと言ってても 作品を完結させない人には人格に×を10個くらいつけたい

    61 18/05/16(水)11:21:54 No.505085374

    人格:× 面白さ:× 締切までに確実に一本書ける:○ ならたぶん成立するよね 競争が激しくなると下から順にクリアしていく必要があるけど

    62 18/05/16(水)11:22:14 No.505085405

    両方ダメなのがいとうみきお

    63 18/05/16(水)11:23:15 No.505085499

    >ヒやったことないから護身完成してたわ… 君は圧倒的に正しい

    64 18/05/16(水)11:24:44 No.505085654

    ネット上に顔出さないだけでもかなり強固な壁作れるからな… あんまメリットないし

    65 18/05/16(水)11:26:05 No.505085790

    作者の性格なんて超有名作者でもない限り知ろうとしない限りわかんないし そもそも〇とか×付かないな…

    66 18/05/16(水)11:26:15 No.505085809

    えっちな漫画の作者がアレだとシコれなくなる 思ってたよりちんちんは繊細…

    67 18/05/16(水)11:26:34 No.505085842

    >作者の性格なんて超有名作者でもない限り知ろうとしない限りわかんないし imgとか壺で噂されてる!

    68 18/05/16(水)11:26:58 No.505085876

    聖人君子を求めてるわけじゃないから 事件を起こさない限り好きにすればいい

    69 18/05/16(水)11:28:20 No.505085993

    ろくな発言しない作者の作品ってぶっちゃけあんまり面白く…

    70 18/05/16(水)11:28:25 No.505086004

    昔好きだったラノベ作家が ツイッターでネットで真実っぽくなってきて辛い

    71 18/05/16(水)11:28:49 No.505086045

    >imgとか壺で噂されてる! 噂は噂で真偽わからないし確かめにも行かないからやっぱ〇も×もつかないわ

    72 18/05/16(水)11:29:03 No.505086066

    基本下なんだけどたまにいや流石に無理だわとなることもある 壺で延々と同業者叩いたりあることない事いうのは流石に引く

    73 18/05/16(水)11:29:11 No.505086080

    有名作家は武勇伝が出てくるからな 良いエピソードだろうが悪いエピソードだろうが

    74 18/05/16(水)11:29:33 No.505086114

    俺下に出会ったことないんだよなあ

    75 18/05/16(水)11:30:00 No.505086154

    見た目は?

    76 18/05/16(水)11:30:14 No.505086184

    U19はどう扱えばいいんだ

    77 18/05/16(水)11:30:44 No.505086233

    仲間で徒党を組んで先輩作家を数年にわたっていじめてたとかあるわけないじゃないですか漫画じゃあるまいし

    78 18/05/16(水)11:30:46 No.505086238

    別に作者がどうとかは気にしない 作品がおもしろければそれでいい

    79 18/05/16(水)11:31:03 No.505086270

    わざわざ自分からヒとかへいってそんな逐一チェックしてない たまに話題になったら見に行くくらいだ

    80 18/05/16(水)11:31:10 No.505086281

    作者に興味がない

    81 18/05/16(水)11:31:31 No.505086318

    >えっちな漫画の作者がアレだとシコれなくなる >思ってたよりちんちんは繊細… ツイッターでまさはる・女叩き・物申すマンやってると急にちんちんしぼむ…

    82 18/05/16(水)11:32:00 No.505086368

    ほんとに有名でもないとヒでよほどやらかしてないと伝わってこないしな

    83 18/05/16(水)11:32:14 No.505086381

    >見た目は? デスクワークしたら老いた豚になるに決まってる ゴクン…だよん…ふつう

    84 18/05/16(水)11:32:22 No.505086395

    ダメ人間タイプならわりと愛されキャラにもなるけど ただ性格悪いだけなのは駄目

    85 18/05/16(水)11:33:02 No.505086473

    >ダメ人間タイプならわりと愛されキャラにもなるけど 石川啄木いいよね…

    86 18/05/16(水)11:33:21 No.505086506

    壷で自演して自画自賛とかあるわけないよね…

    87 18/05/16(水)11:33:24 No.505086509

    宗教とかまさはる関係はうわーってなるのでやめて欲しい

    88 18/05/16(水)11:33:58 No.505086571

    >仲間で徒党を組んで先輩作家を数年にわたっていじめてたとかあるわけないじゃないですか漫画じゃあるまいし ホントに作品が好きだったからいっぱい悲しいになった

    89 18/05/16(水)11:34:06 No.505086586

    他は兎も角せいじ的な思想をヒで語ったりはしないでいただきたい 白正男以外

    90 18/05/16(水)11:34:20 No.505086613

    20年来好きだった絵描きのヒがねじ曲がった発言ばかりです勝手ながらミュートしました

    91 18/05/16(水)11:34:27 No.505086627

    性格悪くても面白い作品の続きは気になるから買うけど 性格がいいから作品買おうとはならないな…

    92 18/05/16(水)11:34:27 No.505086628

    ヒでまさはる作品でもまさはる性癖はロリコンのスリーアウト

    93 18/05/16(水)11:34:50 No.505086668

    直接何かされたわけでもないし会いに行く機会もないから性格悪いと言われても そうですかとしか言いようがない

    94 18/05/16(水)11:35:21 No.505086719

    まあだいたいは××だよ

    95 18/05/16(水)11:36:43 No.505086872

    逆に作者に関わりた過ぎな人は 作品をどうこうしたいんだろうか? モジュールはブラックボックスで構わないんだけど

    96 18/05/16(水)11:37:06 No.505086917

    そのうち漫画家にまで性格どころかルックスを求められる時代が来るかもなぁ

    97 18/05/16(水)11:37:17 No.505086934

    そのうち正確に問題ある作家と繋がってるってだけで別の作家も受け付けなくなってくるのいいよね…

    98 18/05/16(水)11:38:11 No.505087034

    ヒは見ないほうがいいって言われてる作家のヒ見たらどこが…?ってことよくある 過去にやらかしてるパターンなのかも知れないけど

    99 18/05/16(水)11:38:17 No.505087048

    >まあだいたいは××だよ よっぽどの鬼才でもない限り性格悪い作者は作品もつまんないもんね

    100 18/05/16(水)11:38:24 No.505087058

    ここで陰口叩いてるのはOK

    101 18/05/16(水)11:38:40 No.505087080

    >ろくな発言しない作者の作品ってぶっちゃけあんまり面白く… ゲームだと黙ってるディレクターと煩いディレクターで差はないと思う

    102 18/05/16(水)11:38:49 No.505087107

    作品に滲み出てなければある程度付き合いにくい性格とかそっとするけどね 逆に過度な期待してるとこの人が不祥事起こして逮捕されたりした時 精神的ダメージ大きいだろうなぁって考えがよぎるから少し応援するぐらいに留める

    103 18/05/16(水)11:38:52 No.505087113

    趣味性格ルックス作品全部よしじゃないと漫画家なんてやれない

    104 18/05/16(水)11:39:49 No.505087218

    ツイッターに上げてる絵見に行ったら最新発言のツイートが視界にはいってぐえーってなるパターンが多いな

    105 18/05/16(水)11:39:54 No.505087227

    ヒ見なければいいなら構わないけど後書き漫画でなんとなく分かっちゃう人は辛い

    106 18/05/16(水)11:40:15 No.505087257

    こんな作品描く作者の倫理観がどうとか心理学者でも目指してるのかな

    107 18/05/16(水)11:40:20 No.505087270

    >趣味性格ルックス作品全部よしじゃないと漫画家なんてやれない 和月…

    108 18/05/16(水)11:40:34 No.505087301

    犯罪者だから駄目ってわけでもないんだよな 刑務所の中は面白いし

    109 18/05/16(水)11:40:45 No.505087315

    >ヒでまさはる作品でもまさはる性癖はロリコンのスリーアウト ロリコンは別にいいだろ!?

    110 18/05/16(水)11:40:57 No.505087342

    >逆に過度な期待してるとこの人が不祥事起こして逮捕されたりした時 >精神的ダメージ大きいだろうなぁって考えがよぎるから少し応援するぐらいに留める 入れあげ過ぎると色んな意味でろくな事にならないよなあ

    111 18/05/16(水)11:41:25 No.505087394

    佐藤大輔とかめちゃくちゃ面白い作品書くのに 漫画版を中断させたとかデマが流布されててイラッとする そういうやつに限って情報元を聞くと言葉を濁して黙りこむか噂だというし

    112 18/05/16(水)11:41:44 No.505087423

    手塚神くらいになると性癖アレだし性格も最悪だけど漫画が面白いのですべて許される

    113 18/05/16(水)11:41:49 No.505087434

    性格悪くても関係ない分野か性格の悪さが巧くハマって面白いだけで 作品に人格が影響しないわけではない

    114 18/05/16(水)11:42:24 No.505087496

    ゲームだと小島と神谷が呟きまくり2大巨頭

    115 18/05/16(水)11:42:44 No.505087540

    でもゾンビのやつもなんか止まってない?

    116 18/05/16(水)11:43:27 No.505087625

    エロゲデブはろくに完結させられないから評価に値しない

    117 18/05/16(水)11:44:39 No.505087771

    >エロゲデブはろくに完結させられないから評価に値しない もう永遠に完結は…

    118 18/05/16(水)11:44:40 No.505087772

    作中で過度に自己犠牲を美化したり実在する人物・民族とモロに被る存在を 過剰に愚者として描いてる作品はそっとしておくし 作者がどういう人なのかとか知りたくもない

    119 18/05/16(水)11:45:37 No.505087871

    >漫画版を中断させたとかデマが流布されててイラッとする あれデマなの? なら何で終わったの?

    120 18/05/16(水)11:45:47 No.505087888

    >エロゲデブはろくに完結させられないから評価に値しない 性格悪かったとは聞くがぶっちゃけヒとかやってる類ではなかったし そもそもほとんど伝聞状態だから無制限に貶してもいいと思ってるやつが大勢いるのはおかしいよ

    121 18/05/16(水)11:45:50 No.505087892

    界隈のための界隈になってて そこで毒吐いたりオラついたりすると ダチョウ倶楽部とかいとうみきおになってく

    122 18/05/16(水)11:46:03 No.505087915

    >ヒでまさはる作品でもまさはる性癖はロリコンのスリーアウト ぴぃちぴっとか

    123 18/05/16(水)11:46:25 No.505087951

    >なら何で終わったの? 実際の所わからないからそういう信じやすいデマや嘘が流布されてるんだ

    124 18/05/16(水)11:46:26 No.505087956

    作品全体としては面白いのに 時々発作のようにキャラに政治的発言させる…

    125 18/05/16(水)11:47:00 No.505088019

    「」はさぁ 作者と作中のキャラを切り離して考えられない人なの?

    126 18/05/16(水)11:47:22 No.505088064

    上と下だと上の方が良いかなって…

    127 18/05/16(水)11:47:52 No.505088124

    書き込みをした人によって削除されました

    128 18/05/16(水)11:48:12 No.505088160

    原作の皇国の守護者後年の歴史学者がくどい

    129 18/05/16(水)11:48:33 No.505088195

    上は絵がシコれてそれなりにつまらないけど 優しい世界で癒されたりするなら存在価値はある

    130 18/05/16(水)11:48:33 No.505088197

    >あれデマなの? >なら何で終わったの? なんで終わったかは公式から何もないからわからんとしか

    131 18/05/16(水)11:48:52 No.505088242

    >上と下だと上の方が良いかなって… つまらない作品が好きって変わってるな

    132 18/05/16(水)11:48:59 No.505088252

    >「」はさぁ >作者と作中のキャラを切り離して考えられない人なの? ※作中のキャラに思いっきり作者のキャラが見え隠れするパターンがある…

    133 18/05/16(水)11:50:14 No.505088390

    正直作者の人格と完全に切り離されたキャラクターって存在するのかなと思うよ 複数の作者によって動かされたとかならともかく

    134 18/05/16(水)11:50:20 No.505088405

    漫画描くなら取材とか打合せを何度もするだろうし 最低限の人間性を備えてないと異常な才能がない限り消える気が

    135 18/05/16(水)11:50:31 No.505088428

    >>上と下だと上の方が良いかなって… >つまらない作品が好きって変わってるな 俺は下を見て作者のヒが見ないようにするかな…

    136 18/05/16(水)11:50:33 No.505088433

    アザゼルさん半ば作者の嫌いな人種叩き漫画なってない? って思ったけどどういう人なのかすら知らない…

    137 18/05/16(水)11:51:24 No.505088523

    >「」はさぁ >作者と作中のキャラを切り離して考えられない人なの? 普通に完結した作品の裏話でバッドエンドを匂わせたり 作品にかかわる部分で嫌な気分にさせるのは簡便して欲しい

    138 18/05/16(水)11:51:37 No.505088547

    >正直作者の人格と完全に切り離されたキャラクターって存在するのかなと思うよ 知り合いを参考にしちゃうだけで割と