虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/16(水)09:44:24 コラで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/16(水)09:44:24 No.505074675

コラで知ったんだけどこのARIAって漫画面白いね 全巻セット買おうかな

1 18/05/16(水)09:48:31 No.505075115

ゲッターロボ関連の話は傑作回が多い

2 18/05/16(水)09:48:59 No.505075159

完全版がいいぞ 装丁めっちゃ綺麗

3 18/05/16(水)09:50:13 No.505075283

先輩がお嫁に行くやつ

4 18/05/16(水)09:51:35 No.505075435

ひっ…!(ザザザ)

5 18/05/16(水)09:56:17 No.505075911

幸せの達人とかいう二つ名

6 18/05/16(水)10:01:46 No.505076425

黒塗りのゲッター2コマで色んな感情を表してて素敵

7 18/05/16(水)10:02:45 No.505076522

なにこれ…

8 18/05/16(水)10:04:17 No.505076673

AQUAもよろしくな

9 18/05/16(水)10:04:29 No.505076691

>なにこれ… 左上に書いてあるだろ ARIAの11巻だよ

10 18/05/16(水)10:05:18 No.505076766

内容的にはコラ前とそんなに違いはないな

11 18/05/16(水)10:05:49 No.505076821

タチの悪い客に絡まれて 土下座させられて乱暴されそうになったところを ゲッターに助けてもらったのが縁だった記憶

12 18/05/16(水)10:06:18 No.505076871

四葉のクローバーの話で思わず泣いてしまった

13 18/05/16(水)10:06:37 No.505076907

目が消えるのがいいな…

14 18/05/16(水)10:06:56 No.505076952

ゲームのARIAみたいな世界観なの?

15 18/05/16(水)10:08:42 No.505077114

ARIAのゲーム…?知らん話だ…

16 18/05/16(水)10:09:19 No.505077194

ゲームだとゲッター出るんだ…

17 18/05/16(水)10:09:51 No.505077269

コラだろうと何だろうとゲッターとは二度と会えない方がいいよね… 宇宙レベルで癌みたいな奴じゃんこいつ!

18 18/05/16(水)10:10:11 No.505077307

一言もしゃべってないのに色々伝わってくるな…

19 18/05/16(水)10:13:07 No.505077604

>一言もしゃべってないのに色々伝わってくるな… 今川鉄人みたいな終始無言なのに語りかけてくるロボいいよね…

20 18/05/16(水)10:20:16 No.505078394

>宇宙レベルで癌みたいな奴じゃんこいつ! 癌細胞だろうが生存競争に勝てばいいってのが宇宙の基本法則な世界だからな それにあいつらあの時点では一応人類の守護者では有るんだ…

21 18/05/16(水)10:28:33 No.505079228

アクア社長はゲッターの眷属だった…?

22 18/05/16(水)10:30:52 No.505079455

今出てる完全版が良いと思うけど 中古です普通のを買おうと思ったらAQUA(全2巻)から買うんだぞ 雑誌のお家騒動で途中でタイトルが変わったんだ

23 18/05/16(水)10:32:16 No.505079613

>今出てる完全版が良いと思うけど >中古です普通のを買おうと思ったらAQUA(全2巻)から買うんだぞ >雑誌のお家騒動で途中でタイトルが変わったんだ ここから読んだら知らないキャラが次々出てきて混乱した記憶がある

24 18/05/16(水)10:32:20 No.505079617

最終巻近くの皆変わっていく卒業みたいな雰囲気で泣きそうになる

25 18/05/16(水)10:35:09 No.505079910

「」はARIA好きそうなのにあんまりスレ立てないよね

26 18/05/16(水)10:35:59 No.505080004

ゲッターは人類の守護者だからとにかく人類を何をやっても守るよ 友好的な宇宙人?全滅させるね…

27 18/05/16(水)10:36:17 No.505080039

綺麗に終わるとそうなりがち

28 18/05/16(水)10:38:09 No.505080225

アクアアルタ会はゲッター大活躍だったね

29 18/05/16(水)10:40:42 No.505080543

>ゲッターは人類の守護者だからとにかく人類を何をやっても守るよ >友好的な宇宙人?全滅させるね… ガメラみたいだな

30 18/05/16(水)10:41:50 No.505080660

ゲッターは行かなきゃならないからな… 地球と人類の遠い未来のために

31 18/05/16(水)10:47:14 No.505081282

>「」はARIA好きそうなのにあんまりスレ立てないよね >綺麗に終わるとそうなりがち 本編読んだ後にモヤモヤ残ったりしないからな

32 18/05/16(水)10:49:52 No.505081571

>ゲッターは行かなきゃならないからな… >地球と人類の遠い未来のために ゲッターだもんな…

33 18/05/16(水)10:51:07 No.505081725

例え光年の彼方に離れてもゲッター線は常に人類と共にある

34 18/05/16(水)10:52:17 No.505081878

>「」はARIA好きそうなのにあんまりスレ立てないよね 出来れば頻繁に立てたいんだけど人の集まるタイミングだと アリシアさん絡みの荒らしと天野こずえ作品絶対許さん逆恨みマン呼び寄せるから…

35 18/05/16(水)10:53:24 No.505082011

アリシアさんがらみがあんなに荒れた理由がわからん… 作中でもちょいちょいフラグ立ってなかったか…?

36 18/05/16(水)10:54:32 No.505082139

アニメも完全版やってほしいなぁ 抜けてる話多すぎるアニメ

37 18/05/16(水)10:54:35 No.505082143

序盤の頃から暁が花渡す前にもう受け取ってたりしてたしな

38 18/05/16(水)10:54:53 No.505082178

オルステッドでも紛れ込んでるのか?

39 18/05/16(水)10:55:26 No.505082232

>作中でもちょいちょいフラグ立ってなかったか…? 漫画はあった アニメはちょいちょい飛ばされてた

40 18/05/16(水)10:56:27 No.505082347

>>作中でもちょいちょいフラグ立ってなかったか…? >漫画はあった >アニメはちょいちょい飛ばされてた そういうことか…

41 18/05/16(水)10:57:25 No.505082483

俺としてはアクアで終わってもよかったと思うんだ

42 18/05/16(水)10:58:14 No.505082586

>そういうことか… あとあの時期は処女じゃないキャラはくそ みたいな空気あったのが悪かった まぁ荒れてたのアニメ見てる人達だけで 原作組は荒れてなかったけどね

43 18/05/16(水)10:59:30 No.505082744

確かハガレンと同じ雑誌の創刊からの連載だっけ 一巻の表紙からして美しい…

44 18/05/16(水)11:00:07 No.505082806

俺はデビュー作から追ってるぜ

45 18/05/16(水)11:00:14 No.505082825

一応このゲッターさんは原作ラストで火星に行ってそのまま住み着いてるから作接無でもないんだ

46 18/05/16(水)11:02:44 No.505083112

ポニ男とモミ子の絡みが好きなんだけどそれもなかなか話題にできる空気ではなかった

47 18/05/16(水)11:03:50 No.505083239

aquaのデカい社長良いよね

48 18/05/16(水)11:03:58 No.505083260

abema初期にやってたと聞いて「」と実況したかった…

49 18/05/16(水)11:05:31 No.505083442

この作者エロいライン描くくせに何かシコリ辛いのは何でだろう

50 18/05/16(水)11:05:34 No.505083452

テンション上げて実況するような作品でもない気もする

51 18/05/16(水)11:06:15 No.505083536

映画でアテナ先輩が歌ってて泣いちゃいましたよ私は

52 18/05/16(水)11:06:22 No.505083550

>一応このゲッターさんは原作ラストで火星に行ってそのまま住み着いてるから作接無でもないんだ こじつけだぁ

53 18/05/16(水)11:06:32 No.505083574

私たちお友達になれるわ ヒッ のコラが初めて見たARIAのコラだった

54 18/05/16(水)11:11:11 No.505084093

ARIAってそんなスペースな話だったのか

55 18/05/16(水)11:11:35 No.505084139

>映画でアテナ先輩が歌ってて泣いちゃいましたよ私は あれは泣くよ

56 18/05/16(水)11:12:53 No.505084278

>俺としてはアクアで終わってもよかったと思うんだ 藍華ちゃんとチビのカップルはニマニマできるのでカップル成立したARIAは必須

↑Top