虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/16(水)08:53:32 改めて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/16(水)08:53:32 No.505069949

改めて観てもやっぱり規模がおかしい

1 18/05/16(水)09:00:17 No.505070570

ピーーーーーーーー

2 18/05/16(水)09:01:08 No.505070656

最初の火災の時点で大規模なのに

3 18/05/16(水)09:07:54 No.505071223

水だばぁ

4 18/05/16(水)09:08:31 No.505071276

え?これいつの爆発?

5 18/05/16(水)09:10:14 No.505071446

中国の似たようなのは見たことある 衝撃波すげーって見てたけどこれは初見だわ 英語圏だしアメリカ?

6 18/05/16(水)09:11:34 No.505071576

何の施設が爆発してんだろう 花火工場?

7 18/05/16(水)09:12:04 No.505071618

光量がオーバーフローしとる

8 18/05/16(水)09:12:31 No.505071665

天津飯最低だな

9 18/05/16(水)09:14:05 No.505071806

花火工場とかリチウムなんかを大量にストックしてる向上とかが大爆発するイメージある 花火だとギャグみたいにバチバチなるからこれはもっとシャレにならないタイプのかな

10 18/05/16(水)09:16:48 No.505072047

これも天津だよ 外国人が撮ってたやつ

11 18/05/16(水)09:18:35 No.505072250

これがその中国のやつでしょ

12 18/05/16(水)09:18:50 No.505072268

>水だばぁ 水で消しちゃダメな火災なのに水ぶっかけて悪化させたんだっけか

13 18/05/16(水)09:20:36 No.505072443

爆発した近所に住んでたのが1000人くらい行方不明らしいな

14 18/05/16(水)09:21:33 No.505072529

危険物保管倉庫で火事 消防隊とりあえず放水 水とシアン化ナトリウムが化学反応起こして引火性のガス発生で更にボーン しかもそのガスが吸い込んだら数秒で死に至る超有毒ガスで3km範囲に拡散された

15 18/05/16(水)09:21:48 No.505072551

行方不明というか肉片も残ってないのでは…

16 18/05/16(水)09:22:21 No.505072621

これも公表死者40何人なの?

17 18/05/16(水)09:23:39 No.505072750

後日川で魚が大量死したけど事故とは関係ないアル

18 18/05/16(水)09:23:48 No.505072765

爆炎がコンテナ群ぶっ飛ばしながら撮影者の方へ迫ってくる映像は覚えている

19 18/05/16(水)09:23:49 No.505072769

>行方不明というか肉片も残ってないのでは… 今この瞬間に地球が爆発したらとか妄想するときに考えるけど 死ぬ自覚もないまま一瞬で消滅するって怖いね…

20 18/05/16(水)09:25:11 No.505072886

シムシティかよ

21 18/05/16(水)09:25:14 No.505072890

ピーはこれfuckfuckいってるの?

22 18/05/16(水)09:25:42 No.505072933

近所の人ならベクシンスキーみたいな死体になってたでしょ

23 18/05/16(水)09:26:24 No.505072980

>ピーはこれfuckfuckいってるの? What the ピーーーーだからfuck絡みだろう

24 18/05/16(水)09:26:59 No.505073030

fuck! shit!の連呼

25 18/05/16(水)09:27:03 No.505073036

なんだよ行方不明8人じゃないか

26 18/05/16(水)09:27:33 No.505073085

真っ黒焦げが並んでる写真見た覚えがあるな

27 18/05/16(水)09:29:59 No.505073332

爆発後は穴が開いて猛毒の池ができたけど 埋めて芝ひいて公共施設にしました

28 18/05/16(水)09:30:21 No.505073359

600名住んでるプレハブ小屋が消滅してたけど死者は100人くらいです

29 18/05/16(水)09:30:55 No.505073421

発表では80人くらいで推測で600~2000人って言われてるけど たぶん実際はもっと多い

30 18/05/16(水)09:31:44 No.505073482

そういうの隠せるんだなあ…

31 18/05/16(水)09:32:33 No.505073566

新幹線だって埋められるからな

32 18/05/16(水)09:33:27 No.505073644

情報規制でSNSでこの件に関連した300以上のユーザーを凍結させたりしました

33 18/05/16(水)09:33:40 No.505073667

列車に遺体乗っけたまま証拠隠滅で埋めようとする国なので

34 18/05/16(水)09:33:44 No.505073677

基本存在自体が認知されてないような農村戸籍の人達だし

35 18/05/16(水)09:34:02 No.505073709

え?なんの事?はいおしまいおしまい で済ませられるんだから情報規制は本当に凄い

36 18/05/16(水)09:34:40 No.505073764

ファック言い過ぎだろ

37 18/05/16(水)09:34:42 No.505073767

ロケット飛ばすの失敗して村一つ滅ぼした事もありました

38 18/05/16(水)09:35:18 No.505073808

あの時は悲惨な写真が貼られまくってたけど全部この事件の写真だったのかは確信がない でも全部そうでもおかしくはないかな…

39 18/05/16(水)09:35:54 No.505073868

ビルのロビーにいたら衝撃波で吹っ飛ばされる監視カメラ映像観たな

40 18/05/16(水)09:37:49 No.505074032

天津のか この動画は初めて見たこんな規模の爆発ホイホイ起きてても困るか…

41 18/05/16(水)09:37:55 No.505074046

中国は一回の死者数にキャップがあるらしくどう考えてもそれより 死んでるだろってときでも150人以上にはならない事が多い 死者数が一定超えると内部での責任問題になる為にキャップがかかると言われている

42 18/05/16(水)09:39:58 No.505074241

そこらに黒こげになった死体転がってる画像とか凄かった

43 18/05/16(水)09:40:17 No.505074268

45人とかじゃなかったっけ?

44 18/05/16(水)09:40:47 No.505074322

死体がなければ死者はいない

45 18/05/16(水)09:40:56 No.505074333

ワーオ

46 18/05/16(水)09:41:23 No.505074371

あの爆発規模で周り民家やらあって数合うわけないよな…

47 18/05/16(水)09:41:51 No.505074427

黒い木材が転がってるだけだし…死体じゃないし…

48 18/05/16(水)09:42:00 No.505074443

アイヤーって言ってるやつもあったよね

49 18/05/16(水)09:42:23 No.505074474

爆発の後民家はありましたか? ありませんよね? つまり最初からなかったのです

50 18/05/16(水)09:42:37 No.505074500

これで天津から船便で来るはずだった荷物を大幅迂回させたりして大変だったな

51 18/05/16(水)09:44:18 No.505074668

嗅ぎまわることが大好きな日本のマスコミが下向いてなにも言わなくなった事故

52 18/05/16(水)09:44:39 No.505074699

爆心地から400mくらいの近場に全部で600人くらい暮らしてる労働者のプレハブが建ってて それが全部綺麗に無くなった

53 18/05/16(水)09:46:47 No.505074925

この件で海外から取り寄せたミリタリーグッズが宇宙まで吹き飛ばされた知り合いがいた

54 18/05/16(水)09:48:19 No.505075091

大爆発だー

55 18/05/16(水)09:48:41 No.505075133

直径100mくらいのクレーターが出来てた

56 18/05/16(水)09:49:50 No.505075247

https://www.youtube.com/watch?v=DLfen9rjfvI 衝撃波で吹き飛ぶコンテナが実に見事な吹き飛び方

57 18/05/16(水)09:50:58 No.505075371

今は綺麗に再建されてなかったことになってるんです?

58 18/05/16(水)09:51:19 No.505075407

マンションの監視カメラ動画が怖すぎた エントランスのドアが突然手前側に盛り上がって前に突っ立ってた人が爆風で消えて無くなったやつ

59 18/05/16(水)09:51:22 No.505075411

怪我人もほとんど居なかったしたいした事故じゃなかったね

60 18/05/16(水)09:53:33 No.505075640

>今は綺麗に再建されてなかったことになってるんです? マンションとかめっちゃ建ってた気がする

61 18/05/16(水)09:54:48 No.505075759

奇跡的に30人で済んだという

62 18/05/16(水)09:54:49 No.505075761

https://www.youtube.com/watch?v=V4XhmiIUVYA

63 18/05/16(水)09:55:06 No.505075793

トヨタ?だかの新車数百台が港に陸揚げしてたのが 全て黒炭になってた

64 18/05/16(水)09:55:58 No.505075879

>今は綺麗に再建されてなかったことになってるんです? ? 昔からこの風景じゃないか

65 18/05/16(水)09:56:20 No.505075914

賠償だー保証だー追憶だーってならないのは良いか悪いか置いといてほんとすごい

66 18/05/16(水)09:56:22 No.505075916

やばすぎてやばい

67 18/05/16(水)09:58:25 No.505076098

申し訳程度には市担当者と反キンペー派が粛清されてオアシスされた

68 18/05/16(水)09:59:05 No.505076148

死者数おかしくね?ってネットで書き込んだ市民次々逮捕とかもうね

69 18/05/16(水)09:59:18 No.505076181

>反キンペー派が粛清 ナンデ・・・

70 18/05/16(水)10:00:36 No.505076311

爆心地めっちゃ高濃度の汚染物質出たよ!っていった人も逮捕されてた

71 18/05/16(水)10:00:57 No.505076346

科学の発展に犠牲はつきもの

72 18/05/16(水)10:01:56 No.505076441

事後処理の手際の良さというか強引に無かった事にするのが実に共産圏らしい お役人が民主主義じゃなにも決まらないって断言するのも分かる

73 18/05/16(水)10:02:11 No.505076466

ダイナミックな国だな

74 18/05/16(水)10:02:21 No.505076480

何の発展もしていない…

75 18/05/16(水)10:02:59 No.505076545

最近四川大地震から10年って記事で読んだけど 周りの建物は無事だったのに小学校だけが手抜き工事で崩壊して児童教員ほぼ全滅して バッシングされるからってその遺族に対して厳重な監視をいまだに続けてるとか凄い国だよ

76 18/05/16(水)10:03:23 No.505076587

中国に苦労して工場建てた日本企業が 焼けて工場駄目になり賠償もなく撤退したのインタビューしてた

77 18/05/16(水)10:04:23 No.505076680

>バッシングされるからってその遺族に対して厳重な監視をいまだに続けてるとか凄い国だよ 金をガンガン積んで遺族買収とかやってたりもするよ

78 18/05/16(水)10:04:26 No.505076687

国家権力が強すぎる…

79 18/05/16(水)10:04:42 No.505076705

中国で爆発や公害が起こるとお決まりのように 日本も昔はこうだったみたいなことを言ってくる人が 流石にこの時ばかりは見なかった

80 18/05/16(水)10:05:05 No.505076742

>中国に苦労して工場建てた日本企業が >焼けて工場駄目になり賠償もなく撤退したのインタビューしてた そんなの反日デモで分かってた事だしリスクも織り込み済みでしょう

81 18/05/16(水)10:05:59 No.505076838

>国家権力が強すぎる… 民主主義国家じゃないからね そんな国が経済大国になったから超厄介な訳で

82 18/05/16(水)10:06:02 No.505076840

大爆発で木っ端微塵になるのまではどこも想定してないと思う

83 18/05/16(水)10:06:13 No.505076861

大火災だこれ… →特撮だこれ! →太陽が誕生してる…

84 18/05/16(水)10:06:16 No.505076865

「」の言う発表死者数がバラバラ過ぎる

85 18/05/16(水)10:06:21 No.505076878

公共事業のための立ち退きが超スムーズなのはちょっとだけうらやましくもあるがやはり 加 バ

86 18/05/16(水)10:06:27 No.505076890

経済発展し続ける限りは資本主義的社会主義は無敵

87 18/05/16(水)10:06:47 No.505076928

各国のメディアが取材する中 中国ロケット打ち上げ失敗して村丸ごと消えたけど ロケット打ち上げ自体無かった事になったのあったな

88 18/05/16(水)10:07:37 No.505077011

>中国で爆発や公害が起こるとお決まりのように >日本も昔はこうだったみたいなことを言ってくる人が >石にこの時ばかりは見なかった 具体的な数字知らないけど流この一瞬で日本の四大公害での総死者数以上に死んでそう… 加えて土壌汚染とかでこっそり尾を引くんでしょ

89 18/05/16(水)10:07:59 No.505077038

>ロケット打ち上げ自体無かった事になったのあったな すごいよねヒドラジン

90 18/05/16(水)10:08:06 No.505077052

10億人くらい減らないと人を大切にすることはしないだろうな…

91 18/05/16(水)10:08:08 No.505077056

大規模な化学実験なんやな

92 18/05/16(水)10:09:24 No.505077204

>各国のメディアが取材する中 >中国ロケット打ち上げ失敗して村丸ごと消えたけど >ロケット打ち上げ自体無かった事になったのあったな 打ち上げて即ロケット傾いて直撃した奴なら俺も見たけどあれも凄かったな…

93 18/05/16(水)10:09:37 No.505077231

正直あんま長続きしない気がするこの国 それともますますディストピアになるんかね

94 18/05/16(水)10:09:40 No.505077241

電車埋めて掘り出したのは何がしたかったのか

95 18/05/16(水)10:10:06 No.505077298

1000人単位は誤差だからな 人の命が紙切れのような国が隣にあるって怖すぎる

96 18/05/16(水)10:11:29 No.505077431

>焼けて工場駄目になり賠償もなく撤退したのインタビューしてた 撤退するとき全部向こうの財産として取られること考えたら 焼けて無くなってるだけマシかもしれん…

97 18/05/16(水)10:12:01 No.505077483

>それともますますディストピアになるんかね スマホですべてを管理して大都市圏ではガスマスク 煌びやかな高層ビル群から少し離れると下層民街みたいなボロ市 まさにSF世界がそこにある

98 18/05/16(水)10:12:10 No.505077498

対岸の火事だと思ったんですよ

99 18/05/16(水)10:12:12 No.505077501

水撒いたのは非正規雇用でろくに訓練受けてない奴らだったはず 中国でも非正規と正規の格差が凄まじい

100 18/05/16(水)10:12:27 No.505077531

中国はビル?に火薬保管するのか?

101 18/05/16(水)10:12:51 No.505077564

こんな国の都合の悪いこと見ないで礼賛するやつら普通にいるから怖いわ

102 18/05/16(水)10:12:56 No.505077576

今って石炭使用量減らしてるからちょっと前よりかは大気汚染マシになってるんじゃなかったっけ

103 18/05/16(水)10:13:13 No.505077610

>正直あんま長続きしない気がするこの国 >それともますますディストピアになるんかね 中国経済崩壊したら世界規模で大変な事になるくらいシステムに組み込まれてるから ずっとこの調子だろうね

104 18/05/16(水)10:13:38 No.505077665

新幹線の事故も一瞬で報道されなくなったよね

105 18/05/16(水)10:14:20 No.505077740

>電車埋めて掘り出したのは何がしたかったのか あれはもう上の連中が80年代くらいのつもりでいたんでしょ 今はもうネット社会で政府発表なんかよりよほど個人の方が リアルタイムで世界中に情報発信できるってのをわかってなかったというか

106 18/05/16(水)10:14:50 No.505077791

水巻いたのは水で爆発する薬品があるって知らされてない消防士だよ 死者として認められてるうちのほとんどが消防関係者

107 18/05/16(水)10:14:56 No.505077807

電動スクーター以外の二輪は都市部に入ってくるなを権力で徹底したり そういう部分の締め付けの強さはすげぇなって思うけど犠牲も半端ないよな…

108 18/05/16(水)10:15:03 No.505077812

とりあえず人口1/3くらいになったほうが地球のためだと思う

109 18/05/16(水)10:15:11 No.505077826

こんな国が隣にあるってのが何より怖い

110 18/05/16(水)10:15:56 No.505077905

>今って石炭使用量減らしてるからちょっと前よりかは大気汚染マシになってるんじゃなかったっけ 都会はね 問題は北のクソ寒い田舎

111 18/05/16(水)10:16:12 No.505077938

そもそも倉庫に何が保管されててどうやって消火するのか周知されてなかった時点で正規非正規関係ない

112 18/05/16(水)10:16:26 No.505077962

>こんな国が隣にあるってのが何より怖い アジアとアフリカがかなりプランテーションされてるってのが何より怖い

113 18/05/16(水)10:16:30 No.505077970

倫理や道徳無視すれば発展するというのは理解できるけどさあ!

114 18/05/16(水)10:16:46 No.505078000

画像の場合何人がって調べようがないほどの規模の爆発だよね 本当に文字通り消し飛んでる気がする…

115 18/05/16(水)10:17:04 No.505078036

>とりあえず人口1/3くらいになったほうが地球のためだと思う 中国ばっか槍玉に挙げられるがインドの人口もヤバイし汚染っぷりは中国と同等か上だと思う

116 18/05/16(水)10:18:14 No.505078163

ミル貝の人によって引き起こされた核爆発以外の大爆発一覧いいよね

117 18/05/16(水)10:18:15 No.505078166

日本はもうちょっと太平洋側の海に位置していて欲しかった

118 18/05/16(水)10:18:50 No.505078252

>日本はもうちょっと太平洋側の海に位置していて欲しかった 歴史どれくらい変わってたかな

119 18/05/16(水)10:19:43 No.505078333

重いコンテナが衝撃波で板切れみたいに吹き飛んでんだもの しかも火炎の温度は車のアルミホイールが溶けるくらいだし 文字通り人は木っ端になったと思う さらに有毒物質で汚染されまくりだし

120 18/05/16(水)10:20:24 No.505078409

>さらに有毒物質で汚染されまくりだし この爆発の後雨降ったけど地面が白く泡立ってたの怖かった

121 18/05/16(水)10:20:33 No.505078423

スレ画は画質が悪くていまいちだな 千葉コスモの爆発の方がこの世の終わり感あってよかった

122 18/05/16(水)10:21:16 No.505078482

https://www.youtube.com/watch?v=XdKQWw3acgA スレうぇぶあじの手ブレ補正音無修正版あるあるよ

123 18/05/16(水)10:21:29 No.505078506

アメリカの船が来航する時代までハワイの原住民くらいの技術しかないと思う

124 18/05/16(水)10:21:30 No.505078513

キンペーちゃん死んだら何か変わったりするのかなこの国…無理か

125 18/05/16(水)10:21:42 No.505078529

>歴史どれくらい変わってたかな 鑑真は歴史に名前残せなかった

126 18/05/16(水)10:21:51 No.505078550

>歴史どれくらい変わってたかな 中国の文明入って来なくなるから縄文時代のあたりから変わるだろうね

127 18/05/16(水)10:22:41 No.505078637

カタリベリオン

128 18/05/16(水)10:23:26 No.505078733

オーストラリアみたいに白人が来るまで人がいない日本列島か…

129 18/05/16(水)10:24:56 No.505078899

>1000人単位は誤差だからな >人の命が紙切れのような国が隣にあるって怖すぎる 人の命は地球より重いとかお前中国見てても言えるのか?って話だよな

130 18/05/16(水)10:25:11 No.505078916

大陸から離れた場合ほぼ確実に色んな文化の流入遅れるのがつらい

131 18/05/16(水)10:26:44 No.505079065

大陸よりポリネシアの方から文化と人が流入しそうだな

132 18/05/16(水)10:27:05 No.505079105

インドはもう10億超えてたっけ あそこはカーストも相まって中国とは別のカオスになってるから怖い

133 18/05/16(水)10:28:07 No.505079193

通过使用汉字来批评中国很有趣

134 18/05/16(水)10:28:12 No.505079198

これ全然報道されなかった記憶がある

135 18/05/16(水)10:28:28 No.505079218

>インドはもう10億超えてたっけ >あそこはカーストも相まって中国とは別のカオスになってるから怖い 人口13億人です……

136 18/05/16(水)10:29:23 No.505079306

>インドはもう10億超えてたっけ >あそこはカーストも相まって中国とは別のカオスになってるから怖い カースト下位も外国人もレイプレイプレイプ!な国すぎる

137 18/05/16(水)10:30:06 No.505079380

13億人もいたら数人は中国「」いそうだ

138 18/05/16(水)10:30:18 No.505079401

手ぶれ補正すげー

139 18/05/16(水)10:30:58 No.505079472

白人様は中国とインド放置しすぎだ何とかしろ

140 18/05/16(水)10:31:26 No.505079520

中国とインド合わせて人口27億人パワー

141 18/05/16(水)10:31:51 No.505079560

インドは一人っ子政策しなかった中国 中国は2050年問題待ったなしだけどインドは人口増え続けてる

142 18/05/16(水)10:31:56 No.505079572

世界人口の半分…

143 18/05/16(水)10:33:16 No.505079713

>>インドはもう10億超えてたっけ >>あそこはカーストも相まって中国とは別のカオスになってるから怖い >人口13億人です…… 増える速度がおかしすぎる…

144 18/05/16(水)10:33:31 No.505079739

中国は少子化と有能な人材の国外逃亡が始まってるから何とかする必要はないよ

145 18/05/16(水)10:33:33 No.505079742

インドが覇権握るとかアメリカの将来予測であったな

146 18/05/16(水)10:33:46 No.505079766

可怜的小日本

↑Top