虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/05/16(水)01:20:17 センタ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/16(水)01:20:17 No.505037358

センターに立ちたいがため地方無双する子いいよね…

1 18/05/16(水)01:24:07 No.505037981

地方荒しの匠ちゃん!

2 18/05/16(水)01:27:35 No.505038520

地方所属の最上位馬たちが口を揃えて私あいつ嫌いって言いそうな娘来たな…

3 18/05/16(水)01:28:33 No.505038661

ドサ回りウーマン!

4 18/05/16(水)01:29:13 No.505038758

地方で勝ってもライブしてるならすごいな

5 18/05/16(水)01:30:00 No.505038875

砂のサイレンススズカ! 砂のサイレンススズカじゃないか!?

6 18/05/16(水)01:30:36 No.505038993

コパノリッキーみたいな子なんです…?

7 18/05/16(水)01:32:33 No.505039290

>地方所属の最上位馬たちが口を揃えて私あいつ嫌いって言いそうな娘来たな… 中央のダート馬たちも交流重賞の枠一つなくなるしめちゃ強だしであいつ嫌い!ってなるぞ!

8 18/05/16(水)01:32:58 No.505039377

リッキーは常にダートG1に出てたけど スマファル師匠は初期はG1には出ないでG3G2で弱いモノいぢめしてた記憶

9 18/05/16(水)01:33:58 No.505039524

「」ダートって土だよね? ウマ娘見てると芝ばっかりだけどダートは格落ちする感じなの?

10 18/05/16(水)01:34:17 No.505039574

ウマ娘では可愛いアイドルになりました みなさん応援してくださいね!

11 18/05/16(水)01:34:45 No.505039641

実は芝で勝ってるんだよね アドマイヤドンやクロフネほどじゃないけど

12 18/05/16(水)01:35:30 No.505039752

>「」ダートって土だよね? ウマ娘見てると芝ばっかりだけどダートは格落ちする感じなの? 土地柄もあるけど日本だと見栄え良くてタイムも良くなりやすい芝のほうが格調高いレースで使われやすい感じ

13 18/05/16(水)01:35:34 No.505039763

>ウマ娘では可愛いアイドルになりました >みなさん応援してくださいね! 師匠!!

14 18/05/16(水)01:36:12 No.505039848

ちなみにアメリカだとダートが主流だよ!

15 18/05/16(水)01:36:28 No.505039884

アメリカはダートばっかりだけど芝はやらないの?

16 18/05/16(水)01:36:44 [オールウェザー] No.505039930

うnうn

17 18/05/16(水)01:37:14 No.505040014

>「」ダートって土だよね? ウマ娘見てると芝ばっかりだけどダートは格落ちする感じなの? 昔は明らかに格下っぽい印象あったけど 今はレースも整備されてきたし強い馬が強いレースをするから 人気上がってきてるよ

18 18/05/16(水)01:37:15 No.505040017

勝負服は目にも眩しい白のハイソックスだけどお前の主戦場って…

19 18/05/16(水)01:38:11 No.505040172

>アメリカはダートばっかりだけど芝はやらないの? やるよ

20 18/05/16(水)01:38:32 No.505040224

>ちなみにアメリカだとダートが主流だよ! そうなのか 凱旋門も芝だったから外国も芝主体なのかと思ってた

21 18/05/16(水)01:38:52 No.505040275

ドバイもダートかな

22 18/05/16(水)01:39:14 No.505040333

>勝負服は目にも眩しい白のハイソックスだけどお前の主戦場って… 女の子が白ソックス砂まみれにするのいいよね…

23 18/05/16(水)01:39:25 No.505040362

アメリカやドバイのダートは土だけど日本のダートは砂だよ

24 18/05/16(水)01:39:33 No.505040388

>「」ダートって土だよね? ウマ娘見てると芝ばっかりだけどダートは格落ちする感じなの? 地方は基本ダートだよ手入れが楽だから あとダートっつっても日本のダートは砂でアメリカだと土って感じなんだったか

25 18/05/16(水)01:40:04 No.505040463

芝に比べりゃ手入れ楽だしな…

26 18/05/16(水)01:41:04 No.505040630

!!!!!!ちゃんは?

27 18/05/16(水)01:41:57 No.505040754

>凱旋門も芝だったから外国も芝主体なのかと思ってた そういや海外の芝は深いって聞くなあ

28 18/05/16(水)01:42:46 No.505040856

プロ野球選手が大学野球で無双するみたいな感じ

29 18/05/16(水)01:45:13 No.505041215

大雨のダート戦とか凄いことになるよね… これ田んぼじゃん!

30 18/05/16(水)01:45:32 No.505041262

この子の名馬ソウルはどんな運命を背負ってるんだ

31 18/05/16(水)01:45:40 No.505041282

主戦騎手が一線級の人ばっかりだ…

32 18/05/16(水)01:45:56 No.505041340

ぶっちゃけ2年間も格下相手にドサ回りしないでちゃんとG1出てたら もう3個くらいはG1勝てたかもしれない 勿体ないウーマン

33 18/05/16(水)01:46:13 No.505041383

>そういや海外の芝は深いって聞くなあ 手付かずの丘に柵置いてコースです!みたいなとこもある 手入れしなさ過ぎてこんなコースで走らせんな!って騎手がキレてコース変更させたりもする

34 18/05/16(水)01:46:31 No.505041422

氷上(凍ったサンモリッツ湖に雪を撒いてる)もあるよ 普通の平地 https://www.youtube.com/watch?v=wI2kOpNawBI 繋駕競走 https://www.youtube.com/watch?v=VRu4OJ7_Ric スキー板 https://www.youtube.com/watch?v=myaYciibIf0

35 18/05/16(水)01:46:44 No.505041462

つまり地方から中央に来たパイセンは 大学野球の選手がプロで通用しちゃった感じなのか そりゃ人気出るわ

36 18/05/16(水)01:48:31 No.505041727

地方っつっても大井船橋川崎と高知笠松じゃ結構差がありそうだが…

37 18/05/16(水)01:50:54 No.505042045

>地方所属の最上位馬たちが口を揃えて私あいつ嫌いって言いそうな娘来たな… ウマ娘にホクトベガがいないのが残念だ…

38 18/05/16(水)01:53:41 No.505042446

リッキーいないのかー惜しいなーと思ったけど引退去年だっけ…

39 18/05/16(水)01:56:48 No.505042861

>そりゃ人気出るわ クラシック登録してなかったから裏街道を勝ちまくって もしクラシックに出られてたら…というファンのロマンを煽った上で 同じ芦毛のライバルと出会って壮絶な死闘を繰り広げた上に 地方からきた別のライバルや武豊の恋人と三強と呼ばれる名勝負をしたんだぞ こんだけドラマ盛って人気でない方がおかしい

40 18/05/16(水)01:58:28 No.505043104

1着 南関東 2着 北海道 ハナ 3着 笠松 4馬身 4着 名古屋 1馬身 5着 岩手 ハナ 6着 金沢 4馬身 7着 園田 頭 8着 佐賀 大 9着 高知 2馬身 みたいな感じ

41 18/05/16(水)01:58:43 No.505043133

>こんだけドラマ盛って走らせるだけ走らせない方がおかしい

42 18/05/16(水)01:59:14 No.505043187

リッキーはタルマエと一緒に出さないと キタサンと同じ牧場生まれってのも使えそうなネタ

43 18/05/16(水)01:59:22 No.505043209

オグリ一色かと思えばタマモクロスにもドラマがあっていいよね…

44 18/05/16(水)02:00:27 No.505043353

>こんだけドラマ盛って走らせるだけ走らせない方がおかしい あのありえないスケジュールで激闘を演じるパイセンすごい バンブーメモリーやホーリックスとの激戦は今見ても超盛り上がる

45 18/05/16(水)02:01:06 No.505043435

佐賀ってそんな下なんだ… 九州限定産駒戦とかわけわからないよと思ってたけど中央からの道場荒らし対策なのね

46 18/05/16(水)02:01:15 No.505043459

>オグリ一色かと思えばタマモクロスにもドラマがあっていいよね… 直接対決じゃ勝ち越してるからな 最後の最後で負けて芦毛の名馬をオグリにバトンタッチするのも良い

47 18/05/16(水)02:01:47 No.505043535

>バンブーメモリーやホーリックスとの激戦は今見ても超盛り上がる バンブーも何気に連闘でJC出て2分24秒台で走ってるのが地味におかしい

48 18/05/16(水)02:01:57 No.505043561

>みたいな感じ ウララちゃん天下のトレセン学園からの紹介でどこに遠征行ってきたんだっけ?

49 18/05/16(水)02:03:05 No.505043686

>みたいな感じ 園田低すぎね? 3着でも良いよ

50 18/05/16(水)02:03:14 No.505043704

>九州限定産駒戦とかわけわからないよと思ってたけど中央からの道場荒らし対策なのね 高知佐賀は賞金も低いから輸送費だけで赤字になると思うぞ…

51 18/05/16(水)02:04:17 No.505043835

オグリパイセンのお母さんが産駒全部勝ち上がりしてて総勝利数133勝を誇る伝説の名繁殖牝馬だったり 最後の復活有馬とか物語に事欠かなすぎるパイセンマジパイセン

52 18/05/16(水)02:04:20 No.505043843

>九州限定産駒戦とかわけわからないよと思ってたけど中央からの道場荒らし対策なのね 九州限定戦があるのは大昔に国家事業の軍の馬産に多いに貢献した歴史から保護されてきたところもある 戦前は北海道よりも九州が馬産の中心でその次に千葉だったりしたのだ

53 18/05/16(水)02:05:36 No.505043992

ちなみに中央にも九州産馬限定戦はあるよ

54 18/05/16(水)02:06:30 No.505044125

地方の競走馬は丈夫じゃないとやっていけないけど丈夫さも遺伝するもんなのかね

55 18/05/16(水)02:07:26 No.505044225

>園田低すぎね? >3着でも良いよ 園田は地元なんだけど 基本的にアラブ競争中心だったからサラ系は実績ほぼゼロで辛い マジでダイトクヒテンが若駒S勝ったくらいだから…

56 18/05/16(水)02:07:44 No.505044272

>ちなみに中央にも九州産馬限定戦はあるよ 出たな九州のサンデーサイレンスことマークオブディスティンクション産駒限定戦…

57 18/05/16(水)02:08:20 No.505044347

生まれる産駒の多くが丈夫だったり使い減りしないっていう特徴はあるにはあるよ

58 18/05/16(水)02:08:35 No.505044375

なんか浪花のモーツァルトみたいな称号多いな…

59 18/05/16(水)02:08:42 No.505044392

>地方の競走馬は丈夫じゃないとやっていけないけど丈夫さも遺伝するもんなのかね 骨格や蹄の質なんかは丈夫さに直結するから当然遺伝する

60 18/05/16(水)02:08:51 No.505044408

武豊って馬の基礎ステータスを底上げする特殊能力でも積んでんの?

61 18/05/16(水)02:08:54 No.505044417

>ちなみに中央にも九州産馬限定戦はあるよ どういうことなの… 中央なのにさつまのうまがはしるんは女々か?

62 18/05/16(水)02:10:11 No.505044545

つっても同時期にフリオーソいるわエスポワールシチーやらトランセンドなんて化物も出てくるわでG1はキツイわ

63 18/05/16(水)02:10:21 No.505044560

>武豊って馬の基礎ステータスを底上げする特殊能力でも積んでんの? 逆で馬の難しい所を理解したり制御したりするのが飛び抜けて優れてる 武豊以外乗れないと言われてる馬は結構いる 限定的だけど池添がその路線になりつつある

64 18/05/16(水)02:10:28 No.505044574

>マジでダイトクヒテンが若駒S勝ったくらいだから… 地方出身馬が中央でどれだけやれるかランキングってわけじゃないだろ!? 競馬場ごとの競走馬の質ランキングじゃないのかよ!

65 18/05/16(水)02:11:01 No.505044647

>武豊って馬の基礎ステータスを底上げする特殊能力でも積んでんの? 底上げじゃなくて邪魔しない能力に長けてる 武だけに

66 18/05/16(水)02:11:05 No.505044654

どうしてドサ周りしていたんですか?

67 18/05/16(水)02:11:39 No.505044710

>武豊って馬の基礎ステータスを底上げする特殊能力でも積んでんの? 体内時計が完璧だからペース判断と仕掛けどころを間違えないってのが強い 特に淀の長距離戦だと無類の強さ

68 18/05/16(水)02:12:31 No.505044808

武はもう重鎮なのに今だによくわからない癖馬押し付けられたりするし 癖馬は乗れる人少ないんだろうなって…

69 18/05/16(水)02:12:59 No.505044849

>どうしてドサ周りしていたんですか? su2396711.png 獲得賞金のあたりをご覧ください

70 18/05/16(水)02:14:01 No.505044955

昔は各地方ごとにボスキャラみたいな馬がいてそれぞれが遠征で対決するのめっちゃ憧れてた いいよねフェートノーザンとかスイフトセイダイとかテツノカチドキとか…

71 18/05/16(水)02:14:28 No.505045003

ダート馬は実質地方が主戦場だから

72 18/05/16(水)02:14:48 No.505045043

>>凱旋門も芝だったから外国も芝主体なのかと思ってた >そういや海外の芝は深いって聞くなあ 特にイギリスに競馬場の芝は深いだけじゃなくてムラがある コースも起伏があったり傾斜してたりで本家ダービーをやるエプソムは最後の直線で外ラチから内ラチへ傾いてたりする

73 18/05/16(水)02:14:55 No.505045053

>su2396711.png >獲得賞金のあたりをご覧ください ゴールドシップつえぇ……

74 18/05/16(水)02:15:07 No.505045072

>どういうことなの… >中央なのにさつまのうまがはしるんは女々か? 見てくれよこの中央の小倉で行われた九州産馬限定の新馬戦! 1~3着までテイエムオペラオー産駒が独占だぜ! http://db.netkeiba.com/race/200510020105/

75 18/05/16(水)02:15:11 No.505045081

王子やっぱりおかしい

76 18/05/16(水)02:15:20 No.505045093

>su2396711.png >獲得賞金のあたりをご覧ください オージやべえな…

77 18/05/16(水)02:15:30 No.505045117

深い芝に起伏って危なくない…?

78 18/05/16(水)02:15:33 No.505045121

交流重賞と言う名の中央馬の運動会いいよね… 中央馬のボックス三連単買っときゃ当たるんだもん…

79 18/05/16(水)02:16:24 No.505045213

>獲得賞金のあたりをご覧ください 112万円!

80 18/05/16(水)02:16:24 No.505045214

ナイス姉ちゃん稼ぎすぎる…

81 18/05/16(水)02:16:50 No.505045261

>交流重賞と言う名の中央馬の運動会いいよね… >中央馬のボックス三連単買っときゃ当たるんだもん… だからこそフリオーソとかアジュディミツオーみたいな馬が出てくると燃える

82 18/05/16(水)02:19:03 No.505045474

オージといえば今週のオークスはリュックがかなり勝てそうな馬に乗るね

83 18/05/16(水)02:19:15 No.505045500

派手な数字並んでるけど セレクトセールで新馬1頭買う段階で2~5億かかってるから 親父殿これは本当に金持ちの道楽なのでは?

84 18/05/16(水)02:19:21 No.505045510

スマファル先輩のポジションはナムラタイタン後輩が引き継いでたなぁ 元気かなあいつ

85 18/05/16(水)02:19:24 No.505045516

賞金額は年代によっても変わるから注意だ

86 18/05/16(水)02:19:44 No.505045559

>su2396711.png ウオッカとダスカは牡顔負けの体格してたんだな…

87 18/05/16(水)02:20:20 No.505045616

>セレクトセールで新馬1頭買う段階で2~5億かかってるから そこまで高い馬は一握りだよ!!

88 18/05/16(水)02:20:29 No.505045641

ジャスタウェイは中々お安かった覚えがある

89 18/05/16(水)02:20:48 No.505045670

おばあちゃんだけ本当に時代が違うんだな…

90 18/05/16(水)02:21:39 No.505045745

>親父殿これは本当に金持ちの道楽なのでは? 安いのだと70万とかで売ってるよ スノーフェアリーなんて30万くらいで売られてたとか

91 18/05/16(水)02:21:57 No.505045779

>親父殿これは本当に金持ちの道楽なのでは? フサイチの馬主はアメリカで走らせたペガサスがケンタッキーダービー勝って当時史上最高額で種牡馬入りしたりしたけど 競馬は割に合わねえ!って手を引いちゃったぐらいだから金持ちでも結構きつい

92 18/05/16(水)02:22:07 No.505045800

>ジャスタウェイは中々お安かった覚えがある ジャスタは1000万でキタサンブラックも売れ残りを 口約束で買ったから公開されてないけど800~2000万の間だと言われてるな 宝くじ当てるよりよっぽどすげえ…

93 18/05/16(水)02:22:15 No.505045816

当時の7600万は現在の紙幣価値にしておおよそ7億6000万ほどである

94 18/05/16(水)02:22:26 No.505045834

コスモバルク400万 タマモクロス500万 とかだっけ

95 18/05/16(水)02:23:39 No.505045968

>競馬は割に合わねえ!って手を引いちゃったぐらいだから金持ちでも結構きつい 手を引いたっていうかマジで金なくなって馬を差し押さえられたんだぞ

96 18/05/16(水)02:24:16 No.505046030

スプリンターズS勝った豪州馬のテイクオーバーターゲットが10万円とか

97 18/05/16(水)02:24:52 No.505046090

オージも1000万だし高ければ稼げるってわけでもない

98 18/05/16(水)02:25:21 No.505046142

○市 いいよね

99 18/05/16(水)02:26:24 No.505046248

マジでガチャ回してるのと変わんねえからなぁ 馬主は趣味として割り切らなきゃ出来ねえよ

100 18/05/16(水)02:26:26 No.505046261

>ナイス姉ちゃん稼ぎすぎる… ブロンズコレクターとはいえ重賞4つくらい勝っているからね…

101 18/05/16(水)02:26:38 No.505046282

競馬にのめり込み過ぎて本業の方まで潰しちゃった馬主とかいるしな…

102 18/05/16(水)02:27:00 No.505046318

>オージといえば今週のオークスはリュックがかなり勝てそうな馬に乗るね ウマ娘始まってからウマ知ったけどこのワンクール中にもう三回は聞いたやうなフレーズでおじゃる

103 18/05/16(水)02:27:03 No.505046327

2億超えで買ったディープの子が走らなくても笑って許す覚悟が必要…

104 18/05/16(水)02:28:04 No.505046422

そう考えるとリーチって毎年超高額馬買ってるのによく続いてるな めっちゃ儲かってるんだろうな…

105 18/05/16(水)02:28:28 No.505046467

キタサンママのパパがバクシンオーちゃんなんだね サンプルボイスでわかるこいつ馬鹿デースてなる

106 18/05/16(水)02:28:45 No.505046494

その点メイショウさんこと松本オーナーはすげえよな 馬の選り好みしないで困ってる生産牧場優先で買うなんてもう金ばらまいてるようなもんなんだもん

107 18/05/16(水)02:28:49 No.505046501

>ウマ娘始まってからウマ知ったけどこのワンクール中にもう三回は聞いたやうなフレーズでおじゃる 正直今年では一番チャンスあると思うよ モズカッチャン以来のいい馬だ

108 18/05/16(水)02:28:54 No.505046511

>>su2396711.png >ウオッカとダスカは牡顔負けの体格してたんだな… ウオッカの初仔は600kg近くあるとかなんとか

109 18/05/16(水)02:29:01 No.505046523

ロイスアンドロイスとか3勝しかしてないのに2億も稼いでるのか…

110 18/05/16(水)02:29:07 No.505046529

毎回リックの応援馬券買ってるよ

111 18/05/16(水)02:29:09 No.505046532

リュックは川田が乗らなかったほうに乗るのね 戦歴見れば十分チャンスありそうだけど3強が強すぎる…

112 18/05/16(水)02:29:18 No.505046547

一口だとマンボパートナーがめちゃくちゃひどかったのが印象に残ってる あんな馬をあんな値段で募集するなよ…社台も分かっててやったでしょ…

113 18/05/16(水)02:29:55 No.505046617

俺は宝塚記念のときが一番脈あると思ってるからそのときに和田さん勝てそうって言う係ね

114 18/05/16(水)02:30:32 No.505046673

いいよねクラブ馬がめっちゃデビュー遅れて1戦だけ使って引退

115 18/05/16(水)02:31:45 No.505046807

>su2396711.png 下の方見るとなるほどマックイーンが体格のわりに…

116 18/05/16(水)02:31:51 No.505046816

>2億超えで買ったディープの子が走らなくても笑って許す覚悟が必要… 6億のトゥザヴィクトリーの産駒は出走すらしていない…

117 18/05/16(水)02:32:41 No.505046906

>いいよねクラブ馬がめっちゃデビュー遅れて1戦だけ使って引退 せめてもの記念出走で終わりだろうな って見てたやつがスーパー未勝利で一発で勝利したりするからまた怖いんだ

118 18/05/16(水)02:32:46 No.505046918

オールフォーラヴはここ最近だと本当に勝てそうな馬だな…オークスでなければ

119 18/05/16(水)02:32:55 No.505046935

数千万の金捨てる覚悟のないやつは馬主無理よ だからこその資格制なんだし

↑Top