虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/16(水)00:41:31 最近の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/16(水)00:41:31 No.505030001

最近のコナンあまり見てなかったんだけどなんかこの人ものすごい人気らしいな

1 18/05/16(水)00:42:49 No.505030304

見てない体で言うのやめなよ

2 18/05/16(水)00:48:30 No.505031529

本当にこの人のこと何も知らない「」が通りますよ

3 18/05/16(水)00:49:12 No.505031662

バーボンだってことは知ってる

4 18/05/16(水)00:51:48 No.505032229

最近出たキャラだと思ってた

5 18/05/16(水)00:54:18 No.505032744

コナン=新一を把握してるキャラがどれだけるのかわからない…

6 18/05/16(水)01:00:10 No.505033829

pixivでこの人の活躍するかっこいいSS書くと物凄い大反響が起こる

7 18/05/16(水)01:02:09 No.505034229

>見てない体で言うのやめなよ 映画以外でちゃんとコナン追いかけてる「」はそんなに多くないと思うよ…

8 18/05/16(水)01:03:33 No.505034488

ハンコ屋が珍しい名字なのにめっちゃ売れてるってツイートしてたけどハンコ買うんだ

9 18/05/16(水)01:04:01 No.505034571

アムロ声のアムロ

10 18/05/16(水)01:04:08 No.505034591

何故かこの人の関連書籍が売り切れまくってると聞いた

11 18/05/16(水)01:04:42 No.505034697

日本ってはんこ買うのか…?

12 18/05/16(水)01:06:11 No.505034945

まさに今レイトで見てきたよ 面白かったけど終盤のアクションパートまで子供は絶対退屈だろうし寝そうだなって思った

13 18/05/16(水)01:07:54 No.505035258

>映画以外でちゃんとコナン追いかけてる「」はそんなに多くないと思うよ… サンデーの看板だし少ないってことも無い気がするが

14 18/05/16(水)01:09:36 No.505035556

もっと女の子が活躍する方がいいやいと思ってたがよく考えたら蘭姉ちゃんめっちゃ物理的に活躍してた

15 18/05/16(水)01:12:13 No.505036001

急に外伝の連載が始まってびっくりした

16 18/05/16(水)01:12:33 No.505036058

異次元はちゃんとサンデーでコナン追っててよかったと思ったよ あの衝撃はリアルタイムじゃないと味わえない

17 18/05/16(水)01:13:43 No.505036264

思ったよりすごい古谷声なんだけどあれでいいのか声だけおっさんだぞ

18 18/05/16(水)01:14:10 No.505036343

既に大御所なのに新たにバズる古谷さんすげえ

19 18/05/16(水)01:14:27 No.505036393

人気なのは知ってたけど外伝まで作られたのは流石にビックリした

20 18/05/16(水)01:15:24 No.505036561

先週のサンデーを売り切った男

21 18/05/16(水)01:17:24 No.505036897

>思ったよりすごい古谷声なんだけどあれでいいのか声だけおっさんだぞ 「」も丹下桜でシコってるから問題ない

22 18/05/16(水)01:17:28 No.505036903

なんでそんな人気あるの…

23 18/05/16(水)01:18:23 No.505037040

映画見てきたけど面白かったよ 終盤の一連とかスレ画が人気なのもわかる あとおっちゃんいいなって…

24 18/05/16(水)01:18:37 No.505037074

今日帰りの電車でJKの姉ちゃんがリュックに安室と池田の人形ぶら下げてた

25 18/05/16(水)01:19:21 No.505037189

>なんでそんな人気あるの… スピンオフ1話に全部詰まってるけど属性積載過多してるんだもん… かっこいい…

26 18/05/16(水)01:19:29 No.505037216

>人気なのは知ってたけど外伝まで作られたのは流石にビックリした 元々休載まみれになってたコナン本体がずっと本誌にないの不味いから 人気キャラのスピンオフで釣るのはサンデーよく考えてるよ

27 18/05/16(水)01:20:08 No.505037323

黒の組織ってことは敵じゃないの?

28 18/05/16(水)01:20:11 No.505037334

ぽっと出ったってもう十年近く前から出てなかったっけ…

29 18/05/16(水)01:20:13 No.505037343

どうせシャアとのカプで大喜びさせてるんでしょーって思ったら世の中には梓さんとのカップリングがあることを知った 完全に忘れてた

30 18/05/16(水)01:20:21 No.505037362

組織の一員として潜入してるけど正体は公安警察のトップの0

31 18/05/16(水)01:20:22 No.505037365

>なんでそんな人気あるの… まぁ見たらなるほどとはなった 完全なる善でも悪でもないめっちゃ強い男で

32 18/05/16(水)01:20:44 No.505037418

古谷さんもう65迎えるのにまた第一線でイケメンキャラやってる…

33 18/05/16(水)01:20:55 No.505037453

腐女子的には風見さんとのカプもあるらしいね

34 18/05/16(水)01:20:59 No.505037460

>黒の組織ってことは敵じゃないの? 正体は組織に入り込んでる公安警察だし

35 18/05/16(水)01:21:14 No.505037506

>黒の組織ってことは敵じゃないの? 毛利探偵事務所の下の喫茶店のアルバイト兼私立探偵…に見せかけて毛利探偵事務所に近づく黒の組織の一員のように見せかけた公安だから

36 18/05/16(水)01:21:25 No.505037536

ラムちゃんの正体分かった?

37 18/05/16(水)01:21:30 No.505037553

シャアに弄ばれてるイメージしかなかった

38 18/05/16(水)01:21:34 No.505037563

覚悟決まってて強くて格好良い CV古谷

39 18/05/16(水)01:21:43 No.505037591

古谷ボイスはやっぱりカッコいいよ 演技上手いって感じじゃないんだけど耳にスルッと入ってくる

40 18/05/16(水)01:21:44 No.505037594

ちょっと設定盛りすぎじゃないのこの人

41 18/05/16(水)01:21:52 No.505037617

ダブルスパイで赤井さん恨んでることぐらいは知ってるがそれ以上はわからない

42 18/05/16(水)01:21:56 No.505037622

ジョン・ウィック並に愛車大事にしてやれよ…てなった映画

43 18/05/16(水)01:21:57 No.505037624

めっちゃ違法なえげつない捜査もするけど キッチリ自分のやった事にはカタをつけるがかなり多方向から恨まれる系のキャラ

44 18/05/16(水)01:22:03 No.505037641

RX-7乗ってるのずるいよね

45 18/05/16(水)01:22:10 No.505037656

黒の組織裏切り者多すぎ問題

46 18/05/16(水)01:22:11 No.505037662

>シャアに弄ばれてるイメージしかなかった 赤井さん強キャラすぎるけどそれ以上に優作がおかしい… 小説家なのになんだよお前…

47 18/05/16(水)01:22:23 No.505037693

>ダブルスパイで赤井さん恨んでることぐらいは知ってるがそれ以上はわからない 灰原さんのお母さんに初恋とか

48 18/05/16(水)01:22:25 No.505037695

>どうせシャアとのカプで大喜びさせてるんでしょーって思ったら世の中には梓さんとのカップリングがあることを知った (炎上)

49 18/05/16(水)01:22:42 No.505037744

普段はこんなすまし顔しといてカーチェイスの時とかすごい形相になったりするのがずるい

50 18/05/16(水)01:22:48 No.505037758

最近どころかずいぶん前からいるキャラだろ

51 18/05/16(水)01:23:01 No.505037797

去年平次と結婚したって言ってたお姉様方がもうこの人に浮気してる…

52 18/05/16(水)01:23:08 No.505037813

古谷さんはマジで声が若すぎる…

53 18/05/16(水)01:23:10 No.505037822

>どうせシャアとのカプで大喜びさせてるんでしょーって思ったら世の中には梓さんとのカップリングがあることを知った >完全に忘れてた 外伝とかで梓さんの出番が増えて内心喜んでますよ私は

54 18/05/16(水)01:23:19 No.505037843

>どうせシャアとのカプで大喜びさせてるんでしょーって思ったら世の中には梓さんとのカップリングがあることを知った >完全に忘れてた コ安と赤安と安梓の三国志だからな

55 18/05/16(水)01:23:23 No.505037857

グラブルが発表される前から登場してたとヒで見た

56 18/05/16(水)01:23:24 No.505037860

なんか過去の曰くでお姉さんキャラに弱いっぽいんだよな

57 18/05/16(水)01:23:42 No.505037914

>ちょっと設定盛りすぎじゃないのこの人 言うてコナンのメインキャラってそんなのばっかでは

58 18/05/16(水)01:23:44 No.505037924

すげえ前に墓参りして安らかに眠れ…とか言ってた件は回収されたの?

59 18/05/16(水)01:24:00 No.505037959

コナンがいなければ主人公みたいな境遇だからな

60 18/05/16(水)01:24:07 No.505037982

というか今更梓さんが拾われることがあるなんて…すごいね青山先生…

61 18/05/16(水)01:24:09 No.505037991

>すげえ前に墓参りして安らかに眠れ…とか言ってた件は回収されたの? 全然…

62 18/05/16(水)01:24:12 No.505037997

今の時代にCV古谷 徹がオタ界隈の女性人気かっさらうとかなんなの…

63 18/05/16(水)01:24:29 No.505038043

>ちょっと設定盛りすぎじゃないのこの人 方々に手が回ってメインキャラと交友あってコナンと同じくらい頭が切れるとか一歩間違えればヘイト集めかねないよね

64 18/05/16(水)01:24:37 No.505038072

高速道路で車体縦にして車の間すり抜けたりモノレールの線路上で電車と追いかけっこしたりする あと建設中のビルから車ジャンプさせて落下する前にコナン君抱えながら銃でビルの窓割って生還したりする

65 18/05/16(水)01:24:48 No.505038089

>>ちょっと設定盛りすぎじゃないのこの人 >言うてコナンのメインキャラってそんなのばっかでは 言われてみればそうである

66 18/05/16(水)01:25:07 No.505038135

>最近どころかずいぶん前からいるキャラだろ 連載24年の長寿漫画だから最近っちゃ最近

67 18/05/16(水)01:25:10 No.505038139

>去年平次と結婚したって言ってたお姉様方がもうこの人に浮気してる… 女オタは移り気激しいからな 愛を謳いながら文字通りキャラをどんどんポイ捨てしていくのはちょっと笑える

68 18/05/16(水)01:25:11 No.505038141

あれは正体が警察の人間だって匂わせてたってだけなんじゃないの

69 18/05/16(水)01:25:14 No.505038150

シャアは大体回収した気がするけど安室関係まだまだ話延ばせるしシャアはなんなら世良ちゃんで話展開できるぞ!

70 18/05/16(水)01:25:15 No.505038152

今回はおっちゃんも格好良かったかんな! 終盤までは若干情けないけど家族が絡むと男見せるわあの人

71 18/05/16(水)01:25:26 No.505038173

ララァはいないのか

72 18/05/16(水)01:25:30 No.505038186

最近読んでないけど園子とかまだ出てくるんだろうか

73 18/05/16(水)01:25:33 No.505038194

梓さんってなんか声が素人っぽいのはなんでなの

74 18/05/16(水)01:25:46 No.505038222

この人やシャアはコナンが有能なことは知ってるけど =新一ってとこまでは知ってるんだっけ?

75 18/05/16(水)01:25:48 No.505038228

後出し設定盛り盛りキャラで大人気ってワンピのローみたいな感じか

76 18/05/16(水)01:25:49 No.505038234

40巻くらいで知識止まってるけど今90巻以上出てて追えねぇ!ってなる

77 18/05/16(水)01:26:05 No.505038288

正直原作者も漫画より映画がメインになりつつある感

78 18/05/16(水)01:26:08 No.505038291

>方々に手が回ってメインキャラと交友あってコナンと同じくらい頭が切れるとか一歩間違えればヘイト集めかねないよね さすがに安室はジョディ先生みたいなポンコツ化はなさそうだから安心できる

79 18/05/16(水)01:26:09 No.505038300

初登場が五年くらい前だったか

80 18/05/16(水)01:26:17 No.505038324

墓に行ってたのって爆弾解除で爆死したキャラと知り合いでそのキャラの墓じゃないの?俺の勘違い?

81 18/05/16(水)01:26:20 No.505038335

キール編で失敗したし…

82 18/05/16(水)01:26:45 No.505038387

初登場の時この人がおっちゃんの友人の事件にたまたま居合わせたのって結局偶然なの…?

83 18/05/16(水)01:26:47 No.505038391

コナンの正体はほとんどみんな気づいてる

84 18/05/16(水)01:26:48 No.505038394

>ララァはいないのか かっこいいシャアが大好きな人だからララァそんなに好きじゃないんだと思う 青山先生

85 18/05/16(水)01:26:54 No.505038402

>梓さんってなんか声が素人っぽいのはなんでなの 旧小五郎のおっちゃんが自分の事務所の子どっか使ってくだち!ってお願いしてキャスティングされたから

86 18/05/16(水)01:26:54 No.505038404

赤井さんはかなり昔から居たよね

87 18/05/16(水)01:27:05 No.505038436

今じゃ千葉刑事もラブコメ要員だぞコナンは

88 18/05/16(水)01:27:17 No.505038471

>>ララァはいないのか >かっこいいシャアが大好きな人だからララァそんなに好きじゃないんだと思う >青山先生 オリジンとかめっちゃ好きそうだなそれ

89 18/05/16(水)01:27:21 No.505038481

RUNの中身わかった?

90 18/05/16(水)01:27:28 No.505038500

>初登場の時この人がおっちゃんの友人の事件にたまたま居合わせたのって結局偶然なの…? ベルモットにお願いしておっちゃんとの接点作ってもらったって言ってなかったっけ

91 18/05/16(水)01:27:42 No.505038537

俺が知ってる頃のコナンはキッドが人気だったはずだが…

92 18/05/16(水)01:27:55 No.505038566

>コナンの正体はほとんどみんな気づいてる シャアには言ってないんだっけ? 今だに知ってるのはアガサ博士と灰原と平次だけでいいのか?

93 18/05/16(水)01:27:56 No.505038569

>梓さんってなんか声が素人っぽいのはなんでなの 神谷明さんがなんか知り合いの子で この子にもなんか役あげて?ちっさいのでもいいから って推されて決まった人だから他の仕事ろくに聞かない実力…

94 18/05/16(水)01:27:57 No.505038576

わかりやすくいうとタキシード仮面みたいなものなんだろう? そりゃあ女性人気はすさまじいよ

95 18/05/16(水)01:28:20 No.505038625

キッドは今でも人気ある三番目くらい

96 18/05/16(水)01:28:22 No.505038631

>女オタは移り気激しいからな >愛を謳いながら文字通りキャラをどんどんポイ捨てしていくのはちょっと笑える 男オタはそうじゃないのか?

97 18/05/16(水)01:28:28 No.505038645

灰原のお姉ちゃんと付き合ってはいたがララァパロはいないな

98 18/05/16(水)01:28:29 No.505038649

>正直原作者も漫画より映画がメインになりつつある感 メーターが夢だったからな…

99 18/05/16(水)01:28:33 No.505038660

来年はキッドが主役らしいね

100 18/05/16(水)01:28:44 No.505038684

墓参り相手は単に警察学校の同期で知り合いってだけだったかと

101 18/05/16(水)01:28:44 No.505038685

キッドは映画がな… あと本筋と絡まないしな…

102 18/05/16(水)01:29:13 No.505038755

>キッドは今でも人気ある三番目くらい むしろ二番目誰だよ!?

103 18/05/16(水)01:29:15 No.505038763

キッドの映画は…

104 18/05/16(水)01:29:15 No.505038764

>愛を謳いながら文字通りキャラをどんどんポイ捨てしていくのはちょっと笑える 俺の嫁!

105 18/05/16(水)01:29:19 No.505038772

>俺が知ってる頃のコナンはキッドが人気だったはずだが… 来年はキッドが人気でてキッドの女が増えるはずなので安心してほしい 冷静に考えたらキッドも別漫画のキャラなのにコナンで人気っておかしい気がする!

106 18/05/16(水)01:29:35 No.505038810

>俺が知ってる頃のコナンはキッドが人気だったはずだが… 相変わらず人気だが画像のが桁違いにおかしいだけだな

107 18/05/16(水)01:29:42 No.505038829

ポイ捨てはしてないと思うぞ ただ増えていくだけだ

108 18/05/16(水)01:29:59 No.505038867

キッドの映画は天空の難破船とか超楽しいじゃん!!!

109 18/05/16(水)01:29:59 No.505038871

そういやタキシード仮面も古谷だったな…

110 18/05/16(水)01:30:01 No.505038884

キャスバルさんも結構引っ張ったな

111 18/05/16(水)01:30:11 No.505038915

>ポイ捨てはしてないと思うぞ >ただ増えていくだけだ 嫁も増えるしな

112 18/05/16(水)01:30:14 No.505038928

あんまりキッドが出てくるとオカルトもついてきそうだからな…

113 18/05/16(水)01:30:30 No.505038973

>キッドの映画は天空の難破船とか超楽しいじゃん!!! 盛大なNTR映画だった記憶

114 18/05/16(水)01:30:34 No.505038987

誰が人気とかよりこの数年でコナン界隈の熱が一気に上がってることがまず異常だから…

115 18/05/16(水)01:30:59 No.505039041

今年の映画の最後の予告でそれでは皆さん来年お会いしましょうってキッドが

116 18/05/16(水)01:31:06 No.505039071

キッドはあくまで別作品のキャラクターだからな…

117 18/05/16(水)01:31:09 No.505039079

>男オタはそうじゃないのか? 俺の嫁は永遠にゼノブレのホムラだけだよ

118 18/05/16(水)01:31:18 No.505039109

そろそろ刃でないかな

119 18/05/16(水)01:31:21 No.505039116

スレ画もいいけど俺やっぱりコナン好きなんだなって…

120 18/05/16(水)01:31:22 No.505039118

>あんまりキッドが出てくるとオカルトもついてきそうだからな… でぇじょぶだ 来年はVS京極さんだ

121 18/05/16(水)01:31:34 No.505039147

工藤の実家に怪しげな大学生が住むようになった辺りで知識止まっててごめんな…

122 18/05/16(水)01:31:50 No.505039185

最近こいつ人気らしいなって言ってるのをよく見るけど何なの? なんで今更?

123 18/05/16(水)01:31:56 No.505039201

京極さんも謎の身体能力ばっかり言われるけどめっちゃいい男だよね…

124 18/05/16(水)01:31:59 No.505039207

>でぇじょぶだ >来年はVS京極さんだ 冗談で言ってたら本当に京極さんにスポット当たる日が来ちゃったのか…

125 18/05/16(水)01:32:00 No.505039208

青山先生もそろそろ自分の体がやばいとわかっただろうし核心に進むのが早まるかも

126 18/05/16(水)01:32:08 No.505039224

>そろそろ刃でないかな シルエットだけならテレビアニメの方見てたらそのうち観れる 妹と沖田と鬼丸も出る

127 18/05/16(水)01:32:13 No.505039241

ちょっと前に鬼丸出てたし

128 18/05/16(水)01:32:16 No.505039245

>でぇじょぶだ >来年はVS京極さんだ ある意味オカルトの権化みたいな人じゃねーか!!

129 18/05/16(水)01:32:23 No.505039263

つまりよう服部と安室をカップリングしたら夫と夫がラブラブで3倍美味しいって事だろ?

130 18/05/16(水)01:32:33 No.505039292

キッドはたまにメインキャラと絡ますと面白いけど本筋には絡んでこない…… と思ったらコナン=新一を誤魔化したりシェリーが死んだかのように見せかけたり割といないとどうしょうもなかったシーンたくさんあった……

131 18/05/16(水)01:32:42 No.505039314

>俺の嫁は永遠にゼノブレのホムラだけだよ お前の意見を男オタクの総意みたいに語られても… というか新たしすぎない!?

132 18/05/16(水)01:32:44 No.505039322

>冗談で言ってたら本当に京極さんにスポット当たる日が来ちゃったのか… うn 楽しみでならない

133 18/05/16(水)01:32:45 No.505039323

>つまりよう服部と安室をカップリングしたら夫と夫がラブラブで3倍美味しいって事だろ? 違ク

134 18/05/16(水)01:32:51 No.505039354

この人にハマって一から原作追っかけてる人見ると大変だなーと思う アニメ何話あるんだ…

135 18/05/16(水)01:32:56 No.505039372

キッドは最後においしい所持っていくくらいでいいよ 終始出られると胃もたれする

136 18/05/16(水)01:33:06 No.505039394

>最近こいつ人気らしいなって言ってるのをよく見るけど何なの? >なんで今更? 実はスレ画を語りたいだけのスレ画のファンが建てた

137 18/05/16(水)01:33:30 No.505039455

>今だに知ってるのはアガサ博士と灰原と平次だけでいいのか? シャアは知ってる あとベルモットと本堂瑛祐も

138 18/05/16(水)01:33:34 No.505039464

>この人にハマって一から原作追っかけてる人見ると大変だなーと思う >アニメ何話あるんだ… 原作読んでりゃアニメは追わなくていいだろ!

139 18/05/16(水)01:33:48 No.505039502

>冗談で言ってたら本当に京極さんにスポット当たる日が来ちゃったのか… 強いやつとしか言われてないので違う人の可能性もある

140 18/05/16(水)01:33:49 No.505039503

先週の放送が901話だぞ

141 18/05/16(水)01:33:53 No.505039513

京極さんは女の趣味以外は完璧だよな

142 18/05/16(水)01:33:58 No.505039522

色黒キャラやたら多い気がする

143 18/05/16(水)01:34:18 No.505039578

正直工藤の父ちゃんを赤井と間違えて話してたの黒歴史ちゃうか

144 18/05/16(水)01:34:20 No.505039582

原作でも各キャラごとのセレクションみてぇなまとめた本出てるから楽だろ

145 18/05/16(水)01:34:28 No.505039597

>キッドは最後においしい所持っていくくらいでいいよ >終始出られると胃もたれする いいや今回は京極さんとどったんばったんバトルしてもらう

146 18/05/16(水)01:34:32 No.505039607

京極さん初登場時とか怪しい人だったのに…

147 18/05/16(水)01:34:47 No.505039649

映画のラストでコナンと別方向に歩いて行ったけど ビルから降りなきゃならないからすぐに鉢合わせになる気がする

148 18/05/16(水)01:34:48 No.505039653

>京極さんは女の趣味以外は完璧だよな …すぞ

149 18/05/16(水)01:34:51 No.505039662

キールさん黒の組織絡むと時々出てくるのにあのメガネぱったり出ねえな

150 18/05/16(水)01:34:57 No.505039675

>京極さん初登場時とか怪しい人だったのに… めちゃくちゃ感じ悪いメガネだったのに…

151 18/05/16(水)01:35:01 CWFdbZbY No.505039685

これだからやっぱり女ってクソだなって

152 18/05/16(水)01:35:08 No.505039702

>強いやつとしか言われてないので違う人の可能性もある ナイトバロン事件で蘭姉ちゃんの蹴りをいなした人!

153 18/05/16(水)01:35:22 No.505039739

知り合いの腐った女がスレ画いいよね!映画見て!って言うけど コナンの知識が主題歌をよく小松未歩が歌ってたのと映画はらーーん!って予告してるなって程度しか知らなくても楽しめるかな

154 18/05/16(水)01:35:24 No.505039742

>京極さんは女の趣味以外は完璧だよな 園子は男漁りなくなるとかなりハイスペックだよ まあそれはそれでつまんないけどさ

155 18/05/16(水)01:35:27 No.505039748

赤井に出し抜かれる人なイメージだったけどそんな人気あったのか… 次はジンの兄貴の時代が来る…

156 18/05/16(水)01:35:31 No.505039753

>正直工藤の父ちゃんを赤井と間違えて話してたの黒歴史ちゃうか コナン優作赤井の3人がかりは流石に反則すぎる

157 18/05/16(水)01:35:32 CWFdbZbY No.505039755

ぶっちゃけた話だけど女って知れば知るほど下等な生き物なんだなってわかるよね…

158 18/05/16(水)01:35:37 No.505039768

>本堂瑛祐 完全に忘れてたわ…再登場するのかな…

159 18/05/16(水)01:35:47 No.505039793

強い人って言われても親世代はほぼ全員強いよね…

160 18/05/16(水)01:35:54 No.505039812

>ナイトバロン事件で蘭姉ちゃんの蹴りをいなした人! 犯人だからムショの中だろ!

161 18/05/16(水)01:35:58 CWFdbZbY No.505039820

子宮で物事考えてる生物の知能の低さは云々みたいな話してる「」がたまにいるけど あれって正しかったんだなって

162 18/05/16(水)01:36:17 CWFdbZbY No.505039858

本当におばさんって気持ち悪いよ…

163 18/05/16(水)01:36:18 No.505039860

>最近こいつ人気らしいなって言ってるのをよく見るけど何なの? >なんで今更? 今まで見てなかったけど評判の噂聞いたりコラボで興味持った俺みたいな奴が見に行ってるからだ

164 18/05/16(水)01:36:28 No.505039883

シャアの方は人気どんなもんなんだろう 偽名沖矢昴は笑ったが

165 18/05/16(水)01:36:34 CWFdbZbY No.505039898

月一で股から腐った血出すような生物がマトモなわけないじゃん!

166 18/05/16(水)01:36:37 No.505039905

園子はお前本当にいい奴だな…ってなるから中身で選んだ京極さんはすごいよ

167 18/05/16(水)01:36:37 No.505039906

>強い人って言われても親世代はほぼ全員強いよね… おっちゃんからして強いからな

168 18/05/16(水)01:36:45 No.505039932

>知り合いの腐った女がスレ画いいよね!映画見て!って言うけど >コナンの知識が主題歌をよく小松未歩が歌ってたのと映画はらーーん!って予告してるなって程度しか知らなくても楽しめるかな コナンの映画は大体安定して面白いけど今回は特に刑事ドラマっぽくてアクションはやや控えめかな

169 18/05/16(水)01:36:56 No.505039959

>コナンの知識が主題歌をよく小松未歩が歌ってたのと映画はらーーん!って予告してるなって程度しか知らなくても楽しめるかな 映画だと毎回冒頭で大体のストーリーとキャラ解説してくれるからたぶん大丈夫じゃないか

170 18/05/16(水)01:36:57 No.505039962

強い人って言った後のファンの京極さん映画に出ますかー?な質問に さっき答えちゃったて言ってたから京極さんで確定だ

171 18/05/16(水)01:36:59 No.505039968

本堂瑛祐はマジで何だったんだあいつはよ

172 18/05/16(水)01:37:10 No.505039995

>知り合いの腐った女がスレ画いいよね!映画見て!って言うけど >コナンの知識が主題歌をよく小松未歩が歌ってたのと映画はらーーん!って予告してるなって程度しか知らなくても楽しめるかな 今作は福山雅治だ 予告は正義のためなら人が死んでもいいのか!ってコナンがやたら叫んでる

173 18/05/16(水)01:37:14 CWFdbZbY No.505040013

>子宮で物事考えてる生物の知能の低さは云々みたいな話してる「」がたまにいるけど >あれって正しかったんだなって あの「」は言い方がアレなだけで 女の方が知能レベル低いっていう主張自体は間違ってないのがな

174 18/05/16(水)01:37:24 No.505040047

めちゃくちゃ人気だからさぞ声もよいのだろうと思ったら超大作コラボだと高めのおじさんの声でこれがいいの…?ってなった

175 18/05/16(水)01:37:25 No.505040048

>知り合いの腐った女がスレ画いいよね!映画見て!って言うけど >コナンの知識が主題歌をよく小松未歩が歌ってたのと映画はらーーん!って予告してるなって程度しか知らなくても楽しめるかな スレ画の正体が警察庁の公安だってのと 警察には公安が複数あるってことさえ理解してたらすんなり見れると思う

176 18/05/16(水)01:37:33 No.505040071

>園子はお前本当にいい奴だな…ってなるから中身で選んだ京極さんはすごいよ むしろ女の趣味いい方だよね

177 18/05/16(水)01:37:34 No.505040073

>シャアの方は人気どんなもんなんだろう >偽名沖矢昴は笑ったが クワトロの方じゃないんだ…

178 18/05/16(水)01:37:36 No.505040077

>コナンの知識が主題歌をよく小松未歩が歌ってたのと映画はらーーん!って予告してるなって程度しか知らなくても楽しめるかな スレ画に興味なくても純黒のチェイサーはコナンの映画なのに珍しく面白かったよ 平次のは言われるほど面白くなかったけど

179 18/05/16(水)01:37:37 No.505040084

>正義のためなら人が死んでもいいのか!ってコナンがやたら叫んでる ここだけ見ると相棒みたいだ

180 18/05/16(水)01:37:46 CWFdbZbY No.505040107

まんこが承認欲求の塊ですぐつけあがる生き物なんていうのはインスタ蝿やらオタサーの姫やらで周知の事実だし

181 18/05/16(水)01:37:55 No.505040131

>めちゃくちゃ人気だからさぞ声もよいのだろうと思ったら超大作コラボだと高めのおじさんの声でこれがいいの…?ってなった そりゃアムロだもん!

182 18/05/16(水)01:38:01 No.505040148

結構長期的に伏線とか諸々掘り出してくるから あの眼鏡もそのうちまた出てくる気がする

183 18/05/16(水)01:38:13 No.505040178

>犯人だからムショの中だろ! あの人真犯人かばっただけじゃなかったっけ… うろ覚えだけど

184 18/05/16(水)01:38:21 No.505040200

何かと思ったら赤字か

185 18/05/16(水)01:38:26 CWFdbZbY No.505040212

>月一で股から腐った血出すような生物がマトモなわけないじゃん! 生理の血は生物学的にも廃棄物ではあるし つくづく女って生物として失敗作なんだなって…

186 18/05/16(水)01:38:28 No.505040217

>そりゃアムロだもん! 昔のガンダムとか女性見るの…?

187 18/05/16(水)01:38:44 CWFdbZbY No.505040256

羊水腐った生ゴミみたいなドブスがスレ画見てキャッキャはしゃいでると思うと吐き気がする

188 18/05/16(水)01:38:47 No.505040261

アムロとシャアネタやりたいから作られたキャラだし声が古谷さんじゃなきゃ嘘だよ

189 18/05/16(水)01:39:13 No.505040329

>昔のガンダムとか女性見るの…? 見たことあるなしに関わらず知名度は高いので聞いたことある声だからそこまでつまづかない

190 18/05/16(水)01:39:16 No.505040336

アムロなんか過去回想で灰原のお姉ちゃんと会ってたなこいつ

191 18/05/16(水)01:39:17 CWFdbZbY No.505040339

>昔のガンダムとか女性見るの…? 女にガンダムの良さが理解できるとも思えんな

192 18/05/16(水)01:39:26 No.505040364

>純黒のチェイサー なんか混ざってる!

193 18/05/16(水)01:39:35 No.505040391

明のほうじゃない神谷とかじゃない声だからこそ ほんとにキャラの魅力で人気出たんだなと感心する

194 18/05/16(水)01:39:39 CWFdbZbY No.505040403

女は論理的思考が出来ないから 目標へ向かって論理的に考え自分の行動を補正するって事が出来ないんだよな 目先のモノに感情で振り回されるからどうしてもバカ方面になる

195 18/05/16(水)01:39:42 No.505040412

>昔のガンダムとか女性見るの…? 種ぐらいは見るよ

196 18/05/16(水)01:39:43 No.505040413

今回の映画は警察もの要素強いよね

197 18/05/16(水)01:39:45 No.505040419

映画の作画パワーを手に入れた京極さんのアクションはいったいどんなレベルになってしまうんだ…

198 18/05/16(水)01:39:46 No.505040420

>ID:CWFdbZbY

199 18/05/16(水)01:39:46 No.505040421

でたー ぶざまー

200 18/05/16(水)01:39:55 No.505040439

>スレ画の正体が警察庁の公安だってのと >警察には公安が複数あるってことさえ理解してたらすんなり見れると思う 何か黒い方の組織のキャラかと思ってたけど警察側なのかスレ画 誰かに誘われたら見に行くわ

201 18/05/16(水)01:40:07 No.505040467

>>純黒のチェイサー >なんか混ざってる! あんまり美味しくないカクテルみたいだ

202 18/05/16(水)01:40:14 CWFdbZbY No.505040478

女の乞食根性は遺伝子に刻み込まれてるもんだししょうがない感

203 18/05/16(水)01:40:23 No.505040507

実際アムロ知らん若い子が安室の声聞いたらどういう印象なんだろ

204 18/05/16(水)01:40:27 No.505040523

>今回の映画は警察もの要素強いよね 相棒の脚本家お呼びしてるからな

205 18/05/16(水)01:40:36 No.505040546

今回はid出てから全レス自分語りかまってちゃんに移行する程の時間もなくて残念だな

206 18/05/16(水)01:40:43 CWFdbZbY No.505040573

>>ID:CWFdbZbY 別にクソ女に出されたIDならむしろこっちの正当性が証明されたようなもんだしなァ…

207 18/05/16(水)01:40:59 CWFdbZbY No.505040612

>今回はid出てから全レス自分語りかまってちゃんに移行する程の時間もなくて残念だな うるせえしね

↑Top