18/05/15(火)22:39:56 世界の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/15(火)22:39:56 No.504994979
世界のトラフィック増の温床だし SNSメッセージの方が使い勝手いいし 定型文書くの面倒くさいし もうeメール無くなってもいいんじゃね?
1 18/05/15(火)22:41:10 No.504995411
SNSメッセージのトラフィックが増えるだけだと思うぞ
2 18/05/15(火)22:41:59 No.504995683
メールのほとんどがスパムなんだっけか
3 18/05/15(火)22:55:28 No.505000069
スパム取り締まれ! とはいえスパムと真っ当なビジネスメールの線引きはどこにするのかってのもあるな
4 18/05/15(火)22:56:34 No.505000474
メッセージ送受信の証拠どこに残るかによる いちいちサービス先に問い合わせないとだめとかじゃNO
5 18/05/15(火)22:57:27 No.505000778
動画サイトに比べれば可愛いもんだろー
6 18/05/15(火)23:01:45 No.505002229
手紙だってDMまみれになってるしそういうもんだ
7 18/05/15(火)23:03:24 No.505002812
htmlで送るなや
8 18/05/15(火)23:03:50 No.505002973
メールの送信元がいくらでも偽装できるのが作りとして拙すぎる
9 18/05/15(火)23:04:38 No.505003262
もう動画がトラフィックの70%超えたんじゃなかったか
10 18/05/15(火)23:32:23 No.505013049
>手紙だってDMまみれになってるしそういうもんだ 電話番号とか住所とかのいわゆる名簿屋の問題でもそうだけど 結局そういう個人情報を実際に使って何かすることを規制ないし処罰の対象にしないと何も変わらないんだよね