虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 鑑定し... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/15(火)20:56:13 No.504960184

    鑑定しようぜ!

    1 18/05/15(火)21:04:26 No.504962677

    綺麗なお茶器ね

    2 18/05/15(火)21:05:53 No.504963137

    まんこ!

    3 18/05/15(火)21:07:24 No.504963594

    言うと思ったよ!

    4 18/05/15(火)21:08:00 No.504963765

    お高そう

    5 18/05/15(火)21:08:23 No.504963894

    多才すぎる…

    6 18/05/15(火)21:09:19 No.504964190

    マカロンみたいやな

    7 18/05/15(火)21:14:22 No.504965868

    大切になすってください

    8 18/05/15(火)21:16:49 No.504966698

    うn…だめだこりゃ

    9 18/05/15(火)21:17:49 No.504967031

    ワンコイン!

    10 18/05/15(火)21:18:00 No.504967080

    100円ずつわけよう

    11 18/05/15(火)21:18:19 No.504967189

    そこまでひどいのか

    12 18/05/15(火)21:18:58 No.504967396

    安そう

    13 18/05/15(火)21:20:13 No.504967845

    道楽校長だな!

    14 18/05/15(火)21:22:18 No.504968562

    !?

    15 18/05/15(火)21:22:33 No.504968639

    めっちゃいいバイク買えるな

    16 18/05/15(火)21:22:43 No.504968691

    orz

    17 18/05/15(火)21:22:54 No.504968752

    兄貴よくやった!

    18 18/05/15(火)21:23:12 No.504968850

    志野織部

    19 18/05/15(火)21:23:27 No.504968927

    大切になすってくだs

    20 18/05/15(火)21:25:02 No.504969488

    ボロボロすぎる…

    21 18/05/15(火)21:25:15 No.504969604

    なそ にん

    22 18/05/15(火)21:25:19 No.504969616

    !!??

    23 18/05/15(火)21:25:29 No.504969679

    800!?

    24 18/05/15(火)21:25:39 No.504969743

    >ボロボロすぎる… 興味ない人に受け継がれる不幸

    25 18/05/15(火)21:25:45 No.504969761

    これが800?

    26 18/05/15(火)21:27:53 No.504970542

    読めないから偽物扱い

    27 18/05/15(火)21:30:44 No.504971621

    最初のワンコインからすごいのが立て続けにきたな…

    28 18/05/15(火)21:30:51 No.504971661

    ここはお宝が多いな 500円以外

    29 18/05/15(火)21:33:03 No.504972461

    偽物以外考えられないよ

    30 18/05/15(火)21:33:13 No.504972524

    今日凄えな

    31 18/05/15(火)21:33:36 No.504972636

    あのワンコインも500万の間違いだったんじゃ

    32 18/05/15(火)21:33:41 No.504972658

    高額なお宝がどんどん出てくる

    33 18/05/15(火)21:33:56 No.504972742

    ぬぬぬ

    34 18/05/15(火)21:36:19 No.504973539

    倍!

    35 18/05/15(火)21:36:21 No.504973550

    オチがついたな…

    36 18/05/15(火)21:36:34 No.504973620

    500円の倍!

    37 18/05/15(火)21:37:03 No.504973800

    掛け軸いいよね…

    38 18/05/15(火)21:37:06 No.504973815

    ひどい

    39 18/05/15(火)21:37:14 No.504973868

    インテリアいいよね…

    40 18/05/15(火)21:37:39 No.504974022

    1000円でアンティーク買えるならいいかなって

    41 18/05/15(火)21:38:02 No.504974142

    最初500円 最後1000円

    42 18/05/15(火)21:39:54 No.504974781

    最近始めた…

    43 18/05/15(火)21:40:09 No.504974855

    へえー

    44 18/05/15(火)21:40:26 No.504974995

    ブルジョアだー

    45 18/05/15(火)21:41:45 No.504975498

    なんだろう?

    46 18/05/15(火)21:42:10 No.504975663

    キター

    47 18/05/15(火)21:42:22 No.504975748

    バキバキだ…

    48 18/05/15(火)21:42:58 No.504975977

    横山大観も生々流転変えた時一本1億円ぐらいするすみ使ってたよね

    49 18/05/15(火)21:43:22 No.504976127

    悲しい宿命

    50 18/05/15(火)21:44:11 No.504976419

    そんな作り方なんだ…

    51 18/05/15(火)21:45:42 No.504976931

    どこかで見た顔

    52 18/05/15(火)21:45:49 No.504976967

    めちゃ四庫

    53 18/05/15(火)21:46:47 No.504977303

    まさにお墨付きなのか

    54 18/05/15(火)21:47:39 No.504977564

    これは全然予測つかないな

    55 18/05/15(火)21:47:40 No.504977568

    何で使ったー!

    56 18/05/15(火)21:47:58 No.504977663

    めっちゃ減ってる…

    57 18/05/15(火)21:48:23 No.504977799

    遠慮なく使える御墨って事である意味需要が高そうだ

    58 18/05/15(火)21:49:40 No.504978171

    >横山大観も生々流転変えた時一本1億円ぐらいするすみ使ってたよね 使った人が有名書家で付加価値つくとかありそう……

    59 18/05/15(火)21:49:57 No.504978265

    イエモン二度と買うか なんだこのCM

    60 18/05/15(火)21:50:27 No.504978409

    mjd

    61 18/05/15(火)21:50:29 No.504978427

    なそ にん

    62 18/05/15(火)21:50:33 No.504978450

    墨業界怖いな…

    63 18/05/15(火)21:50:59 No.504978587

    なそ にん

    64 18/05/15(火)21:51:00 No.504978595

    3分の1磨り減ってるのになそにん

    65 18/05/15(火)21:51:36 No.504978779

    へーかけてても

    66 18/05/15(火)21:51:55 No.504978885

    し死んでる…

    67 18/05/15(火)21:51:55 No.504978886

    極楽の境地・・・

    68 18/05/15(火)21:52:04 No.504978934

    あっやっぱり!

    69 18/05/15(火)21:52:05 No.504978940

    そこまでわかるんだなぁ

    70 18/05/15(火)21:52:05 No.504978944

    墨の質自体が重要なのか

    71 18/05/15(火)21:52:10 No.504978981

    つながった・・・

    72 18/05/15(火)21:52:13 No.504979006

    お爺ちゃんの師匠がヤバイ

    73 18/05/15(火)21:52:16 No.504979020

    つながるんだ…

    74 18/05/15(火)21:52:21 No.504979055

    赤羽雲庭って…

    75 18/05/15(火)21:52:28 No.504979099

    やっぱり名のある人が使ったのか

    76 18/05/15(火)21:52:28 No.504979102

    すげえ 使った人当ててるぞこの鑑定人……

    77 18/05/15(火)21:52:49 No.504979235

    今日は面白かったなあ

    78 18/05/15(火)21:53:19 No.504979416

    生半可な知識じゃ鑑定人できないよね…しゅごい

    79 18/05/15(火)21:53:25 No.504979445

    中国人富豪が本気出してくるパターンきたな…

    80 18/05/15(火)21:54:54 No.504979978

    中国オークションに出せば2000万ぐらいいきそうだったね