虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/15(火)20:53:33 勇作 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/15(火)20:53:33 No.504959266

勇作

1 18/05/15(火)20:55:50 No.504960063

ほんとにほんとさ!

2 18/05/15(火)21:01:51 No.504961837

オリンピックチャンピオンなんて腰掛け程度だろとか思ってたら ミックより重症のプロレスバカだったなんて…

3 18/05/15(火)21:05:11 No.504962916

本当に死ぬ前に一線退けてよかったな

4 18/05/15(火)21:07:50 No.504963721

復帰してるけどな!

5 18/05/15(火)21:09:11 No.504964148

隠し子を最近見ない

6 18/05/15(火)21:16:59 No.504966755

SHIELD限定参加のときはほんとクソコラみたいな画だった

7 18/05/15(火)21:17:15 No.504966858

アスカとラウジー見たかった

8 18/05/15(火)21:18:25 No.504967214

三の線もいいけどメヒコのコソドロがチャンプだった時の 冷酷なアメリカンヒーローサイコヒール時代も結構好き

9 18/05/15(火)21:19:03 No.504967426

>SHIELD限定参加のときはほんとクソコラみたいな画だった こう言ったらなんだけど シナリオの適当ぶりがどうにもならんレベルになってると思う まあ復帰のリングが偽シールドで面白いっちゃ面白いけどさ

10 18/05/15(火)21:19:54 No.504967729

今のWWEはなんか 血迷ってファミリー路線に舵を切ったボキャブラ天国とかぶる

11 18/05/15(火)21:20:24 No.504967912

ベノワとの試合は名勝負

12 18/05/15(火)21:20:57 No.504968119

>エディとの試合は名勝負

13 18/05/15(火)21:21:12 No.504968211

>レスナーとの試合は名勝負

14 18/05/15(火)21:21:43 No.504968370

>ストンコとの試合は名勝負

15 18/05/15(火)21:22:14 No.504968535

俺の中ではWM20ですべて終わってる というかそこまででいいから映画化とかアニメ化してくんないかな

16 18/05/15(火)21:22:48 No.504968723

このハゲ名勝負しかしてない…

17 18/05/15(火)21:23:14 No.504968858

昔はRAWもSD!もその他の番組もフルで見れて PPVが無料だったんだもんな・・・天国すぎた

18 18/05/15(火)21:24:12 No.504969162

隠し子はインド人レベルで酷かったからな インド人はまだいるけど

19 18/05/15(火)21:24:25 No.504969243

>SHIELD限定参加のときはほんとクソコラみたいな画だった 肝心なとこで休みやがったレインズはほんと主役になれないよな

20 18/05/15(火)21:24:49 No.504969408

>昔はRAWもSD!もその他の番組もフジテレビで見れて >興味無いアナや芸人が無駄話してたんだもんな・・・地獄すぎた

21 18/05/15(火)21:24:56 No.504969460

アティチュード時代のDVDはいまだに見直す 私のおススメはラダーマッチです

22 18/05/15(火)21:25:12 No.504969579

3MBの時も何この脈絡のないいんど人いるのって感じだったけど いきなりのプッシュで強キャラになられて戸惑うなんてもんじゃなかったいんど人

23 18/05/15(火)21:26:02 No.504969846

俺が超絶金持ちだったら日本向けにアニメ化するんだがなあ

24 18/05/15(火)21:26:05 No.504969863

アティの後もしばらくは面白いわよ 2006年くらいまでは

25 18/05/15(火)21:26:18 No.504969926

ポールEも牙を抜かれて何年経ったか…

26 18/05/15(火)21:27:36 No.504970425

最初のTLCマッチはなんかやべーのみてる感がビンビンした 冷静に見返すと割と塩いけどね

27 18/05/15(火)21:27:48 No.504970501

なんでたまにアニメ化希望みたいな事言われるのか俺にはよくわからないんだ… 2000~2005辺りのこれほど面白い実写他にないのに

28 18/05/15(火)21:28:43 No.504970835

第一期:ロック様爆誕 第二期:ストンコ時代 第三期:レスナーを倒せ 第四期:エディとベノワよ永遠に 第五期:なんかよくわからん ←今ここ

29 18/05/15(火)21:28:49 No.504970879

ミズ移籍は良かったのだろうか

30 18/05/15(火)21:29:36 No.504971222

レスナーvsレインズはいつ見ても同じようなことしてる

31 18/05/15(火)21:29:50 No.504971330

初めて観た試合がハーディーズ対ダッドリーズのラダーマッチだったから一気にハマったよ

32 18/05/15(火)21:30:11 No.504971434

>なんでたまにアニメ化希望みたいな事言われるのか俺にはよくわからないんだ… そんなこと言ったって濃いユニバース以外に伝わらんしね 俺は見てみたいが

33 18/05/15(火)21:31:04 No.504971723

元ラディカルズの面々と優作の全盛期は歴史上ちょっとおかしい ラオウとトキとケンシロウが同時代に生まれるくらいおかしい

34 18/05/15(火)21:31:34 No.504971885

俺はnwo襲来のPPVからだったな 激烈に面白すぎた こういう娯楽がなくなって久しいよね今のテレビ

35 18/05/15(火)21:32:37 No.504972268

なんでわざわざアニメ化せにゃならんのだ 2000年代前半の試合とスキットそのまま流せや

36 18/05/15(火)21:32:46 No.504972342

>第一期:ロック様爆誕 >第二期:ストンコ時代 まてや!

37 18/05/15(火)21:33:06 No.504972476

>第四期:エディとベノワは無かったことに

38 18/05/15(火)21:33:20 No.504972553

ハゲてからの勢いは凄かった記憶

39 18/05/15(火)21:33:39 No.504972649

ベンワーはともかくエディなかった事にする必要ないだろ

40 18/05/15(火)21:33:57 No.504972759

>なんでわざわざアニメ化せにゃならんのだ >2000年代前半の試合とスキットそのまま流せや 何をそんな毛嫌いしてんだかわからん

41 18/05/15(火)21:34:32 No.504972954

だってエディのタッグ戦が軒並み放送できなくなってるんだぜ?

42 18/05/15(火)21:34:50 No.504973052

>ハゲてからの勢いは凄かった記憶 一夜にして髪がフサフサになった時の勢いは凄かったね… なぜかヘッドギア外さなかったけど

43 18/05/15(火)21:35:15 No.504973193

頭が固いんだろ くだらんアニメは喜んで見てるんだろうに

44 18/05/15(火)21:35:36 No.504973309

>何をそんな毛嫌いしてんだかわからん 毛嫌いじゃなくてそうする意味がわからないのでは? ちなみに俺もわからない

45 18/05/15(火)21:37:01 No.504973783

プロレスといったらタイガーマスクの世代もいるんだ そう無下にするな

46 18/05/15(火)21:37:53 No.504974094

いや別にケチつけてるわけじゃないけど単純な疑問として アニメでやるって事に何故そこまで拘るのかなって

47 18/05/15(火)21:39:12 No.504974566

アンダーテイカーはやっぱり墓堀人スタイルがいい…

48 18/05/15(火)21:40:02 No.504974814

ベンワとの試合は贅沢すぎたなぁ

49 18/05/15(火)21:40:51 No.504975151

俺はアメリカンバッドアス! まあどっちも楽しい

50 18/05/15(火)21:40:52 No.504975163

>頭が固いんだろ >くだらんアニメは喜んで見てるんだろうに ピントのずれた煽りを始める前にまず アニメでやる事にどんな意義があるのか言えばいいと思うの

51 18/05/15(火)21:42:25 No.504975760

TAKAみちのくとフナキがすげー英語ペラペラ

52 18/05/15(火)21:43:43 No.504976257

ステファニーは小さいころが良かったのに

53 18/05/15(火)21:43:55 No.504976328

インディーーード!

54 18/05/15(火)21:44:07 No.504976406

フリップ芸もアニメでやるのかい

55 18/05/15(火)21:44:44 No.504976597

シャーロットのおっぱい破損をアイコニックが弄ったら問題発言になるんだろうか

56 18/05/15(火)21:45:50 No.504976978

アニメでプロレスやるなら列伝みたい WWEはWWWF時代からの試合みたい

57 18/05/15(火)21:48:38 No.504977875

TNA時代末期は目が妙にギラついてて怖かった…

↑Top