虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/15(火)20:42:13 No.504955621

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/05/15(火)20:43:53 No.504956175

    アムロさんバズーカは戦力過剰過ぎない…?

    2 18/05/15(火)20:45:00 No.504956555

    だってキシリアの幽霊がアイツ射つならバズーカで頼むって…

    3 18/05/15(火)20:45:10 No.504956608

    死ねぇ!

    4 18/05/15(火)20:45:29 No.504956704

    貴様だってキシリアに使っただろう!

    5 18/05/15(火)20:47:31 No.504957387

    お互いなんでお前ほどのやつがそんなに小さい器に納まってるんだ的な思いを抱えていそうな

    6 18/05/15(火)20:48:24 No.504957668

    殺意高いよ!

    7 18/05/15(火)20:48:29 No.504957692

    よくバズーカもったやつに殴りかかれたなクェス…

    8 18/05/15(火)20:48:42 No.504957751

    微妙に分かりづらいコラをするんじゃあない

    9 18/05/15(火)20:48:44 No.504957765

    わたしを感じてみせろとかフラグきっちり回収してうっかりやれかける大佐まじ可愛い

    10 18/05/15(火)20:48:58 No.504957840

    命中率は直感で補う

    11 18/05/15(火)20:49:03 No.504957860

    セコいっていうのかなこれは…

    12 18/05/15(火)20:49:19 No.504957945

    邪魔が入ってなかったら躊躇なく撃ってたのかな…

    13 18/05/15(火)20:49:38 No.504958075

    >セコいっていうのかなこれは… アムロ!あんたちょっとヤバいよ!

    14 18/05/15(火)20:49:59 No.504958166

    まてまてまて

    15 18/05/15(火)20:50:18 No.504958269

    アムロならヤリそうなのがな

    16 18/05/15(火)20:50:35 No.504958348

    なんでそんなバズーカが手元にあるんだろう デザインもデザインだし

    17 18/05/15(火)20:50:51 No.504958440

    バズーカシュートォ!

    18 18/05/15(火)20:51:59 No.504958772

    殺意たけーな

    19 18/05/15(火)20:53:53 No.504959391

    >命中率は直感で補う 得意武器だしね…

    20 18/05/15(火)20:55:21 No.504959875

    いやどこからそれが出てきた

    21 18/05/15(火)20:59:01 No.504960977

    アムロならそれぐらい地下に隠してる

    22 18/05/15(火)20:59:37 No.504961165

    >いやどこからそれが出てきた ミッチーに射出してもらった

    23 18/05/15(火)21:01:37 No.504961751

    シャアって何で総帥やってんだっけ… Zでいなくなった後何してたの

    24 18/05/15(火)21:04:04 No.504962549

    「」はシャアの情けないやつな部分しか見てないんだろうけど こう見えてこいつ世渡りと演説とパイロットとしての技能だけはマジであの世界で突出してんねん…

    25 18/05/15(火)21:05:02 No.504962862

    さあ? とりあえず責任とか取りたくないしハマーンもいるからどっかに隠れてたんじゃない?

    26 18/05/15(火)21:06:27 No.504963319

    >シャアって何で総帥やってんだっけ… >Zでいなくなった後何してたの そこらへんはもう本当にしょうがないというか親会社の都合なので考えない様にするしかない

    27 18/05/15(火)21:07:20 No.504963572

    >シャアって何で総帥やってんだっけ… >Zでいなくなった後何してたの エゥーゴが連邦内の抗争に打ち勝ってエゥーゴのリーダーのシャアが連邦を主導する事になりました だともう続編作れないでしょ

    28 18/05/15(火)21:09:26 No.504964213

    俺なんかもうなんでこんなとこで2人が鉢合わせて殴り合いになったのかもあやふやだ

    29 18/05/15(火)21:10:37 No.504964586

    シャアは本来ファーストでアムロを部下にしてニュータイプの為の国づくりするエンドだったはずが打ち切りで御破算になって Zでエゥーゴのリーダーになって人類の革新を導くはずがバンダイの意向で御破算になって ZZでラスボスとして君臨するはずがバンダイの意向で御破算になって 思えば時代というかスポンサー企業の業績によって人生をゆがめられた哀れな男だ

    30 18/05/15(火)21:10:39 No.504964601

    >エゥーゴが連邦内の抗争に打ち勝ってエゥーゴのリーダーのシャアが連邦を主導する事になりました >だともう続編作れないでしょ 作れなくはないけど次で終わるなってのはなんとなくわかる シャアが率いてアムロのいる連邦だもんな

    31 18/05/15(火)21:10:43 No.504964625

    カミーユやウォンさんがこの光景見かけたら 問答無用で大佐殴り倒しそう

    32 18/05/15(火)21:11:41 No.504964966

    Zでシャアとアムロは酒酌み交わして和解してたのにライバル同士なんだからもっと険悪な関係にしてよって上に言われて 次に顔合わせた時は取っ組み合いさせられた シャアとアムロの中の人もこれには苦笑い

    33 18/05/15(火)21:12:02 No.504965083

    シャアとアムロがぁ~コロニーの片隅でぇ~出会ったぁ~

    34 18/05/15(火)21:12:31 No.504965221

    シャアの中の人はZ以降のシャアにはかなり思うところがあるっぽいね 上の意向でキャラがゆがめられたというか

    35 18/05/15(火)21:13:37 No.504965593

    カミーユはこの時代に何してたんだろう 医者になったとかいう与太を「」ちゃんに聞いた覚えはあるが

    36 18/05/15(火)21:14:16 No.504965840

    シャアは否定しろ!

    37 18/05/15(火)21:15:21 No.504966185

    カミーユが精神崩壊したのも切っ掛けとか言うけど責任転嫁だよね そもそもZZで大分回復してるし

    38 18/05/15(火)21:15:31 No.504966240

    私生活ですらシャアのイメージ崩さない様にって注意してたくらいなのに 逆シャアがあのザマだからシャアの中の人が忸怩たる思いを抱えるのは仕方ない

    39 18/05/15(火)21:15:32 No.504966242

    バズーカってこんな軽いの?

    40 18/05/15(火)21:15:57 No.504966404

    >シャアの中の人はZ以降のシャアにはかなり思うところがあるっぽいね アニメの声の仕事なんて…って腐ってた頃なのに シャアのオーディションの話を聞いたとき何故か運命を感じた とか公言してる人だしね

    41 18/05/15(火)21:16:16 No.504966511

    逆シャアはストーリーはアレすぎるから戦闘シーンだけ楽しんで話の筋はさっさと忘れるに限る

    42 18/05/15(火)21:16:55 No.504966727

    >逆シャアがあのザマだからシャアの中の人が忸怩たる思いを抱えるのは仕方ない 適当なこと言った山ちゃんにブチギレたりもする

    43 18/05/15(火)21:16:58 No.504966742

    >バズーカってこんな軽いの? 弾以外は筒とクズだから本物も意外と軽い

    44 18/05/15(火)21:17:20 [フルフロンタル] No.504966878

    君たちの願い私がかなえよう

    45 18/05/15(火)21:17:58 No.504967072

    逆シャアは全然売れないわボロクソに叩かれるわで声優としてのキャリア終わったわ… とまで思いつめたそうだが なんだかんだで逆シャアって今名作っぽい雰囲気で語られるから世の中分からんもんだ

    46 18/05/15(火)21:18:02 No.504967089

    クェスも多感な時期なんだろうけど何でこんなのに感化されるかな…

    47 18/05/15(火)21:18:05 No.504967104

    でもシャアって悪ですよね?

    48 18/05/15(火)21:19:10 No.504967469

    なんかクェスおばさんみたいだな・・・

    49 18/05/15(火)21:19:31 No.504967591

    俺小説家なんかでシャアとアムロがまた戦うかもしれないなってお互いに同意してるシーン好きなんだ

    50 18/05/15(火)21:19:43 No.504967666

    Zガンダムのティターンズ好き・・・

    51 18/05/15(火)21:19:45 No.504967685

    >クェスも多感な時期なんだろうけど何でこんなのに感化されるかな… 超イケメンで若くして一軍団の総帥で皆従ってて強いうえに表面上は話して面白い男 スゲーかっこいい大人と思わせておいてからマザコンアムロキチだなんて子供にはわからないよ…

    52 18/05/15(火)21:19:48 No.504967693

    逆シャアはまだ戦闘シーンすごいから分かる Zはあれなんで名作っぽい扱いになってるんだろう…

    53 18/05/15(火)21:21:05 No.504968169

    >Zはあれなんで名作っぽい扱いになってるんだろう… あのカミーユが人間的に成長していってどんどん壊れていってるのがとてもいいんです・・・

    54 18/05/15(火)21:21:14 No.504968224

    お嫌いですか?

    55 18/05/15(火)21:21:18 No.504968240

    後一回でいいからもう一回だけアムロとシャアが戦闘なり共闘なりする作品作ってほしいな 矛盾はパラレルって事ですっ飛ばして短編で作ろう

    56 18/05/15(火)21:21:22 No.504968268

    上部だけならいい男だし多感な時期だからそういう意味では哀れではあるクェス 親はアレだし

    57 18/05/15(火)21:21:24 No.504968275

    逆シャアって興行成績わるかったの?

    58 18/05/15(火)21:21:37 No.504968342

    逆シャアの時幼稚園児だったから分からなかったけどそんな叩かれてたんだ ZやZZよりかは面白いと思うけど…

    59 18/05/15(火)21:22:39 No.504968672

    >逆シャアって興行成績わるかったの? 予想の半分も行かなかった上にF91はその逆シャアの更に半分くらいになってガンダム終わったみたいな扱いだった

    60 18/05/15(火)21:23:19 No.504968886

    アムロさんなんでそんなにバズーカ好きなの… てかなんであんな扱い難しそうなのを愛用してるのあの人 ビームライフルの方が当てやすいだろうしその火力でも当てれば充分勝ちなのでは?

    61 18/05/15(火)21:23:23 No.504968909

    F91は評判悪すぎて予定されてたシリーズ展開全部白紙にされるくらいだもんね

    62 18/05/15(火)21:23:59 No.504969107

    そんな人気なかったんだな… まあ俺もガンダムだから見たってよりTMN目当てだったけど…

    63 18/05/15(火)21:23:59 No.504969111

    時が経ってから見るといいなぁこれってなるけど 初見の娯楽性には難があるタイトルが結構多いと思うよガンダムシリーズ

    64 18/05/15(火)21:24:38 No.504969332

    逆にZや逆シャアすらなんとなく古典の名作っぽい扱いになってるのに今だに微妙な感じのZZってすごくない?

    65 18/05/15(火)21:24:40 No.504969345

    バズーカは置きバズーカが出来るし ビームライフルはメタられまくるし

    66 18/05/15(火)21:25:10 No.504969560

    おっちゃん映画の半分か まあ単体で見ても分からんしなあ

    67 18/05/15(火)21:25:15 No.504969593

    >アムロさんなんでそんなにバズーカ好きなの… >てかなんであんな扱い難しそうなのを愛用してるのあの人 >ビームライフルの方が当てやすいだろうしその火力でも当てれば充分勝ちなのでは? ギュネイ仕留めたのはライフルなんだけど本当にちゃんと見たのか

    68 18/05/15(火)21:25:47 No.504969771

    初見で前情報一切なしに面白いとなると …Gと言いたいけど序盤きついし、OOとか…

    69 18/05/15(火)21:25:48 No.504969775

    >逆シャアって興行成績わるかったの? オカルトエンドとか言われて興行成績は目標までさっぱり届かないしアンチが滅茶苦茶多かった

    70 18/05/15(火)21:25:48 No.504969776

    ZZのMSがマンモス的な進化して超火力で打ち合うのすき

    71 18/05/15(火)21:26:03 No.504969853

    ZZはお禿本人がやたらに腐すのが悪い 正直話の分かりやすさで言えば他のどのお禿作品よりもマシだと思う

    72 18/05/15(火)21:26:13 No.504969902

    su2396180.jpg

    73 18/05/15(火)21:26:23 No.504969945

    富野監督アニメって 思い返してみてみると面白いしいいなこれってなる

    74 18/05/15(火)21:26:45 No.504970083

    >ZZのMSがマンモス的な進化して超火力で打ち合うのすき 子供の時ZZかっこわるいと思ったけど、今はあのスーパーロボット感大好きだわ

    75 18/05/15(火)21:27:12 No.504970275

    種は何だかんだ初見にはちょうどいいよ 00はところどころガンダムシリーズに対するメタネタというか黒田の悪いところが出てるし

    76 18/05/15(火)21:27:21 No.504970321

    F91めっちゃ好きなのに…

    77 18/05/15(火)21:27:28 No.504970360

    >su2396180.jpg ほんとだ… ZZがなんの足しにもなってない…

    78 18/05/15(火)21:27:43 No.504970465

    >su2396180.jpg 何気にSDすごくない!?

    79 18/05/15(火)21:27:53 No.504970532

    >>逆シャアって興行成績わるかったの? >オカルトエンドとか言われて興行成績は目標までさっぱり届かないしアンチが滅茶苦茶多かった 無理矢理決着付けるわシャアのキャラが池田が十年後に出した自伝で愚痴られるくらいには意味分かんないキャラになってるわで 批判も多かったからな

    80 18/05/15(火)21:28:09 No.504970634

    >アムロさんなんでそんなにバズーカ好きなの… >てかなんであんな扱い難しそうなのを愛用してるのあの人 >ビームライフルの方が当てやすいだろうしその火力でも当てれば充分勝ちなのでは? 別にそこまで好きじゃないし愛用もしてない 使えるものは何でも使うって感じでビームライフルとは別の役立て方をしてるだけ 威力はバズーカよりビームライフルのが高いしね

    81 18/05/15(火)21:28:59 No.504970943

    今でこそ名作扱いされるけど逆シャアとF91でガンダム終わったわって扱いだったよ

    82 18/05/15(火)21:29:18 No.504971077

    >su2396180.jpg これみると自分がSDガンダム世代なんだってよく分かるな

    83 18/05/15(火)21:29:26 No.504971151

    >su2396180.jpg 文章読む限りこれプラモのグラフじゃないの?

    84 18/05/15(火)21:29:27 No.504971154

    逆シャアは予想よりかなり売れなかったとはいえ興収10億は一応行ったし ホントにガンダムにトドメ刺し掛けた∀劇場版の興収0.5億に比べれば大分上

    85 18/05/15(火)21:29:33 No.504971200

    なのでこうやってフル・フロンタルでシャアをフォローする

    86 18/05/15(火)21:29:36 No.504971220

    >何気にSDすごくない!? そういやリアルガンダムに興味無い子でもBB戦士やカードダス買ってたな…

    87 18/05/15(火)21:29:51 No.504971341

    精神的に弱い部分が目立つだけで血筋も政治力もパイロット技術やらなにやら揃っててハイスペックすぎないシャア?

    88 18/05/15(火)21:30:03 No.504971398

    >別にそこまで好きじゃないし愛用もしてない 背面撃ちもギュネイに置きシールドで対処されてるし ワイヤー撃ちもシャアに盾使って防がれてるし バルカン以下の戦果だからなνのバズーカ見切られてる

    89 18/05/15(火)21:30:11 No.504971435

    バズーカバズーカ言われても作中で目立ったり ポージングで使われるのはライフルの方だからそんな印象無かったな

    90 18/05/15(火)21:30:28 No.504971544

    富野ちからが弱いからお禿好きガノタからは相対的に低く見られがち 富野ちからが弱まると副作用で女子がまっとうにかわいくなったりする

    91 18/05/15(火)21:30:32 No.504971565

    ぶっちゃけガンダムシリーズは伝統的に放送当時はあんま評判はね… ZもZZも当時はひどいもんだった

    92 18/05/15(火)21:30:39 No.504971595

    >文章読む限りこれプラモのグラフじゃないの? だからこそ余計に酷いのでは

    93 18/05/15(火)21:30:51 No.504971655

    SDガンダムめっちゃ頑張ってるじゃん!

    94 18/05/15(火)21:30:51 No.504971657

    逆シャア売れたのは同時上映のSDガンダムのおかげって言われてたよ F91もさっぱり売れなくてSDだよりの時代がしばらく続いた

    95 18/05/15(火)21:31:02 No.504971709

    アクシズでの白兵戦じゃなくてここでバズーカ持ってればと思わされる

    96 18/05/15(火)21:31:05 No.504971726

    F91はSDの方でめちゃくちゃ活躍したし

    97 18/05/15(火)21:31:42 No.504971918

    お禿ファンはお禿の言うことを素直に聞いちゃう良い子ばかりだけど じゃあ何で陸上防衛隊まおちゃんは泣かず飛ばずだったんだろう…

    98 18/05/15(火)21:31:48 No.504971965

    今だからこそ冷静に語れるけど 主人公とライバルが情けねぇ口喧嘩しながら死にましたとか そりゃ当時はね…

    99 18/05/15(火)21:31:58 No.504972029

    >精神的に弱い部分が目立つだけで血筋も政治力もパイロット技術やらなにやら揃っててハイスペックすぎないシャア? それまでのヒーローものというか英雄譚のような主人公をあえてロボットもので アンチヒーローにした存在だよねシャアって アムロもアムロでロボットものヒーローのお約束はいくつか踏襲してるし

    100 18/05/15(火)21:32:13 No.504972098

    ナイトだの戦国だのデタラメに多面展開してたのはこのせいだったのか… そこまで人気あったんだな…

    101 18/05/15(火)21:32:32 No.504972236

    >ZもZZも当時はひどいもんだった Zの放送当時のボロクソ具合はやべーからな

    102 18/05/15(火)21:32:45 No.504972330

    >精神的に弱い部分が目立つだけで血筋も政治力もパイロット技術やらなにやら揃っててハイスペックすぎないシャア? なんていうか器用貧乏な印象 シロッコに勝ってる所ってある?

    103 18/05/15(火)21:32:47 No.504972344

    記憶だとガンダムXのSD展開が全然売れなくてSD死にかけてた気がする その後はもうSDに興味無くして追ってなかったけどいつの間にか三国志で一山当てて復活してた

    104 18/05/15(火)21:33:12 No.504972519

    当時リアルタイムで追っかけてたとしたら確かに何だこれってなりそうだ

    105 18/05/15(火)21:33:20 No.504972552

    >じゃあ何で陸上防衛隊まおちゃんは泣かず飛ばずだったんだろう… なんか関係あったのあれ?

    106 18/05/15(火)21:33:23 No.504972569

    >お禿ファンはお禿の言うことを素直に聞いちゃう良い子ばかりだけど >じゃあ何で陸上防衛隊まおちゃんは泣かず飛ばずだったんだろう… どういうこと?

    107 18/05/15(火)21:33:29 No.504972603

    >シロッコに勝ってる所ってある? 髪型

    108 18/05/15(火)21:33:33 No.504972626

    SDはガンダム関係なく 永井豪作品でデビルマンなんかがSDアニメ化されるくらいには人気あった

    109 18/05/15(火)21:34:06 No.504972801

    そのSDも気付いたら全然になってしまって 三国伝まで鳴りを潜めるわけだけど 何でなんだろう…そんなに鎧闘神ってダメだったのかな…

    110 18/05/15(火)21:34:08 No.504972812

    >Zの放送当時のボロクソ具合はやべーからな 前作主人公がさっぱり出てこない→出てきた→なんかゲルググみたいのに乗ってるしまた出なくなる… ではもうちょっとどうにかならんのかとリアルタイムで見てたら思いそう

    111 18/05/15(火)21:34:25 No.504972916

    >Zの放送当時のボロクソ具合はやべーからな こんな狂ったクソガキとっとと殺してアムロ出せって言われてたそうだ …正直俺も当時の世代だったら同じこと言ってたと思う

    112 18/05/15(火)21:34:33 No.504972958

    最初に見たのSDガンダムだったな 夏休みに婆ちゃん家に行ってやることないから親がビデオ借りてきてくれた

    113 18/05/15(火)21:34:33 No.504972961

    >シロッコに勝ってる所ってある? むしろNT能力以外負けてる部分ねーだろ 遊んでてコロニーレーザーで自軍壊滅とかアホかよあの木星帰り

    114 18/05/15(火)21:35:26 No.504973250

    種が爆発的に売れる00年初頭にはもうSDもガンダムも死に掛けてたな SDが頑張ってたのは90年代か

    115 18/05/15(火)21:35:34 No.504973298

    >種は何だかんだ初見にはちょうどいいよ OPの乳揺れで勧める気を失くす

    116 18/05/15(火)21:35:53 No.504973402

    何でもかんでもSDだった時期があった ブームは過ぎ去り今や完全に過去の栄光だけど SDおじさん達はいまだ過去の亡霊に取り付かれて再興を信じている

    117 18/05/15(火)21:36:04 No.504973459

    俺小学校入学頃にG始まってくれなきゃ 騎士ガンダム以外のガンダムを知らずに大人になってたと思う

    118 18/05/15(火)21:36:10 No.504973488

    クワトロで敵から味方になるキャラが失敗したからF91のセシリー(ベラ・ロナ)でリベンジしたんだよな でもそれやるならベラが男装してるキャラだってのを劇中で説明してくれ

    119 18/05/15(火)21:36:14 No.504973513

    この後のガンダムXの頃にはMGがバカ売れしてリアル頭身が再起してたしEWのキットもあったし 冬の時代をSDが支えたのはある意味奇跡にすら思える…

    120 18/05/15(火)21:36:27 No.504973577

    聖機兵辺りまでは勢いスゴかったけど後は右肩下がりなイメージ

    121 18/05/15(火)21:36:29 No.504973589

    >こんな狂ったクソガキとっとと殺してアムロ出せって言われてたそうだ >…正直俺も当時の世代だったら同じこと言ってたと思う カミーユの演技が鬼気迫ってるのは中の人が降板の恐怖と戦ってて精神的に追い詰められてたから みたいなのインタビューで応えてたな

    122 18/05/15(火)21:36:42 No.504973656

    >こんな狂ったクソガキとっとと殺してアムロ出せって言われてたそうだ >…正直俺も当時の世代だったら同じこと言ってたと思う エヴァみてたけどシンジ君をぼろくそに言ってたけど 今見たら応援してる・・・ カミーユも今見たら応援してしまう

    123 18/05/15(火)21:37:03 No.504973797

    SDもフルカラー劇場だけは人気を保ってたような覚えはある

    124 18/05/15(火)21:37:04 No.504973805

    出自や血縁は不明じゃないのシロッコ あと一応MS戦もハマーンと2対1かつシャアも機体もスペック的にきつい百式でなんとかやってた部分も一応考慮していいのでは

    125 18/05/15(火)21:37:07 No.504973824

    >種が爆発的に売れる00年初頭にはもうSDもガンダムも死に掛けてたな そこまで頑張ってたんだなあ てっきり90年くらいには消えてたと思ってた

    126 18/05/15(火)21:37:43 No.504974039

    今見たらVガンダム超面白い Gガンは昔も今見ても面白い Xは時間帯移動してから見るの忘れてそのまま見なくなった

    127 18/05/15(火)21:38:00 No.504974131

    シャアって作中でもパッとした活躍しないしクズだしでなんでこんなに人気なのかよく分かんない 声?

    128 18/05/15(火)21:38:03 No.504974151

    >ベラが男装してるキャラ 初めて知った…

    129 18/05/15(火)21:38:23 No.504974259

    実際見ると中盤以降思いの外カミーユが大人しくて 逆に物足りなさを感じる

    130 18/05/15(火)21:38:30 No.504974294

    ガンダムが生き残れたのはゲームのブームも多分にある

    131 18/05/15(火)21:38:36 No.504974325

    >シャアって作中でもパッとした活躍しないしクズだしでなんでこんなに人気なのかよく分かんない >声? イケメンっぽい?仮面の男がなんかかっこよさげな事言ってる

    132 18/05/15(火)21:38:54 No.504974433

    >そこまで頑張ってたんだなあ >てっきり90年くらいには消えてたと思ってた Vガンモチーフやった騎士ガンダムが先に力尽きて 武者がギリギリふんばってた記憶がある あと途中でボンボン死んだのも痛かったろうな

    133 18/05/15(火)21:38:56 No.504974445

    シードは本当に救世主だったんだろうなぁ

    134 18/05/15(火)21:39:12 No.504974562

    チンコみたいな髪型で人見下してる変な奴なのにあんな持ち上げられてるかわかんないわシロッコ チンコヘッドはエマ中尉で充分なんだよ

    135 18/05/15(火)21:39:25 No.504974627

    >ガンダムが生き残れたのはゲームのブームも多分にある ギレンの野望とか辺り?

    136 18/05/15(火)21:39:31 No.504974661

    >>シャアって作中でもパッとした活躍しないしクズだしでなんでこんなに人気なのかよく分かんない >>声? >イケメンっぽい?仮面の男がなんかかっこよさげな事言ってる 冷静に見たら薄っぺらいキャラだな・・・

    137 18/05/15(火)21:39:45 No.504974735

    あれこれやってたどり着いたのが原点回帰の種だった

    138 18/05/15(火)21:39:46 No.504974740

    >シャアって作中でもパッとした活躍しないしクズだしでなんでこんなに人気なのかよく分かんない >声? 本編全部見てその感想ならまあ合わないんだろう