虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/05/15(火)20:36:30 最近の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/15(火)20:36:30 No.504953769

最近の「」ってすごいよね 10年前の奴に比べて汚れも落ちるし 一番感動したのが乾燥機能で天日干しするよりふわふわで綺麗に仕上がった もう外に洗濯物干さなくていいわ

1 18/05/15(火)20:37:17 No.504954009

お褒めに預かり光栄です

2 18/05/15(火)20:37:28 No.504954070

「」って洗濯もできたのか

3 18/05/15(火)20:37:56 No.504954211

児童で洗剤入れてくれる「」もあるとか

4 18/05/15(火)20:38:39 No.504954427

ドラム式のザル糸くずフィルタでごみ循環いいよね

5 18/05/15(火)20:38:49 No.504954474

>児童で洗剤入れてくれる「」もあるとか うちのがそれだわ 便利と言えば便利

6 18/05/15(火)20:39:33 No.504954718

チルド室って正直要らないと思う

7 18/05/15(火)20:39:50 No.504954799

すすぎは最低3回はしろよ 節水すぎてよく見ると泡だらけだぞ

8 18/05/15(火)20:40:30 No.504955011

なんだ子持ちか

9 18/05/15(火)20:40:42 No.504955074

それ洗剤入れすぎてるのでは…

10 18/05/15(火)20:40:47 No.504955102

乾燥いいけど電気代気にしすぎて使ってないや…

11 18/05/15(火)20:41:12 No.504955255

本当に糸くずフィルタがゴミすぎる…

12 18/05/15(火)20:41:42 No.504955421

うちの「」乾燥すると焦げ臭くなるんだけどそれが普通かなあって思ってたら 旅先のホテルで使った「」だと乾燥しても変な臭いが一切しなくて困惑してる 故障かな…

13 18/05/15(火)20:41:50 No.504955467

>乾燥いいけど電気代気にしすぎて使ってないや… ドラムなら絶対使った方がいい

14 18/05/15(火)20:42:09 No.504955598

掃除してる?

15 18/05/15(火)20:42:35 No.504955753

乾燥使わないなら縦型には適わないからな

16 18/05/15(火)20:42:45 No.504955804

>うちの「」乾燥すると焦げ臭くなるんだけどそれが普通かなあって思ってたら >旅先のホテルで使った「」だと乾燥しても変な臭いが一切しなくて困惑してる >故障かな… 中の昆布が焦げてるのかもね

17 18/05/15(火)20:43:22 No.504956009

たまにすごいガッタンゴットンうるさい「」も居るよね

18 18/05/15(火)20:44:34 No.504956432

縦型「」に戻す人も居るらしいな

19 18/05/15(火)20:44:59 No.504956549

うちの「」壊れちゃったんだけど 4人家族だと買い替えるにはどれがいいのかな 家電屋行ったら種類あり過ぎて逆に混乱した

20 18/05/15(火)20:45:01 No.504956558

ドラム式「」は高いんだよ

21 18/05/15(火)20:46:23 No.504957016

ほのかに乾燥って何なの…

22 18/05/15(火)20:48:30 No.504957698

https://www.amazon.co.jp/dp/B06XXJG1FD こういうの使うといいよ 本当は排水口用のストッキングが使えれば安いし良いがウチの場合はエラー出ちゃう

23 18/05/15(火)20:48:39 No.504957740

>うちの「」壊れちゃったんだけど >4人家族だと買い替えるにはどれがいいのかな >家電屋行ったら種類あり過ぎて逆に混乱した 乾燥機使うならドラム 使わないなら縦型 メーカーはパナ

24 18/05/15(火)20:49:52 No.504958129

ごぅんごぅんごぅんごぅん

25 18/05/15(火)20:52:25 No.504958910

干すのがめんどい独り暮らしには絶対に便利 食洗機「」と同じくらい必需品

26 18/05/15(火)20:52:57 No.504959085

ドラム式に変えようかなとか思って売り場見てても誰も店員に声かけられない・・・

27 18/05/15(火)20:53:51 No.504959375

防水パンがかび易いのはお漏らししてるんだろうか

28 18/05/15(火)20:54:12 No.504959508

TOSHIBAのやつが最高でした いい買い物したわ

29 18/05/15(火)20:54:47 No.504959697

つい最近ドラムから縦型に買い替えたぜ

30 18/05/15(火)20:56:04 No.504960146

ドラム式は高いんだよなぁ 洗濯機置き場外だし安いタテ型でいいかなって…

31 18/05/15(火)20:56:33 No.504960282

ブランケットとシーツとフトンカバーを一度に洗濯したら何かの部品が壊れたらしくて 回すたびにガタガタなるようになって6年ぐらいになるようちの「」

32 18/05/15(火)20:57:24 No.504960501

斜めドラム「」って層洗浄しても臭いもんだから縦「」に戻したよ

33 18/05/15(火)20:57:46 No.504960609

ジャバジャバ洗えなきゃ洗濯機じゃないぜ!

34 18/05/15(火)20:58:04 No.504960706

買い換えたいんだけど1人暮らしで週1ペースで洗濯ならどんな「」買えばいいかな

35 18/05/15(火)20:58:20 No.504960784

JAVAは…

36 18/05/15(火)20:58:36 No.504960856

スレ「」いい値段するなあ

37 18/05/15(火)20:58:44 No.504960889

「」でうんこついたまま洗う祖母はどうしたらいいかな

38 18/05/15(火)20:58:44 No.504960894

>たまにすごいガッタンゴットンうるさい「」も居るよね 三洋のトップオープンドラムが壊れて東芝のに買い替えたらなにこれすごい静か夜中の12時に動かしても兵器なくらい静か

39 18/05/15(火)20:58:54 No.504960948

1ルームに引っ越すんだけど今使ってるドラム式仕えるか妖しいんだよな

40 18/05/15(火)20:59:02 No.504960982

>買い換えたいんだけど1人暮らしで週1ペースで洗濯ならどんな「」買えばいいかな  タライと洗濯板で良いのでは

41 18/05/15(火)20:59:13 No.504961044

うちの斜めドラム「」は10歳だけどまだ頑張ってるわ

42 18/05/15(火)20:59:16 No.504961060

>買い換えたいんだけど1人暮らしで週1ペースで洗濯ならどんな「」買えばいいかな コインランドリーじゃダメなの?

43 18/05/15(火)21:00:03 No.504961259

>ドラム式仕えるか妖しいんだよな  ドラム式使い魔初めて見た

44 18/05/15(火)21:00:09 No.504961291

風呂と洗濯くらい毎日しろよ

45 18/05/15(火)21:00:16 No.504961331

画像の「」は普通の「」より電気代高くない? たしか電子レンジ並に高いって聞いたぞ

46 18/05/15(火)21:00:16 No.504961334

>買い換えたいんだけど1人暮らしで週1ペースで洗濯ならどんな「」買えばいいかな 6Lくらいのでいいんじゃね 乾燥機欲しいならドラム式になるけど メーカーはぶっちゃけどこでも大して変わらんと思う

47 18/05/15(火)21:00:40 No.504961439

穴無しってどう?

48 18/05/15(火)21:01:15 No.504961618

乾燥「」は便利なんだけどねえ

49 18/05/15(火)21:02:35 No.504962073

汚れ落ちるのは縦型「」よ

50 18/05/15(火)21:02:48 No.504962153

乾燥は乾太くんにお任せくだされー!

51 18/05/15(火)21:03:30 No.504962372

買ったらすぐに節約モードはオフにするんだぞ

52 18/05/15(火)21:05:41 No.504963079

http://www.sharp.co.jp/sentaku/products/esge6b.html これ使ってるけど安いし必要十分って感じだわ

53 18/05/15(火)21:05:47 No.504963103

実家住まいで家に縦型の「」があるけど 服が痛むのが嫌で週一でコインランドリーに通ってる

54 18/05/15(火)21:06:05 No.504963201

>穴無しってどう? シャープの? 評判はいい

55 18/05/15(火)21:09:25 No.504964208

うちベランダにしか置けないから雨風に晒されるの前提で ドラム型とかハイテク機能とか無理だな

56 18/05/15(火)21:13:07 No.504965405

シャープ推し多いけどそんなに良いの?

57 18/05/15(火)21:14:23 No.504965878

ぐぐったら脱水が弱いと出てきた そのへんを詳しく聞きたい

58 18/05/15(火)21:15:52 No.504966367

うちの「」音も振動も大きい安物だから買い換えようかなって思ってる どのくらいのお値段がいい感じかな

59 18/05/15(火)21:17:13 No.504966849

それ単純に十年で内部にカビが繁殖してるだけだよ 基本構造はシンプルな家電だから内部の劣化具合で性能が変わるのはエアコンと同じ

60 18/05/15(火)21:19:45 No.504967679

「」の買い替え周期ってどんなもん?

61 18/05/15(火)21:20:10 No.504967823

シャープとパナはまあ無難に良いと思うが

62 18/05/15(火)21:20:14 No.504967846

シャープでもパナでも東芝でも日立でもぶっちゃけベーシックなのはそんなに変わらないんじゃないかなぁ 値段とデザインで選んじゃってもいい気がする

63 18/05/15(火)21:21:57 No.504968448

>うちベランダにしか置けないから雨風に晒されるの前提で >ドラム型とかハイテク機能とか無理だな 屋外だけどドラム式やで カバーかければつかえるよ

64 18/05/15(火)21:23:21 No.504968895

>「」の買い替え周期ってどんなもん? 前のは10年使ったけどもうボロボロだったし7~8年くらいでいいんじゃないかね

65 18/05/15(火)21:26:07 No.504969874

一人暮らしするとき絶対にななめ「」にしよって思って買ったけど本当にいい感じだよ

66 18/05/15(火)21:27:02 No.504970204

今時のアパートってどのタイプの「」買っても大体置けるかな?

67 18/05/15(火)21:27:52 No.504970522

>今時のアパートってどのタイプの「」買っても大体置けるかな? 一応寸法測っておけよな! 本体自体は収まっても消防法の定める隙間の距離とか足りないこともあるぞ!

68 18/05/15(火)21:29:14 No.504971046

>>今時のアパートってどのタイプの「」買っても大体置けるかな? >一応寸法測っておけよな! >本体自体は収まっても消防法の定める隙間の距離とか足りないこともあるぞ! あ、いや今はいいんだけど 変わったの買って後々転勤で引っ越しになったとき 置けなかったら困るなーと

69 18/05/15(火)21:31:04 No.504971720

2層式の「」がまだ売り場に残ってるけどあっちのほうが効率はいいって聞いてる

70 18/05/15(火)21:31:31 No.504971866

この「」いたら嫁いらねえな

71 18/05/15(火)21:31:57 No.504972024

2層式が効率いいのは大量に洗う場合

72 18/05/15(火)21:32:37 No.504972269

まだ作ってるってことは需要あるんだろうけど二層式使ってる人なんて今時いるのかなぁ…

73 18/05/15(火)21:33:05 No.504972471

うちの「」が最近凄いうるさい 2014年式で寿命にはちょっと早いと思うんだけど

74 18/05/15(火)21:33:25 No.504972584

部活で活躍してたな二層式

75 18/05/15(火)21:33:55 No.504972737

タコを洗うのは二槽式のほうが良いんだっけ

↑Top