虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/15(火)20:06:45 No.504944806

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/05/15(火)20:09:05 No.504945509

    見ろラング!やっぱりスタークなんて名前の奴に碌なやつはいない!!11!!!!11!!

    2 18/05/15(火)20:10:38 No.504945949

    ダンス勝負持ち掛けてもノリノリで相手してきそうだな…

    3 18/05/15(火)20:10:59 No.504946039

    アメコミ本誌世界でも100%状態だったらコズミックビーイングレベルはありそうだなこいつ…

    4 18/05/15(火)20:12:42 No.504946550

    スタークさん…(笑)助けて…(笑)

    5 18/05/15(火)20:13:55 No.504946860

    超人機関を作るようヒドラを先導したのは俺だよ!

    6 18/05/15(火)20:14:39 No.504947091

    社長にいきなりキャプテンはハザードレベル4.0あるのにお前は3.9か~はあー失望させてくれんなよーって煽ってくる

    7 18/05/15(火)20:15:09 No.504947243

    社長の単品映画の連中だいたい扇動してそう というかロナンエゴゴリラ以外のほとんどのヴィラン焚き付けてそう

    8 18/05/15(火)20:15:23 No.504947317

    顔変えれるのが邪悪すぎる

    9 18/05/15(火)20:15:42 No.504947390

    初手ペッパー殺害くらいはやりかねない

    10 18/05/15(火)20:15:56 No.504947445

    アベンジャーズ本編1本分のラスボスくらいなら余裕で務まる器

    11 18/05/15(火)20:16:12 No.504947532

    スーツは赤と金!そんで名前はスタークだなんて…シンパシー感じるよなぁ?

    12 18/05/15(火)20:16:57 No.504947736

    風評被害で株価が下がる

    13 18/05/15(火)20:17:11 No.504947804

    >顔変えれるのが邪悪すぎる 毎回映画のラストに本編でチョロっと出た印象深いモブが実はエボルトだったオチつけて続編に繋げる

    14 18/05/15(火)20:17:47 No.504947980

    狡猾すぎるからダメ

    15 18/05/15(火)20:17:59 No.504948048

    記憶消去能力でバッキーあたりが弄られてキャップが曇る

    16 18/05/15(火)20:18:15 No.504948134

    >スタークさん…(笑)助けて…(笑) 本当に酷くて駄目だった

    17 18/05/15(火)20:18:21 No.504948173

    本気で人気ヴィランになれそうな器があるから駄目

    18 18/05/15(火)20:18:41 No.504948272

    顔も記憶も弄れるし形勢不利なら即モワッと消える

    19 18/05/15(火)20:19:15 No.504948442

    規模としてはたしかにアメコミ向きだなこの荒らし嫌がらせ混乱の元のヴィラン

    20 18/05/15(火)20:20:09 No.504948723

    有名な方のスタークがボッコボコに言われるよねコレ

    21 18/05/15(火)20:20:17 No.504948765

    (騙されるソー)

    22 18/05/15(火)20:20:32 No.504948845

    ガーディアンズがギャグ空間に持ち込んでも即順応しそうで隙がない

    23 18/05/15(火)20:20:36 No.504948873

    なんなら正体隠して一回アベンジャーズに参加してそう

    24 18/05/15(火)20:20:41 No.504948890

    本体はとり憑くスライムだから作品ごとに俳優が違うぞ

    25 18/05/15(火)20:21:26 No.504949109

    スパイディ「最悪だ…」

    26 18/05/15(火)20:21:35 No.504949161

    石動ボディなら火星で超能力を身に着けたヒーロー!とかでアベンジャーズ入りできそうだからな…

    27 18/05/15(火)20:22:16 No.504949377

    ブラッドスターク時代は味方になってるのは分かる 前座のヴィラン倒すのを協力したりする

    28 18/05/15(火)20:23:11 No.504949590

    ようピーター・パーカー…電話一本で来てくれるなんて嬉しいぜぇ 「大いなる力には大いなる責任が伴う」 ハッハッハどうだ?良い声してるだろ?

    29 18/05/15(火)20:23:25 No.504949640

    前川泰之があのメンバーにしれっと混ざっててもあんまり違和感ないんじゃないかな…

    30 18/05/15(火)20:23:46 No.504949746

    でもビルドの曇らせ方ってどっちかっていうとDC方面なんだよな…

    31 18/05/15(火)20:23:46 No.504949750

    何をためらっている! お前には守りたいものがあるんじゃないのか? 大いなる力には大いなる責任が伴うんじゃないのか? それとも全部嘘だったのか!?

    32 18/05/15(火)20:23:55 No.504949792

    相打ちのフリくらいする

    33 18/05/15(火)20:24:02 No.504949822

    >石動ボディなら火星で超能力を身に着けたヒーロー!とかでアベンジャーズ入りできそうだからな… 元宇宙飛行士で不思議なパワー持った奴居たような気がしてきた

    34 18/05/15(火)20:24:04 No.504949829

    吹き替え的には淫星でありバットマンの執事だ

    35 18/05/15(火)20:24:17 No.504949909

    ピーター曇らせようとすんなや!?

    36 18/05/15(火)20:24:18 No.504949915

    アイアンマン!スターク!エボリューション! フッハハハハ!!!

    37 18/05/15(火)20:24:38 No.504950029

    邪悪なロキ

    38 18/05/15(火)20:24:39 No.504950037

    >でもビルドの曇らせ方ってどっちかっていうとDC方面なんだよな… こういう性格の奴いるわDC

    39 18/05/15(火)20:24:50 No.504950105

    ライダーシステム!スパイダー!エボリューション!

    40 18/05/15(火)20:25:04 No.504950188

    騙されるのがピーターというのは決まってんのか…

    41 18/05/15(火)20:25:07 No.504950222

    パンドラボックスがインフィニティストーンだったりする

    42 18/05/15(火)20:25:21 No.504950330

    スパイダーマンの不幸が全部コイツのせいになる

    43 18/05/15(火)20:25:25 No.504950341

    今更正義の味方気取りかぁ?伯父を見殺しにしたくせによくやるねぇ

    44 18/05/15(火)20:25:30 No.504950361

    >騙されるのがピーターというのは決まってんのか… ピーターはいくら曇らせてもよい

    45 18/05/15(火)20:26:06 No.504950560

    スパイディを散々曇らせたあと >ライダーシステム!スパイダー!エボリューション!

    46 18/05/15(火)20:26:19 No.504950643

    Evolt will return.

    47 18/05/15(火)20:26:23 No.504950663

    こいつ強いけどマーベル世界ならキャップでも倒せそうなんだよな…

    48 18/05/15(火)20:26:44 No.504950760

    アベンジャーズボトル…

    49 18/05/15(火)20:26:52 No.504950805

    >スパイダーマンの不幸が全部コイツのせいになる ベンおじさんの死因が間接的にこいつになる

    50 18/05/15(火)20:26:57 No.504950829

    民衆を煽ってヒーロー不要論を盛り上げたところでヒーローが今必要だってキャップの声でトニーに電話かける

    51 18/05/15(火)20:27:07 No.504950889

    MCUに居ないけどスットコにローガンの話するのは大概コイツ

    52 18/05/15(火)20:27:26 No.504950997

    意外な所でハルクが活躍しそうな予感がする

    53 18/05/15(火)20:27:34 No.504951035

    強弱は問題じゃない とにかく厄介すぎる

    54 18/05/15(火)20:27:37 No.504951055

    コミック世界は惑星を砲弾にして連射するとかそういうのがいるんで イベントによっては味方側になりそう・・・

    55 18/05/15(火)20:27:46 No.504951102

    スーツ破壊してピーターにエボルドライバー使うように煽って乗っ取る

    56 18/05/15(火)20:27:49 No.504951114

    >こいつ強いけどマーベル世界ならキャップでも倒せそうなんだよな… そうならないための立ち回りは見たい

    57 18/05/15(火)20:27:54 No.504951142

    >こいつ強いけどマーベル世界ならキャップでも倒せそうなんだよな… その前にこいつの扇動のせいでシビルウォー発生するな

    58 18/05/15(火)20:28:05 No.504951205

    そこそこ戦えるジモ

    59 18/05/15(火)20:28:08 No.504951216

    コイツの全力がまだ未知数過ぎて測れないからな…

    60 18/05/15(火)20:28:08 No.504951224

    >こいつ強いけどマーベル世界ならキャップでも倒せそうなんだよな… 問題はコイツ場外乱闘もなんでもごされのクソ野郎って事だよ

    61 18/05/15(火)20:28:15 No.504951256

    >こいつ強いけどマーベル世界ならキャップでも倒せそうなんだよな… 倒せるか倒せないかでいえばライダー世界でも何とかなりそうではあるし 問題はざんざん引っ掻き回してメンタルズタズタ情勢ガタガタにして死にそうなとこだと思う

    62 18/05/15(火)20:28:15 No.504951261

    スタークインダストリーに難波重工からのスパイが混じってるとか

    63 18/05/15(火)20:28:23 No.504951303

    こいつに能力を吸い取られても闘うピーターはまさにヒーローって感じでしたね…社長が遅れて駆けつけると >スタークさん…(笑)助けて…(笑)

    64 18/05/15(火)20:28:31 No.504951356

    赤だし金だしスーツ兵器だしスターク やはりお前の仕業か!

    65 18/05/15(火)20:28:33 No.504951371

    >こいつ強いけどマーベル世界ならキャップでも倒せそうなんだよな… エボルトは戦闘力も厄介だけど 一番厄介なのは本当に宇宙から来たのか?ってくらい地球人の心理的圧迫に長けてることだから…

    66 18/05/15(火)20:28:45 No.504951425

    ウルトロン! ライダーシステム!

    67 18/05/15(火)20:29:21 No.504951654

    パンドラボックス含めて扇動能力が高すぎるのがな あとアドリブ力も相当だし

    68 18/05/15(火)20:29:59 No.504951861

    俺は食事のように星を滅ぼすギャラクタスが許せない

    69 18/05/15(火)20:30:01 No.504951866

    >一番厄介なのは本当に宇宙から来たのか?ってくらい地球人の心理的圧迫に長けてることだから… 十年間宇宙飛行士の身体で色々勉強したからな

    70 18/05/15(火)20:30:10 No.504951915

    マーベル世界と扇動能力の高さがベストマッチしすぎている…

    71 18/05/15(火)20:30:15 No.504951950

    アメリカで三つに分断して戦争とか南北戦争の再来過ぎる…

    72 18/05/15(火)20:30:22 No.504951987

    追い詰めてもあっさり逃げて次の手を何重にも張り巡らせてくるからな

    73 18/05/15(火)20:30:29 No.504952022

    またスターク社がやらかしたんだってな

    74 18/05/15(火)20:30:49 No.504952132

    赤と黒好きだねぇ

    75 18/05/15(火)20:30:52 No.504952147

    >>一番厄介なのは本当に宇宙から来たのか?ってくらい地球人の心理的圧迫に長けてることだから… >十年間宇宙飛行士の身体で色々勉強したからな ベルナージュさまは日本語のお勉強でいっぱいいっぱいだったのに…

    76 18/05/15(火)20:30:58 No.504952182

    >元宇宙飛行士で不思議なパワー持った奴居たような気がしてきた ファンタスティックフォー

    77 18/05/15(火)20:31:01 No.504952195

    >赤だし金だしスーツ兵器だしスターク >やはりお前の仕業か! 酷すぎる…

    78 18/05/15(火)20:31:19 No.504952280

    戦闘も普通に強いジモみたいなもんだからな…

    79 18/05/15(火)20:32:02 No.504952471

    こいつならアメコミでも無双するだろうなって信頼感ある

    80 18/05/15(火)20:32:07 No.504952506

    お前がソコヴィア協定に賛同しないと誰が叩かれることになると思う?

    81 18/05/15(火)20:32:09 No.504952512

    とりあえずパンドラボックス取り上げとかないとめんどくさいことに

    82 18/05/15(火)20:32:14 No.504952544

    火星のプロジェクトとドライバー直してしまった罪悪感で自殺って普通にアメコミにもありそう

    83 18/05/15(火)20:32:34 No.504952657

    >ファンタスティックフォー 有名どころすぎた…

    84 18/05/15(火)20:32:52 No.504952738

    煽りスキルと記憶操作と顔変えられる能力がマーベル世界だと強すぎる

    85 18/05/15(火)20:32:57 No.504952760

    >こいつ強いけどマーベル世界ならキャップでも倒せそうなんだよな… まーコイツくらいのヴィランはアメコミ世界に結構いる 戦闘能力的にも扇動能力にしても

    86 18/05/15(火)20:33:09 No.504952825

    逃げ足が速いというヴィランにとって一番欠かせないスキルを持っている

    87 18/05/15(火)20:33:16 No.504952866

    >>赤だし金だしスーツ兵器だしスターク >>やはりお前の仕業か! >酷すぎる… (当然のように社長に化けて炎上商法するスレ画)

    88 18/05/15(火)20:33:24 No.504952904

    死人が本編の数倍ぐらいに増えそうだな…

    89 18/05/15(火)20:33:37 No.504952962

    まだわかってないようだな。 いいか?死んだオズボーンもお前も血清を注入した時点でもう人間じゃないんだよ。だからお前はヴィランを始末したにすぎない。それに戦争になった今遅かれ早かれ味わうことだ。それとも本気で誰も傷つけないとでも思ってたのか? だとしたら、能天気にもほどがある。 お前が顔を公表しないのは勝手だ。けどそうなった場合誰が代わりに出ると思う? 万丈だ。万丈は今回の件でお前に負い目を感じているはずだ。だからお前がやらなきゃ、自分から手を挙げるだろう。 けど、今のあいつじゃキャプテンには勝てない。そうなれば、市民の連中はよってたかってクローズを責める。お前が戦うしかないんだよ。 何をためらってる!お前には守る物があるんじゃないのか?大いなる力には大いなる責任が伴うんじゃなかったのか!?それとも全部嘘だったのか!?

    90 18/05/15(火)20:33:59 No.504953052

    俺とお前で創ったスタークだ!

    91 18/05/15(火)20:34:02 No.504953066

    アメコミ世界だといかにヒーローを分断するかの方が重要だったりするからな…

    92 18/05/15(火)20:34:20 No.504953144

    万丈だ。も今考えるとどの口がすぎる…

    93 18/05/15(火)20:34:22 No.504953155

    >何をためらってる!お前には守る物があるんじゃないのか?大いなる力には大いなる責任が伴うんじゃなかったのか!?それとも全部嘘だったのか!? ただひたすらにひどい

    94 18/05/15(火)20:34:53 No.504953306

    アメコミ世界のヴィランが必要な事が大体できるからな…

    95 18/05/15(火)20:35:00 No.504953341

    万丈も渡米してんの!?

    96 18/05/15(火)20:35:02 No.504953355

    バッキーには気を付けろ 奴が本当の両親の殺人犯だ

    97 18/05/15(火)20:35:15 No.504953424

    社長がいっぱいスーツ作ったのも初見殺しのため

    98 18/05/15(火)20:35:20 No.504953459

    >アメコミ世界だといかにヒーローを分断するかの方が重要だったりするからな… パンドラフラッシュもかなりの策を弄する力もある しかもそれなり以上に強い めんどくせぇ…!

    99 18/05/15(火)20:35:30 No.504953502

    シンビオート!ライダーシステム! エボリューション! ヴェノム!ヴェノム!エボルヴェノム! フッハッハッハッハッハ!

    100 18/05/15(火)20:35:30 No.504953504

    >万丈も渡米してんの!? そうまずはそれを説明しないといけないな 万丈渡米物語第一章

    101 18/05/15(火)20:35:39 No.504953542

    >万丈だ。も今考えるとどの口がすぎる… むしろ最初は「どの面下げておやっさんみたいな事言ってんだてめー!」って事でネタにされてたのが いつの間にか定型になった結果万丈に押し付ける方が広まっただけだぞ

    102 18/05/15(火)20:35:53 No.504953606

    民衆を扇動して暴動を起こすとかコイツにとっては児戯の様な物だからな…

    103 18/05/15(火)20:36:00 No.504953643

    顔変えれるのがどれだけ強力なのかはシークレットインベージョンで分かってるからこわい

    104 18/05/15(火)20:36:04 No.504953655

    アベ1時代ならソーさんも翻弄できただろうな 今は1番警戒しないといけないけど

    105 18/05/15(火)20:36:28 No.504953759

    >アメコミ世界だといかにヒーローを分断するかの方が重要だったりするからな… IWもみんな頑張ってたけど各個撃破されてた様なもんだったからなぁ…

    106 18/05/15(火)20:36:42 No.504953833

    >そうまずはそれを説明しないといけないな >万丈渡米物語第一章 いやそれはいい

    107 18/05/15(火)20:37:00 No.504953927

    コイツやっぱりライダー世界にいちゃいけない存在だ…

    108 18/05/15(火)20:37:01 No.504953930

    顔変えられるだけじゃなくて記憶も操作出来るからな 混乱の元にはこれほどとない能力だ

    109 18/05/15(火)20:37:14 No.504953992

    パンドラの光でおかしくなるヒーローだなんて

    110 18/05/15(火)20:37:31 No.504954088

    人心掌握得意なスクラルって時点ですでにつよい

    111 18/05/15(火)20:37:42 No.504954139

    今のタイミングならまずワカンダ制圧だな そのあとロス長官にコンタクト取ろう

    112 18/05/15(火)20:37:43 No.504954146

    >パンドラの光でおかしくなるヒーローだなんて (エクストリミスをばらまくアイアンマン)

    113 18/05/15(火)20:38:22 No.504954344

    伝説のバベルの塔はパンドラタワーだった しれっと戻ってきてまた壊すつもりだよ

    114 18/05/15(火)20:38:45 No.504954454

    >今のタイミングならまずワカンダ制圧だな >そのあとロス長官にコンタクト取ろう 的確にヒーローチーム潰すのやめろや!

    115 18/05/15(火)20:39:07 No.504954565

    さんざんヒーローたち扇動して取り返しがつかない状況になってからネタバレしてさらにおちょくるという念入りな心の折り方

    116 18/05/15(火)20:39:29 No.504954695

    顔変え記憶消去コンボだけでもあらゆる惨劇が起こりそうな気がする

    117 18/05/15(火)20:40:05 No.504954875

    >さんざんヒーローたち扇動して取り返しがつかない状況になってからネタバレしてさらにおちょくるという念入りな心の折り方 今まで気付かなかった癖によく言うよ~(笑)

    118 18/05/15(火)20:40:08 No.504954887

    書き込みをした人によって削除されました

    119 18/05/15(火)20:40:18 No.504954953

    なるほどスパイディの機能の過剰搭載はエボルトメタだったのか…

    120 18/05/15(火)20:40:45 No.504955095

    >(エクストリミスをばらまくアイアンマン) あいつ原作でこれ本当にやらかしてるからな… しかもスマホアプリにして全米配布

    121 18/05/15(火)20:41:20 No.504955288

    手始めにバッキーの記憶を消して世に解き放つ

    122 18/05/15(火)20:41:21 No.504955291

    間違いなくジモを焚きつけたのこいつだしCWだけでも相当暗躍してることになるよ!

    123 18/05/15(火)20:41:55 No.504955494

    戦闘的にはどうなんだろ 装甲無視攻撃と空間消滅はあるけど …これでなんか普通っぽいのがマーベルの恐ろしい所だな…

    124 18/05/15(火)20:41:58 No.504955511

    パンドラボックスの中にインフィニティストーン入れてみるか

    125 18/05/15(火)20:42:24 No.504955678

    ネタバレしても次の状況作ってからだろうしな…

    126 18/05/15(火)20:42:28 No.504955708

    建造物をなぎ倒すように内側から拡大して生えるタワーってひどいよね

    127 18/05/15(火)20:42:44 No.504955800

    社長がナノテクでどんどん武装変えながら圧倒してくんだけど途中から見切られ始めて絶望感がやばいアレ

    128 18/05/15(火)20:42:53 No.504955849

    殴り合いよりは精神汚染が問題

    129 18/05/15(火)20:42:56 No.504955867

    >パンドラボックスの中にインフィニティストーン入れてみるか (スッと現れる青ゴリラ)

    130 18/05/15(火)20:43:01 No.504955898

    ニューヨークでパンドラタワー建てたら死人がやばいだろうな…

    131 18/05/15(火)20:43:17 No.504955978

    >ネタバレしても次の状況作ってからだろうしな… 条件が整えばヒーローに寄生で乗り換えもあるからな…

    132 18/05/15(火)20:43:36 No.504956077

    敵よりも疑心暗鬼が一番怖い…

    133 18/05/15(火)20:44:17 No.504956334

    スカイウォールによって東部西部北部スターク・インダストリーの四つに分断されたアメリカが舞台

    134 18/05/15(火)20:44:43 No.504956478

    >なるほどスパイディの機能の過剰搭載はエボルトメタだったのか… しかし社長かメイおばさんか友人のデブの声つかえばピーターを精神的に打ちのめすのは楽勝なんだよな

    135 18/05/15(火)20:45:05 No.504956583

    今更だけど平成ライダーの規模でこいつ荷が重過ぎるよね…

    136 18/05/15(火)20:45:14 No.504956631

    戦闘面だけなら社長一人だと無理だけどキャップとかいれば勝てるくらいだと思う 無論本人もそれはわかってるので共闘なんてさせない

    137 18/05/15(火)20:45:18 No.504956654

    >敵よりも疑心暗鬼が一番怖い… お前がエボルトなんだろう!!って各所でやるのが想像に易すぎる

    138 18/05/15(火)20:45:59 No.504956903

    社長を科学力そのままに記憶と顔新しくすると普通にやばい装置バンバン作りそう

    139 18/05/15(火)20:46:05 No.504956943

    マーベル市民なんて顔変えてみんなの前で悪行働けば一発だもの

    140 18/05/15(火)20:46:17 No.504956990

    精神系攻撃無効のジェレミー・レナー以外全滅しそう

    141 18/05/15(火)20:46:19 No.504957007

    超人ならガス詰め込みに耐えられるんじゃあないかな? ってこいつも味方も考え出す…

    142 18/05/15(火)20:46:27 No.504957033

    まだ出力2%だしタイマンじゃないと追い込まれると思う

    143 18/05/15(火)20:46:28 No.504957041

    今の状態なら戦闘はなんとか勝てそうなレベルだけど100%になったらどうなるんだろうこいつ…

    144 18/05/15(火)20:46:52 No.504957189

    今夜はバーベキューリブっしょー!

    145 18/05/15(火)20:46:56 No.504957208

    そこでこのペナンスステア

    146 18/05/15(火)20:47:22 No.504957335

    コイツまだ特殊能力隠し持っててもおかしくないのが怖すぎる…

    147 18/05/15(火)20:47:25 No.504957347

    サノス!サノス!エボルサノス!

    148 18/05/15(火)20:47:29 No.504957375

    ピーターと社長が闘って追いつめたらワープで撤退して ピーターが帰ったとき家でメイおばさんとコーヒー飲んでるんだよね…

    149 18/05/15(火)20:47:50 No.504957492

    >今夜はシャワルマっしょー!

    150 18/05/15(火)20:47:51 No.504957498

    コイツの手札が全然わからないのが一番の脅威だな…

    151 18/05/15(火)20:47:53 No.504957517

    顔を変えて悪行を働くスターク ヒーローってクソだな!って主張をするモブスターク 俺もそう思う!って声をあげるパンドラ光浴びた市民 あとはほっとけばいい

    152 18/05/15(火)20:48:24 No.504957663

    超天才程度の人間ならつけ込む隙めちゃくちゃあるもんな…

    153 18/05/15(火)20:48:35 No.504957717

    >マーベル市民なんて顔変えてみんなの前で悪行働けば一発だもの パンドラボックスの光がヤバすぎる 政府高官に当たること考えたらあれだけで世界滅亡しかねない

    154 18/05/15(火)20:48:38 No.504957735

    ロキアンドスタークですって!?

    155 18/05/15(火)20:49:14 No.504957917

    >今更だけど平成ライダーの規模でこいつ荷が重過ぎるよね… 本人の実力や破壊規模より下ごしらえで国ごと乱したのがひどい

    156 18/05/15(火)20:49:15 No.504957922

    正直言ってロキよりずっと邪悪だと思う…

    157 18/05/15(火)20:49:29 No.504958009

    マーベル市民とエボルトは相性最悪すぎる…

    158 18/05/15(火)20:49:42 No.504958091

    アメコミ世界って括りならこいつに勝てるヤツやハメられるようなやつはいるがMCU世界だと難しいなあ…

    159 18/05/15(火)20:49:43 No.504958096

    銃が普通に買える国でパンドラ光はシャレになってないな…

    160 18/05/15(火)20:50:29 No.504958315

    こいつなんなら分体も赤ちゃんに寄生しなければそのまま乗っ取れるっぽいし…

    161 18/05/15(火)20:50:49 No.504958435

    こいつの邪悪さは例えるならアメスパ2のラストでピーターが来たの確認するとちびスパイディに乗り移ってピーターと戦い始めるようなもんだから

    162 18/05/15(火)20:50:50 No.504958436

    >銃が普通に買える国でパンドラ光はシャレになってないな… と言うかうっかり大統領がセレモニーで光浴びたら世界が文字通り終わる…

    163 18/05/15(火)20:51:22 No.504958586

    同じ思考が出来るヒーローが必要 DCへのホットラインを繋がないとな

    164 18/05/15(火)20:51:38 No.504958679

    >銃が普通に買える国でパンドラ光はシャレになってないな… 日本だからこの程度で済んでるところあるからなスカイウォールの惨劇

    165 18/05/15(火)20:52:05 No.504958809

    >同じ思考が出来るヒーローが必要 >DCへのホットラインを繋がないとな そいつの1番のファンまで来ちまうぞ

    166 18/05/15(火)20:52:32 No.504958945

    アメリカや中国で東西南北分断や光出たら本当にシャレにならんよね

    167 18/05/15(火)20:52:45 No.504959022

    州単位で自治してるアメリカで三国分断はやべえ

    168 18/05/15(火)20:53:03 No.504959120

    ミュータント弾圧の原因はパンドラボックスの光を浴びて凶暴化した人だったんだ…

    169 18/05/15(火)20:53:13 No.504959181

    お前たちを嫌うこの声が聞こえないのかぁ? 市民のためのヒーロー様としちゃあ潔く引退すべきなんじゃあないかねぇ?

    170 18/05/15(火)20:53:20 No.504959209

    良いですよねスカイウォールとパンドラ光線で本当にシビルウォー始まるの

    171 18/05/15(火)20:53:36 No.504959288

    >正直言ってロキよりずっと邪悪だと思う… 王になりたいとか民とか母とか兄上好きだったりするロキとは根本的に違うからね…

    172 18/05/15(火)20:53:51 No.504959379

    >そいつの1番のファンまで来ちまうぞ 荒らし嫌がらせ混乱の元同士で潰しあって欲しい 万が一手組んだら最悪すぎる

    173 18/05/15(火)20:54:19 No.504959544

    まだ最強のヒーローサノスが居るぞ

    174 18/05/15(火)20:54:21 No.504959552

    新たにアベンジャーズ入りする火星王妃の力を扱うヒロインのミー・タン(中華系アメリカ人)

    175 18/05/15(火)20:54:30 No.504959594

    それができたのはトニースタークだけだろうが!

    176 18/05/15(火)20:54:39 No.504959645

    >>同じ思考が出来るヒーローが必要 >>DCへのホットラインを繋がないとな >そいつの1番のファンまで来ちまうぞ DCのアークヴィラン連中は今更パンドラ光浴びたところで大して変わらないから 化け物には化け物をぶつける理論でいこう

    177 18/05/15(火)20:54:55 No.504959744

    家族ごっこするのは誰がいいかな やっぱりピーターかな

    178 18/05/15(火)20:55:01 No.504959773

    >新たにアベンジャーズ入りする火星王妃の力を扱うヒロインのミー・タン(中華系アメリカ人) 物語中盤で力がなくなっちゃう!

    179 18/05/15(火)20:55:02 No.504959777

    こんなに荒らしまくるのに目的が星破壊したいだけなの本当に酷いな…

    180 18/05/15(火)20:55:25 No.504959908

    でも技術屋の社長がボトルに興味持ってしまうのはしかたないことなのだ…

    181 18/05/15(火)20:55:53 No.504960081

    腕っぷしも中堅ぐらいは強いジモかあ どーすんのこれ…

    182 18/05/15(火)20:55:55 No.504960090

    >こんなに荒らしまくるのに目的が星破壊したいだけなの本当に酷いな… 俺スタークで理由のない荒らし行為の楽しさ分かった!

    183 18/05/15(火)20:56:09 No.504960165

    >でも技術屋の社長がボトルに興味持ってしまうのはしかたないことなのだ… 悪魔の科学者め…

    184 18/05/15(火)20:56:11 No.504960176

    スカイウォールに穴開けたりひっくり返したりできるヒーローは居るだろう そんなことで解決しないだろうけど

    185 18/05/15(火)20:56:18 No.504960209

    >家族ごっこするのは誰がいいかな >やっぱりピーターかな 伯父さんを失った所にスーッっと効いて…まあ伯父さんが死んだのも俺のせいなんだがな

    186 18/05/15(火)20:56:18 No.504960211

    >家族ごっこするのは誰がいいかな >やっぱりピーターかな メイおばさんの正体が変身してたこいつでしたとか嫌すぎる

    187 18/05/15(火)20:56:43 No.504960328

    >メイおばさんの正体が変身してたこいつでしたとか嫌すぎる よく言うよ 気が付かなかったくせに

    188 18/05/15(火)20:57:37 No.504960565

    ついでに出力戻すことも目的っぽいから地球終了までちょっと猶予があるぞ!

    189 18/05/15(火)20:58:06 No.504960723

    ヒドラ作ったのもこいつ

    190 18/05/15(火)20:58:19 No.504960779

    石動ボディで火星で超能力を手に入れたヒーローとして活動するんだ… 面倒見がよくて茶目っ気のあるおっさん気質なのでピーターには父みたいに慕われるしギスギスしがちなメンバーの緩衝材としても機能するんだ…そして >俺がブラッドスタークだ

    191 18/05/15(火)20:59:03 No.504960990

    並行世界に気づいたら喜びそうだな

    192 18/05/15(火)20:59:11 No.504961026

    パンドラボックスがインフィニティ・ストーンに関連あって青ゴリラも地球に!

    193 18/05/15(火)20:59:13 No.504961045

    ピーターのメンタルが粉々になってしまう…

    194 18/05/15(火)20:59:13 No.504961048

    信頼を勝ち取る過程でどんだけドラマティックな絆イベントが起ころうと本質が欠片も変わらないヴィラン

    195 18/05/15(火)20:59:54 No.504961223

    ピーター・・・助けてくれぇ・・・(笑)

    196 18/05/15(火)21:00:05 No.504961270

    DC世界だと嬉々としてバットマンとジョーカーの記憶消して入れ替えそう

    197 18/05/15(火)21:00:42 No.504961449

    >並行世界に気づいたら喜びそうだな もがあじの時に並行世界って概念には気づいてるから手段さえあればノリノリで介入してくるぞ

    198 18/05/15(火)21:00:53 No.504961500

    最終的にスパイダーエボルボトルゴチです^^されるのがほぼ確定

    199 18/05/15(火)21:00:53 No.504961505

    アベンジャーズでも結構いるっていうけどまだコイツ全力全然出してないよね…

    200 18/05/15(火)21:00:54 No.504961513

    一人でAXIS起こせるって書くとひどすぎる…

    201 18/05/15(火)21:01:04 No.504961565

    サノスは宇宙を救うって名目があるのにこいつそれすらねえじゃん…ジョーカーレベルじゃん…

    202 18/05/15(火)21:01:36 No.504961749

    >サノスは宇宙を救うって名目があるのにこいつそれすらねえじゃん…ジョーカーレベルじゃん… 宇宙を荒らすって名目があるだろ?

    203 18/05/15(火)21:01:59 No.504961877

    >アベンジャーズでも結構いるっていうけどまだコイツ全力全然出してないよね… 全力出さずにやってる上追い詰められたように見えたら今度は精神攻撃してくるから底がしれなさすぎる

    204 18/05/15(火)21:02:00 No.504961884

    生体エネルギーだとボトルにされるからスタークしか立ち向かえる相手がいないんだ…スターク同士の殴り合いが始まるんだ…

    205 18/05/15(火)21:02:33 No.504962069

    ソー以外のなんとか出来そうな連中は皆サラサラされたよ!

    206 18/05/15(火)21:02:48 No.504962149

    アメコミ世界に行くと殺しても割とホイホイ生き返る存在になってしまうのが厄介すぎる…

    207 18/05/15(火)21:02:58 No.504962208

    >サノスは宇宙を救うって名目があるのにこいつそれすらねえじゃん…ジョーカーレベルじゃん… よく分からんな 俺は星を破壊したいだけだ

    208 18/05/15(火)21:03:03 No.504962230

    自分たちを守ってくれるヒーローを排斥してく様子を見るのがマジ楽しいエンジョイ勢

    209 18/05/15(火)21:03:10 No.504962267

    まあそれでもアベンジャーズならなんとかしてくれるだろう

    210 18/05/15(火)21:03:20 No.504962321

    顔も変えれる声も変えれる人の記憶変えれるそして人の気持ちもよく分かる ぼくのかんがえた最強の曇らせ要員だこれ

    211 18/05/15(火)21:03:24 No.504962339

    >ソー以外のなんとか出来そうな連中は皆サラサラされたよ! 王。と竹中直人が健在ならなあ

    212 18/05/15(火)21:03:36 No.504962396

    >よく言うよ、気が付かなかったくせに >ライダーシステム!スパイダー!エボリューション! >スタークさん…(笑)助けて…(笑) >Evolt will return.

    213 18/05/15(火)21:03:50 No.504962479

    社長にハザードトリガー渡したりする

    214 18/05/15(火)21:03:59 No.504962522

    アメリカ版スカイウォール戦争は普通に見てみたいからダメ