18/05/15(火)19:55:48 書籍化... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/15(火)19:55:48 No.504941980
書籍化決まったー!
1 18/05/15(火)19:56:22 No.504942136
自慢のためにスレ立ててんじゃねーよ!おめでとう!
2 18/05/15(火)19:57:15 No.504942345
マジかよ!?616?
3 18/05/15(火)19:57:21 No.504942371
久々に書き始めたけど楽しいね!おめでとう!
4 18/05/15(火)19:57:29 No.504942396
いっぱい売れて忙殺されてしまえ!おめでとう!
5 18/05/15(火)19:57:29 No.504942398
>自慢のためにスレ立ててんじゃねーよ!おめでとう! ごめん!ありがとう!
6 18/05/15(火)19:57:51 No.504942471
羨ましいぜ!おめでとう!
7 18/05/15(火)19:58:08 No.504942529
>マジかよ!?616? そうです私です
8 18/05/15(火)19:58:14 No.504942556
くたばれ!おめでとう!
9 18/05/15(火)19:58:15 No.504942558
誰だよ!おめでとう
10 18/05/15(火)19:58:30 No.504942625
ふざけんな!買うわ
11 18/05/15(火)20:00:11 No.504943096
流石過ぎる…
12 18/05/15(火)20:01:07 No.504943339
おめでた
13 18/05/15(火)20:01:52 No.504943544
オラさっさとその粗末なもの晒せよ 買うから
14 18/05/15(火)20:02:56 No.504943806
これはめでたい
15 18/05/15(火)20:03:10 No.504943867
>オラさっさとその粗末なもの晒せよ 書籍化決まったって言っていいです?って尋ねたら いいよ!と言われたので思わず立ててしまった 肝心の書籍化作品の名前を晒していいのか聞き忘れた…
16 18/05/15(火)20:03:25 No.504943924
そういえば結構前に書籍化の打診が来たってスレあったな… 完結済みって言ってたと思うからエタる心配ないね!
17 18/05/15(火)20:03:35 No.504943964
何やって飯食ってるのか分かんない奴だけどオメ
18 18/05/15(火)20:04:06 No.504944101
>書籍化決まったって言っていいです?って尋ねたら >いいよ!と言われたので思わず立ててしまった >肝心の書籍化作品の名前を晒していいのか聞き忘れた… 書籍にするから公開してるもん消せ!みたいなのは今やっちゃダメなことになってるんだっけ?
19 18/05/15(火)20:04:08 No.504944117
616ついにか おめでとう
20 18/05/15(火)20:04:59 No.504944326
やったな616! 楽しみにしてるぜ!
21 18/05/15(火)20:05:01 No.504944336
まことにおめでとうござる なればこそ心身に気をつけてほしい
22 18/05/15(火)20:05:23 No.504944430
>完結済みって言ってたと思うからエタる心配ないね! あれはこれとは別件だと思う
23 18/05/15(火)20:06:24 No.504944708
これからがんばっていけよ!
24 18/05/15(火)20:07:08 No.504944917
「」で書籍化したのどんくらいいるんだろうな 江戸は絶対「」だが
25 18/05/15(火)20:08:50 No.504945434
>あれはこれとは別件だと思う 書籍化した「」ってそんなにいるのか…
26 18/05/15(火)20:09:13 No.504945543
売れて良いもの食べろよ!
27 18/05/15(火)20:09:36 No.504945650
人狼転生も「」という噂を聞いたけど
28 18/05/15(火)20:09:51 No.504945728
>「」で書籍化したのどんくらいいるんだろうな >江戸は絶対「」だが あれとしあきじゃないの…
29 18/05/15(火)20:10:21 No.504945870
書籍化作業大変らしいから体には本当に気をつけろよよ!
30 18/05/15(火)20:10:28 No.504945905
>書籍にするから公開してるもん消せ!みたいなのは今やっちゃダメなことになってるんだっけ? 禁止はダイジェスト化や一部のみ公開化だったような 全部消すか、残ってる分は全部残すかの二択で
31 18/05/15(火)20:10:56 No.504946026
江戸とパンティ屋かな
32 18/05/15(火)20:11:22 No.504946152
書籍化「」はいることはいるが指で数える程度なのは違いないからな……
33 18/05/15(火)20:11:27 No.504946179
>>「」で書籍化したのどんくらいいるんだろうな >>江戸は絶対「」だが >あれとしあきじゃないの… としあきに見えるけど投げてるネタが最新の「」流行ばっかりだし…
34 18/05/15(火)20:11:46 No.504946263
でどの作品なんだ?
35 18/05/15(火)20:11:50 No.504946287
覚書とか契約書はちゃんとしっかりしたものを作るんだぞ
36 18/05/15(火)20:12:03 No.504946348
おめでとうおめでとう 破滅したくないも読んでるからがんばってね
37 18/05/15(火)20:12:07 No.504946375
第二のギスギスオンラインになるとな
38 18/05/15(火)20:13:21 No.504946714
>あれとしあきじゃないの… としあきベースだけど「」の流行りを大量に入れる 今連載してたらアニバスターネタやってたと思うよ 前仕込んでたし
39 18/05/15(火)20:13:52 No.504946849
>破滅したくないも読んでるからがんばってね 書籍かは多分令嬢か蟲どっちかじゃないかな…
40 18/05/15(火)20:14:06 No.504946921
>「」で書籍化したのどんくらいいるんだろうな 二年くらい前には最低でも5人はいるって聞いた
41 18/05/15(火)20:15:06 No.504947223
>前仕込んでたし 流石にシスターは連載再開不可で駄目だった
42 18/05/15(火)20:15:10 No.504947246
掲示板の掛け持ちなんざいくらでもできるんだから除外する意味はない
43 18/05/15(火)20:15:53 No.504947435
おめでとう616! 君の生産能力には常々驚愕させられていたし内容と言うか一部表現には常々編集が入るべきだと思っていたよ!
44 18/05/15(火)20:16:49 No.504947693
>「」で書籍化したのどんくらいいるんだろうな スマイソン
45 18/05/15(火)20:19:20 No.504948473
シスターやめたの!?と思って活動報告見たらうn…
46 18/05/15(火)20:20:55 No.504948954
横から質問なんだけど電撃小説大賞ってあれどのぐらいの時期に一次選考の結果発表されるんだろうか ひょっとするととっくに発表されてて落とされてるって不安が常に拭えない
47 18/05/15(火)20:21:12 No.504949030
宗教delいいよね よくない
48 18/05/15(火)20:21:30 No.504949130
後は最終巻まで書籍化打ち切り食らわないようにするだけだな!
49 18/05/15(火)20:22:27 No.504949410
続刊しなくても次の書いてねって言わせれば勝ちの世界じゃないのか
50 18/05/15(火)20:23:39 No.504949717
オノレオノレ
51 18/05/15(火)20:23:42 No.504949731
内容如何の前に小鳥ちゃんの時にさらさらしてたじゃん…
52 18/05/15(火)20:24:20 No.504949923
>続刊しなくても次の書いてねって言わせれば勝ちの世界じゃないのか そういう版元ばかりならいいんだけどね… 所詮pt見て拾うだけだから大抵は駄目なら次の高pt作出るまで放置よ
53 18/05/15(火)20:24:28 No.504949962
飯食って帰ってきたらマジかおめでとう616
54 18/05/15(火)20:25:31 No.504950366
ネトオクだって書籍化前の伸び悩んでた時期にさらさらしてたし住人の入れ替わりを感じる
55 18/05/15(火)20:25:45 No.504950451
はやくさらさらおめでとう
56 18/05/15(火)20:26:14 No.504950614
俺も書籍化しませんかってメールが来たことあるよ 初期費用に30万いりますって返事があって 出版社が聞いたこと無いようなメーカーでググってもあまり情報なかったから蹴ったけど
57 18/05/15(火)20:26:40 No.504950734
>俺も書籍化しませんかってメールが来たことあるよ >初期費用に30万いりますって返事があって >出版社が聞いたこと無いようなメーカーでググってもあまり情報なかったから蹴ったけど 詐欺だこれ!
58 18/05/15(火)20:26:52 No.504950803
>俺も書籍化しませんかってメールが来たことあるよ >初期費用に30万いりますって返事があって >出版社が聞いたこと無いようなメーカーでググってもあまり情報なかったから蹴ったけど 自費出版詐欺だこれ
59 18/05/15(火)20:27:01 No.504950850
>初期費用に30万いりますって返事があって 間違いなく詐欺だそれ
60 18/05/15(火)20:27:03 No.504950869
それって自費出版鷺…
61 18/05/15(火)20:27:11 No.504950910
明らかに詐欺の類だね…
62 18/05/15(火)20:28:08 No.504951218
ただの印刷屋の営業です 誰にでも出版できます(ニコニコ)
63 18/05/15(火)20:28:20 No.504951289
自費出版詐欺で何故か勝利したリアル鬼ごっこみたいなのもいる
64 18/05/15(火)20:28:41 No.504951409
結局使う人次第なんだね
65 18/05/15(火)20:29:21 No.504951653
ホント気をつけようね どんな貧乏出版社でも自分から話持ちかけといて出版費用作家持ちにさせるとこなんてないからね
66 18/05/15(火)20:31:09 No.504952230
重版しない場合印税出さないかんな!とかやったとこはあったけどね…
67 18/05/15(火)20:32:18 No.504952570
自費で出すなら自分でやるわ!
68 18/05/15(火)20:32:28 No.504952630
そりゃまあ向こうも博打なんだししょうがないよな
69 18/05/15(火)20:32:47 No.504952713
ちょっと前に覆面で作品書かせて自費出版させるのが話題になってた気がする
70 18/05/15(火)20:33:15 No.504952863
契約書はマジで書いとけよな!
71 18/05/15(火)20:34:13 No.504953109
>横から質問なんだけど電撃小説大賞ってあれどのぐらいの時期に一次選考の結果発表されるんだろうか >ひょっとするととっくに発表されてて落とされてるって不安が常に拭えない 7月10日って書いてあるブログ出て来たよ あそこ並行してweb公開できないのがなあ
72 18/05/15(火)20:34:17 No.504953127
どこの出版社?
73 18/05/15(火)20:34:22 No.504953157
確約しておいて「会議通らなかったので無しってことで…」みたいなこともしょっちゅうらしいし 詐欺業者の回避も重要だけど詐欺的担当の回避も重要
74 18/05/15(火)20:35:48 No.504953582
本業が行政書士なんで文書でガチガチに契約つめようとしたら編集に逃げられたって話も見たな
75 18/05/15(火)20:36:17 No.504953713
>詐欺業者の回避も重要だけど詐欺的担当の回避も重要 それ意図的に回避できるの???
76 18/05/15(火)20:36:29 No.504953768
よっしゃ 今メールしたらオーケーって言われた 実は2作品書籍化です!
77 18/05/15(火)20:36:48 No.504953859
てめーっ!!
78 18/05/15(火)20:37:18 No.504954014
ちょっとサインの練習してみなさいよ
79 18/05/15(火)20:37:30 No.504954083
おめでとう本当におめでとう
80 18/05/15(火)20:37:35 No.504954111
>本業が行政書士なんで文書でガチガチに契約つめようとしたら編集に逃げられたって話も見たな 編集はそこまでのコストは見れないんだと
81 18/05/15(火)20:38:28 No.504954379
>実は2作品書籍化です! !?
82 18/05/15(火)20:38:35 No.504954404
逆に不安になる大盤振る舞いだな…
83 18/05/15(火)20:39:05 No.504954547
素直におめでとうだけど大盤振る舞い過ぎない…?
84 18/05/15(火)20:39:13 No.504954609
身体壊すなよ!きちんと栄養とって寝れる時に寝とけ!
85 18/05/15(火)20:39:26 No.504954681
正直に言って 担当と寝た?
86 18/05/15(火)20:39:36 No.504954725
実は出版業界は慣例的にすんごい泥縄タイミングで契約書出してくるところが少なくないぞ 下手すると本発売してから差し出すこともある
87 18/05/15(火)20:40:04 No.504954873
書籍化すごいけど 今まで書籍化してなかったのが不思議に思う位だったからな… ちょっと遅く感じるくらいだ
88 18/05/15(火)20:40:08 No.504954888
よほど期待されてるのかそれとも…?
89 18/05/15(火)20:40:43 No.504955082
おめでとー! サインの練習は本当にやっておくと吉 めっちゃ慌てた あと名刺には追加料金かかってもメアドとヒの他に作品名いれておくと◎
90 18/05/15(火)20:41:37 No.504955394
616って大隊の人…?
91 18/05/15(火)20:41:53 No.504955481
今まで書籍化してなかったのは善悪の線引きが読者とかけ離れてたからで 蟲と令嬢は抑えられていたから通ったんだと思うよ
92 18/05/15(火)20:41:56 No.504955499
>サインの練習は本当にやっておくと吉 >めっちゃ慌てた 経験者!? 俺のサインって需要あるんだろうか
93 18/05/15(火)20:42:10 No.504955612
ああなんか久々に嬉しいニュースだ 長年腐ってた小説の続きを書くね
94 18/05/15(火)20:42:11 No.504955613
で、何の作品が書籍化なの?
95 18/05/15(火)20:42:21 No.504955664
>616って大隊の人…? それ以外に誰か?
96 18/05/15(火)20:42:27 No.504955701
>よっしゃ >今メールしたらオーケーって言われた >実は2作品書籍化です! おめでた
97 18/05/15(火)20:42:48 No.504955827
おめでとう!畜生め祝ってやる!
98 18/05/15(火)20:42:50 No.504955838
>で、何の作品が書籍化なの? 悪役令嬢と蟲じゃないかな
99 18/05/15(火)20:43:01 No.504955901
>で、何の作品が書籍化なの? 悪役令嬢とライフル砲 もうひとつは公表していいか確認中
100 18/05/15(火)20:43:21 No.504956000
>俺のサインって需要あるんだろうか 本屋に営業かけるときにサイン本だと置いてもえる可能性があがる 最初から流通に強いところは書下ろしとか店別の特典つける
101 18/05/15(火)20:43:31 No.504956050
>俺のサインって需要あるんだろうか サインください!って読者はいなくても 販促のためにサイン本数十冊単位で作らされることがあるのだ
102 18/05/15(火)20:44:25 No.504956382
サイン本っていう付加価値が重要なのか なるほどなー
103 18/05/15(火)20:45:00 No.504956554
よりによってあれ書籍化するの…
104 18/05/15(火)20:45:01 No.504956560
調べたけどおめースレたてる前に割烹書けや!
105 18/05/15(火)20:45:04 No.504956579
>ああなんか久々に嬉しいニュースだ >長年腐ってた小説の続きを書くね 俺も3ヶ月近く止まってる小説の続き書かないとな… しかしめでたいな
106 18/05/15(火)20:45:14 No.504956636
とりあえずdelしといた
107 18/05/15(火)20:45:34 No.504956740
困ったときは書籍化してる先輩に相談するんだぞ 作家で青色申告出すなら家賃の半分を必要経費にできたりとかそういう相談もできちゃうぞ
108 18/05/15(火)20:45:42 No.504956801
うごごご…おれも頑張ろう
109 18/05/15(火)20:45:53 No.504956861
俺も一度書いてみようかな…
110 18/05/15(火)20:46:08 No.504956960
祝いdelだ遠慮せずもらっとけ
111 18/05/15(火)20:46:14 No.504956981
40からでも頑張れますか
112 18/05/15(火)20:47:00 No.504957229
ほんとかー? 本当ならおめでとう
113 18/05/15(火)20:47:15 No.504957297
>40からでも頑張れますか お兄様の作者がかなりいいお歳のデビューだったよな
114 18/05/15(火)20:47:25 No.504957353
>よりによってあれ書籍化するの… あれとは言うけど一番一般受けしやすいと思うよ
115 18/05/15(火)20:47:26 No.504957362
オラッ漫画化の作画希望教えろコラ!
116 18/05/15(火)20:47:35 No.504957410
作家は遅咲きも結構見るよね
117 18/05/15(火)20:47:52 No.504957508
おめでとう 電撃1次落ちたらなろう初挑戦してみよう
118 18/05/15(火)20:48:05 No.504957577
これはIDでたら出たでおめでとう案件だな おめでとう!! 死ね!!!
119 18/05/15(火)20:48:31 No.504957702
鷹見なんとかって作家がヒでよく遅咲き自慢してる
120 18/05/15(火)20:48:39 No.504957743
遅咲きだと基本的にそれまでに人生経験積んでて題材や描写のネタが豊富っていう強みもありそう
121 18/05/15(火)20:49:06 No.504957884
真っ先に報告するのがヒでも割烹でもなくimgなのか…
122 18/05/15(火)20:49:15 No.504957923
お気に入りとかポイントってすぐつく物なの?それとも一か月ぐらい続けて初めてつくの?
123 18/05/15(火)20:49:18 No.504957942
経験なんてなくてもおじさんが威圧する話かけばいいんだよ
124 18/05/15(火)20:49:19 No.504957947
>おめでとう >電撃1次落ちたらなろう初挑戦してみよう 俺も落ちたらなろうに投稿するつもりだよ ついでに二本目の長編書いてるよ
125 18/05/15(火)20:49:23 No.504957967
これはめでたい
126 18/05/15(火)20:49:30 No.504958014
>調べたけどおめースレたてる前に割烹書けや! タイトルさらさら許可の確認取れたら割烹書くよ!
127 18/05/15(火)20:49:36 No.504958056
>経験なんてなくてもおじさんが威圧する話かけばいいんだよ そういうのいいんで
128 18/05/15(火)20:50:09 No.504958211
でも実際効果あるし
129 18/05/15(火)20:50:10 No.504958219
>そういうのいいんで 電撃で落ちてそうなノリの悪さ
130 18/05/15(火)20:50:30 No.504958320
>お気に入りとかポイントってすぐつく物なの?それとも一か月ぐらい続けて初めてつくの? ちゃんと文章力あって面白くて最初数日は毎日10回更新とかすれば新人でも一気に付く
131 18/05/15(火)20:50:39 No.504958371
赤字になったら荒らしに来るとかティキンすぎる…
132 18/05/15(火)20:51:03 No.504958497
>赤字になったら荒らしに来るとかティキンすぎる… >電撃で落ちてそうなノリの悪さ
133 18/05/15(火)20:51:06 No.504958508
>お気に入りとかポイントってすぐつく物なの?それとも一か月ぐらい続けて初めてつくの? 付かない人は年単位で待ってもずっと付かない
134 18/05/15(火)20:51:26 No.504958610
>お気に入りとかポイントってすぐつく物なの?それとも一か月ぐらい続けて初めてつくの? つく奴もいる つかない奴もいる 半年ぐらいしてから化ける作品もあるし一生花が咲かないものも多い つらい
135 18/05/15(火)20:51:27 No.504958619
挿絵ガチャはどうなの? いい感じの絵師付きそうなの?
136 18/05/15(火)20:52:06 No.504958814
>絵師
137 18/05/15(火)20:52:36 No.504958973
なんか途中から荒らしネタ探し件レス乞食みたいなレス連投されはじめたよね
138 18/05/15(火)20:52:50 No.504959049
アニメ化したリゼロなんかは一章の時はポイント二桁だったぞ
139 18/05/15(火)20:52:53 No.504959066
絵師ってだめなの?
140 18/05/15(火)20:52:58 No.504959089
挿絵ガチャ当たり引くと100倍界王拳状態みたいなモンだからなぁ…
141 18/05/15(火)20:53:02 No.504959111
なろうも裾野が広がるにつれて昔なら○○ptは付いたはずってやり方しても無視される率上がってるから よそのサイト攻めるのも一興
142 18/05/15(火)20:53:23 No.504959224
>絵師ってだめなの? ダメなのはお前の頭だよお客様