18/05/15(火)19:43:50 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/15(火)19:43:50 No.504938974
>「」にはこれくらいの機体で十分だ
1 18/05/15(火)19:44:28 No.504939158
ゴミ
2 18/05/15(火)19:44:38 No.504939208
死ねってことかよ…
3 18/05/15(火)19:45:09 No.504939355
宇宙空間で投下を行う意味とは
4 18/05/15(火)19:45:22 No.504939399
戦略がクソだっただけで遅い以外は問題ないだろ!!
5 18/05/15(火)19:45:34 No.504939443
>ゴミ 言い方!
6 18/05/15(火)19:46:20 No.504939640
>戦略がクソだっただけで遅い以外は問題ないだろ!! 投下した爆撃で死ぬ爆撃機ってコンセプトは…?
7 18/05/15(火)19:46:34 No.504939702
特攻兵器
8 18/05/15(火)19:46:35 No.504939711
宇宙なのに自由落下爆弾 宇宙なのになぜか船内で足を踏み外す
9 18/05/15(火)19:46:41 No.504939734
あの活躍でおもちゃ売れたのこいつ?
10 18/05/15(火)19:46:42 No.504939737
カタ許されざる角度
11 18/05/15(火)19:46:55 No.504939800
>宇宙空間で投下を行う意味とは ロケット付けて発射するという発想がスターウォーズ世界の宇宙には存在しないのだ
12 18/05/15(火)19:47:00 No.504939825
宇宙で戦闘に使うのに速度がアレって じゃあこれの正しい使い道って何なの
13 18/05/15(火)19:48:08 No.504940076
これに突っ込みいれるのは野暮なんだろうけどやっぱり馬鹿馬鹿しすぎる…
14 18/05/15(火)19:48:20 No.504940130
SWはかっこいいだろう!で細かいことが許される世界 こいつは…デザインは好きだよ
15 18/05/15(火)19:48:40 No.504940217
>じゃあこれの正しい使い道って何なの 棺桶
16 18/05/15(火)19:48:54 No.504940274
せめて射出しろ
17 18/05/15(火)19:49:33 No.504940425
ローズ出すためにYウィングの出番奪ってこいつ登場だから腹立つ
18 18/05/15(火)19:49:39 No.504940448
こいつの姿見たときはいいなと思った 使い方でなんだこれってなった
19 18/05/15(火)19:49:42 No.504940454
>これに突っ込みいれるのは野暮なんだろうけどやっぱり馬鹿馬鹿しすぎる… ツッコミ待ちしてるようにしか見えない
20 18/05/15(火)19:49:50 No.504940490
>宇宙で戦闘に使うのに速度がアレって >じゃあこれの正しい使い道って何なの ハイパースペース特攻ですかね…
21 18/05/15(火)19:49:53 No.504940499
ゴミは乗り手に死を招かない もっと酷い何かだ
22 18/05/15(火)19:49:54 No.504940501
下に伸びる弱点がデカすぎる
23 18/05/15(火)19:50:15 No.504940602
今まで気にしてこなかったけどこれで重力発生装置がどうなってるか気になってしまった
24 18/05/15(火)19:51:12 No.504940821
カッコ良ければ許せるんだけどカッコ悪いからなぁ 活躍
25 18/05/15(火)19:51:13 No.504940834
>ローズ出すためにYウィングの出番奪ってこいつ登場だから腹立つ クローン大戦現役の機体に無茶を仰る
26 18/05/15(火)19:51:52 No.504940995
デストロイヤー墜落する世界でそんないまさら
27 18/05/15(火)19:52:06 No.504941059
特攻シーン作るために無理矢理アホな使い方してそう
28 18/05/15(火)19:52:29 No.504941156
スターウォーズって派手な映像と音楽のおかげで無茶苦茶やっても騙しが効くんだなって…
29 18/05/15(火)19:52:31 No.504941170
明らかに456路線のデザインなのに 明らかに456の時代よりカッコ悪いのはなんなの
30 18/05/15(火)19:53:02 No.504941301
宇宙空間で!真下に!爆撃!
31 18/05/15(火)19:53:13 No.504941341
ブーステッドが良かっただけになぁ
32 18/05/15(火)19:53:27 No.504941398
なんか違う事しようとしてことごとく滑ってて…
33 18/05/15(火)19:53:52 No.504941499
脆すぎる機体 宇宙空間で爆弾投下 下に落ちていく爆弾
34 18/05/15(火)19:54:16 No.504941592
ローグワンのノリだけ真似しようとしたけどSFミリタリーとかよくわかりませんでしたな結果
35 18/05/15(火)19:55:00 No.504941763
やっぱりEP3の艦隊戦って凄かったんだなと実感した
36 18/05/15(火)19:55:15 No.504941814
旧キャラ在庫一斉処分セール!
37 18/05/15(火)19:55:35 No.504941922
スターデストロイヤーの付近まで来てなんでもたついてるんだよ…
38 18/05/15(火)19:56:08 No.504942078
やっぱold republic 映画にすべきだわ
39 18/05/15(火)19:56:44 No.504942222
>ローグワンのノリだけ真似しようとしたけどSFミリタリーとかよくわかりませんでしたな結果 SFをわかっててわざとそういうのが好きな連中やファンボーイに対して中指立てるようにしか見えない…
40 18/05/15(火)19:56:49 No.504942249
>やっぱりEP3の艦隊戦って凄かったんだなと実感した 改めて見直すと宇宙戦艦同士が横付けして大砲撃ち合って相手の船に乗り移れ!ってアホみたいな事やってるけどな!
41 18/05/15(火)19:56:56 No.504942280
>脆すぎる機体 これは問題ない あるけど >宇宙空間で爆弾投下 これも問題ない >下に落ちていく爆弾 全然問題ない 使い方が大問題過ぎてむしろどうでもいい!
42 18/05/15(火)19:56:58 No.504942286
プロトン魚雷すら撃てないくらい貧乏なのかよ
43 18/05/15(火)19:57:03 No.504942305
宇宙戦闘やりたいなら直近のローグワン真似すればいいのに
44 18/05/15(火)19:57:24 No.504942379
>やっぱりEP3の艦隊戦って凄かったんだなと実感した あれもやってる事無茶苦茶なのは同じなのにエライ違い
45 18/05/15(火)19:58:17 No.504942571
宇宙戦も航空戦もチャンバラも全部クソという世にも珍しい大作映画
46 18/05/15(火)19:58:29 No.504942621
投下方法は爆弾近くでリモコンボタンプッシュ でもドジだからキック連打!やった!投下できた!ボカーン!
47 18/05/15(火)19:58:29 No.504942622
>改めて見直すと宇宙戦艦同士が横付けして大砲撃ち合って相手の船に乗り移れ!ってアホみたいな事やってるけどな! 元々はシールドがめっちゃ強いから至近距離で殴り合うしか有効打がないからなのよね
48 18/05/15(火)19:59:05 No.504942781
>改めて見直すと宇宙戦艦同士が横付けして大砲撃ち合って相手の船に乗り移れ!ってアホみたいな事やってるけどな! 大航海時代な戦い方いいよね… ちなみに反航戦はエンドア戦でもやってる
49 18/05/15(火)19:59:11 No.504942804
>改めて見直すと宇宙戦艦同士が横付けして大砲撃ち合って相手の船に乗り移れ!ってアホみたいな事やってるけどな! パイレーツオブカリビアンじゃねーんだぞ!! 大好き
50 18/05/15(火)19:59:45 No.504942952
ゴミならまだいい これは死刑台だよ
51 18/05/15(火)20:00:02 No.504943051
ローズの姉死んだのって段取りできてない自業自得に見えて全く同情できない
52 18/05/15(火)20:00:26 No.504943161
ハイパードライブ特攻と同じ映画に出てきたものとは思えぬ…
53 18/05/15(火)20:00:28 No.504943172
こんなんでも映画館で観てる間はまだスゲーって思いながら観れるシーンなんすよ… 見終わったあとはうn…
54 18/05/15(火)20:00:54 No.504943286
>こんなんでも映画館で観てる間はまだスゲーって思いながら観れるシーンなんすよ… いいやつだな…
55 18/05/15(火)20:01:19 No.504943392
ハイパードライブ特攻も許してないかんな!
56 18/05/15(火)20:01:39 No.504943489
ポーのドリフトはカッコよかったもんな…
57 18/05/15(火)20:01:44 No.504943507
ほらスターウォーズの世界って戦争慣れしてないから技術があってもまともな兵器作れる人材がいないんだよ だから星間航行できる巨大船にターボレーザー載せればそれだけで強力な兵器になるから… しかも銀河帝国が成立して敵がいなくなると戦術が発展しないし改良して超強力な兵器にしたりも中々やらなくなる そしてFOの連中はそれらの出涸らしだ
58 18/05/15(火)20:01:51 No.504943538
こいつ全部解体してB-WINGに作り直せ
59 18/05/15(火)20:03:04 No.504943834
武器商人達はクソしょぼい兵器しか売ってなかったんだ…
60 18/05/15(火)20:03:10 No.504943869
艦隊戦で使う機体じゃないのでは?
61 18/05/15(火)20:03:14 No.504943891
あの特攻はひどい 今までのシリーズの戦闘が全部お遊戯になる
62 18/05/15(火)20:03:45 No.504944004
普通にEP7みたくXウィングで編隊組んで魚雷ぶっ込めばいいような
63 18/05/15(火)20:04:17 No.504944161
前例として垂直落下出来る装備ないならいいけど花形でプロトン魚雷あるのが思いっきり心象悪くしてる
64 18/05/15(火)20:04:29 No.504944207
遅いし脆いし無駄にデカイし爆発するしなんだこれ…
65 18/05/15(火)20:04:35 No.504944229
かっこいいA-WINGの活躍はあと何年待てば見れますか
66 18/05/15(火)20:04:54 No.504944310
>あの特攻はひどい >今までのシリーズの戦闘が全部お遊戯になる せめて先頭がダメージ食らって態勢が崩れるとかならなぁ
67 18/05/15(火)20:05:16 No.504944403
>宇宙戦も航空戦もチャンバラも全部クソという世にも珍しい大作映画 人間ドラマパートもクソだぞ!
68 18/05/15(火)20:05:39 No.504944500
SWBFの主人公が命がけで入手した弱点の情報にこれで 続編ゲームあるならもう本編に絡むのやめて欲しいな!
69 18/05/15(火)20:05:41 No.504944508
やっぱりBウィング思い出すよなぁ あれよりも遥かにクソ機体だけど
70 18/05/15(火)20:05:48 No.504944542
>かっこいいA-WINGの活躍はあと何年待てば見れますか たった一機でスターデストロイヤー落としただろ!!
71 18/05/15(火)20:06:09 No.504944641
いやチャンバラは良かったろ ライトセーバー遠隔発動は…うん
72 18/05/15(火)20:06:42 No.504944793
>ライトセーバー遠隔発動は…うん それにやられるやつは…うん
73 18/05/15(火)20:06:57 No.504944861
この爆撃機も本来は大戦前の輸送機とかそういうのを貧乏だからって無理矢理作ったんでしょう?そうに決まってる
74 18/05/15(火)20:07:17 No.504944967
予算ないから古くてクソみたいな備品しか納入できなかったんだ 「」の職場と同じだよ
75 18/05/15(火)20:07:28 No.504945023
旧帝国側だけどTIEボマーってちゃんとした爆撃機あんのになんでそれを真似しないの…
76 18/05/15(火)20:07:41 No.504945080
ジェダイを殺すには腰や懐に入れたライトセーバーを念動力で発動させればいいぞ!
77 18/05/15(火)20:07:53 No.504945137
貧乏設定は7からある だが8はなんだろう…なんでこれ使ってんの?ってなる
78 18/05/15(火)20:08:30 No.504945316
反乱軍は貧乏なのにくそ高いX-WINGをなんとかして使ってたのがかっこよかったのに…
79 18/05/15(火)20:08:36 No.504945347
まぁセイバー遠隔操作はクローンウォーズでアナキンがやってんだけどな 殺したのはライトセイバーもよく知らない雑魚だけど
80 18/05/15(火)20:08:56 No.504945462
例えばこんな戦い方やストーリーを出せるけど出したらつまらなくなるからダメ を全部やったような感じ
81 18/05/15(火)20:09:00 No.504945481
ポーのXWINGを早々に破壊するぞ!
82 18/05/15(火)20:09:23 No.504945593
7はまだ装備新調できない現実感があった 8はアンタらそれで戦争すんの?って気になる
83 18/05/15(火)20:09:26 No.504945607
ハイパードライブ体当たりって防ぐ方法無いの?
84 18/05/15(火)20:09:29 No.504945622
>旧帝国側だけどTIEボマーってちゃんとした爆撃機あんのになんでそれを真似しないの… タイボマーって活躍少ないけどとんでもない名機だよね あの小さい機体の中にどうやって爆弾積み込みまくってんの…
85 18/05/15(火)20:09:33 No.504945644
EP8の監督って何畑の人なの?かっこいいメカとか空戦とかまるで興味無さそうな感じがする
86 18/05/15(火)20:09:43 No.504945692
ずっと何故宇宙なのに真下に落ちるのって言われ続けてるが旧三部作時代から宇宙戦傾いた!宇宙に落ちる!って下りがあったりするからその点は今更野暮というか 真偽は知らんが重力投下じゃなくて磁力で射出してるんだぜって解説してる「」もいたからその点は突っ込んでも仕方ない ……何故自分で投下した爆弾に巻き込まれて墜落する速度設計なんですか?これ成功しててもみんな自分の投下分で墜落して全滅してたのでは?
87 18/05/15(火)20:10:00 No.504945773
ファースト・オーダーは強いはずなのに翻弄されてるのは反乱軍が無茶苦茶な戦法仕掛けてくるからだと思う思いたい
88 18/05/15(火)20:10:08 No.504945815
遠隔操作そのものはダメとは言わないむしろ搦め手として好き 気付いて更に上を行って欲しかった
89 18/05/15(火)20:10:18 No.504945857
「爆撃機出すからポーたちは撤退して!」 「あ!爆撃機が鈍足過ぎてやられる!」 「ポーは撤退しなさーい!」 「ポーの援護で投下成功した!ポーは命令違反な!」
90 18/05/15(火)20:10:40 No.504945959
>ポーのXWINGを早々に破壊するぞ! トレイラーでぶっ壊されてたからさらに古い機体使って活躍するとかそんな感じのことを期待してたら まさかの何もしない
91 18/05/15(火)20:10:57 No.504946030
なぜ当時スタッフは誰も突っ込まなかったのか?
92 18/05/15(火)20:10:59 No.504946038
>EP8の監督って何畑の人なの?かっこいいメカとか空戦とかまるで興味無さそうな感じがする 映画とかドラマの監督ではあるがスターウォーズを任せられるだけの履歴は何一つない
93 18/05/15(火)20:11:06 No.504946072
そもそも何で旧三部の下位互換みたいな対立構造で作ったんだろう
94 18/05/15(火)20:11:11 No.504946099
装備を殆ど新調してピッカピカの一年生なファーストオーダーはなんか逆に愛おしくなって来た
95 18/05/15(火)20:11:14 No.504946111
>ハイパードライブ体当たりって防ぐ方法無いの? シールドがある戦艦には全く通じないよ そして戦艦はほぼ全てシールドが付いてるよ ってかシールド付いてない宇宙船なんてTIEファイターとその派生くらいだよ
96 18/05/15(火)20:12:08 No.504946377
ローグ・ワンの艦隊戦で熱く滾った後にこれて
97 18/05/15(火)20:12:10 No.504946396
紫ババアはポー嫌いすぎる…
98 18/05/15(火)20:12:28 No.504946479
>なぜ当時スタッフは誰も突っ込まなかったのか? あの赤い砂巻き上げて突撃するシーン先に撮っちゃててもう満足してた感ある
99 18/05/15(火)20:12:28 No.504946480
>まさかの何もしない ルークのやつ継承すると思うじゃんねえ あんな意味深に海に沈めてあったら
100 18/05/15(火)20:12:31 No.504946497
別にルークが帝国軍バッタバッタとなぎ倒しても誰も文句言わなかったと思うよ
101 18/05/15(火)20:12:32 No.504946499
>「爆撃機出すからポーたちは撤退して!」 >「あ!爆撃機が鈍足過ぎてやられる!」 >「ポーは撤退しなさーい!」 >「ポーの援護で投下成功した!ポーは命令違反な!」 オチがあの時点で無理にでも落としてなきゃ次の追いかけっこが火力二倍で詰みっていう 兵士も指揮官もバカしかいない!
102 18/05/15(火)20:12:51 No.504946594
>紫ババアはポー嫌いすぎる… いやポーいいよね…してたし…
103 18/05/15(火)20:13:00 No.504946631
けおるポーより7の時のようないい兄ちゃんでさらにエースパイロットなポーが見たかった…
104 18/05/15(火)20:13:02 No.504946644
>紫ババアはポー嫌いすぎる… 多分今作の製作陣が嫌いなんだろポーを
105 18/05/15(火)20:13:03 No.504946646
「」は忘れてるようだが スターウォーズの世界では宇宙に重力がある
106 18/05/15(火)20:13:04 No.504946656
わざわざコード破りがシールドちょっと開いて潜入してるからスプレマシーには間違いなくシールドがあることがわかる
107 18/05/15(火)20:13:24 No.504946728
誘爆だけでほとんど壊滅するのはなんというか…うn…
108 18/05/15(火)20:13:29 No.504946755
EP8のツッコミどころに全部ツッコミを入れたFlash動画を海外のファンが作ってたけど ATAT軍団相手に無双して全滅させるルークに笑ったよ
109 18/05/15(火)20:14:06 No.504946918
スカリフまるごとシールドで覆える技術あるんだからそりゃ艦船は全部シールド標準装備だよね…
110 18/05/15(火)20:14:16 No.504946965
履歴のない新人に大作の監督を務めさせるってどうしてネズミはそんな判断を下したんですか?
111 18/05/15(火)20:14:30 No.504947042
じゃあなんで体当たり成功したんだよ!
112 18/05/15(火)20:14:37 No.504947077
>EP8のツッコミどころに全部ツッコミを入れたFlash動画を海外のファンが作ってたけど >ATAT軍団相手に無双して全滅させるルークに笑ったよ should have endedって奴?
113 18/05/15(火)20:15:06 No.504947227
ローグワンのUウイングはめっちゃかっこよかったのにスレ画はなんなの…
114 18/05/15(火)20:15:07 No.504947230
>じゃあなんで体当たり成功したんだよ! わからない、レジスタンスは雰囲気で特攻している
115 18/05/15(火)20:15:31 No.504947349
>ATAT軍団相手に無双して全滅させるルークに笑ったよ ブラスターをフォースで止めただと!?って驚くレンに お前も止めただろってツッコミ入れる兵士が酷過ぎる
116 18/05/15(火)20:15:51 No.504947427
>じゃあなんで体当たり成功したんだよ! ババアが直撃の精神コマンドを使用した
117 18/05/15(火)20:15:53 No.504947439
>>じゃあなんで体当たり成功したんだよ! >わからない、ファーストオーダーは雰囲気でシールドを下げる
118 18/05/15(火)20:15:59 No.504947462
宇宙でも特攻塩の惑星でも特攻 特攻特攻 アホかい!
119 18/05/15(火)20:16:01 No.504947468
カジノ星パートまるごといらないけど どうせ行くならポーフィンで行けよ!!
120 18/05/15(火)20:16:03 No.504947485
レジスタンスの司令官が行き当たりバッタリで失敗してる中 比較的上手く物事を運べてるハグスくんがめっちゃ優秀に見える
121 18/05/15(火)20:16:15 No.504947549
最初のポーが出てきておちょくりながら時間稼いだ後砲台を一気に潰して うおーめっちゃかっけー!!!!ってなった後に これ
122 18/05/15(火)20:16:49 No.504947696
>カジノ星パートまるごといらないけど >どうせ行くならポーフィンで行けよ!! ブスはヒロインだからね
123 18/05/15(火)20:16:52 No.504947709
>カジノ星パートまるごといらないけど >どうせ行くならポーフィンで行けよ!! というかあのお使いパート全部いらない
124 18/05/15(火)20:17:08 No.504947783
評論を見ると「スターウォーズのお約束をやめてシリーズの呪縛から抜け出した」ってのがあったりしてさ いやまぁ「7は4~6の焼き直しのファンムービーじゃねえか」って批判はあったしそこから抜け出そうとする姿勢はいいよ 観客の予想を裏切る展開やりたいばかりに話そのものがイマイチになったら本末転倒なのでは…?
125 18/05/15(火)20:17:12 No.504947805
>比較的上手く物事を運べてるハグスくんがめっちゃ優秀に見える なんでTIEファイターですぐ撃墜できる敵の戦艦を 長々ケツ撃って追いかけてたんですか?
126 18/05/15(火)20:17:31 No.504947905
なんで追われてる船からこっそり抜け出せるのか そこから謎だ
127 18/05/15(火)20:17:44 No.504947967
特攻はダメよ! 直後レジスタンスを逃がすために霊体出して死ぬルーク
128 18/05/15(火)20:18:06 No.504948084
>なんでTIEファイターですぐ撃墜できる敵の戦艦を >長々ケツ撃って追いかけてたんですか? 雰囲気で……
129 18/05/15(火)20:18:14 No.504948126
大画面で檜山に激似のブス映すのはまだいい なんでキスシーン入れた しかもよりによってフィンと
130 18/05/15(火)20:18:16 No.504948135
過激なファンに暗殺されそうで心配だぞライアン・ジョンソン! 暗殺されたらそれはそれでいいかもな…ってなってる自分が嫌だぞ俺!
131 18/05/15(火)20:18:33 No.504948235
もうハンソロも見に行く気が起きない…
132 18/05/15(火)20:18:52 No.504948321
>特攻はダメよ! >直後レジスタンスを逃がすために霊体出して死ぬルーク 直接来てよXウィングあったんだからさ
133 18/05/15(火)20:18:56 No.504948342
>長々ケツ撃って追いかけてたんですか? じわじわビビらせて楽しみたかった
134 18/05/15(火)20:19:03 No.504948372
特攻だめってその直前に特攻で救われてるのはなんだったの
135 18/05/15(火)20:19:36 No.504948559
援軍呼んだけど時間がかかってしまって全滅寸前で来てくれて凄い戦闘が始まるとか素直にやればいいじゃん! 悲鳴聞こえたらこねーわなとかカタルシスも何も無いじゃん!
136 18/05/15(火)20:19:47 No.504948616
ライアンジョンソンよりもプロデューサーのババアが悪いんでは
137 18/05/15(火)20:19:47 No.504948622
なんでエイリアンと面白建造物が全く出ないで ずっと地球の田舎にありそうな島の映像見せられなきゃならんの
138 18/05/15(火)20:19:48 No.504948625
ローグワンがエンタメとしても外伝としてもかなり良かったのが響いてくる…
139 18/05/15(火)20:20:04 No.504948693
黴の生えた機体だがこのスキースピーダーで出る! あっ思った通りダメだった!撤収!は完全に時間の無駄だった
140 18/05/15(火)20:20:08 No.504948720
キスシーンは男女逆だったらセクハラっつってめっちゃ叩かれてるやつだろ…いまでも意味わからんて叩かれてるけど
141 18/05/15(火)20:20:11 No.504948735
まごうことなきクソ映画だけど色々台無しになった状態で次作がどうなるか楽しみではあるんだ
142 18/05/15(火)20:20:20 No.504948775
好きなシーンはあるけどそこしか考えてなかっただろオメー!って感がヒドい 金返せ!とまではいかないし充分楽しんだけど毎回コレはうん…
143 18/05/15(火)20:20:35 No.504948868
ハンソロ何かゴタゴタあったみたいだからねROもだけど
144 18/05/15(火)20:20:50 No.504948938
ハンソロも劇場には見に行かないよ 金曜ロードショーでやったら見るけど
145 18/05/15(火)20:20:58 No.504948967
ローグワンのあの艦隊戦は最高だったよ 4のデススター戦までよくあれだけの戦力残せれたな…
146 18/05/15(火)20:21:15 No.504949045
>まごうことなきクソ映画だけど色々台無しになった状態で次作がどうなるか楽しみではあるんだ この期に及んで誰と誰が戦うんだろう レイとベン君だけじゃ盛り上がれないよ…
147 18/05/15(火)20:21:18 No.504949064
実績のあるアニメのスタッフに実写映画の構想も任せたほうがいいんじゃねーの!?
148 18/05/15(火)20:21:27 No.504949121
>あっ思った通りダメだった!撤収! あそこから矜羯羅引きずって本部まですぐに戻ってこれたフィンが健脚なのか 本部に辿り着くまで待っててくれたファーストオーダーがお人好しなのか
149 18/05/15(火)20:21:33 No.504949150
ファンなめてんだろとしか なので2度と劇場にはいかない
150 18/05/15(火)20:21:46 No.504949220
>ローグワンのあの艦隊戦は最高だったよ まさかのレッドリーダー、ゴールドリーダーいいよね…
151 18/05/15(火)20:22:01 No.504949297
>この期に及んで誰と誰が戦うんだろう >レイとベン君だけじゃ盛り上がれないよ… まだハックスくんの造反がある…たぶん
152 18/05/15(火)20:22:07 No.504949326
敵も味方も無能の三代目感は個人的には好きだけど それは本家シリーズで見たくなくない?とはなった
153 18/05/15(火)20:22:24 No.504949406
ハンソロはちょっと様子見る
154 18/05/15(火)20:22:28 No.504949416
>まだハックスくんの造反がある…たぶん (フォースチョーク)
155 18/05/15(火)20:22:53 No.504949513
とりあえずJJは立て直しに奔走してるからな ボイエガがフィンとレイのロマンス戻ると言ってたり
156 18/05/15(火)20:23:08 No.504949573
映画評論家ってのにも失望した
157 18/05/15(火)20:23:11 No.504949591
>>ローグワンのあの艦隊戦は最高だったよ >まさかのレッドリーダー、ゴールドリーダーいいよね… レッド5の勇姿を我々は忘れない
158 18/05/15(火)20:23:26 No.504949648
>ボイエガがフィンとレイのロマンス戻ると言ってたり 今更…
159 18/05/15(火)20:23:43 No.504949733
とりあえず特攻しとけば感動的になるだろという監督の強い意思を感じる
160 18/05/15(火)20:23:44 No.504949738
>とりあえずJJは立て直しに奔走してるからな >ボイエガがフィンとレイのロマンス戻ると言ってたり ブス眠らせて正解だったね 死なせとけよ
161 18/05/15(火)20:23:51 No.504949776
>レッド5の勇姿を我々は忘れない 席空けないとね…
162 18/05/15(火)20:24:04 No.504949832
ロマンスが見たいわけじゃないんだってこと わかってるのかな
163 18/05/15(火)20:24:08 No.504949856
>映画評論家ってのにも失望した 流石にディズニーに逆らえるやつはそういやしないよ
164 18/05/15(火)20:24:36 No.504950023
>とりあえず特攻しとけば感動的になるだろという監督の強い意思を感じる そのくせキャラクターには「特攻とか馬鹿だろ!死んだ英雄に意味は無い!」とか言わせる
165 18/05/15(火)20:24:42 No.504950053
書き込みをした人によって削除されました
166 18/05/15(火)20:24:49 No.504950098
レイちゃんもああいうベンみたいな危なっかしい男に惹かれるお年頃なのかもしれないけどぜってーフィンのほうがいいって
167 18/05/15(火)20:24:50 No.504950103
EP8公開後戻ったJJがまず始めにしたことはちゃんとレイフィンポーが合流してこいつらの話になるよ!って宣言したことだからな そして泣いて喜ぶ出演者達
168 18/05/15(火)20:25:05 No.504950198
>ボイエガがフィンとレイのロマンス戻ると言ってたり ep8のレイとレンくんボーイミーツガールは好きだったからそこはちょっと引き継いでほしいかなって…
169 18/05/15(火)20:25:07 No.504950216
>ボイエガがフィンとレイのロマンス戻ると言ってたり よかった…ブスなんていなかったんや…
170 18/05/15(火)20:25:13 No.504950274
>映画評論家ってのにも失望した 飯の種がかかってるからあんまり言ってやるな
171 18/05/15(火)20:25:18 No.504950302
前作主人公にセーバー使わせるのがハッタリと弟子に斬りかかる時だけって嘘でしょ…
172 18/05/15(火)20:25:35 No.504950389
>>映画評論家ってのにも失望した >流石にディズニーに逆らえるやつはそういやしないよ あれジャスティスリーグの時は普通に逆らってたから 本気でいいと思ってる評論家が多かったんだよ でもネズミパワーは絶対多少ある
173 18/05/15(火)20:25:48 No.504950468
友情はフィンポーでロマンスはレイフィンでやってりゃいいんだよ こいつモテモテだな…
174 18/05/15(火)20:26:05 No.504950544
セクハラ野郎を追い出して新しい力の理論で押さえつける! これがハリウッドだ
175 18/05/15(火)20:26:12 No.504950598
>EP2のロマンスは美男美女なだけ良かったな ヘイデンクリスセンテンの絶望的な棒読みっぷりに目を瞑れば少なくとも見てくれは全く問題なかった
176 18/05/15(火)20:26:27 No.504950679
逆張りって掲示板に棲みつく荒らしがやるもんだと思ってたのに映画監督がやるとは
177 18/05/15(火)20:26:49 No.504950786
How it should have endedいいよね…
178 18/05/15(火)20:26:57 No.504950826
7は賛否両論あるかもしれんけど俺は好き ローグワンは前半ちょっとたるいけど後半が最高に面白いから好き 8本当に褒める所ない
179 18/05/15(火)20:27:11 No.504950913
ep8そのもの取り直してくれ 本当にお願いしますよ
180 18/05/15(火)20:27:25 No.504950990
7は俺も好きだったさ 新しい世代のパワーを感じたよ
181 18/05/15(火)20:27:43 No.504951086
>あれジャスティスリーグの時は普通に逆らってたから >本気でいいと思ってる評論家が多かったんだよ JL観れてないんだけど「」の反応見てる限り感触良さそうじゃなかった? 少なくともBvSと比較してかなり良かった風だったけど
182 18/05/15(火)20:27:46 No.504951104
>How it should have endedいいよね… ローグワンのやつ好き
183 18/05/15(火)20:27:50 No.504951118
お約束やると批評家受け悪くなってポリコレいれると良くなる でも見てる側としてはあんましそこ重要じゃないよね
184 18/05/15(火)20:28:07 No.504951215
>How it should have endedいいよね… 霊体があんま出てきちゃいけないのは分かるけどヨーダがFOに雷落としてたら笑うと同時に全部許せてた
185 18/05/15(火)20:28:10 No.504951230
ジャスティスリーグじゃなくてスーサイドスクワッドじゃないのん?
186 18/05/15(火)20:28:24 No.504951314
>ep8そのもの取り直してくれ >本当にお願いしますよ アメリカでEP8をSWから外せ運動が起きたくらいにはみんな思ってる
187 18/05/15(火)20:29:07 No.504951559
JLは面白かった スースクは意味がわからんかった
188 18/05/15(火)20:29:08 No.504951571
レイちゃんはあの盗み出したジェダイの書を読めるのだろうか
189 18/05/15(火)20:29:09 No.504951579
>少なくともBvSと比較してかなり良かった風だったけど アベンジャイから熱を取りさった感じでよくまとまってはいたよ
190 18/05/15(火)20:29:16 No.504951615
やな予感がするってちゃんと言ってるよ!BB8がな! ってインタビューで監督やっぱおかしいわってなった
191 18/05/15(火)20:29:45 No.504951778
>やな予感がするってちゃんと言ってるよ!BB8がな! >ってインタビューで監督やっぱおかしいわってなった キメてんのか
192 18/05/15(火)20:29:46 No.504951786
ピンチに現れたルークがローブ脱いでセーバー構えるビジュアルは最高に格好良いんだけどね…
193 18/05/15(火)20:29:51 No.504951819
7の全体の出来はともかく レイとレンのキャラクター作りに関しては完全に大失敗してると思う
194 18/05/15(火)20:30:16 No.504951964
8で喜んでるのベンとレイのカップリングが好きな人だけじゃないかな…
195 18/05/15(火)20:30:45 No.504952109
血統主義じゃないんだぜってのはわかるけど レイの親がただのクズというのは…がっかり
196 18/05/15(火)20:31:11 No.504952240
>JL観れてないんだけど「」の反応見てる限り感触良さそうじゃなかった? >少なくともBvSと比較してかなり良かった風だったけど 個人的にはよかったけど向こうの批評家評価は割りとボロクソ 批評家サイトの親会社が配給なんで一旦ちょっと集計待って!するぐらいはボロクソ でも本国でもコミオタ受けは確かにすごく良かったよ
197 18/05/15(火)20:31:11 No.504952241
マークハミルと怒りとも悲しみともわからない顔で監督睨んでる動画が忘れられない
198 18/05/15(火)20:31:16 No.504952263
レイが悪落ちしてベン君が光の誘惑に屈すると信じてたのに!
199 18/05/15(火)20:31:47 No.504952412
書き込みをした人によって削除されました
200 18/05/15(火)20:31:48 No.504952413
>ピンチに現れたルークがローブ脱いでセーバー構えるビジュアルは最高に格好良いんだけどね… あそこから大暴れしてATAT全滅させてミニデススターを「こんなゴミがデススターとか笑わせるな」ってぶっ壊して欲しかった…
201 18/05/15(火)20:32:07 No.504952511
>レイとレンのキャラクター作りに関しては完全に大失敗してると思う 俺は8のなかでこの2人のシーンだけはいいと思った あとは全然だめだったけど
202 18/05/15(火)20:32:14 No.504952542
旧型X-WINGで駆けつけたルークがAT-M6を次々と撃破していくシーンは好きですね
203 18/05/15(火)20:32:26 No.504952618
いやもう評論家なんて信じねえ自分の感覚だけを信じるね! って人増えるといいな
204 18/05/15(火)20:33:12 No.504952842
>いやもう評論家なんて信じねえ自分の感覚だけを信じるね! >って人増えるといいな 金に余裕あるんならとりあえず見に行く! は大事よね
205 18/05/15(火)20:33:41 No.504952976
レンがライトサイドから生まれた最悪のシスになって レイが実はパルパティーンの子供でダークサイドから生まれたジェダイって展開だったら良かったのに って意見を見て全力で同意してしまった
206 18/05/15(火)20:33:55 No.504953037
むしろ評論家の評論読んでから映画観る人いるのか トレイラーとかポスター観て面白そうだったら観るもんじゃないの
207 18/05/15(火)20:34:36 No.504953220
この頃どの映画見に行っても楽しくて世の中いい作品ばかりだなってなってるのに 一番好きなシリーズの最新作が一番ひどいのが悲しい
208 18/05/15(火)20:34:41 No.504953236
>旧型X-WINGで駆けつけたルークがAT-M6を次々と撃破していくシーンは好きですね 正気に戻れ 剣聖ローズがAT-M6の砲撃を全部打ち返して撃破しただろ! その後のベンとの戦いで格の違いで倒されるあの悲しみを思い出せ
209 18/05/15(火)20:34:59 No.504953340
>むしろ評論家の評論読んでから映画観る人いるのか >トレイラーとかポスター観て面白そうだったら観るもんじゃないの 見た後クソ!ってなって 俺は正しいのか間違ってるのか判断するのに世間や評論家の意見を見てみるってのはする
210 18/05/15(火)20:35:24 No.504953480
なんでカイロレンみたいなしょうもない男を周りが必死に助けようとして被害が出る話を見なきゃいけないのか
211 18/05/15(火)20:35:38 No.504953538
>あそこから大暴れしてATAT全滅させてミニデススターを「こんなゴミがデススターとか笑わせるな」ってぶっ壊して欲しかった… これぐらいしてレンが俺が行く!しても良かったよね
212 18/05/15(火)20:36:00 No.504953641
>剣聖ローズがAT-M6の砲撃を全部打ち返して撃破しただろ! >その後のベンとの戦いで格の違いで倒されるあの悲しみを思い出せ フォース合戦では負けたけど最後のジェダイとしての意地を見せてくれたの良かったよね…
213 18/05/15(火)20:36:02 No.504953647
歴史に残るのは評論家の意見と興行収入だからな…
214 18/05/15(火)20:36:30 No.504953776
ファンや出演者や評論家がこう言ってるから駄作! というのは違うと思うで自分の意見としてこれはダメだ!ということにしている
215 18/05/15(火)20:37:04 No.504953947
んもー 痛みな耐えきれない「」はすぐ剣聖の弟子に逃避するー
216 18/05/15(火)20:37:44 No.504954150
>歴史に残るのは評論家の意見と興行収入だからな… なんだかんだ本国収入はそこそこだったね… 後半客離れ起こしてたらしいけど…
217 18/05/15(火)20:37:57 No.504954221
ローズってあのブス?
218 18/05/15(火)20:38:09 No.504954275
R2D2がEP7と8で全く関わってないのどうすんのさ
219 18/05/15(火)20:38:28 No.504954378
面白い面白くない置いといても長すぎて二回見たくないんだよ!
220 18/05/15(火)20:38:34 No.504954401
まぁ仮に今作で評論家はボロクソ!世間人気は最高!でも俺は個人的につまらなかった!とかならその時は評論家の肩持つと思うし 結局自分が面白かったかどうかでどっち側に立ったっていいんだ 個人的に8はちょっと…うn…だった事には変わりない
221 18/05/15(火)20:38:49 No.504954478
>R2D2がEP7と8で全く関わってないのどうすんのさ 新世代アイドルのBB8きゅんがいるだろ?
222 18/05/15(火)20:40:06 No.504954877
予告の出来は良かったと思う それなりに
223 18/05/15(火)20:40:08 No.504954890
落ち着け…ローグ・ワンを見ながら素数を数えるんだ…
224 18/05/15(火)20:40:13 No.504954912
スタートレックは面白いのに JJ…どうして…
225 18/05/15(火)20:41:14 No.504955262
今作JJ関わってないよ! むしろ渡したはずのバトン全部叩き落とされた上で投げ返された人だよ!
226 18/05/15(火)20:41:48 No.504955451
EP8好きだけど怒る人の気持ちは分かる というかおかしな話怒るべきだと思う
227 18/05/15(火)20:42:27 No.504955695
死ぬまでに一度は殴りたい監督リスト入りしたぞテメー
228 18/05/15(火)20:42:42 No.504955792
ハンソロは普通に期待してる ローグワンみたいに雰囲気は外さないだろう…たぶん
229 18/05/15(火)20:42:48 No.504955823
負け戦の指揮任されるみたい