ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/15(火)17:13:30 No.504908384
500mlのコーヒーうますぎりゅ…
1 18/05/15(火)17:14:29 No.504908509
どれもそれなりって感じだ
2 18/05/15(火)17:15:50 No.504908712
BOSSだけじゃなくてジョージアも出てた ドリンクホルダーに入りやすくて助かる
3 18/05/15(火)17:15:50 No.504908713
ジョージアのが1番気に入った
4 18/05/15(火)17:15:51 No.504908715
ほうじ茶のやつが結構好き
5 18/05/15(火)17:16:03 No.504908746
スレ画はデカフェだから買ってない…
6 18/05/15(火)17:17:12 No.504908913
マジで週に5回は飲む
7 18/05/15(火)17:18:36 No.504909098
ゴクゴクいけるのがいい
8 18/05/15(火)17:19:46 No.504909254
コーヒーでごきゅごきゅ
9 18/05/15(火)17:21:22 No.504909442
コイツラのせいでウォークインのコーヒー棚模様替えが凄く大変だったので敵だ 俺はジョージアのでお願いします
10 18/05/15(火)17:21:29 No.504909464
最初飲んだ時はなんじゃこりゃと思ったけど お茶の代わりに飲むものって言われたら腑に落ちた
11 18/05/15(火)17:22:03 No.504909539
ぬるくても飲めるようにしてるのがボトルコーヒー
12 18/05/15(火)17:22:17 No.504909567
お茶のかわりとは言うか午後ティーとかの甘いお茶のラインナップよね
13 18/05/15(火)17:23:13 No.504909712
こぞって出した時はちょっと笑った
14 18/05/15(火)17:23:30 No.504909758
これ系は糖尿病まっしぐらだから飲まない
15 18/05/15(火)17:23:32 No.504909759
茶葉入ってるのが一番マシかな不味いのはボスがダントツ
16 18/05/15(火)17:24:02 No.504909825
BOSSの後に皆続くもんじゃけのぅ
17 18/05/15(火)17:24:09 No.504909842
ドトールの砂糖入ってないやつなら飲む
18 18/05/15(火)17:25:01 No.504909952
みんなそんなにコーヒーごくごく飲むの? お茶や水ならともかく…
19 18/05/15(火)17:25:42 No.504910066
カフェインレスのコーヒー飲料があるなら カフェインマシマシのもあっていいとおもう
20 18/05/15(火)17:26:02 No.504910121
>カフェインマシマシのもあっていいとおもう 眠眠打破とか有るからなその辺は
21 18/05/15(火)17:27:03 No.504910263
>みんなそんなにコーヒーごくごく飲むの? >お茶や水ならともかく… ごくごく飲めるようにしたコーヒーなので
22 18/05/15(火)17:27:57 No.504910399
カフェインレスいいねぇ
23 18/05/15(火)17:28:19 No.504910450
ジョージアのブラックの方は苦手なあじだった
24 18/05/15(火)17:29:28 No.504910603
家でエスプレッソ淹れるようになって 砂糖の量とか気にしてたんだけど 缶コーヒーに含まれる砂糖の量を知ったら気にするのが馬鹿らしくなった
25 18/05/15(火)17:30:34 No.504910745
家でエスプレッソはいいな
26 18/05/15(火)17:30:34 No.504910748
頼むから500mlラインは死守してくれよ
27 18/05/15(火)17:31:38 No.504910882
本家後追い含めてカフェオレ系ならスレ画が1番いい
28 18/05/15(火)17:32:13 No.504910963
カフェインレスジャの無意味ないじゃん!
29 18/05/15(火)17:32:31 No.504910998
いまだにボスのカフェオレだけは無いと思ってる
30 18/05/15(火)17:33:30 No.504911116
>いまだにボスのカフェオレだけは無いと思ってる 缶はめちゃくちゃおいしいのに…
31 18/05/15(火)17:34:32 No.504911248
ほうじ茶ラテはとてもいいものだと思う
32 18/05/15(火)17:34:32 No.504911249
タリーズがその逆パターンだった
33 18/05/15(火)17:35:13 No.504911354
めっちゃふえた
34 18/05/15(火)17:35:34 No.504911415
値段の割にやたら量が多いけどこれは薄めたコーヒーみたいなもんなのか
35 18/05/15(火)17:35:54 No.504911473
クリアは78円で売ってたから試したけど俺には合わない
36 18/05/15(火)17:36:35 No.504911581
砂糖入ってないカフェ俺ください
37 18/05/15(火)17:37:10 No.504911669
>砂糖入ってないカフェ俺ください 缶のがあるやん?
38 18/05/15(火)17:37:13 No.504911679
ボスは香料が合わなくてダメだ
39 18/05/15(火)17:38:21 No.504911827
ゴクゴク飲みたいならデカフェの方がいい
40 18/05/15(火)17:40:22 No.504912130
>値段の割にやたら量が多いけどこれは薄めたコーヒーみたいなもんなのか まさに水で割ったコーヒー カフェオレもそんな感じ
41 18/05/15(火)17:42:37 No.504912446
レスポンチバトルになるかもしれないけど 職場でペットボトルコーヒー美味しいって言うのは大体非喫煙者で不味い言うのは大方喫煙者だった
42 18/05/15(火)17:44:10 No.504912679
タバコはあんまり関係ないような気がするなあ
43 18/05/15(火)17:45:42 No.504912922
砂糖入ってないミルクだけ入れたコーヒーもっと増えてほしいんだよね
44 18/05/15(火)17:46:51 No.504913081
書き込みをした人によって削除されました
45 18/05/15(火)17:46:55 No.504913086
なんか油分?香料?がドロッとして苦手だ
46 18/05/15(火)17:47:57 No.504913249
>缶コーヒーに含まれる砂糖の量を知ったら気にするのが馬鹿らしくなった そこで家で入れるから缶コーヒーより健康的だなって改めて砂糖入れないようになるか 缶コーヒーよりマシだなって気楽に砂糖入れるようになるかはその人次第だな
47 18/05/15(火)17:50:13 No.504913598
タリーズのは好きだな甘くなくて
48 18/05/15(火)17:50:36 No.504913663
タリーズは値段が高め
49 18/05/15(火)17:50:39 No.504913673
>職場でペットボトルコーヒー美味しいって言うのは大体非喫煙者で不味い言うのは大方喫煙者だった 喫煙者が味覚にぶってるせいで濃くないと美味しく感じにくいってはあるから みんながそうじゃないにしても傾向としてはあるかもしれんね
50 18/05/15(火)17:52:18 No.504913931
スーパー薬局に並べば買う
51 18/05/15(火)17:53:01 No.504914043
クリアラテだけは金輪際買わない
52 18/05/15(火)17:54:22 No.504914265
これ80円で売ってたから買ったけど結構美味しかった
53 18/05/15(火)17:57:00 No.504914734
水道水を水筒に入れて飲んでる俺には何もかも無縁
54 18/05/15(火)18:00:13 No.504915336
>砂糖入ってないカフェ俺ください Tully'sのがノンシュガーやで
55 18/05/15(火)18:05:21 No.504916515
ティーコーヒーってぶっちゃけどうなん?
56 18/05/15(火)18:07:03 No.504916898
>ティーコーヒーってぶっちゃけどうなん? うっっすいカフェオレ
57 18/05/15(火)18:08:30 No.504917172
クラフトボスの後追いの薄くて量のあるコーヒー山ほど増えたよね コンビニのコーヒーコーナー席巻してる 陳列に四苦八苦してる店よく見る
58 18/05/15(火)18:09:28 No.504917363
su2395841.jpg 美味いのに全然見かけなくていっぱい悲しい
59 18/05/15(火)18:09:48 No.504917427
薄くて量が多いマイルドカルピスも出せばいいのにな!
60 18/05/15(火)18:10:04 No.504917484
>ティーコーヒーってぶっちゃけどうなん? 思ったよりミスマッチ感はなかった
61 18/05/15(火)18:10:15 No.504917525
濃くて多いのくれよ値段高くて良いから
62 18/05/15(火)18:10:34 No.504917585
ブラックしか基本飲まないんで時々買うけど味の区別が付かないぐらいに同じ味がする
63 18/05/15(火)18:10:57 No.504917667
スパークリングで無い限りは値段次第で全然おk
64 18/05/15(火)18:11:24 No.504917782
カフェラテじゃなくてカフェオレが飲みたい
65 18/05/15(火)18:11:48 No.504917878
タリーズの奴が一番味が濃い気がする
66 18/05/15(火)18:12:08 No.504917950
>濃くて多いのくれよ値段高くて良いから 濃くて量が少ないのを二本買えよ
67 18/05/15(火)18:12:15 No.504917980
>濃くて多いのくれよ値段高くて良いから コールドブリューの高いやつとかたまに売ってるよ 500mlで800円みたいなの
68 18/05/15(火)18:12:32 No.504918034
>濃くて量が少ないのを二本買えよ そう言う話じゃないだろ