虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • プーさ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/15(火)13:39:46 No.504879487

    プーさんってハチミツ好きだけどリアルの熊もハチミツ好きだったりするの?

    1 18/05/15(火)13:40:17 No.504879588

    好きだよ 刺されてもダメージないので パワープレイで巣ごと食うよ

    2 18/05/15(火)13:42:59 No.504880006

    なぜプーさんの話でこいつの画像を?

    3 18/05/15(火)13:43:14 No.504880048

    ラビットの貯蔵してる蜂蜜たかりに行ってあからさま嫌がられても平気で食べるところはある意味でリアルの熊準拠なんだ

    4 18/05/15(火)13:44:19 No.504880199

    動物狩るより体力消費が少なくて確実で高カロリーだからあれば食う

    5 18/05/15(火)13:45:39 No.504880393

    >動物狩るより体力消費が少なくて確実で高カロリー なるほど…

    6 18/05/15(火)13:49:27 No.504880946

    原作にいない人

    7 18/05/15(火)13:52:55 No.504881499

    こいつがキレだして自分の掘った穴に落ちていくくだり好き

    8 18/05/15(火)13:53:19 No.504881570

    いちおう補足すると蜜よりも幼虫が目当て 蜜も食うけど幼虫の栄養価がすごい

    9 18/05/15(火)13:55:33 No.504881889

    熊はパワーもスピードもあるから真正面から対峙したら強いんだけど それが狩りってなるとただ走って追いかけるくらいしか手段がないから逃げの専門家とも言えるシカやウサギ相手には中々追いつけなくて ああ見えて死骸でもなけりゃ動物の肉にあり付けることはほとんどない

    10 18/05/15(火)13:56:47 No.504882049

    >ああ見えて死骸でもなけりゃ動物の肉にあり付けることはほとんどない だから人間襲うね…

    11 18/05/15(火)13:57:16 No.504882108

    鹿は跳ねるから森の中でも素早く逃げられるからな…

    12 18/05/15(火)13:58:03 No.504882214

    >こいつがキレだして自分の掘った穴に落ちていくくだり好き イカで払う気かよ!好き

    13 18/05/15(火)13:59:35 No.504882410

    どうせ俺は原作にはいねえんだ!とかナチュラルにメタ発言をしていく人

    14 18/05/15(火)14:01:29 No.504882669

    「蜂はハチミツを作るためにいる、そしてハチミツは食べられるためにある」

    15 18/05/15(火)14:03:07 No.504882975

    あれが50年前のアニメってすごい…

    16 18/05/15(火)14:05:04 No.504883262

    プーさんが食うハチミツめっちゃおいしそうだよね

    17 18/05/15(火)14:05:29 No.504883328

    >プーさんが食うハチミツめっちゃおいしそうだよね ゴーファーの弁当箱もいいよね

    18 18/05/15(火)14:09:54 No.504883883

    ゴーファーが食ってたピクルスもうまそうだったな

    19 18/05/15(火)14:13:10 No.504884280

    プーさんの世界はどれがぬいぐるみでどれが本物の動物なのかイマイチ分からないんだよな

    20 18/05/15(火)14:16:47 No.504884760

    全部ぬいぐるみと思ってたけど違うのか

    21 18/05/15(火)14:16:48 No.504884763

    >プーさんの世界はどれがぬいぐるみでどれが本物の動物なのかイマイチ分からないんだよな とりあえずラビットとオウルは動物

    22 18/05/15(火)14:20:04 No.504885147

    プーさんとティガーはぬいぐるみ感わかりやすいな

    23 18/05/15(火)14:21:02 No.504885261

    >とりあえずラビットとオウルは動物 なんでこいつらだけ動物なんだろう…

    24 18/05/15(火)14:23:07 No.504885506

    野生のウサギとフクロウは身近だからじゃない?

    25 18/05/15(火)14:23:40 No.504885584

    野生のクマはほとんど肉食わないみたいだぞ 9割草くってて一割は虫とかでヒグマもわざわざ鮭取りに行ったりしないらしい

    26 18/05/15(火)14:36:18 No.504887106

    >なんでこいつらだけ動物なんだろう… 100エーカーの森が舞台なのでラビットとオウルは実在する

    27 18/05/15(火)14:36:56 No.504887185

    (プーとピグレットを讃えるシーツトランポリンの最中に自分の巣穴に叩き落とされるゴーファー)

    28 18/05/15(火)14:40:53 No.504887620

    イーヨーも尻尾外したりしてるしぬいぐるみかな

    29 18/05/15(火)14:41:35 No.504887698

    木の根っことか食ってんだよなグリズリー

    30 18/05/15(火)14:41:40 No.504887702

    俺が見たプーさんではこぶたくんだったのがいつの間にかピグレットって呼ばれるようになってた

    31 18/05/15(火)14:45:18 No.504888086

    >9割草くってて一割は虫とかでヒグマもわざわざ鮭取りに行ったりしないらしい じゃあ鮭とってる熊は漁師なの?

    32 18/05/15(火)14:46:50 No.504888243

    >俺が見たプーさんではトラーだったのがいつの間にかティガーって呼ばれるようになってた

    33 18/05/15(火)14:47:45 No.504888332

    そういう風に呼ばれてたのは最初期?プーさんの口が結構悪いやつの?

    34 18/05/15(火)14:51:45 No.504888803

    イーヨーのしっぽは画鋲でもってくっついてるね