虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/15(火)13:08:49 成功し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/15(火)13:08:49 No.504874617

成功した直結厨のサクセスストーリー

1 18/05/15(火)13:09:39 No.504874736

Hも率直に「直結は見苦しいぞ!」って言ってやればいいのにね

2 18/05/15(火)13:10:23 No.504874852

俺は

3 18/05/15(火)13:10:50 No.504874912

原作執筆当時は直結野郎っていう概念はなかったんだろうね

4 18/05/15(火)13:11:11 No.504874957

直結

5 18/05/15(火)13:12:47 No.504875207

>原作執筆当時は直結野郎っていう概念はなかったんだろうね いやあったと思う

6 18/05/15(火)13:13:12 No.504875269

VRで今風になってるけどストーリー自体は古臭いよね スピルバーグ作品的でいいけど

7 18/05/15(火)13:14:00 No.504875369

ネットで知り合うからの~で概念はあると思うけど 執筆者が知っているかとどんなイメージを持ってるかはまた別

8 18/05/15(火)13:14:15 No.504875412

良く言えば王道エンタメ的な筋

9 18/05/15(火)13:14:36 No.504875461

ストーリー自体はグーニーズみたいな王道のジュブナイルだ

10 18/05/15(火)13:14:51 No.504875506

ありとあらゆるシーンに小ネタ仕込まれてそうで円盤が楽しみ

11 18/05/15(火)13:14:56 No.504875520

全体チャットで個人情報ペラペラ喋る直結厨

12 18/05/15(火)13:15:55 No.504875660

面白い映画だったけど影響される奴出ないといいなとは思うが Zの言うところのリアルを生きろって Zのやったことを辿るのであれば直結ってことにならねえかなって

13 18/05/15(火)13:15:58 No.504875670

リアルあってこそだよねってのは陳腐な気がする

14 18/05/15(火)13:17:05 No.504875824

リアルバレの恐ろしさを幅広い層に教えてくれる

15 18/05/15(火)13:17:39 No.504875918

週2日メンテはきつい…

16 18/05/15(火)13:17:42 No.504875927

>リアルあってこそだよねってのは陳腐な気がする この流れでゲーム最高バーチャル最高!ってやられても困るしいい落としどころじゃないかな…

17 18/05/15(火)13:18:00 No.504875978

映画だから仕方ないけどアルテミスはリアルでも美女かー…て思っちゃった 終盤3Dおっぱいあったからいいけど

18 18/05/15(火)13:18:05 No.504875995

パスワードは紙に書いて置いてたらダメだよね!

19 18/05/15(火)13:18:27 No.504876049

140キロのデブオタかもしれないんだぞ!! っていうエイチすき!

20 18/05/15(火)13:18:42 No.504876084

Zとパーシヴァル呼びの違いって何なの?

21 18/05/15(火)13:19:40 No.504876232

>Zとパーシヴァル呼びの違いって何なの? パーシヴァルが普通のスペルだと名前被りするからZを混ぜてる 親しい人はそこだけで呼ぶ

22 18/05/15(火)13:19:40 No.504876234

ネトゲで実際にある話すぎて懐かしいなぁとなる直結厨

23 18/05/15(火)13:19:52 No.504876265

エイチは見た目ゴツいのにお母さん力高すぎる

24 18/05/15(火)13:19:53 No.504876270

最後のオチもよく考えると 昔ネバーエンディングストーリーで原作改変した時みたいに 「異世界大冒険して手に入れた力を現実にも持ち越して俺tsueee」で それでいいのか

25 18/05/15(火)13:20:30 No.504876382

>この流れでゲーム最高バーチャル最高!ってやられても困るしいい落としどころじゃないかな… ウェイドはいいけど他の連中貧困層のままだぜ

26 18/05/15(火)13:20:55 No.504876449

パーシヴァルは未来も恋人も持ってるかもしれないけど 本当に現実に絶望してオアシス以外に生きる場所のない人のことを考えてないクソ運営だと思う

27 18/05/15(火)13:21:01 No.504876468

クンニ権くだち!!!!

28 18/05/15(火)13:21:12 No.504876497

あれだけ没入したらアバターに惚れ込むのも分かる気がする >140キロのデブオタかもしれないんだぞ!! うn…

29 18/05/15(火)13:21:57 No.504876613

>パーシヴァルは未来も恋人も持ってるかもしれないけど >本当に現実に絶望してオアシス以外に生きる場所のない人のことを考えてないクソ運営だと思う もし次回作があるとしたら現実をなんとかする話になるんだろうか

30 18/05/15(火)13:22:09 No.504876646

>ウェイドはいいけど他の連中貧困層のままだぜ 今までおあしすに逃避して放置してたその辺の問題を解決する時間を作ったとも考えれる

31 18/05/15(火)13:22:10 No.504876649

サーバー閉める日を設けることでコンテンツの供給もより太くなりましたってんならともかくリアルの為に休むだけなのはちょっとなぁ

32 18/05/15(火)13:22:19 No.504876677

「」が尿漏れおじさんのオタトークをガンダムで解説してくれたかはわかったけど あんなにわか話させる人が悪いのでは・・・

33 18/05/15(火)13:23:06 No.504876797

エイチが美少女だったら良かったのに

34 18/05/15(火)13:23:13 No.504876820

GO ACHI!

35 18/05/15(火)13:23:21 No.504876837

少女探偵ナンシートークしていれば…

36 18/05/15(火)13:23:23 No.504876845

H女の子だった?

37 18/05/15(火)13:23:34 No.504876873

メンテ週2日だしPvP前提だし死亡=破産だしモビルトレースシステムだしやりたいゲームではないな

38 18/05/15(火)13:23:35 No.504876876

3つな時点でアジアっぽいかなと

39 18/05/15(火)13:23:45 No.504876892

>H女の子だった? ヘレンって言ってたじゃん!

40 18/05/15(火)13:23:52 No.504876916

脳性マヒで首から下動けないけどMMORPGで好きな自分になって楽しんでる人をyoutubeで見たけど そんな人は火曜と木曜は何をしたらいいんだろう

41 18/05/15(火)13:23:58 No.504876933

女なのに風呂場で鼻伸ばすなや!

42 18/05/15(火)13:24:01 No.504876943

ダイトウはイケメンなのにな

43 18/05/15(火)13:24:02 No.504876944

エイチは原作だと黒人のおばちゃんだよ

44 18/05/15(火)13:24:10 No.504876965

メンバー近所に住みすぎ問題

45 18/05/15(火)13:24:15 No.504876978

>パーシヴァルが普通のスペルだと名前被りするからZを混ぜてる >親しい人はそこだけで呼ぶ アルテミスも名前被りするからEを3にしてるのかね

46 18/05/15(火)13:24:18 No.504876989

羊が電気羊だっていいじゃねえか リアル羊手に入れようとして迷惑かけるよりも

47 18/05/15(火)13:24:54 No.504877090

金と管理権と女というオタクの欲しいモノ全部手に入れた

48 18/05/15(火)13:24:58 No.504877103

>脳性マヒで首から下動けないけどMMORPGで好きな自分になって楽しんでる人をyoutubeで見たけど >そんな人は火曜と木曜は何をしたらいいんだろう そんな日は医者も出勤してくると思うよ

49 18/05/15(火)13:24:58 No.504877105

そんなキリトさんがやたらいるみたいな・・・

50 18/05/15(火)13:25:12 No.504877144

>脳性マヒで首から下動けないけどMMORPGで好きな自分になって楽しんでる人をyoutubeで見たけど >そんな人は火曜と木曜は何をしたらいいんだろう 現実を生きようぜ ゲームなんてまやかしだ 生きてるって素晴らしいことだよ

51 18/05/15(火)13:25:13 No.504877148

>ウェイドはいいけど他の連中貧困層のままだぜ それは別にウェイドのせいじゃないしなあ あと貧困層しかいない世界じゃないし

52 18/05/15(火)13:25:14 No.504877151

>140キロのデブオタかもしれないんだぞ!! 美少女キャラの声出してるおばちゃんだっているんだ 多くは望まん

53 18/05/15(火)13:25:20 No.504877167

ゲームに広告はいらない 熱いメッセージ

54 18/05/15(火)13:25:45 No.504877239

>エイチが美少女だったら良かったのに 金髪ロリだと思ってたのに…

55 18/05/15(火)13:25:50 No.504877255

エイチは原作だと白人イケメン青年アバターのレズビアン黒人おばちゃん ポリコネ的にまずいのか映画ではオークっぽいアバターのレズビアン黒人おばちゃん

56 18/05/15(火)13:26:00 No.504877282

所で聖杯てにいれた騎士!とはいうけど パーシィちゃんは最後でダメよされたんじゃなかったか?

57 18/05/15(火)13:26:11 No.504877319

>そんなキリトさんがやたらいるみたいな・・・ オアシスってたぶん日本だとそんなんだぞ ケンシロウとかラオウとかが歩いてる

58 18/05/15(火)13:26:20 No.504877351

俺は直結で行く

59 18/05/15(火)13:26:43 No.504877411

†Kirito†とかがいっぱいいるとか地獄か

60 18/05/15(火)13:27:01 No.504877456

>エイチが美少女だったら良かったのに 友人というか幼馴染属性がつよすぎた…

61 18/05/15(火)13:27:05 No.504877466

尿漏れロリコンおじさんなのか ただの児童文学の名作なのかわからない

62 18/05/15(火)13:27:10 No.504877475

>そんなキリトさんがやたらいるみたいな・・・ kirito Kirito KIRITO kiritO

63 18/05/15(火)13:27:25 No.504877516

(五人くらいいるマスターチーフ)

64 18/05/15(火)13:27:27 No.504877521

おあしすの日本ポルノエリアでオークゴッコしたい

65 18/05/15(火)13:27:38 No.504877562

現実が緩やかに衰退してる世界だから現実見なきゃいけないのは事実だし

66 18/05/15(火)13:27:54 No.504877608

キリトアバター多すぎ問題だな

67 18/05/15(火)13:27:57 No.504877613

書き込みをした人によって削除されました

68 18/05/15(火)13:28:12 No.504877645

>所で聖杯てにいれた騎士!とはいうけど >パーシィちゃんは最後でダメよされたんじゃなかったか? そう言うこと言い出すとアーサーの最後はあんなんだからロクな英雄じゃないよ!みたいな話になっちゃうし 輝かしい所だけ見て?

69 18/05/15(火)13:28:16 No.504877654

アクション要素強かったらキリトプレイしたくなるのは分かる

70 18/05/15(火)13:28:21 No.504877669

>エイチは原作だと白人イケメン青年アバターのレズビアン黒人おばちゃん 生々しすぎる…

71 18/05/15(火)13:28:24 No.504877687

なんで直撃世代でもないのにいちいち60年以上前の古いコンテンツでなりきりたがるの?

72 18/05/15(火)13:28:46 No.504877744

ガラハッドにすると聖人過ぎて直で天に召されちゃうからね…

73 18/05/15(火)13:28:52 No.504877765

それが遺産だから

74 18/05/15(火)13:28:57 No.504877784

>なんで直撃世代でもないのにいちいち60年以上前の古いコンテンツでなりきりたがるの? 再ブームがきたから

75 18/05/15(火)13:29:21 No.504877846

SAOよく知らないけどキリトみたいに活躍したいとかじゃなくて キリトになりたいって思うような作品なの…?

76 18/05/15(火)13:29:21 No.504877847

>アクション要素強かったらキリトプレイしたくなるのは分かる (凡ミスですぐコインになるキリトの集団)

77 18/05/15(火)13:29:39 No.504877890

>なんで直撃世代でもないのにいちいち60年以上前の古いコンテンツでなりきりたがるの? ファーストガンダムが一番好きな五歳児がいても ダブルオーが一番好きな四十歳児がいても いいんだ

78 18/05/15(火)13:29:47 No.504877914

ゲーム好きの世界でガラハドにしてると無駄なデスペナくらいそうだなぁ

79 18/05/15(火)13:30:00 No.504877943

一瞬スロールが映ったような気がした

80 18/05/15(火)13:30:04 No.504877953

古いやつは権利が切れてるとか

81 18/05/15(火)13:30:16 No.504877982

今ウルトラマン見てもみんなのヒーローだってなるし ガンダムとかもそうじゃない

82 18/05/15(火)13:30:18 No.504877985

>なんで直撃世代でもないのにいちいち60年以上前の古いコンテンツでなりきりたがるの? 80年代に詳しくなれば世界のクンリケン手に入れて金持ちになれるって言われたら必死に勉強する人も出るよね

83 18/05/15(火)13:30:43 No.504878059

そういや鍵集めの副賞のコインあるからゲーム内でも勝ち組のままか…

84 18/05/15(火)13:30:46 No.504878071

社長なんで撃たなかったの

85 18/05/15(火)13:30:52 No.504878084

いろんな起業がおあしすに協賛してるからゲームキャラも買えますみたいな感じなんかな

86 18/05/15(火)13:31:09 No.504878124

>なんで直撃世代でもないのにいちいち60年以上前の古いコンテンツでなりきりたがるの? ハリデーがそこらのコンテンツの大ファンで登場人物は程度の差こそあれハリデーのフォロワーみたいなもんだからじゃない?

87 18/05/15(火)13:31:54 No.504878242

>社長なんで撃たなかったの 綺麗なものをみた…

88 18/05/15(火)13:31:54 No.504878244

二人で創設して一人抜けたパターンは絶対片方が悪役のやつだ! って思ってたが別にそんなことはなかった

89 18/05/15(火)13:32:01 No.504878268

ゲームをしてたから仲間と出会えた! とかもあるので ゲームとリアルの対立構造自体ちょっとこの映画に合ってない話だった気がする

90 18/05/15(火)13:32:02 No.504878269

ダイトウくん斬る時だけビームサーベル展開する人間だぞ 絶対めんどくさい

91 18/05/15(火)13:32:04 No.504878273

全プレーヤーの全財産消えたわけだけどまた1から運営できるの? 普通に燃え尽きて辞める人いっぱいいそう

92 18/05/15(火)13:32:07 No.504878283

>SAOよく知らないけどキリトみたいに活躍したいとかじゃなくて >キリトになりたいって思うような作品なの…? 人によると思うよ オーフェンさん好きだけどなりたいとはおもわないし引く人もわかるし ドラグスレイヴ好きだけど詠唱笑う人もそれはそれだし 俺はガンゲイルしか無理だけどキリトさん好きですSAO買ってる人も お兄様好きで劣等生好きな人も さくらちゃん好きで知世ちゃんでシコる人もいるだろうし

93 18/05/15(火)13:32:23 No.504878326

>社長なんで撃たなかったの 今はクソッタレコーヒージジイとしか思ってないけど かつては自分もそれに純粋に憧れて入社したのを思い出した とかかな

94 18/05/15(火)13:32:34 No.504878360

シュガーラッシュ見てピクセル見てスレ画見るのいいよね

95 18/05/15(火)13:32:46 No.504878386

サンリオとタツノコがクレジットにあったけど何が出てきたのかさっぱり気付かなかった

96 18/05/15(火)13:32:58 No.504878415

おあしすハマりすぎて文明発達止まってる世界だからしょうがないかなって

97 18/05/15(火)13:33:08 No.504878430

社長は自分の銃持ってない上に あの人じたいもオタクなので

98 18/05/15(火)13:33:09 No.504878431

>いろんな起業がおあしすに協賛してるからゲームキャラも買えますみたいな感じなんかな パズドラにコラボした作品が全部パズドラ内で使用できる! みたいな感じかしらね

99 18/05/15(火)13:33:12 No.504878441

>社長なんで撃たなかったの ウェイドがクリエイターからのメッセージを聞いてる姿を見て情にほだされたから なんだろうけど 嘘くせえと思ったシーンだ

100 18/05/15(火)13:33:18 No.504878466

>全プレーヤーの全財産消えたわけだけどまた1から運営できるの? >普通に燃え尽きて辞める人いっぱいいそう 消えてなくない? あくまで一部のプレイヤーが自己責任で祭りに突撃しただけじゃ

101 18/05/15(火)13:33:41 No.504878520

>羊が電気羊だっていいじゃねえか >リアル羊手に入れようとして迷惑かけるよりも 他人に乾杯!

102 18/05/15(火)13:33:48 No.504878536

今だと艦これフェイト刀剣アバターで駆けつけそうな日本勢

103 18/05/15(火)13:33:57 No.504878560

>>社長なんで撃たなかったの >ウェイドがクリエイターからのメッセージを聞いてる姿を見て情にほだされたから >なんだろうけど >嘘くせえと思ったシーンだ エンタメ映画なんだから別にいいだろ

104 18/05/15(火)13:33:59 No.504878563

>サンリオとタツノコがクレジットにあったけど何が出てきたのかさっぱり気付かなかった キティさんは最初のログインと年鑑にいた タツノコは分からん…

105 18/05/15(火)13:34:09 No.504878592

>サンリオとタツノコがクレジットにあったけど何が出てきたのかさっぱり気付かなかった 序盤のロビーで歩いてたキティちゃんたちとレースシーンのマッハ号あたりじゃね

106 18/05/15(火)13:34:13 No.504878603

>全プレーヤーの全財産消えたわけだけどまた1から運営できるの? >普通に燃え尽きて辞める人いっぱいいそう むしろ凝り固まってた上位陣が一掃されたら新規増えそう

107 18/05/15(火)13:34:15 No.504878609

>今だと艦これフェイト刀剣アバターで駆けつけそうな日本勢 混ざる赤い顔の歌舞伎役者

108 18/05/15(火)13:34:22 No.504878630

社長はおばさんの愛人のおっさんに殺されるんだと思ってた

109 18/05/15(火)13:34:28 No.504878652

知ってるかjapanは女性アバターだらけだが 9割男だってよ!

110 18/05/15(火)13:34:31 No.504878660

タチコマで行く奴居ないのかYo!

111 18/05/15(火)13:34:52 No.504878707

でも死ぬと全財産が消える世界でならアインクラッドでデスゲームごっこが緊迫感持ってできる気がする

112 18/05/15(火)13:34:59 No.504878724

地平線に並ぶアーサー王(女)はまぁ頼れるんじゃないかな・・・

113 18/05/15(火)13:35:12 No.504878759

俺はタマネギでいく…!

114 18/05/15(火)13:35:13 No.504878762

社長も形は違えど卵レースの参加者だから ゴールされるくらいなら壊れちまえ!とは思ってもなんか思う所あったんじゃない いざクリアを見たらなんだよ案外綺麗じゃねえかと思ったのかもしれない

115 18/05/15(火)13:35:32 No.504878819

絶対ロボ用意して傭兵業やってる人達いるよね

116 18/05/15(火)13:35:33 No.504878823

あのアイテムって全部消えるんだと思ってたけど

117 18/05/15(火)13:35:36 No.504878837

>ピクセル見てスレ画見るのいいよね ギーグのハッピーエンドとしてはこっちが大好き いいよね薄い本迄書いたドットキャラが出てきて そのまま結婚

118 18/05/15(火)13:36:13 No.504878934

>あのアイテムって全部消えるんだと思ってたけど ログインしてなかった人とかは?

119 18/05/15(火)13:36:14 No.504878940

ありゃ範囲内の全員ロストなだけじゃないの

120 18/05/15(火)13:36:30 No.504878985

君達もリアルを頑張りたまえよ! 僕みたいに億万長者になって美人の彼女と付き合えるかもよ?

121 18/05/15(火)13:36:46 No.504879025

IOIは糞企業過ぎる...

122 18/05/15(火)13:36:50 No.504879036

原作だと管理者権限手に入れたパーシヴァルがエイチ達のアバター復活させてたから 描写してないだけで補填はしてそう

123 18/05/15(火)13:37:24 No.504879115

この手のテーマに会うたびに八十稲葉の税金泥棒のことを考える呪いになってしまった 良し悪しはともかく結局健常者の視点でしかないんだよな…

124 18/05/15(火)13:37:27 No.504879126

惑星DOOM

125 18/05/15(火)13:37:31 No.504879139

それはそれとしてあの規模の大量破壊兵器を個人が手に入れられるおあしすはクソゲーだと思う

126 18/05/15(火)13:37:42 No.504879167

>あのアイテムって全部消えるんだと思ってたけど その惑星にいる人だけだよ 別の星いる人は無関係

127 18/05/15(火)13:37:45 No.504879180

>ギーグのハッピーエンドとしてはこっちが大好き >いいよね薄い本迄書いたドットキャラが出てきて >そのまま結婚 でもね あの子供はあんまりだと思うんですわ お前の嫁を認めよう今日からガチャピンがお前の嫁だ!したら中のおっさんとの子供が生まれるみたいな 仮面ライダーになりたい子供を次郎さんにしてしまうようなハッピーがありますかあなた

128 18/05/15(火)13:37:56 No.504879206

80年代ルネッサンスだかブームから起きたにしてもあの時代の最近のキャラが全然いないので たぶんあの世界2000年代以降おあしす以外何も生み出さないでサブカルチャーめっちゃ衰退してると思う

129 18/05/15(火)13:38:16 No.504879260

俺もあれは範囲内だけだと思ってたんだけど なんでその時ログインしてなかったアルテミスもランキングから消えてたんだろ

130 18/05/15(火)13:38:27 No.504879294

>社長も形は違えど卵レースの参加者だから >ゴールされるくらいなら壊れちまえ!とは思ってもなんか思う所あったんじゃない おあしす破壊爆弾使ってたじゃん!

131 18/05/15(火)13:38:29 No.504879296

>原作だと管理者権限手に入れたパーシヴァルがエイチ達のアバター復活させてたから いきなりズルしよるわ…

132 18/05/15(火)13:38:31 No.504879305

>この手のテーマに会うたびに八十稲葉の税金泥棒のことを考える呪いになってしまった >良し悪しはともかく結局健常者の視点でしかないんだよな… ほんとなにも作れないなにも出来ないボンクラの意見だな

133 18/05/15(火)13:38:39 No.504879318

>サブカルチャーめっちゃ衰退してると思う そうなるとメインカルチャーが終わってんだよ!

134 18/05/15(火)13:38:52 No.504879351

死んだら終わりだしエイチみたいなオブジェクト制作業に入れ込んだほうが楽しそうだ

135 18/05/15(火)13:38:58 No.504879367

>IOIは糞企業過ぎる... 良いか悪いかはともかく現実のIT企業とやってることそう変わらんような…

136 18/05/15(火)13:38:59 No.504879373

>俺もあれは範囲内だけだと思ってたんだけど >なんでその時ログインしてなかったアルテミスもランキングから消えてたんだろ ゼットに撃ち殺されたからでしょ

137 18/05/15(火)13:39:14 No.504879416

>俺もあれは範囲内だけだと思ってたんだけど >なんでその時ログインしてなかったアルテミスもランキングから消えてたんだろ なんか「」がログインしてなくてもキャラはそこにいる判定とか言ってたような言ってなかったような

138 18/05/15(火)13:40:00 No.504879531

>IOIは糞企業過ぎる... おのれIOIO! IOI社を潰す!

139 18/05/15(火)13:40:06 No.504879550

>おあしす破壊爆弾使ってたじゃん! レス最後まで読んでね

140 18/05/15(火)13:40:20 No.504879602

アルテミスはパーシヴァルが撃ったじゃん なに見てたの?

141 18/05/15(火)13:40:47 No.504879674

>仮面ライダーになりたい子供を次郎さんにしてしまうようなハッピーがありますかあなた だがまってほしい 次郎さんがいればRXもデカマスターもシンケンゴールドも 大量生産できるってことだぞ

142 18/05/15(火)13:40:53 No.504879687

ブレードランナー 2049大好きだから 結局はゲームなんて逃げ場っすわリアル生きてないやつはダメっすわ と言われてJOIちゃん入りスマホ踏み潰された時みたいな気持ちになった

143 18/05/15(火)13:41:00 No.504879705

>>IOIは糞企業過ぎる... >良いか悪いかはともかく現実のIT企業とやってることそう変わらんような… 悪いこと言わねえから変な奴隷労働させるよりその金でデバッカー雇え レースなんてすぐクリアできるぞ!

144 18/05/15(火)13:41:27 No.504879785

「」ってたまにホントに映像も読み取れなければ文字も読めないのいるけど なにが楽しいの?

145 18/05/15(火)13:42:24 No.504879918

>「」ってたまにホントに映像も読み取れなければ文字も読めないのいるけど >なにが楽しいの? それはそれで困ったもんだが だとしてもそんなキレるな

146 18/05/15(火)13:42:38 No.504879959

一般のユーザーはともかくIOIは死んでも別垢で即ログインしなおしとかやってるくらいだしレースで逆走くらい誰かやってそうなもんだとは思った

147 18/05/15(火)13:42:51 No.504879987

>それはそれで困ったもんだが >だとしてもそんなキレるな そいつそこまで感情的にはなってないと思うよ

148 18/05/15(火)13:42:56 No.504880004

こんな昼下がりにたかだか映画の話で何ムキムキしてんのさ

149 18/05/15(火)13:43:08 No.504880030

「」じゃなくてもうちのオカンは映画見てもだいたいゼンゼン分かってない

150 18/05/15(火)13:43:37 No.504880107

>「」じゃなくてもうちのオカンは映画見てもだいたいゼンゼン分かってない むしろオカンにはさっぱりな映画だろこれ

151 18/05/15(火)13:43:47 No.504880129

最後集まった群衆が拳銃出されたらみんな道譲ったのはちょっと情けなさ過ぎない? 集まるのはよくある展開なのにあそこまで何の役にも立たないのは初めて見たよ…

152 18/05/15(火)13:44:21 No.504880205

パーシヴァルに感情移入すると最後のオチはうnとなるけど ハリデーとオグに感情移入してたんであまり気にならんかったなぁ ハリウッド的なオチでしょいつものって感じで

153 18/05/15(火)13:44:30 No.504880230

>こんな昼下がりにたかだか映画の話で何ムキムキしてんのさ 人が楽しく話してるところに文字もわからないアホが紛れ込んできて 不愉快にならないと思ってるなら凄いね

154 18/05/15(火)13:44:45 No.504880270

>一般のユーザーはともかくIOIは死んでも別垢で即ログインしなおしとかやってるくらいだしレースで逆走くらい誰かやってそうなもんだとは思った ただの高難度レースだと思いこんでたら総当たりとか隠し通路とかの発想は無いと思う

155 18/05/15(火)13:45:14 No.504880337

言いたいことは解るけど 火木がサービス停止のネトゲとかクソでは?

156 18/05/15(火)13:45:22 No.504880352

>ただの高難度レースだと思いこんでたら総当たりとか隠し通路とかの発想は無いと思う デバック経験者なら確実にやる

157 18/05/15(火)13:45:21 No.504880355

>最後集まった群衆が拳銃出されたらみんな道譲ったのはちょっと情けなさ過ぎない? >集まるのはよくある展開なのにあそこまで何の役にも立たないのは初めて見たよ… なんの役にも立たない群衆の代表みたいな「」がなにいってんだ

158 18/05/15(火)13:45:25 No.504880361

街中でカーチェイスしたりやりたい放題だったし警察はもう存在しないか完全にIOIに抱き込まれてるのかと思ってたらそうでもなくてびっくりしたわラストシーン

159 18/05/15(火)13:45:35 No.504880385

おくすりのんだ?

160 18/05/15(火)13:45:38 No.504880391

>>だとしてもそんなキレるな >そいつそこまで感情的にはなってないと思うよ >人が楽しく話してるところに文字もわからないアホが紛れ込んできて >不愉快にならないと思ってるなら凄いね めっちゃキレてるじゃん!

161 18/05/15(火)13:45:50 No.504880423

ちょっとおあしす休み作らんとマッポーすぎるしあの世界

162 18/05/15(火)13:46:07 No.504880466

>こんな昼下がりにたかだか映画の話で何ムキムキしてんのさ どこだろうと君は居るだけで嫌われるから安心して欲しい

163 18/05/15(火)13:46:09 No.504880469

あの全員集合でどれだけのキャラ使ったんだろうね

164 18/05/15(火)13:46:19 No.504880495

>ちょっとおあしす休み作らんとマッポーすぎるしあの世界 週二日もリアルで働けと言うんですか! ブッダは寝ておられるのか?

165 18/05/15(火)13:46:57 No.504880589

>一般のユーザーはともかくIOIは死んでも別垢で即ログインしなおしとかやってるくらいだしレースで逆走くらい誰かやってそうなもんだとは思った 一度キングコングに負けるまで開放されないとかあの映像見ないとダメとかの隠しフラグがあるんだと脳内補完してる 初期にバックしたけど何も起こらず壁にぶつかって死んだガンターがいたのかもしれない

166 18/05/15(火)13:47:12 No.504880634

>めっちゃキレてるじゃん! どうかな そこらへんからただ口汚いレスが増えてるよ

167 18/05/15(火)13:47:29 No.504880673

皆が皆おあしすで金稼ぐようになったら一次産業二次産業死んでそうだな…

168 18/05/15(火)13:47:29 No.504880674

>めっちゃキレてるじゃん! 本当に文盲なんだな

169 18/05/15(火)13:47:31 No.504880676

IOIの主張の激しさ嫌いじゃないよ…

170 18/05/15(火)13:48:01 No.504880739

口汚い子のレスの雰囲気が よくアンチスレで見る感じに似てる

171 18/05/15(火)13:48:21 No.504880797

>デバック経験者なら確実にやる でバック?なんつってな!

172 18/05/15(火)13:48:26 No.504880808

IOI社員?

173 18/05/15(火)13:48:34 No.504880826

なんの空中戦をしてるかよくわかんね

174 18/05/15(火)13:48:39 No.504880835

正攻法じゃクリア不可だって分かんないと裏技試したりしないでしょ みんな単純に超絶クソ難易度のレースだと思ってたんじゃないの

175 18/05/15(火)13:49:09 No.504880901

参加条件緩いなら逆走するネタプレイに走るやつなんか腐るほど出そうだけど 多分トップ層のみだろうしロストのリスクと隣り合わせで参加してるから…ということで

176 18/05/15(火)13:49:19 No.504880925

あの試練そもそも正攻法でクリア者いないからね キングコングに辿り着く事も稀っぽいので裏技探しの段階まで行ってなかったんだろう

177 18/05/15(火)13:49:24 No.504880940

>なんの空中戦をしてるかよくわかんね 空中戦というとレースにしても決戦にしてもあんまり空を飛ぶ乗り物見なかった気がするけど あんまり主流じゃないのかな空中戦

178 18/05/15(火)13:49:31 No.504880964

>仮面ライダーになりたい子供を次郎さんにしてしまうようなハッピーがありますかあなた 仮面ライダーだけじゃなくてシャンゼリオンにもなれるじゃん!

179 18/05/15(火)13:49:38 No.504880991

気でも触れてるのかね お得意の全部同じ人間の仕業だー!って妄言始まったよ

180 18/05/15(火)13:49:42 No.504880998

トロッコに乗ったら何をおいてもまずは逆走するし…

181 18/05/15(火)13:49:50 No.504881016

>ちょっとおあしす休み作らんとマッポーすぎるしあの世界 憩いの場所が生活基盤になるなんて私聞いてないなもんだろうし 休んだら旅立てよって感じだと思う それはそれとして2日の休みは文句言うね…

182 18/05/15(火)13:49:53 No.504881024

試練って言われてるのにデバッグ始めるストーリーとか俺嫌だよ

183 18/05/15(火)13:50:11 No.504881086

>>「」じゃなくてもうちのオカンは映画見てもだいたいゼンゼン分かってない >むしろオカンにはさっぱりな映画だろこれ ただの痴ほう症でしょ

184 18/05/15(火)13:50:42 No.504881161

>正攻法じゃクリア不可だって分かんないと裏技試したりしないでしょ >みんな単純に超絶クソ難易度のレースだと思ってたんじゃないの けど5年もゴール目前で詰まってた訳だし正攻法以外試す人も出そうだけど

185 18/05/15(火)13:50:54 No.504881193

>多分トップ層のみだろうしロストのリスクと隣り合わせで参加してるから…ということで IOIの人たちがやらない説明にはならねえ!

186 18/05/15(火)13:50:59 No.504881201

レースでクラッシュしたシクサーズが金ドロップしてたしあそこでもキャラロストする仕様なんだろう

187 18/05/15(火)13:51:05 No.504881225

>「」じゃなくてもうちのオカンは映画見てもだいたいゼンゼン分かってない お前の解説を楽しみにしてるんだよ

188 18/05/15(火)13:51:18 No.504881248

真綾声の女の子キャラプレイヤーが むしろかわいいやけど程度の美少女とかパー君くじ運良すぎる

189 18/05/15(火)13:51:37 No.504881303

「」がほんとつまらない揚げ足取りに夢中のつまらない人間なのはよくわかるな デバッガーならできる!はいはい面白い面白い

190 18/05/15(火)13:51:41 No.504881308

研究グループ作って誰一人逆走の発想に至らないのはなんかなという気はした

191 18/05/15(火)13:52:07 No.504881368

>>「」じゃなくてもうちのオカンは映画見てもだいたいゼンゼン分かってない >お前の解説を楽しみにしてるんだよ えっおかんにちんこ撫でられてるパーシバルの股間感触の再現を事細かに?

192 18/05/15(火)13:52:35 No.504881449

研究するにしてもまずはコース攻略だろ

193 18/05/15(火)13:52:42 No.504881468

スレ立つ度に逆走がーってことだけ喚くのはどっかで同じ文言みたから繰り返してるだけなんかなこれ

194 18/05/15(火)13:53:00 No.504881519

>研究グループ作って誰一人逆走の発想に至らないのはなんかなという気はした どういうストーリーかといえばゲームとして攻略するんじゃなくハリデーの考えを追うって流れだからね オタクゲーマー集団が総当たりで解決しちゃうのはあまりにもあんまりな突破方法すぎる

195 18/05/15(火)13:53:27 No.504881587

チャレンジキャラもそこそこお金かけて育成されてるだろうし見えてる壁にバックしてロストしてねとか なかなか提案できん

196 18/05/15(火)13:54:01 No.504881658

>研究グループ作って誰一人逆走の発想に至らないのはなんかなという気はした そんな所しかみないんだな つまんない人間

197 18/05/15(火)13:54:07 No.504881672

原作だと直結ムーブになり過ぎてフラれるって聞いたぞ!

198 18/05/15(火)13:54:13 No.504881687

あれだけゲームやり込んでるトップ勢が誰一人スーパードンキーコングやったことないって言うのかよ!

199 18/05/15(火)13:54:19 No.504881697

あのコングめっちゃ戦力出したら倒せるのかな ある程度レース進行したらあの谷間に隠れて手前には攻撃してこないみたいだし

200 18/05/15(火)13:54:25 No.504881710

プログラム解析して聖杯手に入れようとしていた描写なかったけど ハッカーは駆逐された世界なの?

201 18/05/15(火)13:55:11 No.504881840

>オタクゲーマー集団が総当たりで解決しちゃうのはあまりにもあんまりな突破方法すぎる シクサーズ総当たりで第3のゲーム正解にたどり着いたんだけど…

202 18/05/15(火)13:55:16 No.504881851

なんかやたらムキムキしてる人いるな…

203 18/05/15(火)13:55:16 No.504881852

誰も逆走試さないのはおかしい!とエンディング気に食わねえ!が出てくるのがいつものRP1スレ

204 18/05/15(火)13:55:59 No.504881943

>エンディングなげぇ!

205 18/05/15(火)13:56:08 No.504881966

>プログラム解析して聖杯手に入れようとしていた描写なかったけど >ハッカーは駆逐された世界なの? ソーシャルハッカーは健在でしたよ

206 18/05/15(火)13:56:36 No.504882028

ラストはとっくに確保してたのに二番目気付かないポンコツ集団ですよシクサーズ

207 18/05/15(火)13:56:43 No.504882043

>なんかやたらムキムキしてる人いるな… やたらムキムキなエイチが頭をよぎった

208 18/05/15(火)13:56:53 No.504882070

>研究グループ作って誰一人逆走の発想に至らないのはなんかなという気はした 後ろ壁じゃん

209 18/05/15(火)13:56:58 No.504882080

>なんかやたらムキムキしてる人いるな… これはムキムキっていうか荒らしてるんだと思うよ 人格否定しかしてないもの

210 18/05/15(火)13:57:07 No.504882091

スピルバーグおじいちゃんがこんな若いノリの映画創るのが素直にスゲー

211 18/05/15(火)13:57:16 No.504882109

>シクサーズ総当たりで第3のゲーム正解にたどり着いたんだけど… 辿り着いただけで突破はできてないでしょ そこを超えるためにはイースターエッグの存在に気づく必要があるんだから第一の試練と同じで結局足踏みだから最初と全く同じ状況だ

212 18/05/15(火)13:57:24 No.504882131

面白いものにクソなげて喜んでるやつがなにいってんだか

213 18/05/15(火)13:57:52 No.504882189

そういえばシクサーズよくシャイニング攻略できたな

214 18/05/15(火)13:57:59 No.504882202

正確にいうとコースを逆走じゃなくてバックで全力疾走だからな 試すにしても発想として出にくいタイプ

215 18/05/15(火)13:58:04 No.504882216

デバッカーが逆走試したり総当たりで企業がクリアしていったり そしてIOIがオアシスの権利を勝ち取りましたとさ そんな映画が見たいのか

216 18/05/15(火)13:58:56 No.504882324

>正確にいうとコースを逆走じゃなくてバックで全力疾走だからな そういやバイクってバックできるの?

217 18/05/15(火)13:59:02 No.504882337

第三のありかにたどり着いたって言いたかったんだよね ところで第三に至るヒントとその答え忘れたから誰か覚えてたら教えて

218 18/05/15(火)13:59:10 No.504882364

まああと20分だしこの子はID出ずに逃げ切るだろうな

219 18/05/15(火)13:59:14 No.504882367

金田バイクなら出来るんじゃない?

220 18/05/15(火)13:59:14 No.504882368

>デバッカーが逆走試したり総当たりで企業がクリアしていったり >そしてIOIがオアシスの権利を勝ち取りましたとさ >そんな映画が見たいのか それが面白い話らしいよ

221 18/05/15(火)13:59:18 No.504882378

あまり真面目に考えるだけ野暮だとは思うけど これ絶対無理で隠しルートあるんじゃね?ってなるのは正ルートでまったく糸口が見えなくなってからだろうから 全体の攻略進度としてようやくキングコングまで行けたくらいだと考えればまだ別ルート開拓の議論の段階ですらなかったんだろう

222 18/05/15(火)13:59:30 No.504882400

誰かが鍵ゲットしてもそれをアイテムとして奪えるんだから 3つの内1つ2つぐらいIOIに取られても展開として普通にアリでは?

223 18/05/15(火)13:59:36 No.504882412

主人公引き立てるために周りをアホにするのは常套手段でしょ

224 18/05/15(火)13:59:53 No.504882453

>正確にいうとコースを逆走じゃなくてバックで全力疾走だからな >試すにしても発想として出にくいタイプ 失敗して壁に激突で終わったらロストだし積極的にやろうとは思わないよね

225 18/05/15(火)14:00:10 No.504882480

>まああと20分だしこの子はID出ずに逃げ切るだろうな よかったねうんこ付かなくて

226 18/05/15(火)14:00:20 No.504882498

あれってバックじゃないと駄目なのかな 反転して前から突っ込んだりとかでもOKなんだろうか

227 18/05/15(火)14:00:21 No.504882505

ルールが嫌いでバックしたい 作者が嫌う作品 一回デートに誘って踏み切れなかった相手が友達と結婚した 飯はリアルがうまい なかなか拗らせハリデーである

228 18/05/15(火)14:00:29 No.504882522

あの映像見てないとだめみたいなフラグがあったのかなと思ってる

229 18/05/15(火)14:00:48 No.504882561

アルテミスはインしてると見つかるから逃げろや!って言ってるのに逃げなかったからアバター倒して(フレンドリーファイア)逃げさせたんやな しかしいっぱいあるゲーム端末とインアウト時の発光システムはかっこよすぎる 範囲攻撃で倒された時の現実での光り具合とか 雑魚なので即倒された人と変わる所とか

230 18/05/15(火)14:00:53 No.504882572

>主人公引き立てるために周りをアホにするのは常套手段でしょ お前がアホなんだよ?

231 18/05/15(火)14:01:12 No.504882613

>誰かが鍵ゲットしてもそれをアイテムとして奪えるんだから >3つの内1つ2つぐらいIOIに取られても展開として普通にアリでは? 初の攻略者はウィザードとの対面という形でハリデーの考えに触れるからただの企業戦士がそれを一つでも達成するのは物語としてのステップを欠いた状態になるからノーかな

232 18/05/15(火)14:01:25 No.504882654

>全体の攻略進度としてようやくキングコングまで行けたくらいだと考えればまだ別ルート開拓の議論の段階ですらなかったんだろう 取り敢えずコング手前まで投入したシクサーズがそれなりに残って突破手段検討する段階よね

233 18/05/15(火)14:02:30 No.504882862

>アルテミスはインしてると見つかるから逃げろや!って言ってるのに逃げなかったからアバター倒して(フレンドリーファイア)逃げさせたんやな >しかしいっぱいあるゲーム端末とインアウト時の発光システムはかっこよすぎる >範囲攻撃で倒された時の現実での光り具合とか >雑魚なので即倒された人と変わる所とか レーザー撃破された時ゲーム内と現実がシンクロするのいいよね

234 18/05/15(火)14:02:36 No.504882873

>お前がアホなんだよ? なんかやたらと攻撃的なのがいるな…

235 18/05/15(火)14:02:41 No.504882892

5年間キングコングに誰もたどり着かなかったのが今回うまくいったのは特にきっかけとかない積み重ねによるものなの?

236 18/05/15(火)14:03:05 No.504882966

>なんかやたらと攻撃的なのがいるな… ファン層へのネガキャンならよくできてると思う

237 18/05/15(火)14:03:35 No.504883041

ずっーと同じことにケチつけつづけてるあたり 映画もみてないんじゃないの

238 18/05/15(火)14:03:52 No.504883080

そういえばおあしす愉快犯の荒らしみたいな人いなかったね

239 18/05/15(火)14:03:54 No.504883083

なんで現実のシクサーズもゲームと同じ配置で死んでんだよ!って突っ込みたくなるレールガン

240 18/05/15(火)14:04:05 No.504883105

>なかなか拗らせハリデーである 理解者なんていなかった …いたよ

241 18/05/15(火)14:04:25 No.504883163

>なんで現実のシクサーズもゲームと同じ配置で死んでんだよ!って突っ込みたくなるレールガン あれはだいぶ面白かった

242 18/05/15(火)14:04:28 No.504883171

>なんで現実のシクサーズもゲームと同じ配置で死んでんだよ!って突っ込みたくなるレールガン その方が絵になる以上の理由はないと思う

243 18/05/15(火)14:04:58 No.504883246

親友と喧嘩別れしたくなかったボーイ

244 18/05/15(火)14:05:06 No.504883268

自分の失恋の一部始終を鍵の課題にするハリデーは控えめに言ってド変態野郎だと思う

245 18/05/15(火)14:05:23 No.504883311

>スレ立つ度に逆走がーってことだけ喚くのはどっかで同じ文言みたから繰り返してるだけなんかなこれ アホなんだよ やった最初の一人が主人公なんだという事に気付いてない 参加者の皆がレースゲームだと勘違いしてるがこれは試練なんだと気付くかどうかなんだし 現実のゲームでも数十年後にバグや隠し要素見つかる事も普通にあるのに

246 18/05/15(火)14:05:27 No.504883321

ハリオグキテル…

247 18/05/15(火)14:05:36 No.504883342

>そういえばおあしす愉快犯の荒らしみたいな人いなかったね IoIの兵隊を殺しまくって経済損害与えようとしたクランはいた リアルマネーの力で敗走した

248 18/05/15(火)14:06:17 No.504883434

すごい時を越えたレスがきたな…

249 18/05/15(火)14:06:48 No.504883503

こりゃ逃げきれそうだな

250 18/05/15(火)14:06:49 No.504883507

>5年間キングコングに誰もたどり着かなかったのが今回うまくいったのは特にきっかけとかない積み重ねによるものなの? 映画だとアルテミスとパーシヴァルはあの世界じゃほぼトップスキルのプレイヤーみたいな実力だしそうじゃない? あそこまで辿り着くのは単純にプレイヤースキルの問題でそこを超えるのにハリデーの人生を研究する流れだし

251 18/05/15(火)14:06:59 No.504883529

>第三のありかにたどり着いたって言いたかったんだよね >ところで第三に至るヒントとその答え忘れたから誰か覚えてたら教えて ゲーム内でゲームやるのになんでDoom星だったのかよく分かんないや

252 18/05/15(火)14:07:05 No.504883543

>参加者の皆がレースゲームだと勘違いしてるがこれは試練なんだと気付くかどうかなんだし >現実のゲームでも数十年後にバグや隠し要素見つかる事も普通にあるのに むしろ試練だと思ってるからマジになってたんじゃないの? 実際はゲームだから攻略法見つけてねってことでしょ?

253 18/05/15(火)14:08:01 No.504883640

まあデスペナきつすぎだよね

254 18/05/15(火)14:08:59 No.504883767

現実で装着するタイプはロストしても消えないだろうけどな

255 18/05/15(火)14:09:02 No.504883775

「」も二次裏は休んで現実を生きよう リアルって素晴らしいものだよ

256 18/05/15(火)14:10:36 No.504883956

1発ロスト設定で総当たり系の隠し要素探しは勇気いるよね IOIならやれるだろうけど頭硬いしって事で

257 18/05/15(火)14:10:38 No.504883958

>「」も二次裏は休んで現実を生きよう >リアルって素晴らしいものだよ まあ現実で何あったのか知らんけどimg荒らして鬱憤晴らしても仕方ないしね

258 18/05/15(火)14:10:58 No.504883993

もうオタクも夢から覚めて現実を生きる時が来たんだよ

259 18/05/15(火)14:11:36 No.504884075

>もうオタクも夢から覚めて現実を生きる時が来たんだよ どっかのお禿げみたいなこと言いやがって…

260 18/05/15(火)14:11:54 No.504884109

>もうオタクも夢から覚めて現実を生きる時が来たんだよ そうかあ? 時代に乗り遅れた爺さんが説教してるように見えたぞ

261 18/05/15(火)14:13:29 No.504884323

>もうオタクも夢から覚めて現実を生きる時が来たんだよ そんな結末でしたっけ?

↑Top