虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/15(火)00:01:11 フロン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/15(火)00:01:11 No.504793613

フロントラインモード楽しいけどPCの負荷が高くてまともにプレイできない… 特に終盤になると20fpsとかになっちゃう グラフィック設定下げてもまるっきり改善しないので単に参加プレーヤーが多いせいだと思うけど

1 18/05/15(火)00:04:03 No.504794307

ポンコツから買い替えなされ

2 18/05/15(火)00:07:13 No.504795061

こっちは全く持って快適にプレイできてるけどなんだろうか

3 18/05/15(火)00:08:56 No.504795520

もうwotはゲーミングパソコンじゃないとダメね グランドバトルの時はなんとかなってたけど流石にHD化の影響はある

4 18/05/15(火)00:11:57 No.504796231

通常グラフィックに設定して解像度最低に落としたら?

5 18/05/15(火)00:14:31 No.504796893

だからグラフィック下げても全く変わらないんだよ 久々にSDとかやってみたけど何も変わらんかった

6 18/05/15(火)00:15:16 No.504797091

通常ランダム戦はサクサクなの?

7 18/05/15(火)00:15:39 No.504797182

おま環すぎて何とも言いづらいな 分かる範囲でスペック書いてみるかメーカーPCなら型番書いてみてよ

8 18/05/15(火)00:16:24 No.504797358

通常の戦闘は普通だよ 日曜日の昼間とかガクガクになるけど

9 18/05/15(火)00:17:21 No.504797579

いや原因がCPUぢからが足りてないのはわかってるんだよ

10 18/05/15(火)00:17:41 No.504797649

…それはASIA鯖ならパケットロスによるタイムラグじゃねえの?

11 18/05/15(火)00:17:50 No.504797686

PCも6年前に買ったばかりで回線もJCOMなのにラグやかくつきがひどくてつらい

12 18/05/15(火)00:18:23 No.504797825

ノートのクソPCでやってるけど特にパフォーマンスの低下はないなあ

13 18/05/15(火)00:18:50 No.504797940

>PCも6年前に買ったばかりで回線もJCOMなのにラグやかくつきがひどくてつらい 落ち着いて聞いてほしい 6年はもう結構前だ

14 18/05/15(火)00:19:15 No.504798058

PS4ならなんとみんな同じ環境でプレイできちまうんだ!

15 18/05/15(火)00:20:41 No.504798424

>PCも6年前に買ったばかりで スペックが分からんけど6年前のマシンはそろそろ買い替えを検討する時期 >回線もJCOMなのに あの評判のすこぶる悪い事で有名なJCOMだからクソカスなんだと思うんすけど…

16 18/05/15(火)00:21:30 No.504798626

>PS4ならなんとみんな同じ環境でプレイできちまうんだ! 一昔前ならそれ言ってもいいんだけど流石にPCのほうがいい気がする…

17 18/05/15(火)00:21:49 No.504798709

こんなの su2395063.png

18 18/05/15(火)00:21:56 No.504798741

俺も5年前に組んだパソコンでついに起動すらできなくなったからな… 新しいの組みたい

19 18/05/15(火)00:21:57 No.504798750

6年前ってスマホ普及前ですよあなた

20 18/05/15(火)00:21:57 No.504798754

ぶっちゃけ回線会社なんて同じでも場所によって違うとしか言えんし… うちもJCOMだが鯵鯖でping110ぐらいだな

21 18/05/15(火)00:25:04 No.504799532

>こんなの C2D世代の石にGTX950でメモリが4GB*2? 使える用ならグラボだけ引っこ抜いて後は全部買い替えだな

22 18/05/15(火)00:25:32 No.504799642

Hdマップでこれまで普通に降りれてた地形でクラッシュするようにしたやつ足首捻れ

23 18/05/15(火)00:28:58 No.504800545

>su2395063.png 電源オプションで省電力に設定しっぱなしとかじゃないよね?

24 18/05/15(火)00:33:36 No.504801705

マシンは大分型落ち グラボは1世代前のエントリークラス 回線は悪名高いJCOM うnパフォーマンス出る要素ねえなこれ

25 18/05/15(火)00:34:46 No.504802018

別に型落ちでも動くけど何でそんなに上から目線なの…

26 18/05/15(火)00:35:46 No.504802287

>うちもJCOMだが鯵鯖でping110ぐらいだな 実は我が家もJCOMだけど同じ位だ・・・JCNが消えて変わった組だが

27 18/05/15(火)00:36:54 No.504802566

>別に型落ちでも動くけど何でそんなに上から目線なの… だってパンクしたママチャリがまともに走らないとかそのレベルの話だよこれ

28 18/05/15(火)00:38:10 No.504802886

いやJCOMなのは俺じゃないし だいたい晒したPC組んだのは6年程度じゃない…

29 18/05/15(火)00:39:00 No.504803099

i7-2700KでGTX970のJCOMだけど快適

30 18/05/15(火)00:39:37 No.504803255

そりゃ話噛み合わないわけだ

31 18/05/15(火)00:39:56 No.504803329

i7-7700のメモリ16GBにGTX1080でゲーム用SSDにインストールして快適

32 18/05/15(火)00:40:02 No.504803354

混乱の元が一人いるのか…

33 18/05/15(火)00:40:09 No.504803380

フロントラインのTDは戦闘リザーブ2に何を載せるか迷う・・・ 空爆と前線支援の為に煙幕が良さげかな

34 18/05/15(火)00:40:41 No.504803500

FX-8150 GTX970 Mem16GB こんなんでもまだまだ現役だ

35 18/05/15(火)00:43:16 No.504804169

グラボの値が下がったらPC買い換えよう ・・・何年後かな

36 18/05/15(火)00:43:24 No.504804200

JCOMは自分だよ紛らわしくなってごめん i7-3770の16GBのAMDRadeonHD7700で1.0きてから最高品質でプレイできなくなった

37 18/05/15(火)00:44:59 No.504804521

>グラボの値が下がったらPC買い換えよう >・・・何年後かな 今はまだ買い時ではない 来年も、その次の年も、さらに次の年も買い時ではない

38 18/05/15(火)00:45:31 No.504804649

仮想通貨が終わらん限りグラボ安くなることないだろ

39 18/05/15(火)00:45:44 No.504804695

>i7-3770の16GBのAMDRadeonHD7700で1.0きてから最高品質でプレイできなくなった メモリ1GBじゃそりゃなあ GTX1180のリリース間近だから発表されるとBTOメーカーが在庫吐きだそうと1000番台の安売り始めるんでそこ狙いなさい おすすめは1060の6GBがコストパフォーマンス最高

40 18/05/15(火)00:48:33 No.504805349

DEL製品だからパーツの付け足しがちょっと厄介らしくてね それならもう機体ごと最新に買い換えようかなとも考えてる 30万あればそこそこwot動くやつ買えるかな

41 18/05/15(火)00:49:25 No.504805570

>30万あればそこそこwot動くやつ買えるかな ツクモのi7にSSD搭載モデルでグラボ弄れば税込み20万でも余裕だと思うの

42 18/05/15(火)00:49:26 No.504805582

20万でVRReadyなのでオーバースペックだと思う

43 18/05/15(火)00:51:11 No.504805985

と言うか10万でも余裕じゃない?

44 18/05/15(火)00:52:34 No.504806286

私もそう思う

45 18/05/15(火)00:53:19 No.504806472

10万はちょっときつくねえかな・・・

46 18/05/15(火)00:55:07 No.504806863

su2395116.jpg WoT1.0だのその他のメジャーネトゲだのをとりあえず十分に楽しめるというとこんな感じになった

47 18/05/15(火)00:55:41 No.504806983

間をとって15万ちょっとあればそれなりにいいやつ買えそうなのかな 次は途中で交換しやすいようにDEL以外のBPOパソコン買うか

48 18/05/15(火)01:00:36 No.504807934

DELLは独自規格使いまくるから途中で差し替えも厳しいしなあ

49 18/05/15(火)01:00:43 No.504807963

グラボなんて並クラスの買って数年で買い換えで良いのじゃ 壊れるから・・・

↑Top