18/05/14(月)23:39:57 昔の黒... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/14(月)23:39:57 No.504788739
昔の黒人歌手曲はいいのに私生活はどいつもこいつもクソすぎる…
1 18/05/14(月)23:40:55 No.504788969
レイプマンだ
2 18/05/14(月)23:41:09 No.504789026
たいてい売れなくなってからも生活水準落とせず困窮してる
3 18/05/14(月)23:42:27 [レイ・チャールズ] No.504789289
あ?
4 18/05/14(月)23:43:06 No.504789426
人格に問題がないミュージシャンとかいる訳ないだろ
5 18/05/14(月)23:43:32 No.504789530
黒人関係なくアーチストやスポーツマンってそんなのだらけじゃねーか
6 18/05/14(月)23:44:09 No.504789656
音楽の才能と性格の良さは結びつきがない
7 18/05/14(月)23:45:01 No.504789836
いやスレ画も性格はいいと思うよ 行いが悪いだけで
8 18/05/14(月)23:47:43 No.504790440
>黒人関係なくアーチストやスポーツマンってそんなのだらけじゃねーか NBAプレイヤーの60%は引退後5年以内に自己破産 NFLプレイヤーの78%は引退後2年以内に経済的に困窮する 恐ろしい
9 18/05/14(月)23:50:00 No.504790936
カタしげる
10 18/05/14(月)23:50:34 No.504791063
>恐ろしい あっちの一部のプロリーグはその辺問題になって年金出るようになったんだっけか
11 18/05/14(月)23:53:02 No.504791616
いきなり王様みたいな金と待遇に飲まれたら狂うのも当然かなって
12 18/05/14(月)23:54:31 No.504791980
年金の他にも高額サラリーは分割払いだったりするね
13 18/05/14(月)23:58:24 No.504792927
>いきなり王様みたいな金と待遇に飲まれたら狂うのも当然かなって いやスレ画の時代のアーティストは売れる前から私生活ヤバイから… むしろ売れてからまともになる
14 18/05/15(火)00:01:38 No.504793701
メイシオウとブーツィはちゃんとやってるよう
15 18/05/15(火)00:02:45 No.504793980
あと黎明期の黒人アーティストは普通にバックにギャングとかついててドラッグ漬けにされて搾り取られてた
16 18/05/15(火)00:03:52 No.504794263
ブーツィー昔は普通のカッコでJBのバックで演奏してたよね‥
17 18/05/15(火)00:06:11 No.504794812
ヤクザと興行みたいな関係なのか…
18 18/05/15(火)00:06:31 No.504794877
レコード会社に利権全部とられて今ではヨボヨボになりながらトレーラーハウスで配給で暮らすひもじい生活を送ってるスライ&ファミリーストーンの話聞くと悲しくなるよね‥
19 18/05/15(火)00:08:39 No.504795439
スライも薬でボロボロだったんだっけ…
20 18/05/15(火)00:10:28 No.504795896
正直素晴らしい音楽を生み出す人間は全員クズであって欲しい
21 18/05/15(火)00:11:23 No.504796104
>レコード会社に利権全部とられて今ではヨボヨボになりながらトレーラーハウスで配給で暮らすひもじい生活を送ってるスライ&ファミリーストーンの話聞くと悲しくなるよね‥ 生活基盤立て直せる程度のまとまった金が入ったのに 結局すぐ浪費して使い切っちゃったのがなんとも…
22 18/05/15(火)00:13:01 No.504796508
堅実な生活できるなら最初から音楽稼業なんかやらないし…
23 18/05/15(火)00:13:26 No.504796628
ジャズメンが酷かったらしかったんだよなぁ黒人も白人も 帝王を始めビバップからモダンジャズの黎明者達がヤクに手だして捕まって 60年代初めくらいになんとかしようと更生したり亡くなっちゃったりしたという …もちろんクリーンだった人らもいたようだけど
24 18/05/15(火)00:15:15 No.504797089
なんとなくだけど本人が多少まともでも家族や親戚がたかりに来るんじゃないかなって
25 18/05/15(火)00:15:21 No.504797110
ファンカデリックとかパーラメント周辺でヤクに溺れてない人とか逆にいたの‥?
26 18/05/15(火)00:16:15 No.504797321
暴動とかいろんな音楽メディアで持ち上げられてるのに当の本人がそういう生活してるのは悲しいな
27 18/05/15(火)00:16:40 No.504797409
>正直素晴らしい音楽を生み出す人間は全員クズであって欲しい 海外だと神の啓示を受けて歌を始めた!って人がホントに多い 多分ドラッグの薬理作用
28 18/05/15(火)00:17:26 No.504797595
黒人じゃないけどビルエヴァンスですら薬やりすぎて片腕動かないままライブとか普通にしてた時代
29 18/05/15(火)00:17:35 No.504797632
妻への暴力で逮捕された後次は仕留めるって言ってたって本当かしら
30 18/05/15(火)00:18:19 No.504797810
>海外だと神の啓示を受けて歌を始めた!って人がホントに多い >多分ドラッグの薬理作用 別にそれだけではないんじゃないの
31 18/05/15(火)00:18:32 No.504797861
>暴動 名盤すぎる‥
32 18/05/15(火)00:18:56 No.504797962
NWAはDrドレすげえな…ってなる
33 18/05/15(火)00:19:05 No.504798008
>暴動とかいろんな音楽メディアで持ち上げられてるのに当の本人がそういう生活してるのは悲しいな 残念ながら曲の権利持ってかれてレコードどれだけ売れてもロイヤリティはびた一文入らないからね…
34 18/05/15(火)00:19:12 No.504798043
公衆トイレの便器にマシンガン全弾撃ちつくしおじさん
35 18/05/15(火)00:19:13 No.504798045
この手のだと実際に仕留めたフィルスペクターはすごいな本当…
36 18/05/15(火)00:19:13 No.504798048
薬がなくてもそのパフォーマンスできてたかな
37 18/05/15(火)00:20:09 No.504798294
>薬がなくてもそのパフォーマンスできてたかな 変な話「」がどれだけ薬やっても一流のパフォーマンスは出来ないしやはり才能あってこそだと思うよそこは
38 18/05/15(火)00:20:49 No.504798467
>別にそれだけではないんじゃないの じゃあなんだね、ちょっとキチった脳が見せたマボロシだとでも言うのかね君は!
39 18/05/15(火)00:20:58 No.504798500
クスリはきっかけでしかないからなぁ…
40 18/05/15(火)00:21:37 No.504798653
>黒人じゃないけどビルエヴァンスですら薬やりすぎて片腕動かないままライブとか普通にしてた時代 …失意のドン底のままヤクに手を出しちゃって病院にもわざと行かずに衰弱しきって亡くなったと聞いた マイルスも自伝でビルがクスリに手を出したことや死んだことに驚いてた
41 18/05/15(火)00:22:16 No.504798817
>じゃあなんだね、ちょっとキチった脳が見せたマボロシだとでも言うのかね君は! でも薬なくても賛美歌とかゴスペルとか歌ってると音楽と疲れと信仰の相互作用でトランスなりそうなもんだけど
42 18/05/15(火)00:24:02 No.504799249
DVは基本ステータスなイメージ やるやられる両方
43 18/05/15(火)00:25:54 No.504799735
でも脳の誤作動で見た神様でも「お前は歌を唄うのです」って言われたら信じちゃうよね… あとホントに勝間和代は似てるなぁスレ画に
44 18/05/15(火)00:26:26 No.504799863
貧困層の黒人の家庭環境なんて親父がかーちゃん殴ってるか蒸発してるかだよね
45 18/05/15(火)00:27:13 No.504800075
ブラックミュージックに関わった人たちは 中二病的な需要?から贔屓にすることも可能だと思うんだよね カッコがよくてミステリアスで社会通念から外れた経歴の持ち主ばかりだから でも実際上そんな中学生たぶんいない
46 18/05/15(火)00:28:08 No.504800330
ヒップホップなんて東西戦争が本当に戦争だったからな! お互いに殺し屋を差し向ける!超絶ドープ!
47 18/05/15(火)00:29:14 No.504800608
俺はあの十字路で悪魔と契約してギターの腕を手に入れたんだ
48 18/05/15(火)00:30:39 No.504800968
ディアンジェロはマーヴィンゲイが死んだその日から毎日マーヴィンが夢に出てきてたらしい
49 18/05/15(火)00:30:50 No.504801017
ファンキー大統領は何が酷かったの?
50 18/05/15(火)00:31:10 No.504801107
https://www.youtube.com/watch?v=Wf2flHCObjc
51 18/05/15(火)00:31:23 No.504801169
ドラッグで全て説明出来るもんでもないだろ
52 18/05/15(火)00:31:55 No.504801299
>ヒップホップなんて東西戦争が本当に戦争だったからな! >お互いに殺し屋を差し向ける!超絶ドープ! シュグナイトマジで極悪
53 18/05/15(火)00:33:02 No.504801567
何とは言わないけど今世間で話題の騒動を見ると チャック・ベリーのことを思い出さずにはいられない
54 18/05/15(火)00:34:32 No.504801962
27クラブメンバーは結構不幸な死因多いな…
55 18/05/15(火)00:34:39 No.504801989
>何とは言わないけど今世間で話題の騒動を見ると >白人だけどピート・タウンゼントのことを思い出さずにはいられない
56 18/05/15(火)00:38:24 No.504802954
若くして金が入るとシャンパンとドラッグに溺れがちなショウビズ界