虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

インチ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/14(月)22:50:38 No.504774828

インチキカード

1 18/05/14(月)22:52:03 No.504775335

専用で星10なら攻撃4000くれてもよかったんじゃないかー?

2 18/05/14(月)22:53:13 No.504775660

4500はあっても罰は当たらない

3 18/05/14(月)22:53:50 No.504775857

完全耐性なのにさらに打点まで要求するとかクロウは強欲だな…

4 18/05/14(月)22:54:14 No.504775998

ナイスデザイン

5 18/05/14(月)22:54:52 No.504776230

>完全耐性なのにさらに打点まで要求するとかクロウは強欲だな… でもなんというか 星の数に対して攻撃が低めだと見栄え悪くない? 星8で攻撃力2400的な奴

6 18/05/14(月)22:55:36 No.504776473

出されたらどうしろと…怪獣?はい

7 18/05/14(月)22:56:11 No.504776671

30003000はきれいで好き

8 18/05/14(月)22:56:22 No.504776729

気軽に完全耐性つけすぎる…

9 18/05/14(月)22:56:39 No.504776815

3000で殴れば死ぬのはまだ恩情な気がしてきた

10 18/05/14(月)22:57:11 No.504776986

死んでも一度打ち込んだ楔は残るぞ!

11 18/05/14(月)22:57:11 No.504776989

アーマードウィングってかっこいいよね

12 18/05/14(月)22:57:26 No.504777073

この専用切り札割とどんなデッキでも出てくる…

13 18/05/14(月)22:57:40 No.504777155

素材指定ゆるゆるだな

14 18/05/14(月)22:57:52 No.504777226

珍しく名称ターン1ないな 2体出すのも難しくなさそうだ

15 18/05/14(月)22:58:18 No.504777350

スチームいるからな… 逆に言えばこいつ出すからスチーム殺すね…ってことかもしれない

16 18/05/14(月)22:58:38 No.504777435

雑に強いこと書きまくってる…

17 18/05/14(月)22:58:52 No.504777508

怪獣でリリースできるし所詮は3000止まり 単体だと自発的に楔置けないから出張性能は低め まあ大丈夫だろう

18 18/05/14(月)22:59:21 No.504777645

カルート使えるようにして良かったのに

19 18/05/14(月)22:59:45 No.504777739

相手ターンに妨害行動してこないからまだ温情だよなこいつ ヴァレソで突破できるし

20 18/05/14(月)23:00:06 No.504777857

>カルート使えるようにして良かったのに 相手のカードの効果を受けないだったらヤバかったね

21 18/05/14(月)23:00:19 No.504777923

逆に戦闘で無敵のアーマードウィングと合わせてバランスもいい

22 18/05/14(月)23:00:46 No.504778051

残り2枚でどんなの来るかなー

23 18/05/14(月)23:00:54 No.504778080

フリーには持ち込みずらいしガチだと列強にボコボコにされそう

24 18/05/14(月)23:01:08 No.504778149

こっちは普通に戦闘で突破できるのね

25 18/05/14(月)23:01:28 No.504778249

切札がアーマードウィングリメイクってところが 黒竜との力関係を明確に物語っている…

26 18/05/14(月)23:01:35 No.504778289

強そうで強くない少し強いインチキ具合か

27 18/05/14(月)23:02:00 No.504778442

孤高のシルバーウインドとか漫画BFとABFのネーミングの方が好みだったからちょっと残念

28 18/05/14(月)23:02:05 No.504778465

2体出さなくてもスチームで一旦墓地送ってホークジョーで蘇生とかやれば2回コントロール奪えそうだ

29 18/05/14(月)23:02:14 No.504778520

打点3000って列強だとどう超えるの

30 18/05/14(月)23:02:34 No.504778624

フルアームズウイングだな!

31 18/05/14(月)23:02:59 No.504778722

相手カード効果を受けないだから ベラマドンナと同じで自分サポートできないのよねぇ

32 18/05/14(月)23:04:01 No.504779016

効果に対して完全耐性だろうが3000打点なら結構突破できるぜー! ブラックソニック踏んだ

33 18/05/14(月)23:04:39 No.504779166

アルティメットファルコンあるからまあ納得できる耐性ではある

34 18/05/14(月)23:04:54 No.504779230

両方出せば楔カウンター共有できるんだね

35 18/05/14(月)23:04:56 No.504779241

>打点3000って列強だとどう超えるの フフフ… クリスタルウィング辺りで殴りますよ…

36 18/05/14(月)23:05:19 No.504779353

3500打点で効果封殺までしてくる究極隼ってやっぱ頭おかしいよな…

37 18/05/14(月)23:05:45 No.504779465

ABFフルアーマードウイングの方が語呂が良いけど A付くとチューナーになる無駄な効果でテキスト欄奪うからな…

38 18/05/14(月)23:05:52 No.504779501

ついでにアルティメットは重ねてエクシーズまで行ける

39 18/05/14(月)23:05:52 No.504779502

>黒竜との力関係を明確に物語っている… 一応BFDもアウステルのおかげで引導火力としての席手に入れられたし…

40 18/05/14(月)23:05:54 No.504779507

>切札がアーマードウィングリメイクってところが >黒竜との力関係を明確に物語っている… ブラックフェザードラゴンサポート来たし…

41 18/05/14(月)23:05:56 No.504779524

両方出すまでもなく南風から素アーマード出すだけでいいよ

42 18/05/14(月)23:06:11 No.504779596

あとはクサナギが出たら5から10まで揃うのか

43 18/05/14(月)23:06:33 No.504779723

今更過ぎる黒い旋風サーチ

44 18/05/14(月)23:06:40 No.504779759

>打点3000って列強だとどう超えるの 超えられないけどヴァレルソードで殴る

45 18/05/14(月)23:06:42 No.504779772

>3500打点で効果封殺までしてくる究極隼ってやっぱ頭おかしいよな… 相手ターン棒立ちだからセーフだろ

46 18/05/14(月)23:06:42 No.504779774

雑に耐性があってめんどくさい効果 アクセルシンクロじゃなくて通常シンクロ なんなのこいつ…

47 18/05/14(月)23:07:07 No.504779927

BFDサポートは今までなかった方がおかしいよ・・・ アニメ内のオリカですらなかったし

48 18/05/14(月)23:07:31 No.504780043

ヴァレルソードはどんなデッキでも出せるからいいよね

49 18/05/14(月)23:07:35 No.504780056

>今更過ぎる黒い旋風サーチ 盤面にBF要求されずに効果でBFを場に出せる部分も重要だし… この手の効果持ちが入れてないとオルターガイストにぼこぼこにされるし…

50 18/05/14(月)23:07:46 No.504780125

ホークジョーで蘇生じゃい

51 18/05/14(月)23:07:59 No.504780200

素アーマードにゲイルチューニングするとフルアーマードにレベル合うんだな

52 18/05/14(月)23:08:12 No.504780248

ホークジョーでこいつ連打されるだけでもうキツい

53 18/05/14(月)23:08:19 No.504780277

アーマードウィングの強化体としてのフルアーマードってネーミングは妄想で考えてた 素材にアーマードウィングいらねえじゃねえか!

54 18/05/14(月)23:08:36 No.504780373

黒い旋風とかパワーボンドとか サーチできない不便さが一周回ってクセになってたテーマカード共が専用サポートが出るとちょっと嬉しい

55 18/05/14(月)23:08:48 No.504780423

フルアームド期待していいんだろうか

56 18/05/14(月)23:09:05 No.504780503

>素材にアーマードウィングいらねえじゃねえか! 指定されると使い難いだけだし3+7で普通に出せるじゃん

57 18/05/14(月)23:09:13 No.504780538

ホークジョーで蘇生してさらにホークジョーと星3でもう一体!

58 18/05/14(月)23:09:14 No.504780543

>ホークジョーで蘇生じゃい 効果を使い終わったホークジョーにゲイルチューニングしておかわりだ!

59 18/05/14(月)23:09:18 No.504780564

フルアームドウィングも欲しいわ!

60 18/05/14(月)23:09:25 No.504780617

シルバーウィングのことを時々でいいから思い出してあげてほしい

61 18/05/14(月)23:09:57 No.504780780

>シルバーウィングのことを時々でいいから思い出してあげてほしい 思い出せてねえじゃねえか!

62 18/05/14(月)23:10:15 No.504780873

シルバーウインドウだよ!

63 18/05/14(月)23:10:20 No.504780896

次はフルアーマードウィングスラッシュバスターだな

64 18/05/14(月)23:10:20 No.504780897

アームズ!アームズです!アームドではなく!

65 18/05/14(月)23:10:26 No.504780924

>シルバーウィングのことを時々でいいから思い出してあげてほしい シルバーウィンドなんですけお!

66 18/05/14(月)23:10:51 No.504781033

うろ覚えばっかりじゃねーか!

67 18/05/14(月)23:10:56 No.504781066

下手に打点盛らなかった代わりに素材も蘇生もゆるゆるだと思うといい調整だわ

68 18/05/14(月)23:11:01 No.504781101

間違え過ぎじゃねえか…?

69 18/05/14(月)23:11:01 No.504781105

シルバーズウィンドだよぅ

70 18/05/14(月)23:11:23 No.504781219

>うろ覚えばっかりじゃねーか! あんまり使わない奴だからちょっと鳥頭になっちまった

71 18/05/14(月)23:11:26 No.504781226

魔法罠のサポートが旋風以外クソ雑魚なんでその辺補強する新規が残りの枠にほしい

72 18/05/14(月)23:11:40 No.504781276

エアムードみたいなもんだろそれでいいんだよ

73 18/05/14(月)23:11:42 No.504781285

FAも下敷きに進化前が必須じゃなかったしなぁ

74 18/05/14(月)23:11:44 No.504781295

シルバーウィンドは当時からヴァーユで出してねって感じだったし…

75 18/05/14(月)23:11:51 No.504781322

楔ゴヨウは強いけど正直楔破壊はあんま使わないよね

76 18/05/14(月)23:12:10 No.504781399

シルバーウィンドはヴァーユ君のお友達だから…

77 18/05/14(月)23:12:31 No.504781497

専用リンク出してもいいんじゃないか ハリファイバー死んだ後も動けるようなの

78 18/05/14(月)23:12:47 No.504781561

ヘビーアーマードウイングくん!!!!!!!

79 18/05/14(月)23:13:14 No.504781668

忍者コガラシとかでも星10いけるね

80 18/05/14(月)23:13:37 No.504781794

吹き荒べ嵐 BF 孤高のシルバー・ウィンドってサブタイかっこいいよね 今までと違う命名法則が来て真の切り札登場か!とワクワクしたよね アニメでのシンクロ召喚演出も専用のだったし超かっこよかったよね

81 18/05/14(月)23:13:58 No.504781891

アームズウィングいいよね…ブリザードシュラで簡単に出せて打点もぼちぼちで資産ない頃めちゃくちゃ使ってた

82 18/05/14(月)23:14:06 No.504781927

機皇帝対策のアウロラ お前はいまどこで戦っている

83 18/05/14(月)23:14:17 No.504781979

この耐性はアクセルシンクロだから機皇帝対策ってことなのかな

84 18/05/14(月)23:14:53 No.504782124

またBFか

85 18/05/14(月)23:15:06 No.504782174

楔カウンター自体はアーマードウィングと共有できるぞ 特に意味はないが

86 18/05/14(月)23:15:07 No.504782177

ってよく見たらアクセルシンクロじゃねぇ…

87 18/05/14(月)23:15:21 No.504782250

シルバーウィンドはスティーラー居た頃は出そうと思えば出せたけどもう居ないんだよな

88 18/05/14(月)23:15:22 No.504782257

いやぁ懐かしいなぁBF ブラストとかシュラとか下級もそこそこ殴れて使い易くて楽しかった

89 18/05/14(月)23:16:02 No.504782419

リンクのせいでゴウフウスチーム規制されたんだしこれぐらい貰ってもバチは当たらないよ

90 18/05/14(月)23:16:06 No.504782444

カウンター乗っけてコントロール奪うとか破壊とかなんか見たことあると思ったらエーリアンだこれ

91 18/05/14(月)23:16:54 No.504782701

ハリファイバーのお陰で結構弾けてて中堅どころとしてもいい位置には居るよね未だに

92 18/05/14(月)23:17:28 No.504782868

>楔カウンター自体はアーマードウィングと共有できるぞ >特に意味はないが スレ画がカウンター乗せられたけど倒されたーみたいな状況だと返しのターンでアーマードが活躍できるだろうし…

93 18/05/14(月)23:17:44 No.504782922

満足同盟でいつのまにか1人出遅れてたイメージだからよかった

94 18/05/14(月)23:17:52 No.504782984

機皇帝に対抗するため完全耐性とかちょっとガチすぎません? まあ打点はそこまで高くはないけど…いや3000って高いほうじゃないか…?

95 18/05/14(月)23:17:56 No.504783008

みんな!完全耐性とか嫌だよね!

96 18/05/14(月)23:17:58 No.504783016

>登場してから長い間、「強力だがデッキを調整しないとシンクロ召喚がとても難しいカード」という評価をされており、若干ファンデッキ向きとも言えるカードであった。 >その後、《BF-突風のオロシ》などの特殊召喚しやすい低レベルモンスターが増え、《BF-上弦のピナーカ》などサーチ手段も充実したので、現在はシンクロ召喚の難易度は大幅に下がっている。 >しかし、環境の全体的なインフレによって、肝心のモンスター効果が他のカードよりも見劣りするようになってしまい、採用率は低いままである。 >ただ、《王魂調和》で特殊召喚できるレベル8の中で、誘発効果で相手モンスターを即座に除去できるという独自性が生まれた。 ウィキリニンサンの中でも特に的確な評価だと思う

97 18/05/14(月)23:17:59 No.504783027

>リンクのせいでゴウフウスチーム規制されたんだしこれぐらい貰ってもバチは当たらないよ おのれペンデュラム!スティーラかえして

98 18/05/14(月)23:18:42 No.504783250

ライバル強化パックではなかったのか遊星!!

99 18/05/14(月)23:18:45 No.504783263

>スレ画がカウンター乗せられたけど倒されたーみたいな状況だと返しのターンでアーマードが活躍できるだろうし… チドリでも良い気がする…やられたらスレ画蘇生するし

100 18/05/14(月)23:19:29 No.504783497

>おのれペンデュラム!スティーラかえして リンクある今スティーラーはこんなのいらないよってぐらい弱くしないと出せないんじゃないかな…

101 18/05/14(月)23:19:48 No.504783589

完全耐性っつても3000だったら相打ち狙えるデッキも多いだろう これが3500だと詰むことが多かった最終的にライトニングで殺したけど

102 18/05/14(月)23:19:54 No.504783625

>ライバル強化パックではなかったのか遊星!! ジャックは下手すりゃAV枠狙えるし…

103 18/05/14(月)23:20:00 No.504783650

怪獣いるから耐性強くても大丈夫理論は他が割りを食うからやめろ

104 18/05/14(月)23:20:02 No.504783657

>おのれペンデュラム!スティーラかえして お前はペンデュラム関係なく昔っから悪さしてただろ!

105 18/05/14(月)23:20:29 No.504783816

むしろペンデュラムがあんまり関係ないだろ!

106 18/05/14(月)23:20:30 No.504783820

毒風あればお手軽に出てくるのは邪悪だと思う

107 18/05/14(月)23:20:38 No.504783847

最近全然遊戯王カード調べてなかったけどスティーラーって禁止なんだ…

108 18/05/14(月)23:20:44 No.504783877

かなり蘇生しやすいのがいいな

109 18/05/14(月)23:20:47 No.504783892

つまりよぉ 相手の場にkaiju出してコントロール奪取すりゃいいってことだろ?

110 18/05/14(月)23:20:51 No.504783915

AV枠は赤馬社長だろうな リンクDDD欲しい

111 18/05/14(月)23:21:19 No.504784018

シロッコ2000円時代いいよね…

112 18/05/14(月)23:21:50 No.504784154

カ行で揃えてるから不審者じゃない?

113 18/05/14(月)23:22:00 No.504784210

カードの効果を受けないだと攻撃力上昇させられないから相手の他のカードを受けないってカードでないかな

114 18/05/14(月)23:22:19 No.504784318

スティーラー生きてた頃ライキリライキリライキリチドリチドリチドリとかしてたな よく考えたらなんで許されてたんだスティーラー…

115 18/05/14(月)23:22:19 No.504784319

>怪獣いるから耐性強くても大丈夫理論は他が割りを食うからやめろ それに関しては壊獣に文句いってくれとしかいえねえ…

116 18/05/14(月)23:22:19 No.504784320

赤羽は漫画でダサいカメラみたいなのとかDDDDとかいつの日かもらえるしその枠はサイファーにくれ

117 18/05/14(月)23:22:48 No.504784456

まだこのインチキたち生きてんのか…

118 18/05/14(月)23:22:51 No.504784471

>リンクDDD欲しい 各時代の召喚メインだからDDDだとしてもPだよ

119 18/05/14(月)23:23:01 No.504784534

スティーラーは考えれば考える程なぜ生きていたのか謎になってくる

120 18/05/14(月)23:23:21 No.504784620

>スティーラー生きてた頃ライキリライキリライキリチドリチドリチドリとかしてたな >よく考えたらなんで許されてたんだスティーラー… ソハヤソハヤソハヤするのが好きでした

121 18/05/14(月)23:23:39 No.504784701

>各時代の召喚メインだからDDDだとしてもPだよ DDDは全ての召喚法を操る…

122 18/05/14(月)23:24:12 No.504784853

大暴れしてた下級BFってゲイルだっけ デザイン好きだったよ

123 18/05/14(月)23:24:36 No.504784971

またBFすか…

124 18/05/14(月)23:24:53 No.504785039

ゲイル今でもチューナービートで使ってる 強い

125 18/05/14(月)23:25:18 No.504785147

ゲイルは強い弱いおいといて出されたら面倒くさくて嫌な顔するくらいには嫌いなカード

126 18/05/14(月)23:25:50 No.504785314

>DDDは全ての召喚法を操る… 儀式仲間外れにすんなや!

127 18/05/14(月)23:25:51 No.504785316

またとは言うが去年はBF新規出てないぞ

128 18/05/14(月)23:26:01 No.504785364

ゲイル一枚で2600まで戦闘破壊できるのはおかしい

129 18/05/14(月)23:26:38 No.504785515

改めて分かるDPクロウ編の酷さよ

130 18/05/14(月)23:27:06 No.504785646

>儀式仲間外れにすんなや! 儀式はエクストラモンスターじゃないからカウントされないんやな…

131 18/05/14(月)23:27:45 No.504785820

タンチョウ3兄弟と草なぎも期待していい?

132 18/05/14(月)23:27:59 No.504785873

遊星と一緒にハリファイバーをおもちゃにして遊んでた側ではあるが ゴウフウを殺されスチームを規制されたので新規くらい許してほしい

133 18/05/14(月)23:28:12 No.504785921

でもまあオッドアイズに儀式来たのをみると儀式dddに来てもおかしくはない

134 18/05/14(月)23:28:39 No.504786035

リンク導入で止めたけどBFってまだ闘えるの? 魔嬢でも使うの?

135 18/05/14(月)23:31:38 No.504786797

黒庭BFの時代が来るー!

136 18/05/14(月)23:32:06 No.504786922

満足はいつでも弾けまくってるし ジャックは新ルールに即適応してるし 遊星は新ルールが来てからだいぶ失速してたけどハリファイバーで一気にデルタアクセルしたし 一番出遅れたクロウがようやく他三人に追い付いてきたところだよ

137 18/05/14(月)23:34:09 No.504787405

はあ?

138 18/05/14(月)23:34:15 No.504787423

>リンク導入で止めたけどBFってまだ闘えるの? >魔嬢でも使うの? ハリファイバーでヴァーユが元気になったから墓地BFが中堅どころの中でもそこそこ強い部類だった

139 18/05/14(月)23:37:25 No.504788182

俺もリンク前に引退していたけど、BF使っていたしパック買おうかな…

140 18/05/14(月)23:38:01 No.504788300

ゼピュロス能動的に落とす方法ってなんかあるのかな

141 18/05/14(月)23:38:58 No.504788515

そこに終末の騎士がおるじゃろ?

142 18/05/14(月)23:41:16 No.504789058

>ハリファイバーでヴァーユが元気になったから墓地BFが中堅どころの中でもそこそこ強い部類だった やっぱシンクロはハリファイバー1枚で息吹き替えしてるの凄いな...

143 18/05/14(月)23:41:56 No.504789191

>そこにガジャルグがおるじゃろ?

144 18/05/14(月)23:46:20 No.504790139

ハリファイバーからサモソ出してゼピュロス呼んでさらにシンクロすればどうだろう

145 18/05/14(月)23:47:59 No.504790495

>ハリファイバーからサモソ出してゼピュロス呼んでさらにシンクロすればどうだろう ハリファイバーは機械だ!

146 18/05/14(月)23:48:28 No.504790613

またクロウがケツ穴をコナミに差し出したのか

↑Top