虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/14(月)22:42:16 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/14(月)22:42:16 No.504772312

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/05/14(月)22:43:03 No.504772536

つまんね

2 18/05/14(月)22:44:53 No.504773057

もう誰も

3 18/05/14(月)22:45:32 No.504773244

何回も打ち切り喰らってる人が尾田をライバルの一人として描いて出せるのはずるい

4 18/05/14(月)22:45:42 No.504773291

読んでも話す事ないよ…何もないんだもの

5 18/05/14(月)22:46:43 No.504773615

始まった当初は勢いすごかったのに…

6 18/05/14(月)22:46:46 No.504773623

更新したのに全然立ってなくて世界最大のみきおファンサイトの矜持はどうした

7 18/05/14(月)22:47:34 No.504773858

>更新したのに全然立ってなくて世界最大のみきおファンサイトの矜持はどうした いやそれは編集だろ さすがに

8 18/05/14(月)22:47:51 No.504773937

http://konomanga.jp/manga/getsuyoubinoraibaru

9 18/05/14(月)22:49:23 No.504774440

スレ立ててももう延びないよ いい加減に諦めよ?

10 18/05/14(月)22:49:25 No.504774446

和月や武井はともかく故人に漫画の中でペラペラ好き勝手なこと喋らせるのが実に不快でしたよ私は

11 18/05/14(月)22:49:35 No.504774498

あ…URL大丈夫です…

12 18/05/14(月)22:50:00 No.504774629

やっぱ3アウトになった奴は何やってもダメだな

13 18/05/14(月)22:50:14 No.504774703

もう本当にどうでも良くなった

14 18/05/14(月)22:52:58 No.504775589

いいかつまらない奴にも二種類あってな 弄れば面白い奴か弄っても面白くない奴かだがこいつは後者だ

15 18/05/14(月)22:53:39 No.504775792

一緒に笑い者にしてほしいんだろうけどさ もうみんな興味無いんで

16 18/05/14(月)22:53:47 No.504775832

読んでるときはうわって思う所も少なからずあるんだけど読み終える頃にはもう忘れてる 何も残らない漫画だ

17 18/05/14(月)22:55:40 No.504776494

メガネズレてますよ

18 18/05/14(月)22:55:58 No.504776595

みきおの漫画って前から どこがダメとか特筆されてなかったじゃん これもそう

19 18/05/14(月)22:57:17 No.504777016

みきおときみお

20 18/05/14(月)22:58:38 No.504777432

何処が駄目っていうか真面目に漫画書いてない 恥と誤魔化ししか見えない

21 18/05/14(月)22:59:13 No.504777607

確か今5話くらいだろ みきお漫画が興味持たれるのって大体その辺までじゃないの いつものみきおだよ

22 18/05/14(月)22:59:15 No.504777619

>みきおの漫画って前から >どこがダメとか特筆されてなかったじゃん >これもそう グラナダのスッゲ!とか当時炎上しまくってたじゃん

23 18/05/14(月)22:59:17 No.504777627

なんでweb連載まで持ってけるんだろう 編集に波長が合う人がいるのかな?

24 18/05/14(月)22:59:53 No.504777786

>確か今5話くらいだろ >みきお漫画が興味持たれるのって大体その辺までじゃないの >いつものみきおだよ 三話でもう誰も読んでなかったと思うよ

25 18/05/14(月)23:00:31 No.504777991

>なんでweb連載まで持ってけるんだろう >編集に波長が合う人がいるのかな? だからちゃんとこの漫から説明出たろ みきおの事が好きで好きでしょうがない編集がいてそいつがこぎつけた企画で この反応にショック受けてるって

26 18/05/14(月)23:02:35 No.504778630

一話最初の数ページで耐えれらなかったんだけどまだ続いてたんだ…

27 18/05/14(月)23:04:07 No.504779044

少年漫画の表面的な熱苦しさや薄っぺらい反骨精神しか描写できずそれが20半ばでデビューしてから20年経っても全く変わらないという極めて稀有な漫画家

28 18/05/14(月)23:04:49 No.504779212

武井でチンタラやってたのにいきなり四人揃えるあたり ジャンプだったらもうオイオイオイって感じがする

29 18/05/14(月)23:04:57 No.504779243

>みきおの事が好きで好きでしょうがない編集がいてそいつがこぎつけた企画で >この反応にショック受けてるって 頭ポセイドンかよ

30 18/05/14(月)23:06:02 No.504779552

更新ペースと興味の維持できる時間が釣り合わない

31 18/05/14(月)23:06:08 No.504779583

>頭ポセイドンかよ みきおの評判を下げてこの漫編集部に風評被害立てるやり手だぞ 恐らく秋田書店からの工作員に違いない

32 18/05/14(月)23:06:26 No.504779689

カタプデ

33 18/05/14(月)23:06:54 No.504779838

みきおは安定感あるな…

34 18/05/14(月)23:06:57 No.504779858

世界最大のファンサイトですらこれってかなり一般人よりなのでは…

35 18/05/14(月)23:07:56 No.504780180

>だからちゃんとこの漫から説明出たろ >みきおの事が好きで好きでしょうがない編集がいてそいつがこぎつけた企画で >この反応にショック受けてるって そんなことを言われてもこの漫すら読まないから困る

36 18/05/14(月)23:08:01 No.504780211

>カタプデ プデに謝って?

37 18/05/14(月)23:08:58 No.504780464

1話読んでみたけど途中でギブアップしてすまない...

38 18/05/14(月)23:09:04 No.504780494

>>カタプデ >プデに謝って? まぁプデだし別にいいだろ…

39 18/05/14(月)23:09:31 No.504780653

>1話読んでみたけど途中でギブアップしてすまない... 安心しろ 一話が最大の壁だ 多くが挫折した

40 18/05/14(月)23:09:59 No.504780785

>カタプデ 眼科に行こうね

41 18/05/14(月)23:10:19 No.504780882

一話:痛い上に不快 二話:空気 三話:空気 四話:空気 五話:空気

42 18/05/14(月)23:10:50 No.504781027

サイトのあの大人気漫画家も登場する…!?のくだりが妙に癇に障る

43 18/05/14(月)23:10:58 No.504781079

プデは漫画力の化身だぞ ただその方向性が果てしなく虚空間に向けられてるだけで

44 18/05/14(月)23:11:23 No.504781220

読んだ猛者たちに大まかなあらすじをお願いしたい

45 18/05/14(月)23:11:50 No.504781318

>一話:痛い上に不快 >二話:痛い上に不快 >三話:痛い上に不快 >四話:痛い上に不快 >五話:痛い上に不快

46 18/05/14(月)23:12:09 No.504781396

>一話:痛い上に不快で本編までのページが反り立つ壁のよう >二話:読めなくはない >三話:読めなくはない >四話:これまでの蓄積であまり読みたくないし読めない >五話:四話と同じ

47 18/05/14(月)23:12:49 No.504781573

この漫の記事にすら辿り着けない… 本当にみきおを推してる編集者がいるのか

48 18/05/14(月)23:12:58 No.504781616

またスレ立ってんのかよ! ホント好きだな

49 18/05/14(月)23:13:42 No.504781813

>この漫の記事にすら辿り着けない… >本当にみきおを推してる編集者がいるのか よくある「」の嘘だと思うと精神的に楽

50 18/05/14(月)23:14:20 No.504781986

プデはわけわかんない方向かっとんでるだけで面白いし

51 18/05/14(月)23:14:53 No.504782127

>>この漫の記事にすら辿り着けない… >>本当にみきおを推してる編集者がいるのか >よくある「」の嘘だと思うと精神的に楽 違うぞ ヒで同僚がこれみきお好きのあいつが一生懸命頑張った企画なんですよ…めっちゃ凹んでるから勘弁してあげてください… って言ったんだよ togeとかで探したら出てくるぞ

52 18/05/14(月)23:15:23 No.504782258

>読んだ猛者たちに大まかなあらすじをお願いしたい 1話:冒頭数ページのキモさが凄まじい 2話:線が死んでるみきおが生きた線と死んだ線についての話を描く壮大なギャグ 3話:アシスタントとしての技術の話をチラッとしてた気がする 4話:武井にみきおがライバル心燃やす 5話:がぎんと尾田っちもどきが登場

53 18/05/14(月)23:15:33 No.504782304

この話はフィクションうんぬんまでは頑張って読んだよ ほめて

54 18/05/14(月)23:15:46 No.504782366

>togeとかで探したら出てくるぞ マジかよジャンプ読むわ!

55 18/05/14(月)23:15:58 No.504782404

完結したら教えてくれ読まないけど

56 18/05/14(月)23:16:04 No.504782433

みきお漫画好きってクソ漫画愛好家よりも業が深いな

57 18/05/14(月)23:16:14 No.504782489

プデは有り余る漫画力で描くのがアレってのがいいよね…

58 18/05/14(月)23:16:15 No.504782498

>>>この漫の記事にすら辿り着けない… >>>本当にみきおを推してる編集者がいるのか >>よくある「」の嘘だと思うと精神的に楽 >違うぞ >ヒで同僚がこれみきお好きのあいつが一生懸命頑張った企画なんですよ…めっちゃ凹んでるから勘弁してあげてください… >って言ったんだよ >togeとかで探したら出てくるぞ 同人活動ならともかくプロの仕事の事であいつが頑張った企画なですよーって言い分は通らないよ…逆に引くわ

59 18/05/14(月)23:16:53 No.504782694

>四話:これまでの蓄積であまり読みたくないし読めない というか物理的に読めない 三話はともかく前回まで読めないのかこのサイト

60 18/05/14(月)23:16:55 No.504782705

「」は嘘つくのが得意だからな…

61 18/05/14(月)23:17:24 No.504782853

>>読んだ猛者たちに大まかなあらすじをお願いしたい >1話:冒頭数ページのキモさが凄まじい >2話:線が死んでるみきおが生きた線と死んだ線についての話を描く壮大なギャグ >3話:アシスタントとしての技術の話をチラッとしてた気がする >4話:武井にみきおがライバル心燃やす >5話:がぎんと尾田っちもどきが登場 ここまで的確に書けるとは凄いファンだ…

62 18/05/14(月)23:18:24 No.504783159

読みたかったけどもう読めないんじゃ仕方ないかー

63 18/05/14(月)23:19:14 No.504783427

この連載始めてからみきおのヒのフォロワーが3倍くらいに増えたんだぞ!

64 18/05/14(月)23:19:46 No.504783576

ちょっと待って過去話が公開止まるってことは単行本化するのこれ

65 18/05/14(月)23:20:22 No.504783770

>みきお漫画好きってクソ漫画愛好家よりも業が深いな 打ち切り漫画愛好家と同じじゃない?

66 18/05/14(月)23:20:43 No.504783876

>ちょっと待って過去話が公開止まるってことは単行本化するのこれ どうでもいい

67 18/05/14(月)23:21:20 No.504784024

>ちょっと待って過去話が公開止まるってことは単行本化するのこれ あんまアレそうだったら電子書籍版のみで出るかもしれないけどコミック自体は出すつもりだろう多分…買わないけど

68 18/05/14(月)23:21:28 No.504784059

この漫の金でアニメ化しようぜ みきお初のアニメ作品飾ってやろう

69 18/05/14(月)23:21:49 No.504784146

>単行本発売決定!! >さらに! きたる6月22日(金)、コミックス第1巻の発売が決定しました!! 集英社余裕あるんだなあ

70 18/05/14(月)23:22:00 No.504784209

5話を読んで言いしれぬ不気味さを感じたんだけど、アレだ バッドエンド確定のシナリオを希望に輝くベタベタの少年漫画テンプレで描写しているからだ

71 18/05/14(月)23:22:30 No.504784379

>この漫の金でアニメ化しようぜ >みきお初のアニメ作品飾ってやろう これする位だったらノルマンアニメ化の方がよっぽどマシだよおおお 当時のファンがいい年になってるから出来次第では金出してくれるぞやったね

72 18/05/14(月)23:22:41 No.504784423

>この漫の金でアニメ化しようぜ >みきお初のアニメ作品飾ってやろう 声優さんが可哀想だから駄目

73 18/05/14(月)23:23:19 No.504784612

>これする位だったらノルマンアニメ化の方がよっぽどマシだよおおお グラナダの読みきり版OVA化でいいぞ 連載版は帰れ

74 18/05/14(月)23:23:42 No.504784717

なんだよ…語ること多いじゃねえか…

75 18/05/14(月)23:23:59 No.504784789

この新連載はクソ!

76 18/05/14(月)23:24:13 AnIIL.rI No.504784855

>声優さん

77 18/05/14(月)23:24:19 No.504784887

何だかんだでスレ立ったら順調に伸びるもんな やはりimgは最大手のファンサイト…

78 18/05/14(月)23:24:29 No.504784934

2話までは読んだ気がするけどそれ以降本当に存在忘れてた…

79 18/05/14(月)23:24:47 No.504785022

銀河って人よく知らないのだけど 表情ほとんど変わらないし瞳孔開きっぱなしだしなんだか怖い サイコ野郎なのか死人なのか

80 18/05/14(月)23:24:59 No.504785073

スレ画不快だから建てないで欲しい

81 18/05/14(月)23:25:02 No.504785082

> ID:AnIIL.rI IDさん

82 18/05/14(月)23:25:40 No.504785256

クソ漫画を槍玉にあげてやいのやいの叩くの結構好きなんだけどそれをしたくなるほど魅力すらない

83 18/05/14(月)23:25:46 No.504785291

どの世界線でも交わってねえよ・・・

84 18/05/14(月)23:25:57 No.504785351

単行本745円だって お買い得だぞ「」

85 18/05/14(月)23:26:15 No.504785424

>何だかんだでスレ立ったら順調に伸びるもんな >やはりimgは最大手のファンサイト… これまでの話の要約を書けるのは本当にすごい

86 18/05/14(月)23:26:33 No.504785497

月刊見下してるのがむかつく しかも尾田先生の口を使って

87 18/05/14(月)23:26:51 No.504785577

>単行本745円だって 実際どれくらい売れるもんなん? 5000部くらいは売れるんかな

88 18/05/14(月)23:26:59 No.504785618

1話冒頭の不快っぷりはなかなかのものだったけど他に見るべきものはない

89 18/05/14(月)23:27:07 No.504785658

>単行本745円だって >お買い得だぞ「」 それならからあげクン2つとジャンプと100円のジュース買うわ…

90 18/05/14(月)23:27:08 No.504785659

>単行本745円だって >お買い得だぞ「」 ワンピース買うわ!

91 18/05/14(月)23:27:22 No.504785720

くそみそに言われるけど3回ジャンプで連載を持った経歴ってのは実際めっちゃすごいよイトゥー先生 でもやっぱり面白くはないしこの漫画の武器の有名漫画家達のキャラデザはうんこだよ…

92 18/05/14(月)23:27:32 No.504785773

>実際どれくらい売れるもんなん? >5000部くらいは売れるんかな 漫画の更新告知が8RTとかだから8冊売れると思う

93 18/05/14(月)23:27:50 No.504785840

>単行本745円だって >お買い得だぞ「」 高いな…

94 18/05/14(月)23:27:55 No.504785861

>5000部くらいは売れるんかな こういうのは最低ロットが2000と聞いたからそれくらいはいくと思う

95 18/05/14(月)23:28:32 No.504786007

3アウト作家の自分自身を主人公にこんな漫画が描ける狂気は他に類を見ないと思う もっとこの狂気と真正面から向き合えばとんでもない怪作が描けると思うんだが…

96 18/05/14(月)23:28:35 No.504786017

描きおろし有る無しで結構変わると思う 買わんけど

97 18/05/14(月)23:28:39 No.504786038

これほどどうでもいいアピールやもう興味無いアピールでスレが伸びる作品も珍しい そしてなんだかんだ読んだ感想でさらに伸びてくしこれは…ファンサイト…

98 18/05/14(月)23:28:47 No.504786074

>5000部くらいは売れるんかな 週刊少年ジャンプに連載してても短期打ち切り作品は2000部前後も珍しくないのに この漫web連載でそんなに売れるわけないじゃん!

99 18/05/14(月)23:28:52 No.504786097

>漫画の更新告知が8RTとかだから8冊売れると思う 元ジャンプ作家はすごいな…

100 18/05/14(月)23:28:55 No.504786108

漫画喫茶とかブックオフで見かけたら手に取るとは思うけど多分最後まで読みきれない

101 18/05/14(月)23:29:20 No.504786219

とにかく目が滑る漫画なんだよな…

102 18/05/14(月)23:29:29 No.504786263

>くそみそに言われるけど3回ジャンプで連載を持った経歴ってのは実際めっちゃすごいよイトゥー先生 でもこの程度で連載とれるならジャンプのレベルもその程度ってことになっちゃうね…

103 18/05/14(月)23:29:48 No.504786328

最終回かと思った

104 18/05/14(月)23:29:54 No.504786351

ワンピの最新刊も6月に出るから22日まで待ってワンピとセットで買うのもいいかもしれない

105 18/05/14(月)23:30:15 No.504786442

>5話を読んで言いしれぬ不気味さを感じたんだけど、アレだ >バッドエンド確定のシナリオを希望に輝くベタベタの少年漫画テンプレで描写しているからだ そもそも天下のジャンプでただの一度も成功せず無為に年だけ食った四流漫画家にそんな高度な展開を描けるのかという疑問

106 18/05/14(月)23:30:17 No.504786447

なんで少年漫画のテンプレートなんだろう もっと煤けた感じにしたほうが良かったんじゃ

107 18/05/14(月)23:30:24 No.504786476

>>漫画の更新告知が8RTとかだから8冊売れると思う >元ジャンプ作家はすごいな… なんたって色々な有名作家と交流があるからな…

108 18/05/14(月)23:30:30 No.504786507

>最終回かと思った オレ達の戦いはこれからだ!ってアオリ入ってても違和感無かったからもうそれでいいよ…

109 18/05/14(月)23:30:36 No.504786531

読んだら故人使ってラブコメと悲恋やるみたいだけどそれはライン超えてないか…

110 18/05/14(月)23:30:36 No.504786535

原稿ちゃんと締め切り前に上げる人ではあったんだろうなって推測はなんとなく出来る

111 18/05/14(月)23:30:43 No.504786559

ずっとジャンプデビュー目指してても出来ない人多いもんなあ

112 18/05/14(月)23:30:51 No.504786588

>でもこの程度で連載とれるならジャンプのレベルもその程度ってことになっちゃうね… 馬鹿野郎塩と斬とポセ学載せたところだぞ みきおくらい三回行けるわ

113 18/05/14(月)23:30:56 No.504786609

>単行本745円だって 近所で覚悟のススメ7巻まで買える

114 18/05/14(月)23:30:57 No.504786612

Twitterに転がってるプロアマ関係ないなんてことない漫画の方がまだ面白い

115 18/05/14(月)23:31:04 No.504786639

一応ジャンプに載ってた頃は読めるレベルではあったよ

116 18/05/14(月)23:31:10 No.504786666

>くそみそに言われるけど3回ジャンプで連載を持った経歴ってのは実際めっちゃすごいよイトゥー先生 あの尾田先生も1回だけだって言うぜ… すごい

117 18/05/14(月)23:31:38 No.504786798

>なんで少年漫画のテンプレートなんだろう >もっと煤けた感じにしたほうが良かったんじゃ そんな芸があったら燻ってないと思うの

118 18/05/14(月)23:31:41 No.504786810

いつかみきおがなうなう言う余裕がなくなるのかな 最期までなうなう言ってるんだろうか

119 18/05/14(月)23:31:51 No.504786866

>読んだら故人使ってラブコメと悲恋やるみたいだけどそれはライン超えてないか… 実話だったりするならまだしもではあるんだけど… もう一話冒頭のあれがどこまでも致命傷過ぎる

120 18/05/14(月)23:32:00 No.504786901

スレ伸びてるしやっぱり大人気漫画じゃないか!

121 18/05/14(月)23:32:09 No.504786933

>でもこの程度で連載とれるならジャンプのレベルもその程度ってことになっちゃうね… みきおのせいで酷い風評被害が

122 18/05/14(月)23:32:18 No.504786966

これ単行本に「1巻」って乗らないパターンなんじゃ…

123 18/05/14(月)23:32:18 No.504786967

最新話あからさままき入ってるけどこれもしかしてこのまま人気無かったら打ち切り宣告されたんじゃあ…

124 18/05/14(月)23:32:25 No.504786997

そういえば、ゴールデンウィークにMr.FULLSWINGの鈴木信也に会ったときに「月曜日のライバルについて一つだけ文句があります、それはいとうさんの見た目かっこよすぎる事です!」と言われましたなう。おかしいな?鏡見ながら描いているのになう。

125 18/05/14(月)23:32:31 No.504787018

>>くそみそに言われるけど3回ジャンプで連載を持った経歴ってのは実際めっちゃすごいよイトゥー先生 >あの尾田先生も1回だけだって言うぜ… >すごい 尾田先生の3倍かよ…すごいな…

126 18/05/14(月)23:32:49 No.504787093

現代でなうが許されてるのはいとう先生と高須先生だけだからな

127 18/05/14(月)23:33:07 No.504787170

鈴木信也とまだ親交あるんだな…

128 18/05/14(月)23:33:38 No.504787282

1話しか読んでないけどスレ見かけたら開いちゃうから注目はしてるんだと思う

129 18/05/14(月)23:33:39 No.504787285

ノルマンディーひみつ倶楽部の時は好きだった 今はうn…

130 18/05/14(月)23:33:49 No.504787320

>いつかみきおがなうなう言う余裕がなくなるのかな >最期までなうなう言ってるんだろうか なうって言うもんだと思ってるのでやめないよ

131 18/05/14(月)23:34:02 No.504787372

すろう・・・るろうに剣心連載再開ですか!(知ってましたけど)これはチャンスですなう。便乗しまくるチャンスですなう! この正直さは嫌いじゃない

132 18/05/14(月)23:34:03 No.504787377

関連他漫画家要素だけ見れば吼えペンよりめっちゃ面白くなる筈なんだけどなぁ… 他の全ての要素がそれを台無しにしててすごすぎる…

133 18/05/14(月)23:34:45 No.504787564

>すろう・・・るろうに剣心連載再開ですか!(知ってましたけど)これはチャンスですなう。便乗しまくるチャンスですなう! 文字だけでも全力で古臭さがにじみ出てて一種の才能だなって思った

134 18/05/14(月)23:34:58 No.504787608

>関連他漫画家要素だけ見れば吼えペンよりめっちゃ面白くなる筈なんだけどなぁ… >他の全ての要素がそれを台無しにしててすごすぎる… せめて作者が違えばなあ…

135 18/05/14(月)23:35:09 No.504787644

絵が下手とかそんなんじゃなくて 何故か不快に思うのはなんでなんだろう?

136 18/05/14(月)23:35:38 No.504787759

便乗できた?

137 18/05/14(月)23:35:56 No.504787822

いとうと高須克弥を並べるのちょっと…

138 18/05/14(月)23:35:57 No.504787825

>関連他漫画家要素だけ見れば吼えペンよりめっちゃ面白くなる筈なんだけどなぁ… >他の全ての要素がそれを台無しにしててすごすぎる… というか交友関係だけは島本先生より上なんだよ島本と庵野グループはかなり距離感あったし

139 18/05/14(月)23:35:57 No.504787827

テンポや力の入れどころやかっこよさの価値観が物凄いズレてる感じする

140 18/05/14(月)23:36:43 No.504788007

>絵が下手とかそんなんじゃなくて >何故か不快に思うのはなんでなんだろう? 上に出てるヒのツイートからも分かるように人間性の問題もあると思う でもヒでアレな事ばっかつぶやいてるのに作品は普通に面白い人もいるから一概には言えないけど

141 18/05/14(月)23:36:46 No.504788021

>1話しか読んでないけどスレ見かけたら開いちゃうから注目はしてるんだと思う ひょっとしてファンなのでは?

142 18/05/14(月)23:36:51 No.504788048

>最新話あからさままき入ってるけどこれもしかしてこのまま人気無かったら打ち切り宣告されたんじゃあ… 反響がアンチどころか即無関心になった漫画を連載し続けて原稿料を支払い単行本を出し続ける企業的意味を答えなさい(配点100点)

143 18/05/14(月)23:37:03 No.504788094

>いとうと島本を並べるのちょっと…

144 18/05/14(月)23:37:05 No.504788098

異世界おっさんと同じくらい読んでて気持ち悪くなる でもあっちは売れてる

145 18/05/14(月)23:37:13 No.504788134

アオイホノオくらい失敗もしっかり書けば溢れ出る自意識と変なプライドも肯定的に見れるのに

146 18/05/14(月)23:37:22 No.504788167

俺の同期凄いだろ!自慢ばっかりだからでは

147 18/05/14(月)23:38:33 No.504788412

>>最新話あからさままき入ってるけどこれもしかしてこのまま人気無かったら打ち切り宣告されたんじゃあ… >反響がアンチどころか即無関心になった漫画を連載し続けて原稿料を支払い単行本を出し続ける企業的意味を答えなさい(配点100点) A:無い

148 18/05/14(月)23:38:42 No.504788450

才能が無かったら極上の経験は全部台無しになるのは残酷だな

149 18/05/14(月)23:38:56 No.504788503

>異世界おっさんと同じくらい読んでて気持ち悪くなる >でもあっちは売れてる こっちだって売れてるだろ みきおの名前が悪い方向に

150 18/05/14(月)23:39:00 No.504788520

閃いた!担当編集がコミックスを毎巻5万冊買えばいいんじゃね…!?

151 18/05/14(月)23:39:19 No.504788596

自分を主人公した脚色大目のエンターテイメントな話でもないしかといって回顧録みたいな面白さがあるわけでもないので わりとマジでつまんない

152 18/05/14(月)23:39:29 No.504788637

>いとうと島本を並べるのちょっと… 比較はされても並べられてはないよ… 比較自体はジャンル上しょうがないけど大体いとうのダメ出しだし

153 18/05/14(月)23:40:01 No.504788753

じゃあいとうと並べられる漫画家教えて?

154 18/05/14(月)23:40:21 No.504788823

才能の無さを情熱だけでカバーできるという宗教じみた信仰が気持ち悪さの正体だと思う

155 18/05/14(月)23:40:44 No.504788925

>関連他漫画家要素だけ見れば 統計的に見て彼女ができる確率は…!みたいな話

156 18/05/14(月)23:41:00 No.504788987

>じゃあいとうと並べられる漫画家教えて? 加地君也…よりは流石にみきおの方が上か

↑Top