虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/14(月)22:35:13 俺が漫... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/14(月)22:35:13 No.504770436

俺が漫画家になったら超強い敵幹部のモチーフにする予定の人貼る

1 18/05/14(月)22:36:23 No.504770728

クロロじゃねーか

2 18/05/14(月)22:36:32 No.504770775

背がかなり低いのも逆にそれっぽい

3 18/05/14(月)22:37:17 No.504770966

冨樫先生はこういうスレ立てる

4 18/05/14(月)22:37:34 No.504771040

最近はさすがに厚化粧だけど50近くであれだけ維持してるのは凄いよなぁ

5 18/05/14(月)22:38:19 No.504771230

書き込みをした人によって削除されました

6 18/05/14(月)22:38:48 No.504771365

>90年代末ぐらいのhideまじかっこいい… 別人じゃねーか!

7 18/05/14(月)22:39:02 No.504771424

90年代末頃のHYDEマジかっこいい…

8 18/05/14(月)22:39:20 No.504771514

若い頃は当時のtetsuがマジで女かと勘違いするくらいには美形だった

9 18/05/14(月)22:39:35 No.504771586

ごめん…はいどで変換したらhideって出るんがいけないんや…

10 18/05/14(月)22:39:53 No.504771687

駄目だった

11 18/05/14(月)22:39:57 No.504771712

hyde 出るじゃねーか!

12 18/05/14(月)22:40:02 No.504771729

名前変える前か?と思ったら素で間違えたのか…

13 18/05/14(月)22:41:22 No.504772084

156cmだっけ?壺かどこかで長年いじられ続けてるイメージ

14 18/05/14(月)22:42:02 No.504772248

バクチク櫻井とかオーケンとかをモチーフにしたキャラ一時期めっちゃいた気がする

15 18/05/14(月)22:42:26 No.504772342

マソソソのパクリじゃねーか!って言われるけど 火葬のPV好きよ

16 18/05/14(月)22:43:03 No.504772534

>156cmだっけ?壺かどこかで長年いじられ続けてるイメージ アンサイクロペディアかな…

17 18/05/14(月)22:43:13 No.504772596

>バクチク櫻井とかオーケンとかをモチーフにしたキャラ一時期めっちゃいた気がする 俺か知らないだけだと思うけど 音石明以外知らない…

18 18/05/14(月)22:43:42 No.504772708

女性作家は90年代くらいの人気バンドマンモチーフのキャラよく描いてたよね

19 18/05/14(月)22:45:34 No.504773255

su2394828.jpg 一人で組織を作れると思う

20 18/05/14(月)22:48:18 No.504774077

90年代くらいの有象無象の少女マンガはアーティストモチーフのキャラ一杯 有名どころだとけ矢沢あいが吉井和哉大好きでキャラにしてたり

21 18/05/14(月)22:50:32 No.504774796

>su2394828.jpg >一人で組織を作れると思う 20代前半意外に普通のにいちゃんだな 整形したのか化粧が上手くなったのか

22 18/05/14(月)22:51:37 No.504775194

ビジュアル系ブームの時はマイナー漫画含めて少女マンガは誰がモデルかわかりやすいの多かったな hideとか清春はメジャー作品でもモデルになってるね

23 18/05/14(月)22:51:50 No.504775270

>su2394828.jpg >一人で組織を作れると思う なんで30歳で坊主になってんだ…?

24 18/05/14(月)22:52:37 No.504775503

>整形したのか化粧が上手くなったのか 細眉にして化けた感じだね

25 18/05/14(月)22:54:13 No.504775991

安野モヨコと矢沢あいが吉井和哉モデルキャラ作ってたのは知ってる らしいなぁってなる

26 18/05/14(月)22:56:27 No.504776753

>su2394828.jpg >一人で組織を作れると思う ちょくちょくはさまる女装

27 18/05/14(月)22:56:51 No.504776887

40越えてそういう女装出来るすげえな

28 18/05/14(月)22:57:13 No.504776998

>ビジュアル系ブームの時はマイナー漫画含めて少女マンガは誰がモデルかわかりやすいの多かったな 天使禁猟区ってマンガの主人公はhydeに似てると思ってたんだけどラルク流行ってた時代とかぶってるっけ…? 記憶曖昧だしあんま詳しくないから全然違うかもだけど

29 18/05/14(月)22:59:25 No.504777660

けおけろチャイムの兄貴がhideだったりシュガシュガルーンのロビンがまんま吉井和哉だったり探せばいくらでも出てくる感じだよね 浮世離れしたまさに王子様って感じで作りやすいんだろうな

30 18/05/14(月)23:01:14 No.504778174

一方でブルハをキャラ化した森田センセイ

31 18/05/14(月)23:02:39 No.504778647

ヤマトナデシコ七変化なんか出てくるキャラ全部別の時期の清春がモデルっていう狂気

32 18/05/14(月)23:03:02 No.504778737

>一方で倉本美津留をキャラ化したしまぶー

33 18/05/14(月)23:05:18 No.504779346

輪郭がゴツゴツしてないだけで女顔って感じでもないな

34 18/05/14(月)23:07:08 No.504779932

女顔系じゃないから男にも人気あるんだと思う カッコいいにもなれる

35 18/05/14(月)23:07:19 No.504779992

うちの従姉弟の姉ちゃんこんな感じだわ 2010年の女装した姿にそっくりだわ

36 18/05/14(月)23:07:46 No.504780123

天使禁漁区の人はラピュータのメンバーをよく元ネタにしてた

37 18/05/14(月)23:08:26 No.504780309

少女漫画はこの辺元ネタだなと思ったら海外アーティストのパターンもある

38 18/05/14(月)23:08:27 No.504780317

>su2394828.jpg 載ってないけど学生時代からめっちゃイケメンだったよね

39 18/05/14(月)23:09:28 No.504780639

若い頃がたまに長瀬の若い頃と似てるな

40 18/05/14(月)23:12:48 No.504781569

いま49なのか

41 18/05/14(月)23:12:55 No.504781598

このキャラhydeを元にしてない…?みたいなキャラならよく見かけた 実際のところは知らないけどやんちゃな美少年描くと自ずと似るのかなとも思った

42 18/05/14(月)23:15:11 No.504782195

火葬とスノウドロップの時が好きだな

43 18/05/14(月)23:17:00 No.504782729

90年代の生もの同人にはラルクもの多かったんだろうな…

44 18/05/14(月)23:17:01 No.504782735

ダリフラのオープニングのセルフカバー聞きたい

45 18/05/14(月)23:17:06 No.504782763

>火葬とスノウドロップの時が好きだな >火葬 荼毘に付さないであげて…

46 18/05/14(月)23:17:59 No.504783029

>90年代の生もの同人にはラルクもの多かったんだろうな… ロック系音楽雑誌のイラストハガキ投稿コーナーは 女子によるV系バンドの似顔絵イラストで溢れ返ってたぜ!

47 18/05/14(月)23:19:03 No.504783377

>90年代の生もの同人にはラルクもの多かったんだろうな… ルナシーとピエロも多かった

48 18/05/14(月)23:20:56 No.504783931

>女性作家は90年代くらいの人気バンドマンモチーフのキャラよく描いてたよね ちょっと年代ずれるけどドグサレ先生なんかまんまだよね

49 18/05/14(月)23:22:47 No.504784451

GLAYはラルクほど見た記憶がない あくまでラルクほどであり沢山あったが

50 18/05/14(月)23:22:50 No.504784466

>ダリフラのオープニングのセルフカバー聞きたい NANAのやつもカバーしてるしやるんじゃない

51 18/05/14(月)23:23:56 No.504784774

8ビートGAGいいよね…

52 18/05/14(月)23:24:17 No.504784874

レベルE読むとバカ王子がhydeの声で脳内再生される

53 18/05/14(月)23:25:18 No.504785146

レベルEはまんまGLAYのモブが出てた気がした

54 18/05/14(月)23:26:05 No.504785383

>極えもんいいよね…

55 18/05/14(月)23:29:01 No.504786138

FF8はTERUとキムタクとhydeがいると言われてたなーってのは思い出した

56 18/05/14(月)23:29:17 No.504786206

>極えもんいいよね… 貴様さてはすすめ!とのさまの単行本も持ってるな?

57 18/05/14(月)23:29:36 No.504786285

ZLAY

58 18/05/14(月)23:30:43 No.504786562

156cmでまんま女の顔ってエロいな

59 18/05/14(月)23:31:43 No.504786818

ハガレンがアメリカで大ブーム! 主題歌歌ってる人もなんかちっこい人だで大盛り上がり! 一番盛り上がるのはアニソンかーと少し複雑な気持ちになる69さん

60 18/05/14(月)23:32:36 No.504787039

最初のバンド名にバイストウェルって付けてたのに落ち込むのか69さん・・・

61 18/05/14(月)23:32:59 No.504787128

ハガレン前から海外ライブとかやってきてたけどハガレンは再ブレイクとかそんなんかな

62 18/05/14(月)23:33:03 No.504787146

69さんちょっとどころじゃなくめんどくさい人だから

63 18/05/14(月)23:33:26 No.504787241

昔の8ビートギャグに柴田亜美いたよね モワディスモワの人が柴田亜美のアシスタントだった時は驚いた

64 18/05/14(月)23:34:16 No.504787434

そもそもREADY STEADY GOは長い事沈黙してからの復活曲だから騒がれるのは当然

65 18/05/14(月)23:34:16 No.504787435

現在不動産売買と美術品売買の合間に趣味でバンド活動してる69さん

↑Top