18/05/14(月)19:57:01 5話更新... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/14(月)19:57:01 No.504725055
5話更新来てた
1 18/05/14(月)19:58:17 No.504725398
URL貼れ
2 18/05/14(月)19:59:10 No.504725619
貼らなくていいぞ
3 18/05/14(月)20:00:00 No.504725859
ここでスレ立たないとまず思い出さない
4 18/05/14(月)20:00:02 No.504725898
面白くなった?
5 18/05/14(月)20:00:43 No.504726098
いつ見てもぷでの描いたイケメンに見える
6 18/05/14(月)20:02:04 No.504726491
面白くないので見に行く気が起きなくなってる
7 18/05/14(月)20:02:06 No.504726503
いつのまにそんなに
8 18/05/14(月)20:02:43 No.504726696
いまだに追いかけてる人はもう熱心なファン名乗っていいと思う
9 18/05/14(月)20:02:46 No.504726711
画像が気持ち悪い
10 18/05/14(月)20:03:22 No.504726895
更新したって知らせだけで腹一杯だ
11 18/05/14(月)20:04:20 No.504727151
とりあえずやっと話が進み始めてきたようでひとまずホッとしてる でも正直ここまでのストーリー1話か2話程度にまとめて良かったんじゃねえかな… ページ裂いた割にどいつもこいつもあんまキャラ立ってない
12 18/05/14(月)20:05:08 No.504727369
>更新したって知らせだけで腹一杯だ 本当にこれだけでワンピース二話分くらいのボリュームがある
13 18/05/14(月)20:05:24 No.504727436
だって主人公が作者の若い頃なんでしょ? 周りは立派になるのに主人公がパッとしないまま終わるのが確定してるのはちょっと…
14 18/05/14(月)20:07:07 No.504727927
タイトルも思い出せない
15 18/05/14(月)20:07:26 No.504728030
ようやく残りの面子も動き始めて本格的に物語が進み始める…っていうのを描こうとしてるのはわかる でも全然ワクワクしねぇ…
16 18/05/14(月)20:07:40 No.504728089
適当に言うけど毎回最後のページがクソでぶち切られた感すごい 初連載の新人だってもっとうまいと思う
17 18/05/14(月)20:07:57 No.504728170
いつの間に5話まで
18 18/05/14(月)20:09:19 No.504728545
毎回すっかり存在忘れてるからここでスレ立つ度に思い出して見に行く
19 18/05/14(月)20:09:45 No.504728674
見てきたけど相変わらず目が滑る漫画だった
20 18/05/14(月)20:09:50 No.504728708
今までチンタラしてたのが急に全員出した辺りに打ち切りの予感を感じさせる
21 18/05/14(月)20:09:55 No.504728730
>適当に言うけど毎回最後のページがクソでぶち切られた感すごい 最初はヒキが下手程度で済んでたのに3~5話にかけてなんかヒキという概念を忘れたみたいなブツ切りになってて どうしたのみきお…
22 18/05/14(月)20:09:58 No.504728752
>毎回すっかり存在忘れてるからここでスレ立つ度に思い出すけど結局見に行かない
23 18/05/14(月)20:10:20 No.504728842
今回のはけっこう面白い気がする
24 18/05/14(月)20:10:27 No.504728875
丁寧に描いてると思うんだけど丁寧ってよりテンポ悪くなってて単調になってないかこれ
25 18/05/14(月)20:10:44 No.504728941
がぎん先生のエピソードも別の人が描けば嫌味なくいい話に出来るんだろうけどなあ
26 18/05/14(月)20:11:16 No.504729056
つまんないマンガしか描かないけど、なんでミスフルの人除外されてるのこのまんが道
27 18/05/14(月)20:11:24 No.504729106
ちょっと真面目に聞きたいんだけどこれまだちゃんと読んでる人いる?
28 18/05/14(月)20:11:44 No.504729203
>つまんないマンガしか描かないけど、なんでミスフルの人除外されてるのこのまんが道 後輩だからまだ入ってこないよ!
29 18/05/14(月)20:12:06 No.504729288
ミスフルの人は後期にはいってからじゃないかな
30 18/05/14(月)20:12:10 No.504729305
この何とも言えない感じが懐かしい
31 18/05/14(月)20:12:34 No.504729409
モデルを知ってる前提で読まないとさっぱり分からない
32 18/05/14(月)20:12:48 No.504729485
>つまんないマンガしか描かないけど、なんでミスフルの人除外されてるのこのまんが道 それは単に登場するタイミグじゃないだけ つまんないから何でもケチつけりゃいい!みたいなのはスレ画よりつまんない人間だよ
33 18/05/14(月)20:13:20 No.504729612
今回いきなりがぎんと尾田っち出すなら武井で何話も引っ張ってたのは何だったの…
34 18/05/14(月)20:13:24 No.504729631
なんでライバルでもないのにライバルとか言っちゃってるの?
35 18/05/14(月)20:13:28 No.504729652
2話見てからすっかり忘れてた
36 18/05/14(月)20:13:52 No.504729770
なんかノリが古い気がする
37 18/05/14(月)20:14:03 No.504729811
>ちょっと真面目に聞きたいんだけどこれまだちゃんと読んでる人いる? 真面目には読んでないけど怖いもの見たさとかどこまで行くかを知りたいから確認はしてる
38 18/05/14(月)20:14:04 No.504729818
打ちきりになりそうだから巻いてるんじゃねーかな…
39 18/05/14(月)20:14:05 No.504729821
がぎんのエピソード冗長すぎる…
40 18/05/14(月)20:14:08 No.504729837
モデルが誰なのか分かりやすいけどこの尾田っち目がスレ画以上にイッててこわいよう
41 18/05/14(月)20:14:12 No.504729849
中途半端なパロディいいよね
42 18/05/14(月)20:14:26 No.504729910
>第3~4話 公開終了いたしました 特に問題ないな
43 18/05/14(月)20:14:47 No.504730002
>なんかノリが古い気がする それは昔身からだから気にしなくていい
44 18/05/14(月)20:14:52 No.504730017
>この何とも言えない感じが懐かしい 読めなくは無いけど面白いわけでもなく読んだあと心に何も残らないという…
45 18/05/14(月)20:15:23 No.504730138
この後は鬼売れるオダギリ君と、志半ばに死ぬしんだぎん君のエピソードが主に肝なので マンキンの人に時間使いすぎてるよね
46 18/05/14(月)20:15:35 No.504730191
ヒキがクソすぎるのは本当にどうにかならんのか 悪い意味でえ?ここで終わり?って毎回思ってるわ
47 18/05/14(月)20:16:00 No.504730295
若い頃はこんな意気込みだったのに何で今でもこの程度なの?
48 18/05/14(月)20:16:00 No.504730298
みきおってずっと独自のみきお感はあるよね 下手ではないけど華のない絵と読めないわけじゃないけど別に大して面白くもない内容
49 18/05/14(月)20:16:13 No.504730353
たけしでしまぶーのペンが折れたって回で 何度描いてもノルマンディーの部長になるー! ってネタが妙に印象残ったんだけどこの人しまぶーと何か関係あったの?
50 18/05/14(月)20:16:28 No.504730404
>第3~4話 公開終了いたしました 見てないのに… 別にいいか
51 18/05/14(月)20:16:33 No.504730422
url腫れや!
52 18/05/14(月)20:16:49 No.504730482
閲覧数増やさないでこれ見る方法ないかなぁ
53 18/05/14(月)20:16:50 No.504730491
尾田とあんまり接点なかったから書きようがなかった説
54 18/05/14(月)20:17:04 No.504730552
貼らなくていい
55 18/05/14(月)20:17:15 No.504730594
>>第3~4話 公開終了いたしました >見てないのに… >別にいいか 確か3話はアシスタントとしてのやり方と武井登場で4話は武井の話してた気がする めっちゃうろ覚えだけど
56 18/05/14(月)20:17:21 No.504730611
はらなくていいぞ
57 18/05/14(月)20:17:45 No.504730711
>若い頃はこんな意気込みだったのに何で今でもこの程度なの? ギアを思い出してみろ ちゃんと歯があるギアじゃないと勢いよく回っても何も生み出さない
58 18/05/14(月)20:17:59 No.504730766
どうせここの「」と誤差レベルの物好きしか見ないんだから閲覧数増やすのは我慢しろ http://konomanga.jp/manga/getsuyoubinoraibaru
59 18/05/14(月)20:18:37 No.504730915
>モデルを知ってる前提で読まないとさっぱり分からない モデルを知らない人がみきおの漫画なんて読むわけないからなんの問題もないな!
60 18/05/14(月)20:18:44 No.504730941
単行本実売二桁のニュースとか出たら教えて 更新は教えてくれなくていいから
61 18/05/14(月)20:18:59 No.504731001
今回の話要約すると最後のページだけでいいかな su2394536.jpg
62 18/05/14(月)20:19:08 No.504731038
デビュー前とは言え尾田のライバル名乗れる神経の太さよ
63 18/05/14(月)20:19:42 No.504731172
>今回の話要約すると最後のページだけでいいかな >su2394536.jpg なんだろう妙にシュールだ…
64 18/05/14(月)20:20:49 No.504731439
別に交わってないですよね?
65 18/05/14(月)20:21:05 No.504731500
>打ちきりになりそうだから巻いてるんじゃねーかな… 満を辞してじっくりお出ししてきたのに今更焦ったように話進めてるのが不安を覚える…
66 18/05/14(月)20:21:45 No.504731673
>今回の話要約すると最後のページだけでいいかな >su2394536.jpg 上の4つのコマもうちょっとこう… ポーズや構図変えて個性出すとか…素人考えですかね…
67 18/05/14(月)20:21:53 No.504731697
4月になると新人漫画家の持ち込みが増えるってところは面白かった
68 18/05/14(月)20:22:05 No.504731733
よく自分を同格に扱えるな…恥を知れ恥を
69 18/05/14(月)20:22:19 No.504731796
視界に入る度に思ってたけどがぎんのキャラデザが受け付けない 何でこんな…
70 18/05/14(月)20:22:44 No.504731899
読んでてなんか腹立ってきた
71 18/05/14(月)20:22:55 No.504731945
ノリがところどころキツいのと主人公=作者なのが心底辛い以外は 割と普通に漫画家漫画になってて嫌いではないよ
72 18/05/14(月)20:23:20 No.504732064
貼られてしまったか
73 18/05/14(月)20:23:23 No.504732078
しんがぎんは仕方ないとはいえ他二人とは並べてすらいないからなみきお…
74 18/05/14(月)20:23:25 No.504732085
>視界に入る度に思ってたけどがぎんのキャラデザが受け付けない 受け付けるキャラデザあるのはすごいな ファンだ
75 18/05/14(月)20:23:28 No.504732106
見てないのにスレに来て榛名とか読んでないとか言うのはどうかと思うよ 全話見た上で言うけどぶっちゃけ見なくてもいいかなとは思う
76 18/05/14(月)20:23:46 No.504732196
この人もしかしてお話作るの下手なのでは
77 18/05/14(月)20:23:56 No.504732240
同格かのように描けるのほんとすげえよ…
78 18/05/14(月)20:24:23 No.504732354
>su2394536.jpg 同じ素体に合わない顔を貼り付けたコラが並んでるみたいでお腹痛い
79 18/05/14(月)20:24:45 No.504732445
同格ならこの漫画存在してねーだろと考えるとちょっと面白い
80 18/05/14(月)20:25:13 No.504732569
一度も並んでないよね
81 18/05/14(月)20:25:14 No.504732574
いやしかし文句の付け所がないくらい面白くないな… 完璧なみきお漫画だ
82 18/05/14(月)20:25:20 No.504732604
怒涛の新キャラ投入でボヤけちゃってるけどみきおに対する周りのダメ出しが今のみきおに毎回完全に刺さりきってるのもすごい そんなの平気でお出しできるみきおもすごい
83 18/05/14(月)20:25:25 No.504732623
みきお以外の漫画家のストーリー部分は面白いな
84 18/05/14(月)20:25:26 No.504732625
凡人から見た天才たちみたいな切り口なら成立しそうだけど まだ新人でライバル視してた頃としてもタイトルや全体のノリがそれを認めてなくて辛い
85 18/05/14(月)20:25:27 No.504732632
早く全員揃った話を見たい
86 18/05/14(月)20:25:34 No.504732679
もう結末が分かり切ってるのがなぁ
87 18/05/14(月)20:26:00 No.504732786
>su2394536.jpg もうちょっと上のポーズでそれぞれの個性を出すべきだと思う
88 18/05/14(月)20:26:06 No.504732806
この人すごい漫画家と一緒に仕事してたみたいだけどこの人の作品もヒットしてたの?
89 18/05/14(月)20:26:22 No.504732882
尾田っちは言うまでもなく武井もなんだかんだでシャーマンキング描き続けられてるからな… それに比べてみきおは…
90 18/05/14(月)20:26:32 No.504732912
ツイッターで検索してください!
91 18/05/14(月)20:26:39 No.504732943
>凡人から見た天才たちみたいな切り口なら成立しそうだけど あーこれこれ いっそ自分落として他立てればいいのにな
92 18/05/14(月)20:26:45 No.504732971
>この人すごい漫画家と一緒に仕事してたみたいだけどこの人の作品もヒットしてたの? してたらこんなもん描いてないでそれ描いてるよ
93 18/05/14(月)20:26:52 No.504732993
>su2394536.jpg 上段と下段で微妙に並びが変わってるのもなんか笑う
94 18/05/14(月)20:27:00 No.504733021
何故に萩尾望都…アレは逆か
95 18/05/14(月)20:27:18 No.504733102
>いやしかし文句の付け所がないくらい面白くないな… 完璧なみきお漫画だ ダメになる速度がジャンプの頃より酷くない? 村雨君とかグラナダでももうちょっと楽しめたよ…
96 18/05/14(月)20:27:40 No.504733196
ドキュメンタリーじゃないからしょうがないな
97 18/05/14(月)20:27:41 No.504733201
センスが無いってこういうのだぞというお手本としてはかなり点数高いと思う
98 18/05/14(月)20:27:44 No.504733205
見てて恥ずかしくなるノリの漫画が受けてたのっていつぐらいの時代かな
99 18/05/14(月)20:27:45 No.504733214
>ツイッターで検索してください! ヒの感想見るとめっちゃ褒めてるのが結構いて不安になってくる
100 18/05/14(月)20:27:50 No.504733229
これ完結より前に打ちきられない?
101 18/05/14(月)20:28:02 No.504733291
>いっそ自分落として他立てればいいのにな なんとなくだけど…みきおには出来なさそう
102 18/05/14(月)20:28:09 No.504733314
>su2394536.jpg 下のコマがSOZAIつかったプレゼン資料みたいでダメだった
103 18/05/14(月)20:28:12 No.504733329
なんか小さい別窓で開いてすごい読みづらい…
104 18/05/14(月)20:28:24 No.504733406
>見てて恥ずかしくなるノリの漫画が受けてたのっていつぐらいの時代かな 00年代始め…?
105 18/05/14(月)20:28:49 No.504733513
熱血主人公がノルマンとグラナダと村雨君を描いた後ジャンプを去るって結末を知った上で読んでるから虚しさが半端じゃない 一読者ですら悲しくなるのに描いてるみきおは平気なのかな…
106 18/05/14(月)20:28:55 No.504733542
面白いですよね、激マン
107 18/05/14(月)20:29:14 No.504733635
あらゆる要素が倦怠感を生み出してる
108 18/05/14(月)20:29:20 No.504733671
たまたま天才たちと同年代だっただけで同じ土俵に立ててると思いこんだ病気の人の実録ドキュメンタリー
109 18/05/14(月)20:29:24 No.504733685
カタログでこの画像見て存在を思い出した あんなに騒いでたのに3話以降見てなかった
110 18/05/14(月)20:29:28 No.504733704
>面白いですよね、アオイホノオ
111 18/05/14(月)20:29:53 No.504733823
ミスフルの人みたいにエッセイが書けるわけではないんだな
112 18/05/14(月)20:30:07 No.504733881
この人このマンガ描くまで何やってたの?
113 18/05/14(月)20:30:48 No.504734043
>この人このマンガ描くまで何やってたの? しょっぱい漫画色々描いてた
114 18/05/14(月)20:30:50 No.504734054
テラさんの下位互換みたいなもんだよねこの人
115 18/05/14(月)20:30:52 No.504734063
尾田っちの顔がなんかグロめのコラみたいに見える
116 18/05/14(月)20:30:57 No.504734082
毎話一応読んでるけどさ これを世に出そうと思った編集が一番いけねぇわ
117 18/05/14(月)20:31:03 No.504734106
>>面白いですよね、アオイホノオ しょっちゅう比較されるように言われるけど島本先生の漫画真っ当に面白いの多いかんな!!!全然並べられないレベルだからな!!!
118 18/05/14(月)20:31:30 No.504734230
まさか未だにジャンプ作家気分ってことはないよねみきお?
119 18/05/14(月)20:31:34 No.504734257
最後のページのダサさ凄い
120 18/05/14(月)20:31:38 No.504734274
>テラさんの下位互換みたいなもんだよねこの人 テラさんをなんだと思ってるんだ…
121 18/05/14(月)20:31:43 No.504734301
>テラさんの下位互換みたいなもんだよねこの人 流石に失礼すぎる…
122 18/05/14(月)20:32:11 No.504734413
>テラさんの下位互換みたいなもんだよねこの人 テラさんに謝れ
123 18/05/14(月)20:33:46 No.504734844
>しょっちゅう比較されるように言われるけど島本先生の漫画真っ当に面白いの多いかんな!!!全然並べられないレベルだからな!!! あの年でコミケに同人誌作っていったり自分の作風を今の世にウケる様にカスタマイズしたり化け物だよね割と
124 18/05/14(月)20:33:50 No.504734867
所詮みきおはジャンプ作家なのにアニメ化してない小物よ…
125 18/05/14(月)20:33:57 No.504734901
>ミスフルの人みたいにエッセイが書けるわけではないんだな 鈴木に描かせたれ!とも思うが仕事割り振る編集も大変だなって 内輪の話が描ける人も限られてるし
126 18/05/14(月)20:34:01 No.504734919
ゾンビラスの子を孕むほどのうまあじはない
127 18/05/14(月)20:34:30 No.504735052
みきおの絵って下手で固いんだよな 絵描くの好きじゃなさそうというか 漫画描いてても楽しくなさそう
128 18/05/14(月)20:34:33 No.504735070
>su2394536.jpg このトレンチコートの顔プデの漫画で見た気がするぞ
129 18/05/14(月)20:34:34 No.504735072
>いっそ自分落として他立てればいいのにな コンプレックスを書いた自伝は需要あるよね 尾田栄一郎と比較して劣等感抱ける立場も珍しいし
130 18/05/14(月)20:35:26 No.504735303
>しょっちゅう比較されるように言われるけど島本先生の漫画真っ当に面白いの多いかんな!!!全然並べられないレベルだからな!!! 自分投影した主人公の漫画家漫画ってジャンルで比べられるだけで 面白さやレベルの話では全く並べられてないから安心しなよ むしろアオイホノオの凄さを再認識するレベルだよ
131 18/05/14(月)20:36:59 No.504735733
並べてる時点で失礼だってば
132 18/05/14(月)20:37:30 No.504735865
>みきおの絵って下手で固いんだよな >絵描くの好きじゃなさそうというか >漫画描いてても楽しくなさそう いやそこはむしろ大好きで描いてる気がする 大好き過ぎて自信や自己愛が肥大するレベルで
133 18/05/14(月)20:37:42 No.504735921
テラさんと島本先生見下してる奴多いな!
134 18/05/14(月)20:37:47 No.504735946
こうやってimgでなんだかんだいわれる話題性があるから毎回読んでるよ
135 18/05/14(月)20:38:22 No.504736095
>こうやってimgでなんだかんだいわれる話題性があるから毎回読んでるよ やはりimgはネット一のいとうみきおファンサイト…
136 18/05/14(月)20:38:36 No.504736167
みきお何で改善されないん? みきお…
137 18/05/14(月)20:38:43 No.504736200
尾田先生の月刊週刊のやりとりはちょっと面白かった
138 18/05/14(月)20:39:01 No.504736275
ヒで絶賛してるのは過去作でファン補正かかってる人なんだろうきっと
139 18/05/14(月)20:39:14 No.504736335
作者が上から目線すぎて性格悪いから作者単体で有名になったんだっけこれ
140 18/05/14(月)20:39:49 No.504736472
次話へ続く!とか入れて欲しい最後のページ
141 18/05/14(月)20:39:56 No.504736505
>並べてる時点で失礼だってば だから並べられてないってば
142 18/05/14(月)20:40:26 No.504736641
>作者が上から目線すぎて性格悪いから作者単体で有名になったんだっけこれ 「この読切はクソ」
143 18/05/14(月)20:40:26 No.504736644
嫌いとかじゃなくなんか悲しい
144 18/05/14(月)20:42:30 No.504737165
なんなんだみきお 株主か?
145 18/05/14(月)20:44:22 No.504737632
読んだけど動きのあるシーンでキャラに躍動感を感じられないのはなんでだろう…
146 18/05/14(月)20:44:33 No.504737672
みきおは週漫板の残党の間では有名だよ ノルマン現象の元だし和月組だし
147 18/05/14(月)20:45:38 No.504737933
何度見ても名前のもじり方が半端で冴えない
148 18/05/14(月)20:45:49 No.504737985
みきおの作品じゃなくて性格の悪さでここまで有名になったと思うと悲しいなあ・・・ いややっぱ自業自得だわ
149 18/05/14(月)20:46:57 No.504738245
ノルマンの時から動き固いしギャグは古めかしいし女の子色気無いしだったけど何だかんだで当時固定女性ファンが多かったのは事実…
150 18/05/14(月)20:46:58 No.504738253
下の大ゴマも左右反転させただけで4人おんなじポーズだしなあ 走り方ひとつでキャラクター変わるのに
151 18/05/14(月)20:46:59 No.504738258
ファンサイトすぎる…
152 18/05/14(月)20:47:32 No.504738434
>みきおの作品じゃなくて性格の悪さでここまで有名になったと思うと悲しいなあ・・・ >いややっぱ自業自得だわ グラナダのスッゲを見た時「あ、この作者サイコだわ」と確信した
153 18/05/14(月)20:48:42 No.504738771
人気もアンチも無くて更新した事すら忘れ去られる書き手よりはずっと恵まれてる気がする(書き込みの内容は置いといて)
154 18/05/14(月)20:48:45 No.504738785
>読んだけど動きのあるシーンでキャラに躍動感を感じられないのはなんでだろう… 本宮ひろ志の「漫画は運動神経で描く」ってのは割と合ってる 運動神経が無けりゃ無いで虚勢張るのも大事だ
155 18/05/14(月)20:49:04 No.504738874
ここで見て思い出したわ ミスフルの人のエッセイ発売されてたから買いに行かなきゃ
156 18/05/14(月)20:49:20 No.504738943
汚いサイボーグ009
157 18/05/14(月)20:52:12 No.504739678
>su2394536.jpg 全然交わってねーよ…
158 18/05/14(月)20:52:57 No.504739877
>>su2394536.jpg >全然交わってねーよ… ホントさ 上の4コマ何とかさぁ
159 18/05/14(月)20:53:50 No.504740123
>今回の話要約すると最後のページだけでいいかな >su2394536.jpg 自分をここまで持ち上げられるのは控えめに言って吐き気がする
160 18/05/14(月)20:54:19 No.504740240
5話更新って言われてそういや4話読んでない事いま思い出した
161 18/05/14(月)20:54:57 No.504740421
同格に描いてることを非難するのは待って欲しい これはフィクションなんだ