虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/14(月)19:48:31 革命を... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/14(月)19:48:31 No.504722824

革命を諦めない http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/grampus/news/201805/CK2018051402000090.html

1 18/05/14(月)19:50:16 No.504723254

誰がいくんだよ

2 18/05/14(月)19:50:16 No.504723257

革命を信じるところに道はあり

3 18/05/14(月)19:50:54 No.504723413

外国人湧くは埋まっているからどうやっていい人材を手に入れるか

4 18/05/14(月)19:51:24 No.504723541

日本人選手で名古屋と縁があって今フリーの方がいるじゃないか

5 18/05/14(月)19:51:36 No.504723585

金がある所はいいなあ

6 18/05/14(月)19:51:40 No.504723596

守備陣に補強が必要なのは去年の中から分かっていたのでは…?

7 18/05/14(月)19:51:51 No.504723657

風間懐妊じゃねーの?

8 18/05/14(月)19:52:04 No.504723716

こういうチームは一度降格したほうが改善する

9 18/05/14(月)19:52:10 No.504723742

泥舟に乗った寿人がかわいそうだ

10 18/05/14(月)19:52:25 No.504723801

吉田と本田取ろう

11 18/05/14(月)19:52:26 No.504723808

外国人はともかく日本人の即戦力クラスは金だけじゃ動かんよな

12 18/05/14(月)19:52:55 No.504723940

あれだろ 竹内とか酒井だろ

13 18/05/14(月)19:53:18 No.504724031

>こういうチームは一度降格したほうが改善する 一昨年散々したじゃねーか!

14 18/05/14(月)19:53:26 No.504724065

>こういうチームは一度降格したほうが改善する 次落ちたら二度とJ1に上がれない気もする

15 18/05/14(月)19:53:36 No.504724114

ふと思ったんだけど忍者的な何かの力が働いているのでは!

16 18/05/14(月)19:53:37 No.504724121

川崎とかACL負けて戦力だぶついてるのでは?

17 18/05/14(月)19:53:51 No.504724191

憶測だけど多分守備じゃなくFW系取ってくると思う

18 18/05/14(月)19:54:33 No.504724372

出場機会を求めてレンタルできてくれるといいね…

19 18/05/14(月)19:55:22 No.504724596

また忍者がいるの?

20 18/05/14(月)19:55:27 No.504724619

海外で活躍できなかった日本人回収するんでしょ

21 18/05/14(月)19:55:50 No.504724727

>憶測だけど多分守備じゃなくFW系取ってくると思う 今よりも状況がもっと悪くなるパターンだ!

22 18/05/14(月)19:56:22 No.504724867

>海外で活躍できなかった日本人回収するんでしょ 鈴木大輔とか良いんじゃないかな スペイン二部で控えだし

23 18/05/14(月)19:57:25 No.504725165

去年のほうが強かった気がする

24 18/05/14(月)19:57:45 No.504725260

>去年のほうが強かった気がする だってカテゴリJ2だし…

25 18/05/14(月)19:58:14 No.504725376

>また忍者がいるの? まだ忍者がいるんだ 役職変えただけで

26 18/05/14(月)19:58:16 No.504725393

去年も強くは

27 18/05/14(月)19:59:19 No.504725659

去年もSSR引かなきゃ9位くらいだったかな…

28 18/05/14(月)19:59:32 No.504725712

結局PO上がりの平均的な成績なだけでは…?

29 18/05/14(月)19:59:57 No.504725838

ニンジャに追い出されたほうは雰囲気はいいで落ちひん!だし ままならんものです

30 18/05/14(月)20:00:12 No.504725946

PO昇格が生き残った例なんてほとんど無いもんね

31 18/05/14(月)20:00:22 No.504725993

鳥栖とか名古屋とか明らかにダメそうなところが監督替えないとか言ってるので 降格争いが簡単なものになりそう

32 18/05/14(月)20:01:05 No.504726209

去年は大分戦でDFの裏を三人に抜かれてたのを強烈に覚えている

33 18/05/14(月)20:01:11 No.504726237

鳥栖さんはイバルボ売って超大型がいじん入れるんじゃね?

34 18/05/14(月)20:01:15 No.504726257

だって監督の首をはねると自分たちの責任問題にもなるし…

35 18/05/14(月)20:01:55 No.504726447

降格争いというけど争いという言葉を使うのすら申し訳ない

36 18/05/14(月)20:02:40 No.504726685

J2にはもっと大変な降格圏チームもあるんですよ!!

37 18/05/14(月)20:02:52 No.504726737

無投票当選みたいな感じで降格していきそうだよね

38 18/05/14(月)20:02:59 No.504726777

セレッソが上手く行きすぎただけでPO上がりは元々こんな感じだし

39 18/05/14(月)20:03:36 No.504726969

今季は1強から下が勝ち点詰まり過ぎてて予断を許さないからな

40 18/05/14(月)20:03:42 No.504726995

>鈴木大輔とか良いんじゃないかな >スペイン二部で控えだし スペイン二部といえば井手口生きてるの?

41 18/05/14(月)20:04:09 No.504727111

イバルボ売ったら何も残らないだろ鳥栖

42 18/05/14(月)20:04:12 No.504727119

センターライン二人を引き留めもせず… そう上手くいくわけありませぬ…

43 18/05/14(月)20:04:39 No.504727247

>J2にはもっと大変な降格圏チームもあるんですよ!! 雰囲気いいから大丈夫だろ!?

44 18/05/14(月)20:05:06 No.504727352

あのままボスコだったらなぁ とも今となってはあまり言えない

45 18/05/14(月)20:05:52 No.504727579

今年はJ3からの昇格なさそうだしとか言ってたら 鹿児島がグイグイ攻めてきてるので 京都さんのクビも涼しくなり始めてるよね

46 18/05/14(月)20:06:18 No.504727703

>>J2にはもっと大変な降格圏チームもあるんですよ!! >雰囲気いいから大丈夫だろ!? 雰囲気いいタイム終了のお知らせ

47 18/05/14(月)20:06:40 No.504727786

おのれ島津

48 18/05/14(月)20:06:56 No.504727870

天皇杯静岡予選はなかなか見応えあった

49 18/05/14(月)20:07:23 No.504728021

いわきが勝ち上がってくるとどきどきしちゃう…

50 18/05/14(月)20:07:32 No.504728049

京都サポだけど無理だと思ってる いやまあ一応応援はしてる ボスコと抜け忍は名古屋に行ってもらいたい

51 18/05/14(月)20:08:08 No.504728224

>いわきが勝ち上がってくるとどきどきしちゃう… またJのクラブを敗るの見てみたい…

52 18/05/14(月)20:08:43 No.504728382

>天皇杯静岡予選はなかなか見応えあった JFL王者vsJ3首位という豪華決戦 そして一発で全部持っていく古橋

53 18/05/14(月)20:09:23 No.504728558

京都はなんか更にのカンフル剤はあるの?

54 18/05/14(月)20:09:25 No.504728571

サポが期待したもの→J1に上がった戦力+α フロントがお出ししたもの→J1.上がった戦力/2+α

55 18/05/14(月)20:10:49 No.504728962

高木監督引き抜こうぜ

56 18/05/14(月)20:12:35 No.504729412

‪まだ間に合う!「ハリルホジッチ解任」と「後任」を考えてみた http://gendai.ismedia.jp/articles/-/55011

57 18/05/14(月)20:12:38 No.504729435

>イバルボ売ったら何も残らないだろ鳥栖 小野は周りより明らかに上手いと思うけど肝心の得点に絡めない

58 18/05/14(月)20:12:41 No.504729449

>高田社長引き抜こうぜ

59 18/05/14(月)20:13:01 No.504729534

>京都はなんか更にのカンフル剤はあるの? 見たことない外国人コーチ?がスタッフ席に座ってたって怪情報はあった そんだけ

60 18/05/14(月)20:14:02 No.504729810

>‪まだ間に合う!「ハリルホジッチ解任」と「後任」を考えてみた http://gendai.ismedia.jp/articles/-/55011 最後で吹いた

61 18/05/14(月)20:14:30 No.504729925

名古屋はまだ監督交代残してるからいいよなぁ

62 18/05/14(月)20:15:42 No.504730217

>‪まだ間に合う!「ハリルホジッチ解任」と「後任」を考えてみた 愉快な仕事してるライターだなあ

63 18/05/14(月)20:15:49 No.504730251

>>‪まだ間に合う!「ハリルホジッチ解任」と「後任」を考えてみた http://gendai.ismedia.jp/articles/-/55011 よくよく考えたらサッカー後進国のライターがハリルを十把一絡げに語れるわけないよな この人柴崎叩きまくってて活躍したらだんまりで有名な人でしょ

64 18/05/14(月)20:15:51 No.504730262

>名古屋はまだ監督交代残してるからいいよなぁ 懐妊ブースト失敗したらそれこそJ2行きだよ

65 18/05/14(月)20:16:44 No.504730466

後任に風間を選んでくる辺りセンス抜群

66 18/05/14(月)20:17:33 No.504730659

小宮の呪いは怖いからな

67 18/05/14(月)20:18:04 No.504730780

浦和みたいに手をうってあんなんだとつらかろうな

68 18/05/14(月)20:18:32 No.504730890

金子塾やお杉あたりのポエミィライターにはロクなのいないな本当に

69 18/05/14(月)20:19:36 No.504731151

監督交代ブーストは長く続かないんじゃよ

70 18/05/14(月)20:20:07 No.504731264

Optaのヒが横浜や名古屋に辛辣でちょっと最近の楽しみになってる

71 18/05/14(月)20:20:45 No.504731420

ブーストも良くて2試合程くらいだし拙速にやっても割に合わん

72 18/05/14(月)20:21:12 No.504731531

解任決まったけどまた内部昇格かよ!の柏もどうなるか

73 18/05/14(月)20:21:42 No.504731662

柏は責任とって達磨引き取れ

74 18/05/14(月)20:21:56 No.504731707

>解任決まったけどまた内部昇格かよ!の柏もどうなるか 望は来たけど望みはねえ!

75 18/05/14(月)20:22:29 No.504731835

>解任決まったけどまた内部昇格かよ!の柏もどうなるか 中断待たずにやってそれ?ってなった

76 18/05/14(月)20:22:36 No.504731869

なんだ柏は布部就任しなかったのか

77 18/05/14(月)20:22:37 No.504731871

>柏は責任とって布引き取れ

78 18/05/14(月)20:22:43 No.504731890

>柏は責任とって布部引き取れ

79 18/05/14(月)20:23:15 No.504732039

布部の事布っていったら布・牧内の布と混同しない?

80 18/05/14(月)20:23:31 No.504732126

達磨はもう放流しとけよ 野生に帰しとけ

81 18/05/14(月)20:23:36 No.504732145

布とは別に縁ねーよ!

82 18/05/14(月)20:24:05 No.504732276

分かりました責任を取って井原を引き抜きます

83 18/05/14(月)20:24:20 No.504732343

正直コーチとしてならウェルカムなんだけどな布部

84 18/05/14(月)20:24:24 No.504732359

代表もオールジャパンの団結力でこれからはやってくみたいだし優秀な日本人監督に頑張ってほしいね

85 18/05/14(月)20:24:35 No.504732405

>柏は責任とって井原引きt…取らないでください!

86 18/05/14(月)20:24:58 No.504732513

>分かりました責任を取ってディエゴ・オリヴェイラとTJを引き抜きます

87 18/05/14(月)20:26:27 No.504732897

イニエスタがウェリントン・ハーフナーの頭めがけてアーリークロス蹴る神戸に期待してる

88 18/05/14(月)20:27:35 No.504733168

下平辞めろさんがやっと鎮まるのか

89 18/05/14(月)20:27:42 No.504733202

それイニエスタじゃなくてもいーじゃん!

90 18/05/14(月)20:27:54 No.504733249

待て誰を契約解除にした

91 18/05/14(月)20:28:56 No.504733549

http://number.bunshun.jp/articles/-/830727 バルサ化バルサ化言ってる「」もアツくんの考え聞いてやってくれよな

92 18/05/14(月)20:30:03 No.504733860

神戸は若手にとってもいい勉強になりそうなのがうらやましいし フィジカル管理すげえ大事だなって思った 名波さんコーラ2リッター位飲んでただろうな

93 18/05/14(月)20:32:41 No.504734555

いいですよねバルサ式放り込みで3000人の小学生を曇らせるの

94 18/05/14(月)20:33:30 No.504734761

バルサ式放り込み正直怖いよ

95 18/05/14(月)20:33:39 No.504734809

やっぱバルサのレジェンドに放り込んでもらわないと真なるバルサ式放り込みにならないよね…

96 18/05/14(月)20:33:47 No.504734852

神戸にはバルサよりライプツィヒ化、変な言い方だがいわき化してほしいと思ってる

97 18/05/14(月)20:34:10 No.504734969

>いわき化してほしいと思ってる やめてよ絶対勝てなくなっちゃう

98 18/05/14(月)20:34:20 No.504735013

おぼつかないパスサッカーよりウェリントンサッカーの方がやる事整理されて分かりやすいんだろうな

99 18/05/14(月)20:36:20 No.504735554

磐田は満員のスタンドの期待に応えられなかった。神戸戦は地元小学生約3000人を招待したこともあり、本拠地ヤマハスタジアムに1万4912人を集めた。2013年の改修後では昨年8月のC大阪戦の1万4881人を上回り最多入場者数を記録した。  シュート0本に終わった川又は「これだけの応援の中で勝てなかったことは悔しい。こういう企画があったときに必ず勝てるようなチームにならないと」と話した。 これか… でも観客増えててよかったな磐田

100 18/05/14(月)20:36:26 No.504735576

>おぼつかないパスサッカーよりウェリントンサッカーの方がやる事整理されて分かりやすいんだろうな 広島のパトリックもパトリックのやること簡単にしたら復活したからな

101 18/05/14(月)20:36:32 No.504735606

いわき化とまでいかなくてもいわきの選手みたいに クラブ全体でもっと鍛えようとならなかったね

102 18/05/14(月)20:36:37 No.504735628

名古屋は3番手昇格だし 普通はこんなもんだ

103 18/05/14(月)20:38:49 No.504736224

小学生招待するのはいいけどブーイング覚えさせて帰すのは止めろよな!

104 18/05/14(月)20:41:14 No.504736862

>小学生招待するのはいいけどブーイング覚えさせて帰すのは止めろよな! いいよね 将来有望なコアサポ

↑Top