外国人... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/14(月)16:46:32 No.504688754
外国人が頑張って日本語書いてくれてるけどちょっと変な感じになってるのを見るのが好き
1 18/05/14(月)16:49:27 No.504689145
後ろの服小さ過ぎね?
2 18/05/14(月)16:49:34 No.504689159
これはおばさんですか?
3 18/05/14(月)16:50:01 No.504689228
これで黙るか?
4 18/05/14(月)16:50:18 No.504689273
忘れこと
5 18/05/14(月)16:50:26 No.504689295
本気になってやらないと日本語は難しいすぎるからね…
6 18/05/14(月)16:51:05 No.504689384
ジスイズアペン!
7 18/05/14(月)16:51:43 No.504689459
日本のポップスも似たようなもんだし お互い様よね…
8 18/05/14(月)16:51:45 No.504689464
内容が良ければ変な日本語で抜けるようになるよ
9 18/05/14(月)16:51:57 No.504689500
気になっちゃうから英語でそのまま書いてほしい…
10 18/05/14(月)16:51:59 No.504689506
アイヤー私ウサミン星人ネー
11 18/05/14(月)16:52:41 No.504689605
でもなあ…
12 18/05/14(月)16:53:28 No.504689713
日本語が不自由な「」に言われてもなあ
13 18/05/14(月)16:53:49 No.504689753
じゃあ射爆了とかは向こうで気に入られてるの?
14 18/05/14(月)16:54:24 No.504689831
はいそうです
15 18/05/14(月)16:54:33 No.504689856
拙いのもまぁ仕方ないしいいと思うけど 書いてる本人的にはきっちり指摘してもらった方がありがたかったりするのかな
16 18/05/14(月)16:55:01 No.504689919
何ビザで来てるのか「」
17 18/05/14(月)16:55:13 No.504689950
>じゃあ射爆了とかは向こうで気に入られてるの? 向こうの人が言い出したもんだし…
18 18/05/14(月)16:55:41 No.504690025
頑張って書いてるの好き 機械翻訳っぽいの嫌い
19 18/05/14(月)16:55:53 No.504690053
カタコトキャラでむしろいいと思います!
20 18/05/14(月)16:56:10 No.504690095
第二外国語としては超得意だけど会話の機会がほぼないんだろうな
21 18/05/14(月)16:56:20 No.504690121
su2394219.jpg これ好き
22 18/05/14(月)16:57:25 No.504690272
この手の翻訳だと裏のショップと陰茎が項垂れるだかが面白くて好き
23 18/05/14(月)16:57:39 No.504690301
やめてやん!
24 18/05/14(月)16:57:49 No.504690331
誰か早苗さんのやつ張ってくれ
25 18/05/14(月)16:58:17 No.504690402
たまに上手く噛み合って魅力的な表現が生まれたりする
26 18/05/14(月)16:58:26 No.504690423
日本語がおかしなまま随分と続いてるシリーズがあってなんか感心した
27 18/05/14(月)16:58:47 No.504690481
この私が童貞チンポでいっただと!!みたいなアクア様のも好き
28 18/05/14(月)16:59:23 No.504690576
>su2394219.jpg ざるみたい…
29 18/05/14(月)16:59:46 No.504690635
未だに臭いしてみ?が本当はどう書きたかったのかわからない
30 18/05/14(月)17:00:33 No.504690742
でもなあ提督
31 18/05/14(月)17:00:42 No.504690773
そろそろ翻訳の仕事はAIが全て奪ってくれるはずなので頑張ってもらおう
32 18/05/14(月)17:01:43 No.504690948
AIなんというか口語に弱すぎる
33 18/05/14(月)17:02:34 No.504691064
韓国の腐女子がヒでところてんってなんですか?って聞いてるの見ると微笑ましい
34 18/05/14(月)17:02:52 No.504691119
日本語→英語でもこういう風にネタにされてるのあるもんなあ
35 18/05/14(月)17:02:56 No.504691129
絵は滅茶苦茶上手い人が多いのでゲームアニメ漫画作品に特化したような翻訳ソフトの登場が待たれる
36 18/05/14(月)17:03:50 No.504691250
上はともかく下のバカ丁寧な感じはこれはこれで好き
37 18/05/14(月)17:04:27 No.504691339
ツイッター見てると台湾人・韓国人絵師が多いこと しかも半分くらいは日本語上手くないけどOKみたいな感じ
38 18/05/14(月)17:04:51 No.504691383
X-MENのOPはあっちの人からすると面白すぎるらしいな ただ映像はクソかっこいいのでずるいってなってる
39 18/05/14(月)17:06:14 No.504691603
俺をもいつでも貸してやるぜ
40 18/05/14(月)17:06:17 No.504691611
4chanとかグーグル翻訳で見てると色々察っせないとつらい
41 18/05/14(月)17:06:23 No.504691625
cry for the moonの何が問題ですか
42 18/05/14(月)17:08:21 No.504691908
セリフがちゃんとダージリン様だったりダージレン様になってたりした同人誌は何だったんだろう
43 18/05/14(月)17:08:41 No.504691957
ちょっとだけSF感ある
44 18/05/14(月)17:08:51 No.504691979
本当に衣装あってます? これライブで着るやつじゃないと思うんですけど (恥ずかしさは効果で表現) 忘れ事 か
45 18/05/14(月)17:09:10 No.504692026
俺も日本語のセリフを英訳しろって言われても出来ないし無理だと思うからスレ画とか笑えない
46 18/05/14(月)17:09:22 No.504692051
我日本語万能也 我翻訳少々自信有
47 18/05/14(月)17:09:44 No.504692125
>俺をもいつでも貸してやるぜ 誤字が酷い日本人じゃねえか!!
48 18/05/14(月)17:10:54 No.504692284
Mirrorのなんとも言えない絶妙な日本語笑えて良かったよ
49 18/05/14(月)17:11:45 No.504692408
ありえないだろう
50 18/05/14(月)17:13:20 No.504692647
>セリフがちゃんとダージリン様だったりダージレン様になってたりした同人誌は何だったんだろう 中国の作家さんだよ
51 18/05/14(月)17:14:03 No.504692745
裏のショップとは?
52 18/05/14(月)17:14:21 No.504692784
俺が頑張って書いた英語もこう見えてたと思うとつらい 同じ意味の語がいくつもあってニュアンスが違うからここではこれ使うべきではない みたいなルールの山はわからん
53 18/05/14(月)17:14:26 No.504692803
早苗さんが「死にたいのか?」って言ってるやつ好き
54 18/05/14(月)17:15:36 No.504692979
こっちに寄せる意志を感じる時点でちょっと嬉しい でも日本語は頑張って欲しい
55 18/05/14(月)17:15:42 No.504693001
>俺が頑張って書いた英語もこう見えてたと思うとつらい >同じ意味の語がいくつもあってニュアンスが違うからここではこれ使うべきではない >みたいなルールの山はわからん アメリカ人の英語見て聞いてイギリス人が笑ってんだから気にしても意味ないぜ
56 18/05/14(月)17:17:33 No.504693262
su2394246.jpg かわいい
57 18/05/14(月)17:17:35 No.504693270
でもなあ提督の人は確か商業誌だと編集がちゃんと校正してすごい普通に読めたしけっこう使えたような覚えがある 柱の辺りに編集が書いた向こうから原稿送ってきてうんたらかんたらって載るまでのいきさつのほうが気になったんだけど
58 18/05/14(月)17:17:54 No.504693302
スレッドを立てた人によって削除されました
59 18/05/14(月)17:18:19 No.504693355
ただもう問題はセリフだけで日本に比べて遜色のない萌え絵描けるようになってんだよね ちょっと前は海外の人だなってわかるくらいだったのに
60 18/05/14(月)17:18:31 No.504693383
なんでみんな平成の怪物みたいになっちゃうんだろう…
61 18/05/14(月)17:18:43 No.504693412
>我日本語万能也 >我翻訳少々自信有 君本当中国語上手
62 18/05/14(月)17:18:43 No.504693414
>su2394246.jpg 大阪の人だな
63 18/05/14(月)17:19:10 No.504693476
可愛いな… 怖くないで~
64 18/05/14(月)17:19:31 No.504693529
>中国の作家さんだよ 何で正しいのか変なのに統一されず二種類あったのかなって
65 18/05/14(月)17:20:11 No.504693630
いつか海外版ちんちん亭が!?
66 18/05/14(月)17:20:26 No.504693660
>su2394246.jpg この子身長でかいらしくて だからきらりに憧れてるって話聞いてちょっと泣けた
67 18/05/14(月)17:20:47 No.504693718
唐突な関西弁に親近感が湧いちゃうじゃないかかわいい…好き…
68 18/05/14(月)17:21:34 No.504693828
キャラクター性を表現する語選びって要素は日本語かなり独特なのかもしれん 自称から語尾につけるへんなもんまで
69 18/05/14(月)17:21:37 No.504693841
>日本語なんてマイナー言語まともに勉強する気も起きんよなあ 使用者がいるかいないかくらいの言語じゃないとマイナーとは言えないのでは
70 18/05/14(月)17:22:59 No.504694028
>日本語なんてマイナー言語まともに勉強する気も起きんよなあ >翻訳にぶち込んでるだけだろうけど大きな歩み寄りなのかな 日本の漫画アニメゲーム好きなら普通にある程度勉強するんじゃない? 原語で楽しみたい層は一定数いるだろうし
71 18/05/14(月)17:23:28 No.504694097
もう訳さずに○○Senpaiとかつけたりするしね
72 18/05/14(月)17:23:33 No.504694115
使ってる国が一国なのに専門書やら高等教育までカバーできるくらい翻訳されてる…日本語!
73 18/05/14(月)17:23:55 No.504694165
方言みたいにその国の一部地域以外では通じない感じの言語は十分マイナー扱いでいいと思うぞ
74 18/05/14(月)17:23:59 No.504694180
絵を描くほど好きな作品を作ってる国の言葉を学ぶ事を意味ないとは思ってないと思うが
75 18/05/14(月)17:24:03 No.504694189
翻訳機ぶち込んだだけじゃこんな意味通る文章出てこないよ 日本語変換の精度なんか当てにならんからな…
76 18/05/14(月)17:24:24 No.504694243
利用者が1億人以上はいる言語だしマイナーと言うにはあまりに多い気はする
77 18/05/14(月)17:25:02 No.504694330
というか2次元オタク系の趣味持ってるなら聖地の一つよね
78 18/05/14(月)17:25:16 No.504694357
やめてやん!
79 18/05/14(月)17:26:37 No.504694543
パシリムの主演の人が日本に来てネオジオング買ってウヒョーって言ってた
80 18/05/14(月)17:26:50 No.504694576
秘穴が露骨に!
81 18/05/14(月)17:27:11 No.504694632
表音表意文字の混成軍って時点でネイティブ以外きつすぎる
82 18/05/14(月)17:27:46 No.504694725
>利用者が1億人以上はいる言語だしマイナーと言うにはあまりに多い気はする 他の主要言語が数十倍の国家で数十倍の人数に日常生活で使われてるからな 日本語は一億のスピーカーがいると言ったらそうだけど一カ国でしか使われてない
83 18/05/14(月)17:29:54 No.504695077
文法があってても表現が変だからダメ!ってのが難易度高い
84 18/05/14(月)17:30:14 No.504695124
スレッドを立てた人によって削除されました
85 18/05/14(月)17:31:11 No.504695294
オーストラリア人でも日本が大好きです!って言い方なのはやっぱ国の感情を知ってるからなのかな…
86 18/05/14(月)17:31:28 No.504695334
同じ意味でも老若男女で違う言葉使ってて それぞれが1つでも間違うとちぐはぐになるって控えめに言ってクソめんどくさい言葉だよね…
87 18/05/14(月)17:33:21 No.504695673
英語圏の人はネイティブでもスレ画レベルの人も多いので多少たどたどしくても全然気にされない
88 18/05/14(月)17:34:40 No.504695932
漢字カタカナひらがなが混在するとかやっぱりクソだと思う 使ってると便利なんだけどな!
89 18/05/14(月)17:34:52 No.504695967
>同じ意味でも老若男女で違う言葉使ってて >それぞれが1つでも間違うとちぐはぐになるって この点に関しては他所の国でも結構あるからなんとも 一人称の多さはとんでもない量な気がする あと文脈の前後で同音異語を察しなきゃいけないってハードル高い
90 18/05/14(月)17:34:55 No.504695969
英語で書けって言われても書けないからな
91 18/05/14(月)17:35:13 No.504696029
コラージュみたいな絵だな…
92 18/05/14(月)17:35:19 No.504696047
>何で正しいのか変なのに統一されず二種類あったのかなって セルフらしいしカタカナは記号的に見えて本人にとっては違和感無かったのかも
93 18/05/14(月)17:36:23 No.504696225
彼女がアメリカ留学したらヤク漬けにされて黒人チンポにレイプされまくってドハマりして快楽落ち!みたいなNTR漫画で 黒人らが使ってる英語が酷すぎて英語圏からは大爆笑されてると「」が言ってたなあ…たぶんこんな感じなのかしらね…
94 18/05/14(月)17:37:33 No.504696451
まあ日本語って英語と違って本当に日本でしか使えないから エロ絵描く以外に覚えるメリットある言語じゃないだろうしなあ…
95 18/05/14(月)17:37:42 No.504696476
漢字の故郷の中国語も同音異義語が多いのかと思いきやあちらは発音の種類が日本よりも多いから発音の違いでほとんど聞き分けられる 文脈から同音異義語を類推するしか無いのは日本語と韓国語だけ
96 18/05/14(月)17:39:06 No.504696750
>まあ日本語って英語と違って本当に日本でしか使えないから >エロ絵描く以外に覚えるメリットある言語じゃないだろうしなあ… 一応公用語が日本語の国は小国だけどある
97 18/05/14(月)17:39:13 No.504696768
>漢字の故郷の中国語も同音異義語が多いのかと思いきやあちらは発音の種類が日本よりも多いから発音の違いでほとんど聞き分けられる 中国語は音の高さで変わる同音異義語が多い様な…
98 18/05/14(月)17:39:25 No.504696813
中韓辺りはもう言われないと分からないレベルで日本の萌え絵のそれと変わらないのでいっぱいシコれていっぱい嬉しい
99 18/05/14(月)17:40:14 No.504696978
オタク文化なら世界トップクラスなんだから そっちの道の人ならマイナーだなんて思わないんじゃねえかな…
100 18/05/14(月)17:40:45 No.504697073
>>漢字の故郷の中国語も同音異義語が多いのかと思いきやあちらは発音の種類が日本よりも多いから発音の違いでほとんど聞き分けられる >中国語は音の高さで変わる同音異義語が多い様な… マーマーマーマー!
101 18/05/14(月)17:41:04 No.504697124
英語は第二言語でめっちゃ多いしな…インドとか
102 18/05/14(月)17:45:09 No.504697813
>いや一つの島国でしか使われてないし人数的にもマイナー言語だよ… 人数的にはむしろメジャー言語だぞ
103 18/05/14(月)17:47:33 No.504698237
世界の70人に一人が使っている言葉をマイナーというのはどうかと
104 18/05/14(月)17:47:41 No.504698262
世界の言語数も知らず日本語がマイナーって言ってるのはただディスりたいだけにしか見えんぞ
105 18/05/14(月)17:48:13 No.504698348
1国でしか使われてないからマイナー!というなら13億人が使っている中国語もマイナーになるのでは