虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/14(月)16:25:43 「」の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/14(月)16:25:43 No.504685917

「」のアドバイス通り区の福祉保健センターにお電話したら 区役所のケアマネージャーさんが家まで来てくれて色々とお話聞いてくれたんぬ 色々と相談しながら今より生活が良くなるのか一緒に考えていきましょうって言われてなんか涙出たんぬ どうやら心のお医者さんにも行けそうなんぬ ケアマネージャーさんに悩んでる事とか全部聞いて貰えてなんだかだいぶ心が軽くなったんぬ 相談に乗ってくれた「」めっちゃありがとうなんぬ

1 18/05/14(月)16:26:24 No.504686008

前に進めるかもしれないことは幸いである 冬じゃなくってよかったな

2 18/05/14(月)16:26:49 No.504686057

アドバイスした人じゃないけどよかったね

3 18/05/14(月)16:27:12 No.504686106

救われてる「」はじめて見た

4 18/05/14(月)16:27:21 No.504686127

俺もアドバイスしてないけどよかったよかった

5 18/05/14(月)16:27:23 No.504686132

差し歯か入れ歯も作れ

6 18/05/14(月)16:27:26 No.504686146

良いってことよ 何のことかは知らないが

7 18/05/14(月)16:27:53 No.504686203

よくわからんが良かったな

8 18/05/14(月)16:27:59 No.504686219

寄生してたおじさんが倒れたとかだっけ 頑張れよ程々にな

9 18/05/14(月)16:28:37 No.504686309

スレッドを立てた人によって削除されました

10 18/05/14(月)16:28:45 No.504686327

>良いってことよ >何のことかは知らないが 対人恐怖症で叔父にずっと面倒見て貰ってたぬなんぬ 叔父が歩けない感じになってきてこの世の終わりみたいになってたんぬ でも「」に良いから区役所でそういう相談乗ってくれる所あるから相談しろ って背中を押して貰えて今日直接会ってお話したんぬ

11 18/05/14(月)16:28:52 No.504686347

相談に乗った「」が今いるのかどうかはわからんが 良かったな

12 18/05/14(月)16:28:59 No.504686362

スレッドを立てた人によって削除されました

13 18/05/14(月)16:28:59 No.504686364

親との二人暮らしで切羽詰まってた「」だっけ 精神的に追い詰められてると役所への相談とかも自分からは行きにくかったりするし アドバイス貰って行けてよかったね 悩みを打ち明けるだけでも気は楽になるよね

14 18/05/14(月)16:29:31 No.504686431

この画像ってそういう人御用達になったの?

15 18/05/14(月)16:29:43 No.504686456

別になってないよ

16 18/05/14(月)16:30:01 No.504686507

信頼できる人を引いたのは結構ラッキーだと思うよ

17 18/05/14(月)16:30:04 No.504686517

日本ってなんだかんだ福祉のセーフティネットしっかりしてるよな…

18 18/05/14(月)16:30:06 No.504686521

画像に決まり事とか無いが

19 18/05/14(月)16:30:14 No.504686540

まあともあれ良かった

20 18/05/14(月)16:31:06 No.504686650

正直区役所はお役所仕事ってイメージがあって 電話したその日に家まで来てくれるとは思ってなかったんぬ 保健師の人と社会福祉士の人が二人来てくれて 凄く親身に相談に乗って貰えたんぬ

21 18/05/14(月)16:32:19 No.504686819

不法滞在者とかじゃなくて安心したぞ駄ぬ よかった

22 18/05/14(月)16:32:23 No.504686828

お役所仕事な所はどこにでもある 要は運が良かったんだろう

23 18/05/14(月)16:34:01 No.504687053

いい担当に当たったね酷いとこは酷いからラッキーだ

24 18/05/14(月)16:34:02 No.504687060

吐きすぎて前歯がないって画像貼った「」か せめて髭剃れよ

25 18/05/14(月)16:34:38 No.504687135

じゃあクソ映画見ようね

26 18/05/14(月)16:34:59 No.504687185

溶けた前歯の画像はきつかったな

27 18/05/14(月)16:35:19 No.504687223

>お役所仕事な所はどこにでもある >要は運が良かったんだろう 本当に人に直接聞いて貰えるだけでこんなに気分が楽になるとは思ってなかったんぬ どうやら心の病気の治療を受けてその後のプランとかまで相談に乗ってもらえるみたいで 凄いなぁってなったんぬ

28 18/05/14(月)16:35:36 No.504687266

吐き過ぎて歯がボロボロになってた「」か 行政も鬼じゃないんで前向きに何とかしようって人を突き放すことは無いよ ただし仏でも身内でもないので気をかけてくれているうちに何とかしたほうがいい

29 18/05/14(月)16:37:12 No.504687487

ケアマネージャーさんにあなたも可能なら絶対病院に行ったほうが良い その方があなたの心も今よりずっと楽になるだろうし 今は叔父さんがギリギリ動ける時もあるかもだけど いざって時にしっかりした医師の診断書があると全然違うから ってめっちゃ後押しして貰ったんぬ

30 18/05/14(月)16:37:27 No.504687520

スレッドを立てた人によって削除されました

31 18/05/14(月)16:37:52 No.504687584

薬はいいぞ

32 18/05/14(月)16:39:07 No.504687750

やっば胃液って歯を駄目にするもんなんだ…

33 18/05/14(月)16:39:22 No.504687786

体の不自由な老人と精神病みの中年行政に相談するも相手されず死亡なんて新聞に書かれてみろ あるならメンツ丸つぶれの上何らか人事に影響を及ぼしかねんのだぞ

34 18/05/14(月)16:40:18 No.504687901

ほんと「」のアドバイスが無かったら うじうじしたまま何もせずに干上がってたと思うんぬ 凄いありがとうなんぬ

35 18/05/14(月)16:41:01 No.504688007

「」が人のためになってるの初めて見た

36 18/05/14(月)16:41:17 No.504688038

「」が役に立つとこ初めてみた ちんこは飾りなのに

37 18/05/14(月)16:41:26 No.504688059

人ひとりがギリギリ生きていくぐらいなら何とでもなるから日本は良い国だよ

38 18/05/14(月)16:41:44 No.504688106

「」が役に立ってるの始めてみた

39 18/05/14(月)16:41:54 No.504688124

ケアマネジャーに話できるのがうやらましい

40 18/05/14(月)16:42:03 No.504688146

基本的に「」よりもお仕事で話聞いてくれる人の方が親切な場合が多い

41 18/05/14(月)16:42:06 No.504688156

その不安感はメンタルのお薬とカウンセリングで緩和されるはずだから病院行こうね ただダメダメな医者も居ることは居るのでダメそうなら医者を変える勇気を出そうね

42 18/05/14(月)16:42:26 No.504688209

やはり病院に行く前に「」に相談だな…

43 18/05/14(月)16:42:30 No.504688224

あの「」か…一緒に死のうみたいなことも言われてた気がするしいい方に進みそうでよかったな

44 18/05/14(月)16:42:31 No.504688226

前に進めそうで安心したよ

45 18/05/14(月)16:42:47 No.504688259

ケアマネージャーさんありがてえなあ…

46 18/05/14(月)16:43:06 No.504688300

医療費は合計10万超えると控除効くから使えるサービスは全部使えよ 病院にいくタクシー代とかも加算できる あと養生しろよ

47 18/05/14(月)16:43:40 No.504688366

よかったな…

48 18/05/14(月)16:44:03 No.504688413

>やはり病院に行く前に「」に相談だな… 「」の相談してダメだからケアマネージャーに相談したんじゃねーかな?

49 18/05/14(月)16:44:17 No.504688434

どん底中のどん底なのでどんな医者に当たっても救われると思う まずは家の近さとか通いやすさで選んだ方が良いんじゃないか

50 18/05/14(月)16:44:37 No.504688486

>「」の相談してダメだからケアマネージャーに相談したんじゃねーかな? 区役所に相談しろって教えてくれたのが「」なんぬ

51 18/05/14(月)16:44:43 No.504688499

「」が人のためになってるの初めて見たし いうことちゃんと聞いてる「」も初めて見た

52 18/05/14(月)16:44:59 No.504688549

雨の日ばかりじゃないからな

53 18/05/14(月)16:45:08 No.504688560

そこまで酷い精神疾患で動けない同居人抱えてたら たぶん余裕で生活保護受けられるだろうから 生活保護貰って生活落ち着くまではちょっと頑張れ その後は気ままに虹裏ライフ送れるぞ

54 18/05/14(月)16:45:09 No.504688563

「」ちゃんのアドバイスは的確だからな…

55 18/05/14(月)16:45:20 No.504688586

何だかんだで行動したスレ「」が一番すごいぜ

56 18/05/14(月)16:45:42 No.504688630

薬もメンタルのってなるとハードル高く感じるかもしれないけど 持病があって薬飲みながら生活してる人って考えるとごまんといるからそれと同じと思いなされ

57 18/05/14(月)16:45:42 No.504688631

「」は弱き生き物だから病気になったときの対処についてはやけに詳しい

58 18/05/14(月)16:46:22 No.504688737

正直行く勇気もないのかなって思ってたからもうダメかと よかったよかった…

59 18/05/14(月)16:46:38 No.504688761

>何だかんだで行動したスレ「」が一番すごいぜ 病院行けって言われても行かない「」もけっこういるからな…

60 18/05/14(月)16:47:00 No.504688807

区って東京都? 良かったね 都会人は死ねよ

61 18/05/14(月)16:47:05 No.504688818

>基本的に「」よりもお仕事で話聞いてくれる人の方が親切な場合が多い ただ適当な仕事するのも混ざってるから運悪くそういうの引いたら遠慮なくチェンジしないといけない

62 18/05/14(月)16:47:34 No.504688881

自立支援医療やらなにやらほんとに行き詰まってたり辛かったりすると 金銭面でのセーフティネット色々あるから全力で頼ってほしい

63 18/05/14(月)16:47:51 No.504688917

色々アドバイスしても結局動かない人多いからなよくやった

64 18/05/14(月)16:47:59 No.504688937

病院行く前に「」に相談しなければ区役所という発想すらできなかっただろうし 「」に相談するのはなにげに有用なのでは…?

65 18/05/14(月)16:48:16 No.504688970

公務員は数年で配置換えだからあまり奉職意識がないのは仕方ない

66 18/05/14(月)16:48:33 No.504689007

情けない那覇市だけど他人と話しただけで脂汗かいたんぬ 凄い心配してくれてる人だったんだけどめちゃ疲れたんぬ この程度でへろへろとか情けない限りなんぬ

67 18/05/14(月)16:49:19 No.504689121

追い詰められても他人に攻撃性向けないの偉い

68 18/05/14(月)16:49:19 No.504689122

二週くらいスレ立ててうじうじしてたからどうなるのかと思ってたがやるじゃん! 俺も明日職安行こう!

69 18/05/14(月)16:49:27 No.504689144

他人と話し慣れていないならそんなもんよ カウンセラーで慣れよう

70 18/05/14(月)16:49:50 No.504689196

少しずつ這い上がれば いいんだ

71 18/05/14(月)16:50:18 No.504689274

最近オナニーして気持ちよくなってくると激しい頭痛がするようになったんだけど どうすればいいのかな「」

72 18/05/14(月)16:50:49 No.504689351

>最近オナニーして気持ちよくなってくると激しい頭痛がするようになったんだけど >どうすればいいのかな「」 偏頭痛は立派なお医者さん案件だと思う

73 18/05/14(月)16:50:55 No.504689366

前に進めたならいいんだ

74 18/05/14(月)16:50:58 No.504689373

>最近オナニーして気持ちよくなってくると激しい頭痛がするようになったんだけど >どうすればいいのかな「」 それ風呂入っても同じ頭痛しない?

75 18/05/14(月)16:51:56 No.504689495

>それ風呂入っても同じ頭痛しない? するわ 偏頭痛ってそういうもんなのか

76 18/05/14(月)16:52:01 No.504689512

俺も2年ぐらい嗚咽しまくりながらバイトしてたけど最近しなくなったよ 結局人間って慣れるんだなあとそこまでが大変でもあるんだけど

77 18/05/14(月)16:52:32 No.504689582

生活も精神も追い詰められた状態で相談行くの滅茶苦茶エネルギーいるから 本当によくがんばったと思う

78 18/05/14(月)16:53:42 No.504689742

>するわ >偏頭痛ってそういうもんなのか 左様 風呂入ったり激しいオナニーしたら偏頭痛がするんですって言って脳外科に相談に行け

79 18/05/14(月)16:56:01 No.504690073

ありがとうなんぬ 将来に少しでも希望があるってだけでこんなに閉塞感が消えるとは思ってなかったんぬ めっちゃありがたいんぬ

80 18/05/14(月)16:56:06 No.504690086

オナニーは恥ずかしいだろうから普通にセックスするとって言えばいいからな というか性交時頭痛って名前だし

81 18/05/14(月)16:58:28 No.504690426

40歳で400億の負債抱えてた人が全返済して今は立派に社長やってるのみたらなんでもできると思う

82 18/05/14(月)16:59:12 No.504690548

>オナニーは恥ずかしいだろうから普通にセックスするとって言えばいいからな >というか性交時頭痛って名前だし やったことないのにそんな病名ついたらるするんかな……やだな

83 18/05/14(月)17:00:39 No.504690761

童貞なのに性交時頭痛とは…

84 18/05/14(月)17:00:40 No.504690765

>情けない那覇市だけど他人と話しただけで脂汗かいたんぬ 沖縄県だったのか

85 18/05/14(月)17:00:42 No.504690771

>追い詰められても他人に攻撃性向けないの偉い そこだよね どんな辛い境遇でも他人に噛みつくやつは助けたりどうしたらいいとか教えてやる気が起きない 謙虚さって大事ね

86 18/05/14(月)17:02:28 No.504691050

http://www.bliss-seitai.com/seikoujizutsu/ 「」ちゃんのふかしかと思ったらほんとに病名がついてて駄目だった 疑ってごめんよ…

87 18/05/14(月)17:02:37 No.504691073

間接的にだけどスレぬの行動を見て希望を見いだせる別のぬもいるから良い事だ

88 18/05/14(月)17:02:39 No.504691082

あの時のぬか デイサービスとか使えそうなのか?

89 18/05/14(月)17:02:48 No.504691110

猫は飼ってないの?

90 18/05/14(月)17:03:39 No.504691220

>>それ風呂入っても同じ頭痛しない? >するわ >偏頭痛ってそういうもんなのか 血圧が上がりすぎて頭痛を引き起こしてるとかじゃないの? 高血圧が進むとその手の症状が出てきて下手すると卒中でぽっくりいくぞ うんこしてる時に死ぬ人とかと同じ感じ

91 18/05/14(月)17:04:15 No.504691316

>あの時のぬか >デイサービスとか使えそうなのか? そこは要相談だけど ぬは心療内科に行って叔父はギリギリ歩ける時がある内にリハビリに行くのが良いって言われたんぬ 次来る時は利用出来そうな制度とかサービスの資料持ってきてくれるって言ってもらえたんぬ

92 18/05/14(月)17:05:47 No.504691539

叔父さんが短期間で急激に弱った原因判明したんか

93 18/05/14(月)17:07:41 No.504691814

>叔父さんが短期間で急激に弱った原因判明したんか インフルエンザで一週間入院したのが原因だったみたいなんぬ どうやらそれで体力が一気に危険域まで落ちたっぽいんぬ

94 18/05/14(月)17:08:26 No.504691925

ちゃんとアドバイス通りに相談してる「」初めて見た

95 18/05/14(月)17:09:05 No.504692011

ちゃんと行動してくれて安心したよ いい方向に向かうことを祈ってるよ

96 18/05/14(月)17:10:24 No.504692205

「」は天使じゃないけど悪魔でもないからな…

97 18/05/14(月)17:11:38 No.504692391

たまたまなだけで基本的にこきおろして痛めつけるサディストばかりだから 次も優しいスレになるとは思わない

98 18/05/14(月)17:12:02 No.504692453

優しいハゲの短足おじさん…か

99 18/05/14(月)17:12:59 No.504692588

>たまたまなだけで基本的にこきおろして痛めつけるサディストばかりだから >次も優しいスレになるとは思わない 然るべき態度でいればなんだかんだ優しいと思うけどな

100 18/05/14(月)17:13:10 No.504692622

行き場のない無職ニートの不満を「」にぶつける子が多い中 相談に乗った「」もスレぬも偉いよ

101 18/05/14(月)17:13:39 No.504692690

>>たまたまなだけで基本的にこきおろして痛めつけるサディストばかりだから >>次も優しいスレになるとは思わない >然るべき態度でいればなんだかんだ優しいと思うけどな 時間帯による

102 18/05/14(月)17:13:46 No.504692705

書き込みをした人によって削除されました

103 18/05/14(月)17:13:49 No.504692713

503730646.htm 503895528.htm 前スレなんぬ 一応はっとくんぬ

104 18/05/14(月)17:13:50 No.504692716

良く動いたよ「」 ホントにえらい

105 18/05/14(月)17:16:00 No.504693036

どれだけボロッカスに言われても「」に攻撃的にならなかったのが まともなアドバイスの最大の要因だと思う

106 18/05/14(月)17:17:32 No.504693261

生存確認できてよかった

107 18/05/14(月)17:17:56 No.504693308

なんだちゃんと役所に相談できたのかえらいエラい 役所も悪質な奴でなければケアしてくれるだろうしきちんと話し聞いておけよ

108 18/05/14(月)17:19:03 No.504693462

>インフルエンザで一週間入院したのが原因だったみたいなんぬ >どうやらそれで体力が一気に危険域まで落ちたっぽいんぬ それちゃんとリハビリしてもらえば介助いらないレベルまですむのでは?

109 18/05/14(月)17:19:10 No.504693473

匿名とはいえ話せる相手がいたのが幸運だったな…

110 18/05/14(月)17:19:45 No.504693572

小出しだの嘘松だの なぜか自分の嫌うスレに居続けて荒らし続けるのがいるからな 修行僧かよ

111 18/05/14(月)17:20:01 No.504693615

知らなかったよ 万一のことがあったらそうする

112 18/05/14(月)17:20:15 No.504693634

スレ「」に限らず就活や就労の悩み・家庭内暴力・貧困・心の病気 ネットでは自己責任を御旗に叩かれがちな負の話題だけど役所に行けば大抵のことは相談に乗ってくれる、というかその為の対策は設けられてるんぬ よく一度レールを外れたらおしまいとか日本の政治はクソだとか言われてるけど 実際の所暴動とかテロとか全然起きないのは弱者へのセーフティが手厚いと言えるほど充実してるからなんぬ ネットの煽り貶めあいから目を背けて助けを求めてみるんぬ

113 18/05/14(月)17:21:06 No.504693762

結局どういう方向に落ち着くんだろ やはり個人タクシーの名を継ぐ?

114 18/05/14(月)17:21:13 No.504693780

俺も知らないけど意外と行政サービスあるのに知られてなくて…てのは多いらしい 今ならインターネットで情報公開してるから 昔みたいにまず市役所へ行かないとダメってのは無くなったが

115 18/05/14(月)17:23:42 No.504694135

>俺も知らないけど意外と行政サービスあるのに知られてなくて…てのは多いらしい テレビに載らない情報はホントに知れ渡らないから

116 18/05/14(月)17:24:47 No.504694292

こういうスレでの荒らしに対しちゃんとフィルタリングできるのも良いとおもう

117 18/05/14(月)17:26:28 No.504694523

高校以降レール外れまくりだけど人生楽しく生きてるよ 再就職も見方を変えればネトゲのジョブチェンジみたいなもんで面白いんぬ

118 18/05/14(月)17:26:46 No.504694567

本当に不幸な人間には基本「」は優しい

119 18/05/14(月)17:27:51 No.504694735

>やはり個人タクシーの名を継ぐ? これはかなり遠い道のりな気がする 問題点なんこあるやら

120 18/05/14(月)17:28:05 No.504694775

>小出しだの嘘松だの 正直最初はそう思ってたしそんな態度のレス多かった でも途中で前歯溶けた画像上げられて「おいおいおいこれマジでSOS発信してる奴だわ」ってなって「」みんな役所行け相談しろ今なら間に合うって優しくなった

121 18/05/14(月)17:29:45 No.504695048

「」にアドバイス貰って動けたのは偉いね… 何にせよ行動できたのは本当に良かった 知らないでそのまま亡くなる人は多いしね

122 18/05/14(月)17:30:10 No.504695113

>俺も知らないけど意外と行政サービスあるのに知られてなくて…てのは多いらしい というか「こんな弱い自分が誰かを頼るのは恥」みたいな自縛に捕らわれてる人多いんだよね 謙虚が行き過ぎた国民性ってやつなのかな…

123 18/05/14(月)17:30:15 No.504695127

>前歯溶けた画像 ケツからカール出したりキンタマグッバイしたりちんこカリフラワーになったり「」はどうして…

124 18/05/14(月)17:31:00 No.504695261

前歯よりヒゲが痛々しい感じだった

125 18/05/14(月)17:31:30 No.504695338

>ケツからカール出したりキンタマグッバイしたりちんこカリフラワーになったり「」はどうして… 流石にそいつらと一緒にしてあげるなよ…これは言わば精神疾患に伴う外傷だろ

126 18/05/14(月)17:31:42 No.504695387

>正直最初はそう思ってたしそんな態度のレス多かった >でも途中で前歯溶けた画像上げられて「おいおいおいこれマジでSOS発信してる奴だわ」ってなって「」みんな役所行け相談しろ今なら間に合うって優しくなった よっぽどのクズでない限りマジで追い詰められてる人間見たら反射的に助けちゃうよね… 人の善性とかじゃなくて群れで生きる生物の本能っていうか…

127 18/05/14(月)17:32:41 No.504695551

ちゃんと話聞いてくれるような「」に対しては基本優しいからな…

↑Top