虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/14(月)16:04:52 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/14(月)16:04:52 No.504683251

https://twitter.com/rolalovejinro/status/995446767733780480 メイドがママを憂う者になってしまっている

1 18/05/14(月)16:12:55 No.504684214

最近のバーチャルYouTuber界隈は新人に当たり割と強めだからわからないでもない

2 18/05/14(月)16:18:21 No.504684927

グラボVIVE即購入とか見てると型にはまらなくてもなんかやってくれそう感はある

3 18/05/14(月)16:19:14 No.504685038

そもそもママが好きでVtuberやるなら、メイドが気にする事じゃ無いけどな

4 18/05/14(月)16:20:12 No.504685150

でもいきなりVR一式買うとか心配になるのはわかる

5 18/05/14(月)16:20:38 No.504685211

やってる側としては色々しがらみやクソマロとかあるんだろうなぁとちょっと思ってしまう 横の繋がりやら元の意味でのフォロワーが多い人との繋がりやらに見てる側はうるさそうだしなぁ

6 18/05/14(月)16:22:29 No.504685459

今後バーチャルYouTuberとして活動するなら面倒くさい奴らに絡まれそうってのはあるわな メイドロボの配信ですら変なの湧いてたし

7 18/05/14(月)16:23:11 No.504685555

まあミラティブ時点で変な人はいたからな…

8 18/05/14(月)16:24:55 No.504685799

バーチャルの話より最近はリアルの話がおつらい…

9 18/05/14(月)16:24:59 No.504685815

好きでやるならそうなんだけど、ママ自身よく分かってないのに好きも何も無いと思うんだ 周りがそういう方向に盛り上げちゃっただけじゃない?一旦冷静になろ?ってそういう話だね

10 18/05/14(月)16:25:06 No.504685836

スルー力とかネタか本当にクソなのか見極めるの鍛えるのは時間かかるからな

11 18/05/14(月)16:29:16 No.504686405

メイドは他人のことなのに抱え込みすぎじゃない?

12 18/05/14(月)16:29:58 No.504686496

ああまだモデル作ってくれてるんだなメイド…

13 18/05/14(月)16:30:01 No.504686502

ママのやりたかった事はVtuberにならなくてもできるから Vtuberという枷に足を取られないで、というのは分かる ママの好きなことを好きに出来るように…なるといいなぁ

14 18/05/14(月)16:31:48 No.504686743

メイド生放送にのらきゃっとさん来たりで なんかあったのかなって…

15 18/05/14(月)16:31:53 No.504686761

バーチャルYouTuber名乗るかって流れの時は完全に周りが盛り上がった結果だしな・・・

16 18/05/14(月)16:32:32 No.504686849

>メイド生放送にのらきゃっとさん来たりで のらきゃっと来たの!?

17 18/05/14(月)16:33:30 No.504686990

>のらきゃっと来たの!? アウトラスト実況のときコメント欄に結構いたよ

18 18/05/14(月)16:34:18 No.504687096

のらきゃっとアウトラスト好きすぎる…

19 18/05/14(月)16:34:42 No.504687149

メイドは自分のことも他人のこともフルタイム真摯だぞ

20 18/05/14(月)16:35:47 No.504687293

あくまでママの好きにスタンスを崩さないための助言だからまぁ別に…

21 18/05/14(月)16:36:13 No.504687348

自分から輪に入りたいと思って名乗らなきゃどっちにも不幸なことにしかならないって事だよね

22 18/05/14(月)16:36:41 No.504687419

vtuber名乗って人が増えると変な人も増えそうで心配 ママはスルー出来るって分かってるけどクソマロいっぱい来たときに捌ききれるのかな

23 18/05/14(月)16:38:20 No.504687646

求めるものや見てきた景色が既存Vtuberとは色々違うし枠にはめても苦労しそうだなとは思う

24 18/05/14(月)16:38:27 No.504687666

アウトラストで悲鳴を上げるメイドロボは可愛かったので皆も見よう

25 18/05/14(月)16:38:49 No.504687710

>アウトラスト実況のときコメント欄に結構いたよ メイドがチャンネル登録して貰ったって言ってたしマジで地固め上手くいってるのかな

26 18/05/14(月)16:39:13 No.504687768

昨日のVRC配信はVtuber名乗りよりも17歳(仮称)でGAIJINに言い寄られててダメだった 色々あるんだなぁ

27 18/05/14(月)16:39:15 No.504687770

知識ないからクソマロの是非もわからないし確実に上手くは捌けない

28 18/05/14(月)16:40:15 No.504687897

メイドは始動からちょくちょく見かけるくらいだったんだけど頑張ってるんだな…

29 18/05/14(月)16:40:53 No.504687990

ママのVtuber知識をにわかだと叩いたり敬意が足りないみたいに言ってくる奴らを呼び寄せちゃうんだよねVtuber名乗ると

30 18/05/14(月)16:41:19 No.504688040

一般配信者として「」にちやほやされてるのが幸せそう それがいつまで続くはわからないのはあるけど…

31 18/05/14(月)16:42:25 No.504688206

>ママのVtuber知識をにわかだと叩いたり敬意が足りないみたいに言ってくる奴らを呼び寄せちゃうんだよねVtuber名乗ると メイドが危惧してるのはその辺っぽいよね

32 18/05/14(月)16:43:58 No.504688403

正直メイドがここまで真摯にお話してくれてて本当に好きなんだなと驚いてる ありがたいが大丈夫だろうか

33 18/05/14(月)16:44:35 No.504688478

一応のガワがあって配信してVRCも行くけどVtuberじゃないっていうのはあんまりいないのか

34 18/05/14(月)16:44:56 No.504688536

アイちゃん知らないでVチューバー名乗るようなもんだからなあ

35 18/05/14(月)16:47:19 No.504688850

アイちゃんは気にしないだろうけど他の人は気にするかもね

36 18/05/14(月)16:47:36 No.504688884

VRChaterあたりでどうにか

37 18/05/14(月)16:48:43 No.504689035

>正直メイドがここまで真摯にお話してくれてて本当に好きなんだなと驚いてる >ありがたいが大丈夫だろうか 最初真面目過ぎて潰れないか心配したけど6人体制だってわかったから案外とその辺は大丈夫なんじゃなかろうか

38 18/05/14(月)16:50:49 No.504689349

VtuberというかVR配信者界隈が大きくなるにはママみたいにもともと畑違いの人が参入するのはめちゃくちゃ大事な事なんだけど 名乗るからには先人たちを尊敬しろ動画のネタも全部覚えろみたいな知識マウント勢が本当に癌だな…

39 18/05/14(月)16:51:08 No.504689391

>VRChaterあたりでどうにか VRChatで有名な蕎麦屋の人はVRCHATtuberを名乗ってたし特にvtuberという肩書を無理に名乗ることもないんではと思う

40 18/05/14(月)16:51:19 No.504689411

カイト達がVRCで一般ユーザーとバーチャルYouTuber達の橋渡し頑張ろうとしてるけど そういうのが必要なくらいバーチャルYouTuber側からVRに入ってきた人達が多いんだよな そう考えると有名どころのバーチャルYouTuber知らないママは確かに心配な部分も多い

41 18/05/14(月)16:52:43 No.504689608

有識者会議かなにかで言ってたけどそろそろ名称にyoutuberって付ける必要もなくなるんじゃないかって話だから 形式に拘らんでもいいと思う

42 18/05/14(月)16:54:40 No.504689875

>形式に拘らんでもいいと思う にじさんじはバーチャルライバーだしな

43 18/05/14(月)16:55:21 No.504689969

メイドロボの好感度上がった

44 18/05/14(月)16:56:09 No.504690093

この界隈は他のvtuberを叩いたりして優しい世界を壊すのが一番の地雷 でもママならそんな心配ないし大丈夫でしょ

45 18/05/14(月)16:57:38 No.504690297

燃やすのは基本配信者じゃなくて視聴者だからなぁ

46 18/05/14(月)16:58:44 No.504690466

まったくVtuber文化を理解してないまま成り行きでVtuberになった子っていうとそれはそれでアピールポイントなきがする

47 18/05/14(月)16:59:02 No.504690518

>この界隈は他のvtuberを叩いたりして優しい世界を壊すのが一番の地雷 >でもママならそんな心配ないし大丈夫でしょ 最近はリスナー側が新人を出会い目的とか誰かのパクリとかと叩き始めてるからなあ 悪意と無縁ではないよ

48 18/05/14(月)17:00:55 No.504690815

vtuberの動画本当に全く見てないっぽいからな まるで新雪のような存在だ

49 18/05/14(月)17:01:16 No.504690874

vtuber知らないでvtuberになった先人だと夕陽リリちゃんとかがそうだね

50 18/05/14(月)17:01:24 No.504690895

詩子ママのは見てるみたいだからまあ

51 18/05/14(月)17:01:25 No.504690902

そもそもミラティバーじゃないか

52 18/05/14(月)17:01:51 No.504690972

唯一見たのが闇のママだという

53 18/05/14(月)17:01:58 No.504690992

勝手に自分ルール持ち出す自称ファンはよくいるからもうジャンル全体でスルーしていくしかないよ 構っても得しないしつけあがる

54 18/05/14(月)17:02:14 No.504691021

>最初真面目過ぎて潰れないか心配したけど6人体制だってわかったから案外とその辺は大丈夫なんじゃなかろうか サークル勢だったのメイド!?

55 18/05/14(月)17:02:47 No.504691108

のらきゃっと来たのか珍しい 何気にあっくんとこくおーの配信以外ではほぼ見かけないレアキャラだよね

56 18/05/14(月)17:03:09 No.504691156

>サークル勢だったのメイド!? ちょくちょくそういう話はあったと思う

57 18/05/14(月)17:03:37 No.504691212

>vtuber知らないでvtuberになった先人だと夕陽リリちゃんとかがそうだね もうリリちゃんは他のVtuberのモノマネできるくらいには染まってるけどね

58 18/05/14(月)17:03:38 No.504691216

>vtuber知らないでvtuberになった先人だと夕陽リリちゃんとかがそうだね まだなれ…なれたのかなリリちゃん

59 18/05/14(月)17:04:39 No.504691364

ちょくちょく配信中に博士から煽られてるからなメイド デザインしたのも別の博士って言ってたし

60 18/05/14(月)17:04:42 No.504691373

詩子お姉さんが太古の昔vipと戦争してたことをカミングアウトする配信見てたんだっけ

61 18/05/14(月)17:05:38 No.504691516

>のらきゃっと来たのか珍しい >何気にあっくんとこくおーの配信以外ではほぼ見かけないレアキャラだよね あっくんとも共演したし何気にメイド凄いのでは?

62 18/05/14(月)17:09:01 No.504692005

ママがVtuberやるならモデルは魔女で固定する感じかな

63 18/05/14(月)17:10:05 No.504692170

にじさんじ所属文野環にじさんじ所属文野環はVtuberほとんど知らないけどyoutuberはたくさん知ってる

64 18/05/14(月)17:11:00 No.504692296

VRCで17歳を詐称するところ見てるけど面白いなこれ

65 18/05/14(月)17:11:11 No.504692324

>ママがVtuberやるならモデルは魔女で固定する感じかな メイドロボさんがまだ作ってくれてるみたいではある

↑Top