18/05/14(月)16:00:39 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/14(月)16:00:39 No.504682671
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/05/14(月)16:04:00 No.504683130
リーリエ可愛いな…
2 18/05/14(月)16:05:38 No.504683339
ピカチュウ最近はウンコしないね…
3 18/05/14(月)16:12:31 No.504684151
このピカチュウ煩悩まみれな表情だな…
4 18/05/14(月)16:13:28 No.504684279
花食ってて駄目だった
5 18/05/14(月)16:14:28 No.504684416
サトシさん?顔変わったな
6 18/05/14(月)16:15:46 No.504684578
流れるようにケツ撫でそうな顔してんな
7 18/05/14(月)16:15:51 No.504684591
バルキーは?
8 18/05/14(月)16:16:22 No.504684660
>サトシさん?顔変わったな レッドだよ!
9 18/05/14(月)16:17:05 No.504684746
>バルキーは? だいぶ前にリストラ食らったらしいと聞く
10 18/05/14(月)16:17:18 No.504684779
ピッピ細くなったんだな
11 18/05/14(月)16:17:31 No.504684805
なんでポケモンがこんな巨大コンテンツになったあとでも穴久保に描かせてるんだろ
12 18/05/14(月)16:18:12 No.504684903
いまギエピイこんなことになってるのか… いいじゃん!
13 18/05/14(月)16:19:23 No.504685060
現在でもこのリーリエは異質な存在らしい
14 18/05/14(月)16:20:52 No.504685243
今こんな可愛い絵柄になったの
15 18/05/14(月)16:21:11 No.504685280
キレイなギエピー過ぎる
16 18/05/14(月)16:21:27 No.504685311
バルキー抜けてローブシン入ったところまでしか知らない
17 18/05/14(月)16:21:34 No.504685334
>ピカチュウ最近はウンコしないね… ウンコしてたのは初期だけだろ!!
18 18/05/14(月)16:22:01 No.504685398
バルキー抜けたのはBW編からだからもう8年近く前になる
19 18/05/14(月)16:22:31 No.504685463
ご丁寧に右に古い絵柄の方も載っててダメだった
20 18/05/14(月)16:22:50 No.504685506
もう20年連載してるのか…
21 18/05/14(月)16:23:14 No.504685563
>なんでポケモンがこんな巨大コンテンツになったあとでも穴久保に描かせてるんだろ 他の作者にやらせては短期終了ばっかで結局これが続いてるのが全てでね
22 18/05/14(月)16:23:49 No.504685648
レッドの横の謎生物何だ
23 18/05/14(月)16:23:55 No.504685663
>なんでポケモンがこんな巨大コンテンツになったあとでも穴久保に描かせてるんだろ 穴久保以外にポケモン描いた人と掲載された期間を調べれば理由がわかるさ
24 18/05/14(月)16:24:34 No.504685751
普段は常識人っぽいツッコミするけどお嬢様らしくボケもこなす su2394178.jpg
25 18/05/14(月)16:24:35 No.504685752
今もポケモンのゲームシステムとかよく分からないまま描いてるのかな
26 18/05/14(月)16:25:07 No.504685840
レッドさんの長年の相棒ギエピーさんだよ
27 18/05/14(月)16:25:19 No.504685869
まあちゃんとしたコミカライズは別にあるし… スペもあるし
28 18/05/14(月)16:25:26 No.504685888
穴久保以外のポケモン漫画自体は割りと連載されるけど人気でたとしてもシリーズ移行する頃には終わる
29 18/05/14(月)16:26:34 No.504686026
未だにギエピーが子供に通じるのか 感慨深い
30 18/05/14(月)16:27:17 No.504686116
>8年近く前 なそ にん
31 18/05/14(月)16:27:27 No.504686150
ピッピ顔変わりすぎじゃね
32 18/05/14(月)16:27:38 No.504686172
>バルキー抜けたのはBW編からだからもう8年近く前になる 知らなかったそんなの…もう出番ないの?
33 18/05/14(月)16:27:57 No.504686214
普通にポケモン漫画の二大巨頭だしねこれ もう片方のポケスペも未だにやってるし
34 18/05/14(月)16:28:44 No.504686326
ナロー!も未だに言ってるからまだまだ通じる
35 18/05/14(月)16:28:53 No.504686350
リーリエ普通に可愛いな…
36 18/05/14(月)16:29:03 No.504686373
ゴールデンボーイズが有名だけどダイパ原作のDPとかもあって結構続いて綺麗に終わった
37 18/05/14(月)16:29:29 No.504686423
何だかんだでメインのお子さま層には人気が高いのだろうか…
38 18/05/14(月)16:29:30 No.504686425
バルキーいないなら誰がツッコミするんだよ!
39 18/05/14(月)16:29:37 No.504686444
今はピカチュウの台詞に日本語訳が付いてると聞いた
40 18/05/14(月)16:30:05 No.504686519
俺の情報では穴久保先生の女の子はかわいくないはずなんだが…
41 18/05/14(月)16:30:22 No.504686554
>バルキーいないなら誰がツッコミするんだよ! 割りと全員ツッコミできるしなぁこれ… 逆にバルキーも割りとボケに回ったりするし
42 18/05/14(月)16:30:46 No.504686600
ストーリーラインはアニメとかゲームやればいいしコミカライズはギャグというのは理にかなってるのかもしれない
43 18/05/14(月)16:30:50 No.504686608
一回終わってまた復活してるからな
44 18/05/14(月)16:31:51 No.504686754
穴久保ピッピがまだ続いてるのは知ってたけど スーパーマリオとボンバーマンはもうやってないの?
45 18/05/14(月)16:32:32 No.504686848
FRLGの時にリメイク版レッド(別人)の相棒としてギエピーではない普通のピッピとか出てきたりしてたな
46 18/05/14(月)16:32:44 No.504686881
マリオはまだ現役だったと思う ボンバーマンは13年くらい前にはもう消えてた気がする
47 18/05/14(月)16:32:53 No.504686902
いつ頃から縦長になったんだギエピー
48 18/05/14(月)16:32:54 No.504686909
いいやコミカライズには学園ものをやってもらう!
49 18/05/14(月)16:33:05 No.504686938
>穴久保ピッピがまだ続いてるのは知ってたけど >スーパーマリオとボンバーマンはもうやってないの? マリオくんはまだ続いてるよ
50 18/05/14(月)16:33:40 No.504687009
マリオギエピーデュエマじーさんの順か?
51 18/05/14(月)16:33:42 No.504687013
>ストーリーラインはアニメとかゲームやればいいしコミカライズはギャグというのは理にかなってるのかもしれない コロコロは約3年でほぼ必ず卒業する雑誌だから前までの話が分からないといけないストーリー漫画は難しいのよ あれだけ人気あったコロッケ!が全盛期には20巻30巻と続けたいですね!と言って15巻で終わってムリでしたって書いてたのが分かりやすい
52 18/05/14(月)16:33:44 No.504687019
そういえばもうUSUMの時代なのにレッドのデザイン未だに赤緑準拠なんだな
53 18/05/14(月)16:34:04 No.504687064
なんだかんだでマリオもゲームが出続けてるからネタが尽きにくいだろうしね 息子だか孫だかとゲームしてるみたいだし
54 18/05/14(月)16:34:30 No.504687121
穴久保先生ってもう還暦超えてんな 俺がガキの頃に読んでた時点でいい歳だったのか
55 18/05/14(月)16:34:43 No.504687152
穴久保先生リーリエには気合い入れてるな…
56 18/05/14(月)16:34:45 No.504687157
どんなに長いこと読んでる子でも小学校卒業と共に大半が消えちゃうからね
57 18/05/14(月)16:34:56 No.504687179
いい年こいてるのにコロコロコミック読んでるの? 妄想の息子に買い与えてるとかならわかるけど
58 18/05/14(月)16:34:57 No.504687182
やろー
59 18/05/14(月)16:35:37 No.504687268
作者が流石に歳なので別コロに移ったって聞いたけど
60 18/05/14(月)16:35:52 No.504687308
じーさんとケシカスくんとデュエマ面白いし…
61 18/05/14(月)16:36:19 No.504687361
>いい年こいてるのにコロコロコミック読んでるの? まぁ…imgじゃ普通かな…
62 18/05/14(月)16:36:29 No.504687385
もしかしなくても穴久保先生人気作家なのでは?
63 18/05/14(月)16:36:34 No.504687397
バルキーが金銀からBWまで保ったことがびっくりだよ バルキーだよバルキー
64 18/05/14(月)16:37:03 No.504687465
su2394195.png
65 18/05/14(月)16:37:32 No.504687539
su2394197.jpg
66 18/05/14(月)16:37:36 No.504687547
ポケモンが人気作になったから下品な作品切ります!とかやったらちょっと引くよ俺…
67 18/05/14(月)16:38:49 8dPBMwt6 No.504687708
>いい年こいてるのにコロコロコミック読んでるの? >妄想の息子に買い与えてるとかならわかるけど 俺はりぼんとなかよしも読んでるよ 妄想の娘と楽しんでる マーガレットとかはまだ早いかなぁ
68 18/05/14(月)16:39:13 No.504687765
細くなったなギエピー…
69 18/05/14(月)16:39:23 No.504687787
これはもう本家出演も夢じゃないぜ…
70 18/05/14(月)16:39:49 No.504687847
電撃ピカチュウはエロだったから生き残れなかった
71 18/05/14(月)16:39:58 No.504687864
30代にくにおくん書いてたのが驚き
72 18/05/14(月)16:40:15 No.504687896
>これはもう本家出演も夢じゃないぜ… アニポケにはもう出てるよ
73 18/05/14(月)16:40:50 No.504687984
>細くなったなギエピー… アローラの地方って奴だろ
74 18/05/14(月)16:42:06 No.504688157
一応ギエピーのキャラクター像は編集が提案した物だからな…
75 18/05/14(月)16:42:54 No.504688272
くにおくんのさらに前にムサシロードだったか 長い…
76 18/05/14(月)16:43:12 No.504688310
あーたたたたた! 玉を引っ張るなッピ!!
77 18/05/14(月)16:43:31 No.504688349
>電撃ピカチュウはエロだったから生き残れなかった エロだったと言うかエロ同人やったからというか…
78 18/05/14(月)16:44:20 No.504688441
発売直後からの連載で売れるか分からない時期を支えた漫画だから内容はともかく感謝があるんだろうな
79 18/05/14(月)16:45:00 No.504688547
明らかにマスコットとして推そうとしてたピッピのイメージ木っ端微塵に粉砕した張本人だけど 穴久保に頼んだ時点で自業自得な感じがするのであまり気の毒だとか可哀想だとかそういう印象はない
80 18/05/14(月)16:45:52 No.504688654
>いい年こいてるのにコロコロコミック読んでるの? >妄想の息子に買い与えてるとかならわかるけど デュエマの付録とか付くし…
81 18/05/14(月)16:46:23 No.504688739
イカ攻略記事が気になるけど電子版が無いから買ってないな…
82 18/05/14(月)16:48:05 No.504688946
ポケモンと合体する漫画とかすごく短命だったんですよね?
83 18/05/14(月)16:48:44 No.504689037
だってくにお終わりで来月からコレ書けって発売前の御三家とピカチュウピッピの絵だけ渡されたらしいし しかも先生はピカチュウ主役にしたかったのに編集がピッピ推し通したし
84 18/05/14(月)16:50:44 No.504689332
ミュウスリー榛名
85 18/05/14(月)16:52:16 No.504689545
何でゲフリはピッピ推しだったんだろうな…
86 18/05/14(月)16:53:04 No.504689657
まだやってたんだ…
87 18/05/14(月)16:53:15 No.504689682
穴久保レッドってゲーム本編以外だと一度はポケモンコンプした唯一の男だったけど今もその座は不動なんだろうか
88 18/05/14(月)16:53:27 No.504689711
>だってくにお終わりで来月からコレ書けって発売前の御三家とピカチュウピッピの絵だけ渡されたらしいし >しかも先生はピカチュウ主役にしたかったのに編集がピッピ推し通したし 元は別冊での読み切りじゃなかったっけか
89 18/05/14(月)16:53:57 No.504689774
>何でゲフリはピッピ推しだったんだろうな… 超初期はピッピピカチュウプリンでkawaii御三家みたいな扱いだった気がする
90 18/05/14(月)16:54:52 No.504689901
SFしてる小説版いいですよね
91 18/05/14(月)16:56:11 No.504690097
初代ドットではピカさんはなんか顔が無機質な上に進化するとデブるしでプリンは不気味だったので 無難に可愛いピッピが人気だった気がするよ
92 18/05/14(月)16:56:41 No.504690182
リアル顔やるようになってからつまらなくなった
93 18/05/14(月)16:57:14 No.504690243
4人旅って事はリーリエメインキャラなのか
94 18/05/14(月)16:57:34 No.504690291
進むコロコロの高齢化 十年前見た作家か作品が今見てもまだ有る
95 18/05/14(月)16:58:44 No.504690469
コロコロは読む側が入れ替わるから
96 18/05/14(月)16:59:20 No.504690566
>進むコロコロの高齢化 >十年前見た作家か作品が今見てもまだ有る 15年前の時点でそんな感じじゃねーの!?
97 18/05/14(月)16:59:44 No.504690627
藤子先生も読者が入れ替わるからネタは使い回せると言っていた
98 18/05/14(月)17:00:06 No.504690677
>4人旅って事はリーリエメインキャラなのか 先月から出た su2394225.jpg
99 18/05/14(月)17:01:57 No.504690989
ギエピー言ってる!!
100 18/05/14(月)17:01:58 No.504690993
>進むコロコロの高齢化 >十年前見た作家か作品が今見てもまだ有る コロコロ以外の雑誌もそんな感じな気がする
101 18/05/14(月)17:02:41 No.504691088
>su2394225.jpg どっかで聞いたけどピカチュウの台詞が括弧の中で全部書かれてるって本当なのか
102 18/05/14(月)17:04:24 No.504691337
>どっかで聞いたけどピカチュウの台詞が括弧の中で全部書かれてるって本当なのか 本当
103 18/05/14(月)17:05:19 No.504691468
長期作品は最高齢がマリオくんギエピーと間あけてデュエマじーさんケシカスくんとまた間あけて怪盗ジョーカーゴクオーくん辺りか 作家で行くならむぎわらしんたろうとか作品で言うならカービィとかあるけど
104 18/05/14(月)17:07:44 No.504691816
>初代ドットではピカさんはなんか顔が無機質な上に進化するとデブるしでプリンは不気味だったので >無難に可愛いピッピが人気だった気がするよ 人気が無かったから今の立場になったんだよ
105 18/05/14(月)17:09:53 No.504692142
コロコロはジャンプ並に人気がないと厳しい世界だから人気あるんだろうけどね あれだけ貢献したカッシーも人気取れなくなってアニキ一本になりそうな空気だ
106 18/05/14(月)17:10:47 No.504692265
ピカチュウは発売前のイラスト出た時点で大人気だったから
107 18/05/14(月)17:12:00 No.504692448
コロコロは昔からホビー連動最優先でオリジナル作品はすぐ切るからね