18/05/14(月)15:14:31 逆シャ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/14(月)15:14:31 No.504676590
逆シャア改めて見ると 全然エースらしい活躍してない人…
1 18/05/14(月)15:18:19 No.504677068
役どころとしてはかなり残念な部類なのは仕方ない
2 18/05/14(月)15:19:15 No.504677193
リ・ガズィで出撃した時も 敵艦を沈めたのか沈めてないのかわからない演出だから 戦果も不明
3 18/05/14(月)15:20:06 No.504677322
でもまぁucのあの3人組くらいには出来る子でしょ
4 18/05/14(月)15:21:00 No.504677434
弱ぇぇ。
5 18/05/14(月)15:22:05 No.504677605
ジェガンで出て味方の弾に当たるぞといわれつつ奮闘してたよ
6 18/05/14(月)15:22:15 No.504677625
ロンドベル来る前はエゥーゴにいたんだね
7 18/05/14(月)15:24:44 No.504677957
ジェガンで出撃した際はレズンのギラドーガに押されてた
8 18/05/14(月)15:24:52 No.504677976
ロンドベルの中核は連邦に吸収されたエゥーゴとカラバだからね
9 18/05/14(月)15:29:39 No.504678587
アムロのお下がり貰えるんだからたぶん腕利きなんだろうけど…くらいのイメージ
10 18/05/14(月)15:30:36 No.504678710
アムロ不在の穴埋めるために無茶やってアクシズ止めるのに拘りすぎて無茶やってで実力わかり辛いんだ
11 18/05/14(月)15:34:25 No.504679175
しかし死亡シーンに尺は凄い取ってもらえる なぁギュネイ
12 18/05/14(月)15:36:50 No.504679486
作中だけ見ると特にリガズィ乗ってからは1人でめちゃくちゃ先行してるからな…
13 18/05/14(月)15:37:46 No.504679595
まあでも腕が確かでなけりゃアムロのおさがりなんて貰えないよ
14 18/05/14(月)15:40:19 No.504679932
>作中だけ見ると特にリガズィ乗ってからは1人でめちゃくちゃ先行してるからな… 随伴できる奴いないもんなぁ…
15 18/05/14(月)15:41:50 No.504680140
パイロットとしては隊内でアムロに次ぐ実力者であった
16 18/05/14(月)15:42:02 No.504680163
腕は良いはずなんだけど作中だと使命感強すぎて空回りしてる感じ
17 18/05/14(月)15:42:08 No.504680181
対になるレズンが専用機持ちでギラドーガにしては強すぎるからどうしても印象が…
18 18/05/14(月)15:42:09 No.504680185
あの一年戦争の英雄がMS部隊長!しかいないロンド・ベル
19 18/05/14(月)15:42:33 No.504680235
スゥ…とは死ねなかった
20 18/05/14(月)15:44:21 No.504680468
もしアムロ居なかったらアクシズ落とし成功してたのかな そもそもシャアが雲隠れして隠居しっぱなしになる気もするけど
21 18/05/14(月)15:45:02 No.504680549
>あの一年戦争の英雄がMS部隊長!しかいないロンド・ベル ブライトノア!
22 18/05/14(月)15:46:34 No.504680770
というかレズンが強すぎる チェーンとサイコフレーム無かったらラー・カイラムマジで危なかったんじゃないか?
23 18/05/14(月)15:47:17 No.504680863
アムロいなかったらギュネイとアルパとサザビーどうすりゃいいんだ・・・
24 18/05/14(月)15:47:23 No.504680873
>ジェガンで出撃した際はレズンのギラドーガに押されてた エース級が使ってもジェガン全然役に立たないの辛い
25 18/05/14(月)15:47:23 No.504680875
世間でのリガズィの評価はこの人にも責任の一端がある
26 18/05/14(月)15:48:16 No.504680978
ギュネイが結構とんでもないのもあるんだけどね…
27 18/05/14(月)15:48:20 No.504680984
リガズィ乗りたぃさん
28 18/05/14(月)15:49:10 No.504681107
su2394143.jpg
29 18/05/14(月)15:49:14 No.504681121
もしカミーユが参戦していてもギュネイが落としていたらしいな
30 18/05/14(月)15:49:44 No.504681173
OTで強化人間に勝つのは相当厳しいしジェガンも最新鋭とはいえ連邦量産機の範疇だしなあ
31 18/05/14(月)15:50:14 No.504681230
単にアムロスゲーするためだけに用意された比較対象用の人
32 18/05/14(月)15:50:30 No.504681271
>su2394143.jpg ケーラスゥ死因 ケラスゥ死 …くら寿司!
33 18/05/14(月)15:50:36 No.504681287
ギュネイより強そうな感あるレズン
34 18/05/14(月)15:50:45 No.504681307
逆シャアの時点でジェガン落とされまくってたのによく使い続けたよね
35 18/05/14(月)15:51:07 No.504681359
>もしカミーユが参戦していてもギュネイが落としていたらしいな あれは逆シャアにカミーユ出してもそれぐらいの役割しか与えられませんよって意味だ
36 18/05/14(月)15:51:09 No.504681363
>su2394143.jpg とっておきのサラダ巻き作っとくからな!
37 18/05/14(月)15:52:24 No.504681550
この時代元ティターンズの人は何してたの?
38 18/05/14(月)15:53:29 No.504681699
>逆シャアの時点でジェガン落とされまくってたのによく使い続けたよね シャアのネオジオン以上の大物なんてもうそうそうは出てこないだろーみたいな空気にはなってそう
39 18/05/14(月)15:53:43 No.504681725
レズンはアムロの超長距離狙撃も回避できるからな あれ絶対OTのやることじゃないぞ
40 18/05/14(月)15:54:27 No.504681831
>しかし死亡シーンに尺は凄い取ってもらえる >なぁギュネイ そのギュネイはバズーカシュートォ!であっさり爆死した…
41 18/05/14(月)15:54:33 No.504681842
アムロがかなり信頼してるから腕前も充分なんだろう
42 18/05/14(月)15:54:35 No.504681845
チャーミングバルカンが一騎当千すぎる
43 18/05/14(月)15:54:39 No.504681855
ロンド・ベルはエゥーゴの生え抜きを集めたみたいな設定の割に劇中の活躍見てると?ってなるよね…
44 18/05/14(月)15:54:57 No.504681887
レズンは敵によくいるOTなのにめっちゃ強い枠すぎる
45 18/05/14(月)15:55:22 No.504681952
>レズンはアムロの超長距離狙撃も回避できるからな 単純に青ドーガの探知能力も凄いのかもしれない
46 18/05/14(月)15:55:48 No.504682017
NTに狙われてるのに作戦目標に拘りすぎて背を向けたのが運の尽きだった
47 18/05/14(月)15:55:50 No.504682022
>チャーミングバルカンが一騎当千すぎる Tの人が命中補正めっちゃかけてくれてるからな…
48 18/05/14(月)15:56:50 No.504682161
NTじゃねぇ強化人間だ
49 18/05/14(月)15:56:55 No.504682172
>チャーミングバルカンが一騎当千すぎる 何がやばいってあの状態のチェーンはIフィールド貼れるからな 試作型サイコフレームどうなってやがる
50 18/05/14(月)15:56:58 No.504682178
その強敵レズンをサクッと機銃で殺しちゃうサイコフレームバフの恐ろしさよ
51 18/05/14(月)15:57:32 No.504682250
νガンダムくるまではリガズィでサザビー乗ってるシャアとやりあってたんだよねアムロ…
52 18/05/14(月)15:57:52 No.504682297
レズンは腕利きだからこそ強化人間やNTに不信感があるって人だからそりゃ強い ロンドベルのパイロットはアムロを引き立てるためにGMよろしくやられ役になってる節がある
53 18/05/14(月)15:59:00 No.504682450
>試作型サイコフレームどうなってやがる あれとりあえず詰められるだけサイコミュ鋳込んだじゃないか…
54 18/05/14(月)15:59:01 No.504682453
>νガンダムくるまではリガズィでサザビー乗ってるシャアとやりあってたんだよねアムロ… 一応あの時点ではシャアの方が機体性能のお陰もあって強いんで弱い機体と戦っても理論で手加減されてる
55 18/05/14(月)15:59:17 No.504682494
>νガンダムくるまではリガズィでサザビー乗ってるシャアとやりあってたんだよねアムロ… やりあってたと言ってもあれシャアは挨拶がわりだしファンネルも使ってない完全な舐めプだよ さすがのアムロでもリガズィでファンネルとタンデムアタックされたら死ぬ
56 18/05/14(月)15:59:37 No.504682534
元エウーゴ自体ティターンズにいいとこ持ってかれた絞りかすだし その中の精鋭とか大したことないでしょ
57 18/05/14(月)15:59:40 No.504682540
MSに乗ってたネームド ハサウェイくらいしか帰還してねぇ...
58 18/05/14(月)16:00:14 No.504682620
エゥーゴの戦力自体ティターンズとの決戦で壊滅しているからなあ
59 18/05/14(月)16:01:01 No.504682725
ヤザンがロンドベル隊にいたらレズン倒してくれそう
60 18/05/14(月)16:01:09 No.504682743
>元エウーゴ自体ティターンズにいいとこ持ってかれた絞りかすだし >その中の精鋭とか大したことないでしょ 大体その通りだと思うけど言い方!
61 18/05/14(月)16:01:41 No.504682822
ジェガンは同じ量産機枠のギラドーガと切り結んだり 敵の戦艦に肉薄して一撃与えたりと必ずしもやられ役なだけではない場面はあるっちゃあるが それはそれとしてネームドど遭遇したらサクサク落とされる
62 18/05/14(月)16:01:44 No.504682829
>元エウーゴ自体ティターンズにいいとこ持ってかれた絞りかすだし >その中の精鋭とか大したことないでしょ ライラとかブランとか非ティターンズの凄腕も居るし… ティターンズに嫌気さしてエゥーゴに逃げたパイロットも僅かに居るし…
63 18/05/14(月)16:02:02 No.504682869
>ヤザンがロンドベル隊にいたらレズン倒してくれそう EDで養生してるような奴に無理言うな
64 18/05/14(月)16:02:47 No.504682986
>ハサウェイくらいしか帰還してねぇ... 一番帰ってこなくていいやつが帰還してる
65 18/05/14(月)16:02:55 No.504683003
アルパがモブMSを気軽に殲滅しすぎる…
66 18/05/14(月)16:03:59 No.504683131
エゥーゴの名有りが民間人とジオン軍人と裏切り者で構成されていたあたり…
67 18/05/14(月)16:04:09 No.504683149
ほんとにジェガンがゴミのように死んでいく
68 18/05/14(月)16:04:20 No.504683171
舐めプはするけど腐ってもアムロなんで間合い入られてライフル切られたりはするシャア
69 18/05/14(月)16:05:03 No.504683273
>舐めプはするけど腐ってもアムロなんで間合い入られてライフル切られたりはするシャア (久しぶりに会ったけどやっぱり強いので嬉しそうにしてるシャア)
70 18/05/14(月)16:05:59 No.504683372
一応リガズィ戦でもシャアはファンネル使ってるよ 1機だけ真正面から飛ばして私もファンネル使えるんだぞってめっちゃアピってる
71 18/05/14(月)16:06:03 No.504683378
しかし数十年経っても現役なジェガン
72 18/05/14(月)16:06:43 No.504683471
改めて見るとアムロが突出しすぎてロンド・ベル隊がなんかそこまですごく見えないな いやアムロがおかしいだけなんだけども
73 18/05/14(月)16:06:56 No.504683502
>ほんとにジェガンがゴミのように死んでいく ギレンの野望やったあとだと味方兵器の被害と補填に頭が痛くなる
74 18/05/14(月)16:07:30 No.504683550
>しかし数十年経っても現役なジェガン Vの時代まで残ってるのはやりすぎだよ
75 18/05/14(月)16:07:40 No.504683578
アバオアクーでもそうだったけどこの二人が本気になると周りが巻き添えくらってゴミみたいに死んでくよね
76 18/05/14(月)16:08:49 No.504683698
>しかし数十年経っても現役なジェガン シャア死んだしもう大丈夫でしょって新型着手しなかった連邦の駄目さの象徴みたいなもんだよなこれ
77 18/05/14(月)16:09:00 No.504683719
実はUC以前のジェガン人気があまり理解出来なかった 30年以上使われた名機だけどそこまで好きになるほど活躍あったかな…?って思ってた
78 18/05/14(月)16:10:41 No.504683919
>Vの時代まで残ってるのはやりすぎだよ 流石にあの時期は古くても皆ヘビーガン程度にはなってるんじゃ… 大型機を60年も使いたくない
79 18/05/14(月)16:10:58 No.504683958
>改めて見るとアムロが突出しすぎてロンド・ベル隊がなんかそこまですごく見えないな >いやアムロがおかしいだけなんだけども ギュネイのファンネル盾で受けてる奴とかもいるし細かく見てくとおってなるとこあるよ でもまあ結局は>ネームドど遭遇したらサクサク落とされる
80 18/05/14(月)16:11:21 No.504684003
>実はUC以前のジェガン人気があまり理解出来なかった >30年以上使われた名機だけどそこまで好きになるほど活躍あったかな…?って思ってた オシャレなジム的な感じで好きだったな
81 18/05/14(月)16:12:03 No.504684092
>>ハサウェイくらいしか帰還してねぇ... >一番帰ってこなくていいやつが帰還してる あのデブリの中で綺麗な状態で帰ってきてる不思議
82 18/05/14(月)16:12:12 No.504684112
サザビーのモブの落とし方が適当すぎる 駐車券でも取るかのような動き
83 18/05/14(月)16:12:53 No.504684207
>改めて見るとアムロが突出しすぎてロンド・ベル隊がなんかそこまですごく見えないな >いやアムロがおかしいだけなんだけども ロンドベルは数でかなり劣ってるんじゃなかったっけ?
84 18/05/14(月)16:13:46 No.504684325
三ヶ月もあれば性能的に厳しくなりうる戦争やってた世界で30年使われた傑作機と言ってもな 物は言い様だよね…
85 18/05/14(月)16:13:53 No.504684339
ジェガンCCAではもうちょっと活躍してると思ってたからabemaで見てやられっぷりにびっくりしたよ
86 18/05/14(月)16:14:16 No.504684382
実際今から100年後の兵器なんて数十年運用されても何もおかしくないと思う ましてミノフスキー粒子が存在するなら尚更
87 18/05/14(月)16:17:49 No.504684848
ジェガンも並のネオジオンMS相手なら無敵だし… 逆シャアだと相手がバリバリの最新鋭機だっただけで
88 18/05/14(月)16:18:13 No.504684908
シャアとの交戦中にモブ撃破してビームライフル奪ってたの怖すぎない?
89 18/05/14(月)16:19:39 No.504685094
おのれユニバーサルスタンダード!というかアナハイム規格!
90 18/05/14(月)16:21:54 No.504685384
>シャアとの交戦中にモブ撃破してビームライフル奪ってたの怖すぎない? 何が怖いってあれ武器奪うために襲いかかってるよねって
91 18/05/14(月)16:22:14 No.504685431
あの2時間で一体何機のジェガンが沈んだんだろ
92 18/05/14(月)16:23:03 No.504685538
νのライフルってかっこいいよね
93 18/05/14(月)16:25:39 No.504685912
この戦闘に関しては数でネオジオンが多いんじゃなかったっけ? 実質ロンドベル対ネオジオンで連邦がほぼいないとかだった記憶
94 18/05/14(月)16:26:26 No.504686013
>実質ロンドベル対ネオジオンで連邦がほぼいないとかだった記憶 作中でもコロニーはどこも援軍をよこさないとか言ってたな
95 18/05/14(月)16:26:41 No.504686041
各コロニーにいる連邦軍は出てきてないしな ラストでいっぱい来たけど
96 18/05/14(月)16:27:06 No.504686084
>あの2時間で一体何機のジェガンが沈んだんだろ 3機編成くらいで登場して数秒後に撃たれて爆発するってシーンが4、5回あったから落とされてる印象凄く残るよね
97 18/05/14(月)16:27:18 No.504686119
>ジェガンも並のネオジオンMS相手なら無敵だし… ジェガンは当事設定ならおっちゃん級で現在設定でもマークトゥー級だからたぶんキツいぞ