18/05/14(月)13:03:15 なんに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/14(月)13:03:15 No.504659170
なんに考えてんだオメー
1 18/05/14(月)13:04:20 No.504659330
ラブホかな?
2 18/05/14(月)13:04:31 No.504659359
浴室の壁はしっかりしてるから柱を使わなくても良くなるという合理的デザインだよ というのはどうだろう
3 18/05/14(月)13:05:33 No.504659518
新宿の歌舞伎町方面の賃貸とか部屋の真ん中に浴室があるのたまに見かける
4 18/05/14(月)13:06:08 No.504659605
湿気とか問題ないなら別にいいように見える
5 18/05/14(月)13:09:57 No.504660155
実際住んだらただの1Kだろう
6 18/05/14(月)13:10:12 No.504660191
そのダブルサンルームを一つ潰して浴室を置けなかったのか
7 18/05/14(月)13:11:18 No.504660343
>湿気とか問題ないなら別にいいように見える 部屋全体がなんとなくジメッとすると思う
8 18/05/14(月)13:13:28 No.504660654
>そのダブルサンルームを一つ潰して浴室を置けなかったのか 要はベランダだから無理じゃないかな
9 18/05/14(月)13:14:26 No.504660808
>部屋全体がなんとなくジメッとすると思う どうして?
10 18/05/14(月)13:16:14 No.504661113
部屋の中央に浴室を設けることでキッチンとリビングを分ける間仕切りの代わりにもなる合理的設計
11 18/05/14(月)13:16:22 No.504661140
意外と住めそうではある
12 18/05/14(月)13:17:13 No.504661268
どうせなら玄関のある右側にキッチンつけてやればいいのに 右上のサンルームに洗濯機置けば左側かなり自由に使えるよね…
13 18/05/14(月)13:19:36 No.504661650
洋室は何畳なの…
14 18/05/14(月)13:19:38 No.504661655
一人で住む分には問題無さそうではある
15 18/05/14(月)13:19:46 No.504661681
サンルームにベッド置いて寝るわ
16 18/05/14(月)13:21:37 No.504661950
デザイナーズマンションとかそういうやつかな
17 18/05/14(月)13:22:17 No.504662061
壁ぶち抜いたの
18 18/05/14(月)13:24:24 No.504662361
どうせ浴槽の壁総ガラス張りで全部見える作りなんでしょ?
19 18/05/14(月)13:25:45 No.504662567
>どうせ浴槽の壁総ガラス張りで全部見える作りなんでしょ? 「」のシャワーシーン見たくないんですけお
20 18/05/14(月)13:26:15 No.504662660
言われ見れば間違った凝り方したラブホの部屋っぽいな
21 18/05/14(月)13:27:11 No.504662796
>どうせ浴槽の壁総ガラス張りで全部見える作りなんでしょ? >ラブホかな?
22 18/05/14(月)13:27:24 No.504662834
こないだテレビでみたぞこれ お風呂が全面ガラス張りだった
23 18/05/14(月)13:27:41 No.504662868
>こないだテレビでみたぞこれ >お風呂が全面ガラス張りだった ラブホだこれ!
24 18/05/14(月)13:28:21 No.504662962
やーい おまえんちラブホー!
25 18/05/14(月)13:29:22 No.504663098
OLの女の子が内見しに来てた なんの番組だったか… 他にも変な間取り特集だった 玄関開けてすぐお風呂とトイレで、その奥に4畳のへやとか
26 18/05/14(月)13:29:29 No.504663119
冷暖房効率が悪そうじゃねえか…
27 18/05/14(月)13:30:00 No.504663183
先日泊まったホテルが丁度コレで風呂ガラス張りだったな もちろんスイッチですりガラスと切り替えできるけどさ
28 18/05/14(月)13:30:28 No.504663236
ガラス張りだとテレビ見ながら風呂入れるしそんな悪くない気がする
29 18/05/14(月)13:30:40 No.504663258
「」が冗談で作ったネタ間取りかと思った 本当にあった
30 18/05/14(月)13:31:25 No.504663345
周りの通路が荷物置いたらすぐ通れなくなりそうな感じで、いわゆるミニマリストしか住めないんでないのかなーと思って見ていた
31 18/05/14(月)13:33:00 No.504663541
似たようなのあった https://ameblo.jp/sumakanbukkenn/entry-11646437895.html
32 18/05/14(月)13:35:42 No.504663908
海外だと結構あるよこの間取り まあ浴槽付じゃなくてシャワーだけど
33 18/05/14(月)13:41:59 No.504664763
ガラス張りだと湿気漏れそう これでも二重扉にしないと漏れそう
34 18/05/14(月)13:43:14 No.504664916
左下の詰め込んだ感
35 18/05/14(月)13:49:56 No.504665871
そこに冷蔵庫置いたら洗濯機使えなくね?ってなる
36 18/05/14(月)13:54:57 No.504666510
家賃次第では真面目に考える
37 18/05/14(月)13:55:39 No.504666591
>似たようなのあった >https://ameblo.jp/sumakanbukkenn/entry-11646437895.html お風呂ちゃんとしてて65000なら俺満足しちゃう
38 18/05/14(月)13:56:25 No.504666705
よっぽどくそデカいファミリー用冷蔵庫でもなけりゃ普通に選択できるでしょ