こうい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/14(月)10:27:11 No.504638371
こういうの載せといて責任問われないんだとしたら 広告会社もそれ掲載してるサイトも悪質だよなあ とVectorでフリーソフト落としてる時に思う
1 18/05/14(月)10:29:08 No.504638548
いい加減何らかの規制入ってほしいけど サーバの所在国とか諸々の事情が重なって 絶対滅びないんだろうな
2 18/05/14(月)10:30:06 No.504638631
会社で広告の審査せえへんの?
3 18/05/14(月)10:31:29 No.504638755
ソフトのダウンロードページで ダウンロードボタンのすぐ上に掲載されてる「Download」って書いてる広告いいよね 確信犯かVector
4 18/05/14(月)10:33:23 No.504638928
全世界のトラフィックの2割くらい広告と聞いた気がする
5 18/05/14(月)10:34:37 No.504639052
広告がダメとは言わんが ウイルス拡散するような広告載せといておあしすはな
6 18/05/14(月)10:36:03 No.504639184
スパイウェアを検出しました! 私自身です!
7 18/05/14(月)10:36:46 No.504639238
>確信犯かVector また確信犯の誤用か
8 18/05/14(月)10:37:07 No.504639274
>>確信犯かVector >また確信犯の誤用か 揚げ足取りか「」
9 18/05/14(月)10:37:22 No.504639300
>広告がダメとは言わんが >ウイルス拡散するような広告載せといておあしすはな 後スクロールに付いてくる奴と スッと現れて誤タップさせる奴さえ無くなれば 俺はアドブロック外すよ
10 18/05/14(月)10:39:19 No.504639458
昔みたいにページの下の方に薄くて動かないバナーがちょこんとあるくらいなら腹も立たないのに 最近の広告はちょっと自己主張しすぎる
11 18/05/14(月)10:40:14 No.504639541
10年前はまだ総アダルトサイト化してなかったのに凄いわ
12 18/05/14(月)10:40:32 No.504639577
>スッと現れて誤タップさせる奴 これ作ったのが電通のエンジニアで ブログで大喜びで紹介してた辺り 広告代理店の邪悪さが垣間見える
13 18/05/14(月)10:40:55 No.504639608
これ踏んで進めていって途中でキャンセルすると80%!80%オフにするから!って急に折れ始めるよ
14 18/05/14(月)10:42:25 No.504639730
ちびっこが作ったレンタルサーバー設置のホームページや子供も見るようなタレントのブログに 人妻がおちんぽズボズボされて喘いでる広告載ってるのいいよね
15 18/05/14(月)10:45:08 No.504639982
タダでいろいろやらせてもらってるし 広告見たり場合によってはクリックもしてやらんでもないと思うんだけど 最近はちょっと色々目に余るので アドブロックさせてもらってる
16 18/05/14(月)10:46:10 No.504640086
>これ踏んで進めていって途中でキャンセルすると80%!80%オフにするから!って急に折れ始めるよ 最近セキュリティソフトのavastが このPCはこれほど危機に晒されてんねんで!どや有料プラン入っては! って毎回広告出してきてうるさいからアンインストールしたら ホンマか?本当にアンインストールするんか!? 正気か!?ワシ無くしたらこのPCが危機に晒されねんで!? 今からでも遅うないで!有料プランはこれや! なんでや…ワシの何が悪かったんや…教えてーな… ってしつこく何度も確認されたの思い出した
17 18/05/14(月)10:47:26 No.504640209
>これ踏んで進めていって途中でキャンセルすると80%!80%オフにするから!って急に折れ始めるよ 厚かましいんだか卑屈なんだかわからないな!
18 18/05/14(月)10:48:19 No.504640293
青少年の健全育成って点で言えば ファミリーフィルター設定するのもその手段の一つだけど それでも広告はすり抜けてくるから アドブロック入れとくのは子供の教育上でも必要だと思う
19 18/05/14(月)10:49:00 No.504640364
操作妨害とかページを過度に占有したりするから消すね…
20 18/05/14(月)10:49:18 No.504640394
今時はavastなくてもDefenderで十分な感じだしな…
21 18/05/14(月)10:49:52 No.504640443
>操作妨害とかページを過度に占有したりする 最近の広告ひどいよね いくらなんでも
22 18/05/14(月)10:56:14 No.504641059
なんで広告を消すんですか? 広告で利益出してるのにそれじゃ僕達干上がっちゃいますよ! それにほら!最近の広告はここまで楽しいものもあるんですよ! こんなに面白いもの無視するなんて勿体ないです! みたいに言われるけど 単純にお前らの出してる広告にスレ画みたいな薄汚いものも含まれてるからだよと思う
23 18/05/14(月)11:00:33 No.504641504
いくらメリット増やしたところでリスク排除できてないな まとめて処分されるに決まってるだろ まあリスクはいじなんて社内で評価されないからやらないんだろうけど
24 18/05/14(月)11:03:59 No.504641901
広告代理店マンは基本的にネアカでリスクみたいな後ろ向きなこと考えないからわかんねーんだろ
25 18/05/14(月)11:06:37 No.504642165
>広告代理店マンは基本的にネアカでリスクみたいな後ろ向きなこと考えないからわかんねーんだろ 「この作戦は絶対に成功する! 失敗するなんて考える奴は敗北主義者だ!」 ってやつだな
26 18/05/14(月)11:06:59 No.504642205
政治家が悪い 電通の陰謀
27 18/05/14(月)11:08:09 No.504642321
>政治家が悪い >電通の陰謀 広告の責任の所在問うてるんだから普通に広告主と代理店に問えよ
28 18/05/14(月)11:10:57 No.504642584
代理店はネットの奴らに叩かれてる完全被害者だもんな
29 18/05/14(月)11:16:58 No.504643232
見たくなくなる広告を蔓延させた後広告削除系アプリを作り 自分のとこのだけちょっぴりすり抜けるようにしてしまえばさらに儲かる
30 18/05/14(月)11:20:22 No.504643579
この手ので急にカウントダウン始めるヤツこの前見た 残り10秒とかいきなりカウントダウンして0になったらまた10秒から始めて何がしたいのかわからなかった
31 18/05/14(月)11:36:32 No.504645284
一度でも広告経由でスパイウェア噛ませられるとなんの躊躇もなくアドブロック使える
32 18/05/14(月)11:43:58 No.504646186
>残り10秒とかいきなりカウントダウンして0になったらまた10秒から始めて何がしたいのかわからなかった いや何がしたいかは分かるだろ!
33 18/05/14(月)11:47:48 No.504646628
こういうのはネット始めた時からいたから慣れ切ってたのもあって広告ブロック入れなかったんだけど サムスンの自動動画再生で音声まで出る広告はぶち殺すぞ…って即アドブロック導入してしまった
34 18/05/14(月)11:51:04 No.504646997
>一度でも広告経由でスパイウェア噛ませられるとなんの躊躇もなくアドブロック使える 過負荷や有害プログラムの温床になっていながら 今までに何をしたかと言えば自浄じゃなくてブロック破りばかりだ 今や広告側に道理なんて残ってません
35 18/05/14(月)11:54:16 No.504647356
CMもブロックできたらいいのに
36 18/05/14(月)11:55:39 No.504647533
親にネット環境使えるようにしようとしても 黎明期にこういう広告が話題になって怖い!というイメージが根付いてなかなか上手くいかない ほんと滅びればいいのに
37 18/05/14(月)12:01:10 No.504648179
今すぐアップデートが必要です あと10秒 なんでそんなシビアなんだ自爆でもすんのか
38 18/05/14(月)12:01:26 No.504648205
最近は広告ブロック切らないと見せないんですけお!ってサイトもあるけど普通にブラバするだけだよね