18/05/14(月)01:40:20 死って... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/14(月)01:40:20 No.504603230
死って考えるの怖いよね
1 18/05/14(月)01:42:07 No.504603510
生まれる前は怖くなかったんだから死んだ後も怖くないんじゃないか 怖いのは今だけだよ
2 18/05/14(月)01:42:14 No.504603527
やっぱりあれこれ考えるより体験してみる方が早かったよ
3 18/05/14(月)01:42:21 No.504603545
考えたことで理解できるわけじゃないがより良く生を考えるためにあるのかも
4 18/05/14(月)01:42:29 No.504603569
>生まれる前は怖くなかったんだから死んだ後も怖くないんじゃないか >怖いのは今だけだよ いいこと言うな
5 18/05/14(月)01:42:37 No.504603603
>やっぱりあれこれ考えるより体験してみる方が早かったよ まーた「」は
6 18/05/14(月)01:43:07 No.504603676
"Live as if you were to die tomorrow. Learn as if you were to live forever." 明日死ぬと思って生きなさい 永遠に生きると思って学びなさい 無理だよガンジー…
7 18/05/14(月)01:43:11 No.504603693
死は結果だ!
8 18/05/14(月)01:43:21 No.504603707
なあに生まれる前に戻るだけさ だから経験済みのことといえる
9 18/05/14(月)01:44:47 No.504603911
前まで考えたことなかったけど年老いてく親見て色々考えるようになった
10 18/05/14(月)01:44:55 No.504603931
生まれる前はパソコンの中身見られる心配とか無いじゃん…
11 18/05/14(月)01:45:07 No.504603954
>死って考えるの怖いよね ふつー過ぎるな
12 18/05/14(月)01:45:40 No.504604036
寝落ちで意識失う時あるだろ? あれの目が覚めないバージョンだよ
13 18/05/14(月)01:45:49 No.504604050
大きな病気したことないから未だに死の実感が湧かない
14 18/05/14(月)01:46:59 No.504604239
宇宙の事を考えると人の生死なんてどーでもよくなるよ
15 18/05/14(月)01:47:19 No.504604289
自我が消えるってのがとてつもなく怖くなる
16 18/05/14(月)01:47:24 No.504604303
あの世ってあるのかな 俺と言う存在がなくなるのも嫌だが地獄があるなら多分そっち行きだろうしそれも嫌だなぁ
17 18/05/14(月)01:47:25 No.504604307
どうせ死後の世界なんてないし あったところで「」が天国に行けるとも思えないから 考えるだけ無駄よ
18 18/05/14(月)01:47:37 No.504604333
親がガンで苦しんで死んだよ 死んでやっと楽になって静かになった
19 18/05/14(月)01:47:49 No.504604360
身近な人間が死ぬと意識変わると思うからそれまでは気楽に生きたほうがいいよ 20年来の友人が死んだ時は中々応えたよ…
20 18/05/14(月)01:47:54 No.504604379
オカルト的な事は一切信じてないのに死後どうなるのかちょっと楽しみな気持ちがある
21 18/05/14(月)01:48:15 No.504604440
>身近な人間が死ぬと意識変わると思うからそれまでは気楽に生きたほうがいいよ 死を身近に感じるようになると考え方変わるよね
22 18/05/14(月)01:48:33 No.504604487
殺人クロー!
23 18/05/14(月)01:48:45 No.504604529
庭に沸く虫殺しまくった俺は地獄行きだろうかとか考えてしまう
24 18/05/14(月)01:48:46 No.504604533
>あったところで「」が天国に行けるとも思えないから そんなぁ
25 18/05/14(月)01:49:00 No.504604565
死んだら何も無いわな 有機的なシステムが動作しなくなるだけだ
26 18/05/14(月)01:49:16 No.504604595
意識をなくす=死なら 毎日臨死体験してる
27 18/05/14(月)01:49:45 No.504604678
死にたくて生きてる生物なんてそもそも居ないでしょ
28 18/05/14(月)01:49:51 No.504604696
脳死はあれ死んだも同然だよね
29 18/05/14(月)01:49:56 No.504604708
>明日死ぬと思って生きなさい 永遠に生きると思って学びなさい 宵越しの銭は持たない主義になるが大丈夫かガンジー
30 18/05/14(月)01:49:57 No.504604714
俺は人生に意味は無いと思ってるし死後は無いとも思ってる 生きたいだけ生きたらスイッチ消すように終了だ気楽に行こうぜ
31 18/05/14(月)01:50:02 No.504604727
俺はこの広い宇宙の中で地球の人間に生まれて自我を持って二次裏を見ている天文学的な奇跡を享受しておきながら38歳で童貞という 本来はこの奇跡を絶やさないために子孫を残さなければいけないはずなのに
32 18/05/14(月)01:50:23 No.504604781
漫画もアニメも見られないんだぞ 虹裏も
33 18/05/14(月)01:50:35 No.504604806
天国地獄って宗教的な戒め以外にも やっぱ死んだ後も何かしら続く続いて欲しいって思いから作られたんかなって
34 18/05/14(月)01:51:28 No.504604931
>本来はこの奇跡を絶やさないために子孫を残さなければいけないはずなのに 精子バンクとかに登録すれば?
35 18/05/14(月)01:51:35 No.504604941
>庭に沸く虫殺しまくった俺は地獄行きだろうかとか考えてしまう 冷静に考えよう そんなのは仏教考えた奴が勝手に言ったことで根拠なんてない そいつが仮に「虫殺しまくったら極楽行けるよ」って唱えてたらそう変わってた程度の認識でしかないから気にするだけ損
36 18/05/14(月)01:51:36 No.504604945
成人するまでは何も怖くなかったけど成人してからもう10年以上定期的に死が怖くなる やっぱり子どもって無敵なんだなぁ
37 18/05/14(月)01:51:42 No.504604957
>本来はこの奇跡を絶やさないために子孫を残さなければいけないはずなのに 作者の人そこまで考えてないと思うよ
38 18/05/14(月)01:51:44 No.504604964
>本来はこの奇跡を絶やさないために子孫を残さなければいけないはずなのに でも宇宙は滅ぶし子孫残しても意味ないよね
39 18/05/14(月)01:51:54 No.504604988
>漫画もアニメも見られないんだぞ >虹裏も 死にたくない…
40 18/05/14(月)01:51:59 No.504604996
宇宙のこと考えると余計怖くならない?
41 18/05/14(月)01:52:13 No.504605034
>やっぱり子どもって無敵なんだなぁ 子供の頃の方が死ぬの怖かったなあ 毎晩震えてた
42 18/05/14(月)01:52:41 [閻魔] No.504605103
こやつは生前に歌舞伎役者や仏像のコラを作りスレを立てたのだな
43 18/05/14(月)01:52:49 No.504605131
昨日弟が天国に行ったわ 高血圧で脳梗塞でな、みんなも体を労ってあげて
44 18/05/14(月)01:52:51 No.504605134
昔は死への恐怖なんてなかったけど 生命の危機を感じた時に何故か回避しちゃう方向に動くからああ自分も死ぬのが嫌なふうに出来てるんだって思った
45 18/05/14(月)01:53:31 No.504605225
親と親友を看取ったら後を追おうかなって思ってる 大事な人を心配させたくないから生きてるだけでほんとは生きてるのそんなに好きじゃないもの
46 18/05/14(月)01:53:46 No.504605256
>死って考えるの怖いよね 今まで何も考えずに生きてきたら怖いだろうな
47 18/05/14(月)01:53:59 No.504605285
>宇宙のこと考えると余計怖くならない? 怖くなるっていうか自分の悩みがどうでもよくなる
48 18/05/14(月)01:54:06 No.504605303
死んだら何もかもオシマイってめちゃくちゃ理不尽だな
49 18/05/14(月)01:54:36 No.504605377
死に近い仕事をしているせいか恐怖は無いなあ 両親が死んだときも順番だなと思ったし「おつかれ」ってだけ言ったわ
50 18/05/14(月)01:54:38 No.504605385
子供の時のが死が怖かったなぁ 大地震が起きる!とかそういう予言を間に受けてみんな死んじゃう!とか言って泣いてた覚えがある
51 18/05/14(月)01:55:02 No.504605455
>死んだら何もかもオシマイってめちゃくちゃ理不尽だな 生きてる方が奇跡なだけさ
52 18/05/14(月)01:55:03 No.504605458
家族の中で一番先に死にたい 悲しい思いしたくない
53 18/05/14(月)01:55:28 No.504605516
>明日死ぬと思って生きなさい てめーはスティーブジョブズかよ
54 18/05/14(月)01:55:47 No.504605555
じゃあAIになってネット上で生き続けよう
55 18/05/14(月)01:56:26 No.504605648
まあ宗教って死を受け入れるためにあるよね
56 18/05/14(月)01:56:43 No.504605684
俺は算数の時間に答え指名される時のほうが怖かったけど あとウンコ漏らさずに我慢してる時マジ怖い
57 18/05/14(月)01:56:45 No.504605689
あと千年生きて科学の発展を見たい
58 18/05/14(月)01:56:45 No.504605690
少し前の自分の誕生日にじいちゃんが死んで気がついた 身内の死に耐えられない
59 18/05/14(月)01:56:51 No.504605705
せめて親を看取ってから死にたいかな… おかんから仕切りに逃げても休んでもいいけど先に死ぬのは許さないかんなって言われてるし
60 18/05/14(月)01:57:04 No.504605737
死ぬのはそんなに怖くないけど痛いのは怖い
61 18/05/14(月)01:57:20 No.504605777
一粒の麦は地に落ちて死ななければ一粒のままであるが死ねば多くの実を結ぶと聖書にもある
62 18/05/14(月)01:57:26 No.504605797
>まあ宗教って死を受け入れるためにあるよね 信心深くなりたい
63 18/05/14(月)01:57:34 No.504605818
死ぬなら安らかにだんだん眠りに落ちるように死にたい 間違っても苦しく痛くは嫌だ
64 18/05/14(月)01:57:49 No.504605850
子供のころに読んだ火の鳥で豪族がくたばる直前に「こんな古墳とかなんの意味もないジャン!」と後悔に後悔を重ねるシーントラウマ
65 18/05/14(月)01:58:21 No.504605924
死ぬ心配より生きる心配をしろよ
66 18/05/14(月)01:58:30 No.504605951
未だに俺が死ぬなんて想像できないわ
67 18/05/14(月)01:58:39 No.504605973
周りの人間考えてみて別に死んだからって何がどうなったわけでもないと思う 今日会った人間が明日引っ越して遠くに行ったくらいの感覚だ 自分の事にしたって今日やらなかった事が永遠に出来なくなるだけの事だろ 青春を棒に振った辺りでそんな物が山のように積み上がる物なのは十分理解した 怖いとか言ってる奴は世間を知らなさ過ぎるんじゃねぇの?
68 18/05/14(月)01:58:41 No.504605979
中学生みたいだけど俺は人が宗教で信じる神は信じないが本当の神みたいなものは存在するかもと思う 人間が解き明かしたものなんてほんの僅かな事だけだし観測できない高次元にまだ何かあると思う そう思うと死んだあと無になるんじゃなくて何かあるかもしれないしそんなに怖いものでもない気がする
69 18/05/14(月)01:58:44 No.504605982
なんで世間の人々は普段生きてて不安にならないんだろう それともみんなこういうことを考えるけどそういう素振りを見せないのが上手いのか
70 18/05/14(月)01:58:55 No.504606009
最近豚の脳みそだけ取り出して24時間生かすことに成功したらしいから 将来はVガンみたいな世界になってるよ
71 18/05/14(月)01:59:00 No.504606026
眠い目擦って冬道を運転してて気がついたら反対車線にいた時は死を覚悟した あぁいうふうに死ぬのだけは御免だ
72 18/05/14(月)01:59:27 No.504606086
死もだけど自分の意識というのを考えるのも怖いというか不思議というか 自分という意識がどうやって生まれたのかとか何でこの身体にこの意識が宿ったんだろうみたいな
73 18/05/14(月)01:59:34 No.504606100
>周りの人間考えてみて別に死んだからって何がどうなったわけでもないと思う >今日会った人間が明日引っ越して遠くに行ったくらいの感覚だ いや遠くに離れるのと永遠の別れは違うっしょ…
74 18/05/14(月)01:59:36 No.504606110
早死にしたい言う人の寿命分けてくれと思うマジ 無限に生きたい
75 18/05/14(月)01:59:37 No.504606111
だから…みんな一生懸命生きるのよ
76 18/05/14(月)01:59:52 No.504606149
>なんで世間の人々は普段生きてて不安にならないんだろう 考えてもしゃーないからよ
77 18/05/14(月)02:00:40 No.504606271
>無限に生きたい 機械化とか何でも良いから生きたいよな…
78 18/05/14(月)02:00:44 No.504606287
いい人も悪人も金持ちでも貧乏でも死は突然に理不尽に平等に訪れる 違うのはタイミングくらいなので気にしても仕方がないしどうにもならん
79 18/05/14(月)02:01:02 No.504606325
いずれ地球がなくなるんだってことも信じたくない
80 18/05/14(月)02:01:05 No.504606335
死ぬのは良いけどお盆になるたびに召喚されたら大変だよな… あとこの世で有名になったらなったでイタコとかにしょっちゅう召喚されたらすごくストレスたまりそう
81 18/05/14(月)02:01:08 No.504606338
死ぬことは怖くないんだが 死に至るまでの苦痛が怖い 味わいたくない それがないならさっさと死にたい
82 18/05/14(月)02:01:09 No.504606341
明日死ぬと思って遊んで過ごして未明から翌朝にかけて死んでるの繰り返し
83 18/05/14(月)02:01:11 No.504606347
>なんで世間の人々は普段生きてて不安にならないんだろう ちゃんと子供作って守るべき家庭があるからな おっと「」には縁のない話だったな!ガハハ!
84 18/05/14(月)02:01:36 No.504606418
肉体含めて今の自己だから死んだあと何かあってももう関係ねえって感じだ
85 18/05/14(月)02:01:36 No.504606420
他人の死と自分の死を似たようなものと考えられる人が結構いて驚く
86 18/05/14(月)02:02:13 No.504606491
>無限に生きたい 人類が居なくなっても地球が無くなっても生きてるの? 俺は嫌だなぁ
87 18/05/14(月)02:02:13 No.504606493
>無限に生きたい 国「無限に働いて税金納めてもらうよ」
88 18/05/14(月)02:02:16 No.504606499
まあ自分が死んでも世間にはほとんど何の影響もないんだよな… 色んな人に悲しまれるぐらいの人間になりたかった
89 18/05/14(月)02:02:44 No.504606558
宗教学ってやると良くも悪くも人生観かわるからオススメだよ
90 18/05/14(月)02:03:01 No.504606601
みんな死ぬ時になってから初めてその苦痛味わうんだよなぁ それまでは経験しない出来ない
91 18/05/14(月)02:03:20 No.504606649
無限に生きたい願望あるけど火の鳥の宇宙編だか読むとちょっと怖い
92 18/05/14(月)02:03:25 No.504606658
今の日本に生まれた人は勝ち組なんだよ ってひろゆきが言ってた!
93 18/05/14(月)02:03:28 No.504606663
火の鳥で無限に生きるのよオーホホホ!ってやられた人みたいになるのも嫌だなぁ
94 18/05/14(月)02:03:44 No.504606695
死んだらその後の世界なんて観測できないんだからどうでもいいかなって
95 18/05/14(月)02:03:45 No.504606697
死ぬときは苦しまずにに死にたいって贅沢な欲望だよね
96 18/05/14(月)02:03:49 No.504606708
天国や地獄行きの基準なんて現世では知りようがないよね 道徳やモラルなんて古今東西で変わりすぎるし
97 18/05/14(月)02:03:58 No.504606735
毎日寝る時このまま目が覚めなきゃいいのにと思って寝る 変わらず朝目が覚める その繰り返し
98 18/05/14(月)02:04:02 No.504606745
人間はレゴブロックなんだと思えば輪廻転生も諸行無常も分かりやすい 何も無くなりはしない
99 18/05/14(月)02:04:15 No.504606775
眠るようにすーっと逝ければなあ
100 18/05/14(月)02:04:30 No.504606817
>人間はレゴブロックなんだと思えば輪廻転生も諸行無常も分かりやすい >何も無くなりはしない 俺その辺に転がっててたまに踏まれるやつだ
101 18/05/14(月)02:04:35 No.504606830
>人類が居なくなっても地球が無くなっても生きてるの? >俺は嫌だなぁ いいや俺は生きたいね!たとえ1人外宇宙からの来訪者を待つことになっても
102 18/05/14(月)02:04:42 No.504606839
お寺の住職さんと喋るのも面白い
103 18/05/14(月)02:04:49 No.504606859
毎朝死にたい死にたいって呟きながら起きるし死にたい死にたいって呟きながら自転車漕いで通勤してる でも親だけでも悲しませたくないから死ねないよなぁとも思う 好きな人や好きな物を増やせば増やすほど死ねないと思うことが増えていく 死にたいんだけどなぁ
104 18/05/14(月)02:04:52 No.504606869
>まあ自分が死んでも世間にはほとんど何の影響もないんだよな… >色んな人に悲しまれるぐらいの人間になりたかった 国内で大災害が起こるたびに自分の生活に何の影響も無くてちょっと考えさせられる
105 18/05/14(月)02:05:06 No.504606901
身近な人間に不幸があった人は(特に若い人の死) ある日突然死ぬかもしれないって意識が高まって その日その日を全力で生きるようになるらしいね
106 18/05/14(月)02:05:07 No.504606906
>今の日本に生まれた人は勝ち組なんだよ >ってひろゆきが言ってた! アフリカの土人国家のニュース聞くと先進国に生まれただけで感謝しないとな…ってなる
107 18/05/14(月)02:05:26 No.504606947
>いや遠くに離れるのと永遠の別れは違うっしょ… 子供の頃距離の離れた親戚が亡くなった時受験時期だったので遅れて知らされたのだけど マジかーって思ったぐらいで終わったな俺 葬式でも意図して泣いた事が一度あるだけだし
108 18/05/14(月)02:05:29 No.504606955
宗教は生きるのが今よりももっともっとずっと苦しい時代に必要だったものであって 現代の先進国で無宗教が増えるのは当たり前
109 18/05/14(月)02:05:34 No.504606967
武士とかすぐ腹切るけどなんであんなにスッと死ねるんだろう…
110 18/05/14(月)02:05:35 No.504606970
仏教の輪廻転生というか生死観って割とエグくなかったっけ そういう考え方に自分を委ねたくはないな
111 18/05/14(月)02:05:44 No.504606992
>天国や地獄行きの基準なんて現世では知りようがないよね >道徳やモラルなんて古今東西で変わりすぎるし そもそも天国や地獄があるのかすら…… 個人的には完全に無のほうがありがたいけどね 夢を見ずに寝るのは気楽だから
112 18/05/14(月)02:05:52 No.504607010
電車のホームいいよね この1,2mに生と死の境界があるんだって感じる
113 18/05/14(月)02:06:12 No.504607066
申し訳ないと思いつつ嫌な事がフラッシュバックする度あー死にたいって呟いてしまう
114 18/05/14(月)02:06:15 No.504607075
>武士とかすぐ腹切るけどなんであんなにスッと死ねるんだろう… すぐ死ななかったらもっと苦しいよ!?
115 18/05/14(月)02:06:25 No.504607106
>でも親だけでも悲しませたくないから死ねないよなぁとも思う >好きな人や好きな物を増やせば増やすほど死ねないと思うことが増えていく >死にたいんだけどなぁ 最近親すらどうでもいいと思うようになってきた やばいかな…
116 18/05/14(月)02:06:31 No.504607115
一つ上の小学校の時とか一緒に遊んでた人が事故で亡くなったって聞いて少し怖くなってきた
117 18/05/14(月)02:06:48 No.504607161
武士は介錯してくれるからでしょ
118 18/05/14(月)02:07:09 No.504607201
>電車のホームいいよね >この1,2mに生と死の境界があるんだって感じる そこに境界作って欲しくないと大多数の通勤者は思ってるぞ
119 18/05/14(月)02:07:16 No.504607220
>武士とかすぐ腹切るけどなんであんなにスッと死ねるんだろう… あれは介錯人が首跳ねるからだ 悪質な罪人とかは素直に首跳ねないとかあるし
120 18/05/14(月)02:07:17 No.504607221
>電車のホームいいよね >この1,2mに生と死の境界があるんだって感じる 高層ビルとかから下を見下ろすと真っ先に (こっから落ちたら俺は死ぬんだよな…)って考えになる 実行はしない
121 18/05/14(月)02:07:25 No.504607240
昔本当に怖かったけど今はなんともないのは思考停止するのが上手くなったんかなあと思う
122 18/05/14(月)02:07:26 No.504607243
>そもそも天国や地獄があるのかすら…… 冷静に考えたら無いな 生物全部にそんなのあったら大変だし
123 18/05/14(月)02:07:30 No.504607249
>申し訳ないと思いつつ嫌な事がフラッシュバックする度あー死にたいって呟いてしまう 「その程度」の死にたいは偽鬱だからすぐ回復するよ大丈夫
124 18/05/14(月)02:07:57 No.504607314
>最近親すらどうでもいいと思うようになってきた >やばいかな… 好きな声優に事あるごとに手紙送ってると突然パッタリ途絶えたらちょっとアレだよなぁと思うようになった まぁ自意識が強いだけかもしれないけどそうやって好きな物に働きかけていくと自然とストッパー働くよ
125 18/05/14(月)02:07:59 No.504607317
>眠るようにすーっと逝ければなあ 老衰は理想だね
126 18/05/14(月)02:08:12 No.504607345
地獄があるとすればこの現世がその地獄だと思う
127 18/05/14(月)02:08:15 No.504607347
そうじゃなくて武士は命が軽いよねって話
128 18/05/14(月)02:08:22 No.504607362
寝る時の意識途切れるのが永遠続くようなもんと思えば怖いようなそうでもないような
129 18/05/14(月)02:08:23 No.504607365
というか生前の行いで天国か地獄か決定されるのも理不尽な話だよね 先に正式ルールを確定されてるならまだしも
130 18/05/14(月)02:08:29 No.504607376
死んだら苦しみからも執着からも無になって解放されるじゃん救済だよ 死後の世界なんてあったら救われねーだろ
131 18/05/14(月)02:08:45 No.504607408
命が軽いんじゃなくて覚悟の問題だろう 覚悟が強すぎるんだよ昔の人は
132 18/05/14(月)02:08:57 No.504607434
自分の意識がなくなるってどういうことなのか ずっと目が醒めない状況ってどんなのか考えてたら 平行してる世界的なものをハシゴして自分は死なないんじゃないかって
133 18/05/14(月)02:09:02 No.504607438
>そうじゃなくて武士は命が軽いよねって話 死が美徳だった時代だし
134 18/05/14(月)02:09:10 No.504607454
>一つ上の小学校の時とか一緒に遊んでた人が事故で亡くなったって聞いて少し怖くなってきた 同じ学校の子が大型トラックに轢かれて死んだんだけど子供だとそんなのピンとこないよね正直 HRの時間に先生というか大人はすごい真顔で怒ってて「あっこれマジだな…」って思ったけど
135 18/05/14(月)02:09:13 No.504607465
死んだら永遠の無とか言うけど宇宙が無から生まれてきたなら無の先になにかあってもいいよね
136 18/05/14(月)02:09:15 No.504607468
今までも流されて生きてきたし死ぬときも死ぬときだと思う 大体自分が死んだ後のことなんて知ったことか
137 18/05/14(月)02:09:49 No.504607539
死への苦痛が怖いだけ 死んだ後なんぞ知らん
138 18/05/14(月)02:09:50 No.504607542
>そうじゃなくて武士は命が軽いよねって話 それも江戸時代入ってきたらまだとはいえ今とかわらん価値観になってない? いうほど武士って荒くれでもなかったみたいだし
139 18/05/14(月)02:09:54 No.504607549
俺は生きるの大好きだから最後の最後までイヤダァ死にたくないぃ!とのたうち回っていたい
140 18/05/14(月)02:10:22 No.504607599
>武士とかすぐ腹切るけどなんであんなにスッと死ねるんだろう… 生き死によりも家系や役職が重いからでしょ 不祥事や解雇で自殺する現代人もきっと後世じゃ不思議がられてるよ
141 18/05/14(月)02:10:34 No.504607632
痛みなく即死できるスイッチがあるなら押すよね
142 18/05/14(月)02:10:38 No.504607645
死にたいってときはあるけど突き詰めるとただ現実逃避したいだけだし実際に死んだ時のこと考えると怖いから当分死なないだろうなって思う
143 18/05/14(月)02:10:48 No.504607665
歴史的に見れば現代の命が異常に不合理なまでに重たいんだよ
144 18/05/14(月)02:11:09 No.504607706
>痛みなく即死できるスイッチがあるなら押すよね 死を選択できる安楽死法がさっさと欲しい 俺の臓器を生きたがってる人に分けてあげたい
145 18/05/14(月)02:11:09 No.504607707
>そうじゃなくて武士は命が軽いよねって話 まあそういう時代だったとしか ちなみに切腹しないともっと酷いことになるし
146 18/05/14(月)02:11:31 No.504607753
死ななきゃ恥みたいな時代
147 18/05/14(月)02:11:36 No.504607762
>命が軽いんじゃなくて覚悟の問題だろう >覚悟が強すぎるんだよ昔の人は 合戦とかよく行けるよね 一対一の決闘でも怖くてできないのに四方八方からいつ殺されるかわからないとか無理すぎる
148 18/05/14(月)02:11:46 No.504607786
死にたいって裏返せば本当はこう生きたかったっていう願望だしね
149 18/05/14(月)02:11:48 No.504607793
自分が死んだ後にバーチャル世界にダイブできるような世の中になってたら恨みながら死にそう
150 18/05/14(月)02:11:52 No.504607801
たまに絶叫したくなるくらい恐怖を感じるんだよな …それをバネに頑張って生きればいいのにね
151 18/05/14(月)02:12:12 No.504607855
死にたいっていうか生きたくないんだよなぁ 展望が見えなくて
152 18/05/14(月)02:12:13 No.504607862
睡眠るって起きた時に(ああ今寝てたんだな)ってなるから認識できるけど死はそれが永遠に続くからどうなるんだろ…
153 18/05/14(月)02:12:22 No.504607882
閻魔や神の裁判よりも自然法則の方が強いんじゃないかとは思う
154 18/05/14(月)02:12:31 No.504607899
>武士とかすぐ腹切るけどなんであんなにスッと死ねるんだろう… 自分の腹スッと切らないと今度は身内に累が及ぶから
155 18/05/14(月)02:12:41 No.504607923
>好きな声優に事あるごとに手紙送ってると突然パッタリ途絶えたらちょっとアレだよなぁと思うようになった 一人の死が冨樫に連載を再開させるほどの力を生ませた事を思い出した
156 18/05/14(月)02:12:41 No.504607924
>死を選択できる安楽死法がさっさと欲しい そういやなんで今って死ぬ権利ない国が多いんだろう 労働力に死なれると困るからかな?
157 18/05/14(月)02:12:46 No.504607934
死にたいってより今の苦しみから全部解放されたいってのが本当の気持ち
158 18/05/14(月)02:12:55 No.504607959
>死にたいっていうか生きたくないんだよなぁ >展望が見えなくて そういう時代だぞ
159 18/05/14(月)02:12:57 No.504607961
>合戦とかよく行けるよね >一対一の決闘でも怖くてできないのに四方八方からいつ殺されるかわからないとか無理すぎる 逆にそういうとこ行けば恐れずに死ねそうな気がする まあ経験してみないとわからんけど
160 18/05/14(月)02:13:08 No.504607984
いっぱい産んでいっぱい死ぬのが当たり前だったからな
161 18/05/14(月)02:13:16 No.504607998
よくクローンに記憶を移して永遠に生きるのだ的なことをやる悪役がいるけど 記憶移そうがお前は死ぬよね?って思う
162 18/05/14(月)02:13:31 No.504608036
何の為に生まれて何をして生きるのか
163 18/05/14(月)02:13:35 No.504608048
>そういやなんで今って死ぬ権利ない国が多いんだろう >労働力に死なれると困るからかな? 生命保険屋が死ぬからかな…
164 18/05/14(月)02:13:52 No.504608084
1億総労働奴隷な今だって命なんざ軽いもんさ
165 18/05/14(月)02:14:11 No.504608125
死ぬ瞬間って意識があれば絶対苦しいんだろうなと思う 寝てる間に死ぬのも多分息止まるから苦しくて目が覚めて死ぬんだろうし そもそも心臓が止まった時って苦しくないのかな 痛くても苦しくてもうめけないし動けないって絶望にまみれたまま死んでいくように思う 一瞬で死ねる死に方を選ばなければ…
166 18/05/14(月)02:14:40 No.504608177
まあどっちにしろ血筋は途絶えるんだけどな おじいちゃんごめんね!
167 18/05/14(月)02:14:56 No.504608214
自分と死も再生医療の話がもっと盛んになれば出てくるだろうなあ
168 18/05/14(月)02:15:00 No.504608220
死後の世界って時間の概念あるのとか仏教の解脱を全生命が達成できたら現世どうなるのとか考えちゃう
169 18/05/14(月)02:15:09 No.504608238
>>展望が見えなくて >そういう時代だぞ 見通せた時代なんて無いよ 未来は不安で当たり前
170 18/05/14(月)02:15:22 No.504608272
>よくクローンに記憶を移して永遠に生きるのだ的なことをやる悪役がいるけど >記憶移そうがお前は死ぬよね?って思う 自分の意識がどこにあるかで決めてるから元の肉体が死んでも そうだねで終わる
171 18/05/14(月)02:15:24 No.504608273
生物をいっぱい殺したり悪いこといっぱいしたら地獄行きなんて 生物いっぱい殺すことが悪いことなんて人間の考えたことでしかない
172 18/05/14(月)02:15:26 No.504608278
>合戦とかよく行けるよね >一対一の決闘でも怖くてできないのに四方八方からいつ殺されるかわからないとか無理すぎる 戦争で人を殺せば英雄だからな
173 18/05/14(月)02:15:36 No.504608299
痛いのも苦しいのもちょっとの時間ですぐに何も感じなくなるので気にしなくてよい
174 18/05/14(月)02:15:39 No.504608304
死ぬ権利くらいみんな持ってるだろ
175 18/05/14(月)02:15:52 No.504608330
>歴史的に見れば現代の命が異常に不合理なまでに重たいんだよ ロシアや中国の田舎やインドやアフリカのように 雑に生きて雑に死ぬ人生のほうが人類史的には主流だよね
176 18/05/14(月)02:15:54 No.504608338
>死ぬ瞬間って意識があれば絶対苦しいんだろうなと思う 心筋梗塞はナイフで胸貫かれる痛みらしいし くも膜下出血とかも金属バットでおもいっきり頭殴られる感じというし まあ楽な死に方はそうそうないだろうな
177 18/05/14(月)02:16:35 No.504608417
>よくクローンに記憶を移して永遠に生きるのだ的なことをやる悪役がいるけど >記憶移そうがお前は死ぬよね?って思う 漫画のキャラでも意識の連続性の無い復活をする奴らはほんとキチガイだなって思う フェイスレスとか大統領とか
178 18/05/14(月)02:16:47 No.504608441
死ぬことよりも老いることが怖い
179 18/05/14(月)02:17:20 No.504608499
でもインドで女に生まれてレイプ輪姦されたあげく焼き殺されるとか嫌だなぁ…
180 18/05/14(月)02:17:24 No.504608505
無数の先人達が死へと旅立っているのにこの世界に戻ってこないのは未練や後悔がないからなのでは…
181 18/05/14(月)02:17:47 No.504608549
>そういやなんで今って死ぬ権利ない国が多いんだろう >労働力に死なれると困るからかな? 一神教ベースの法体系だと自殺は造物主への反逆だから無理だよ 日本も何だかんだで西洋の法律ベースにしてる割に宗教観はスルーしたのでややこしいことになってるけど ヨーロッパとかで安楽死が可能なところは神様に属してる権利を人間側に引っ張ってきた世俗化の流れが強い国だし
182 18/05/14(月)02:17:52 No.504608556
>寝てる間に死ぬのも多分息止まるから苦しくて目が覚めて死ぬんだろうし 全身麻酔で腹裂かれても痛くも痒くもないけど
183 18/05/14(月)02:18:12 No.504608613
>痛いのも苦しいのもちょっとの時間ですぐに何も感じなくなるので気にしなくてよい ちゃんと死ねたらいいけどね… たまに障害残って生き残るのが一番アレだと思う
184 18/05/14(月)02:18:21 No.504608627
もっと歳食ったら怖くなくなるといいな
185 18/05/14(月)02:18:30 No.504608647
毎日シャワーで顔洗ってる時このまま息止めたら死ぬって思うけどめっちゃ苦しくなるので やっぱ死ぬのは苦しいと思う
186 18/05/14(月)02:18:45 No.504608670
自分が何も無くなるのが怖い 生きるのにあくせくしてる時は忘れるけど昨日子どもの時以来にそれ考えてしまって怖くなった
187 18/05/14(月)02:18:49 No.504608679
>痛いのも苦しいのもちょっとの時間ですぐに何も感じなくなるので気にしなくてよい その時間が永遠に引き伸ばされるとしたら? 時間は観測者によって異なるからありえない話ではない
188 18/05/14(月)02:18:59 No.504608691
>死ぬ瞬間って意識があれば絶対苦しいんだろうなと思う >寝てる間に死ぬのも多分息止まるから苦しくて目が覚めて死ぬんだろうし 脳が先に機能停止すれば何も感じないと思う
189 18/05/14(月)02:19:18 No.504608727
安楽死は人に殺させるから問題なんであって 自殺を罪にする法律はねーよ
190 18/05/14(月)02:19:31 No.504608736
「早くお迎え来ないかな」って呟くような爺ちゃんにはなりたくねえな 介護やってる人からそういう話を聞く
191 18/05/14(月)02:19:35 No.504608745
今からお前は交通事故にあって死ぬよって言われたら受け入れられられるような気がするけどお前これから死ぬレベルの病気にかかるよって言われたら受け入れられない
192 18/05/14(月)02:19:37 No.504608748
病気のときの睡眠と同じと思ってたけどそうか呼吸が止まるんだな
193 18/05/14(月)02:19:50 No.504608771
まぁ自殺を罪にしたところで実行犯は死んでるからな
194 18/05/14(月)02:19:51 No.504608773
じゃあ機械にやらせよう
195 18/05/14(月)02:19:53 No.504608781
心停止の場合は暫く脳も生きてるんだよね やだなぁ…
196 18/05/14(月)02:20:05 No.504608807
完全に死にたいわけじゃなくやり直したいいうか 最近言われもしやすい異世界転生も願望としてはやっぱりあるんよな
197 18/05/14(月)02:20:35 No.504608872
>毎日シャワーで顔洗ってる時このまま息止めたら 浴槽で潜水記録更新してる時とか時々不安になる
198 18/05/14(月)02:20:38 No.504608877
柔道の絞め技あるじゃん あれうまく極まるとスウーッと気持ちよく意識飛ぶ
199 18/05/14(月)02:20:39 No.504608880
学校の先生が「死の恐怖はそれまでの生の証が無になるのが怖いから」的なことを言ってた 今になって納得してきた
200 18/05/14(月)02:20:53 No.504608909
一度考えたことがあってな積極的に生きている理由が見つからなかった でも腹が減ればメシは食うし金があれば使うし死ななきゃならん理由も無いので 自然の流れに身をゆだねることにしたよ怖くないだろ?気楽に行こうぜ
201 18/05/14(月)02:21:14 No.504608939
>浴槽で潜水記録更新してる時とか時々不安になる 風呂は大腸菌凄いからやめたほうが…
202 18/05/14(月)02:21:42 No.504608997
>心停止の場合は暫く脳も生きてるんだよね >やだなぁ… 脳みそ自体は生きてても自己を認識できるレベルの意識はすっ飛んでる気はする
203 18/05/14(月)02:21:45 No.504609004
病による衰弱だと呼吸も段階的に減っていって酸素が足りなくなっていくから いきなり呼吸が止まるとかにはならない場合もある
204 18/05/14(月)02:21:50 No.504609010
臨死体験で死ぬほど苦しかったという話は聞かないし苦痛は少なく死ぬケースも多いんじゃないかな
205 18/05/14(月)02:22:01 No.504609030
客観的に見れば機械が動かなくなるのと変わらないのに なんで自我なんてもんが入ってしまったんだ
206 18/05/14(月)02:22:05 No.504609033
自分で死ぬ踏ん切りつかない理由を世の中に求めてる時点で 多分しばらく苦しみながら生き続けられるだろうから安心して苦しみを謳歌しろ
207 18/05/14(月)02:22:06 No.504609038
>気楽に行こうぜ ほんとそれが出来たらなって思う つまんねー性格に育ったわ
208 18/05/14(月)02:22:18 No.504609060
人をなぜ殺しちゃいけないかというと 命の扱い方は本人だけが決める権利を持ってるからよ だから死にたきゃ死ねばいいよ
209 18/05/14(月)02:22:47 No.504609116
生きるも死ぬもとりあえずシコってから考えてみてもいいんじゃねぇか
210 18/05/14(月)02:22:58 No.504609128
でもなあ 壁に思いっきりグーパンしただけでめっちゃ痛いんだぜ
211 18/05/14(月)02:23:16 No.504609161
生死を彷徨って生還した人がは不思議な体験の話をするけど脳内のDMTが作用してるって説がある そこでDMTを摂取して臨死体験を意図して起こしてみてはどうだろう アヤスワカとかアカシアコンフサで調べるとわかるけどグレーゾーンだけど合法で幻覚が見れるぞ
212 18/05/14(月)02:23:43 No.504609197
私あいつ嫌い!だから死ねがまかり通ったら社会は成り立たないからな
213 18/05/14(月)02:23:44 No.504609199
死の恐怖は今死を考えてる自分がいなくなることだと思う 思考することもできない無になった自分を想像すると怖い
214 18/05/14(月)02:23:45 No.504609200
証なんて残してないからどうでもいいし…
215 18/05/14(月)02:23:47 No.504609208
面白い動画みて笑って 美味しくて暖かいもの食べて それで何とか毎日頑張ってる
216 18/05/14(月)02:24:02 No.504609232
自動で機能停止する寿命が設定されてるんだから早まって死ぬのももったいないかなとは思う
217 18/05/14(月)02:24:25 No.504609262
DTMに見えてあぁ音楽系の人ってクスリキメてるってよく言うしな…って思ったら違った
218 18/05/14(月)02:24:33 No.504609278
下半身付随になってから動脈切って出血多量死とか 痛くはないのかな
219 18/05/14(月)02:25:03 No.504609316
楽しいと思えることが少なくなってきたよ… 脳が死んできてる
220 18/05/14(月)02:25:21 No.504609342
信号待ち切れなくて左右確認せずに車道を渡った後で 車が来てたら死んでたなと足が震えることが増えた
221 18/05/14(月)02:25:30 No.504609352
死は救済
222 18/05/14(月)02:25:49 No.504609388
>信号待ち切れなくて左右確認せずに車道を渡った後で 病気では?
223 18/05/14(月)02:25:56 No.504609395
餓死はめちゃくちゃ苦しんで死ぬって「」がどっかで書いてたな
224 18/05/14(月)02:26:02 No.504609403
痛覚って全身張り巡らされてるし 無くならなそう
225 18/05/14(月)02:26:04 No.504609406
死ぬのって「死ぬ」って動詞になってるようにアクティブな行為だから割とハードル高いよね アマゾンプライムみたいな有料サービスみたく「今回は更新なしで!」 ってできれば割と更新しない「」は多いんじゃないかな でもカード登録してたら自動更新しちゃうのかな
226 18/05/14(月)02:26:09 No.504609409
>下半身付随になってから動脈切って出血多量死とか >痛くはないのかな 痛くないんじゃない?貧血みたいに意識が先に飛んで行くだろうから
227 18/05/14(月)02:26:13 No.504609416
>臨死体験で死ぬほど苦しかったという話は聞かないし苦痛は少なく死ぬケースも多いんじゃないかな 俺のいとこが飲酒運転で事故して内臓破裂したときは 「死にたい死にたい」って頭の中で思ってたらしい
228 18/05/14(月)02:26:29 No.504609440
>餓死はめちゃくちゃ苦しんで死ぬって「」がどっかで書いてたな 石ころでも食べたくなるみたいだからな
229 18/05/14(月)02:26:36 No.504609451
>もっと歳食ったら怖くなくなるといいな 実践エリクソンのライフサイクル論!
230 18/05/14(月)02:26:37 No.504609452
>>気楽に行こうぜ >ほんとそれが出来たらなって思う >つまんねー性格に育ったわ 死ぬのが怖くないけどこっちの方がつまんねー性格だと思う 生きるも死ぬもなるようになるぐらいにしか考えてないから
231 18/05/14(月)02:26:53 No.504609475
>信号待ち切れなくて左右確認せずに車道を渡った後で >車が来てたら死んでたなと足が震えることが増えた メンタルへ!
232 18/05/14(月)02:27:23 No.504609525
焼死、溺死はなかなかきつい部類って聞いた
233 18/05/14(月)02:27:30 No.504609537
>信号待ち切れなくて左右確認せずに車道を渡った後で >車が来てたら死んでたなと足が震えることが増えた ガチでメンタル案件じゃねーか!
234 18/05/14(月)02:27:47 No.504609560
生きててもなあとか考えちゃうけど痛みとかすげえ怖いから自分から何かしたりすることはできない
235 18/05/14(月)02:27:48 No.504609564
意識失ってれば転けても痛くなかったし 麻酔で呼吸できなくて苦しいって思ったのも一瞬で意識失ったら苦しくもなくて術後だったし 意識失っとけば大体苦しくないからだいじょうぶ
236 18/05/14(月)02:27:49 No.504609567
天国や地獄の存在が証明された世界なら 少しは平和になるのだろうかと想像する
237 18/05/14(月)02:27:51 No.504609576
>でもカード登録してたら自動更新しちゃうのかな ちょっと何言ってるかわからない
238 18/05/14(月)02:27:56 No.504609586
>アマゾンプライムみたいな有料サービスみたく「今回は更新なしで!」 >ってできれば割と更新しない「」は多いんじゃないかな 日本の人口が2割くらい減りそう
239 18/05/14(月)02:28:00 No.504609591
>信号待ち切れなくて左右確認せずに車道を渡った後で >車が来てたら死んでたなと足が震えることが増えた 姉が幹線道路でそれやって死にかけたことあるわ 俺が無意識に制止してなかったら死んでたと思う
240 18/05/14(月)02:28:01 No.504609593
>死は救済 大昔の貧しくて生きるのが本当に本当に辛かった時代の話
241 18/05/14(月)02:28:30 No.504609647
>死ぬのが怖くないけどこっちの方がつまんねー性格だと思う >生きるも死ぬもなるようになるぐらいにしか考えてないから 俺も死ぬこと自体は怖くないよ 痛いのが怖いだけで
242 18/05/14(月)02:28:38 No.504609662
焼死した人の焼けてる最中の音声テープ聞くとなんか全身がゾワゾワしていても立ってもいられなくなる すごく形容しがたい感情が湧く
243 18/05/14(月)02:28:39 No.504609665
>焼死、溺死はなかなかきつい部類って聞いた なかなかどころかTOP3に入らないかそれ
244 18/05/14(月)02:29:12 No.504609717
正直霊も居ないと思ってるから 天国も地獄も信じてない
245 18/05/14(月)02:29:13 No.504609718
死なないから生きてるってのが何故か自分に対して癪に障る
246 18/05/14(月)02:29:37 No.504609756
傍目にはわからないけど心筋梗塞で死ぬのは相当苦しいそうだぞ マジ苦しかった死ぬかと思った
247 18/05/14(月)02:29:42 No.504609766
>>浴槽で潜水記録更新してる時とか時々不安になる >風呂は大腸菌凄いからやめたほうが… 湯船に頭まで浸かると頭がスッキリするので… あと記録更新しそうだと息止めるのが意地になっていて怖い
248 18/05/14(月)02:29:50 No.504609782
臨死体験っていうかバイクで車にころころされ掛けたときは 意識だけあって肉体からの情報伝達が一切無い亜空間みたいなとこに十秒くらい居たよ 「…うわこれ死ぬ奴じゃん!やっべッ!」 って思ったら時速60キロで目の前をアスファルトが流れてた その後超痛かったので俺の脳みそは仕事するタイミング間違えるポンコツだということは分かった
249 18/05/14(月)02:30:18 No.504609812
焼死は煙吸い込んで気絶しない限り意識がずっとあるみたいだな…
250 18/05/14(月)02:30:29 No.504609833
では死後の世界がもしあるなら死んだら異世界モノのスタートだと思えばいいよ ドキドキしながら死のう
251 18/05/14(月)02:30:42 No.504609857
カーチャン死んだ今となっては 霊が居ればいいのになと思う
252 18/05/14(月)02:30:44 No.504609859
>意識だけあって肉体からの情報伝達が一切無い亜空間みたいなとこに十秒くらい居たよ 走馬灯の類がこれだよね
253 18/05/14(月)02:30:49 No.504609864
ヒィ絶対やだな火の元には気をつけよう…
254 18/05/14(月)02:30:54 No.504609868
>では死後の世界がもしあるなら死んだら異世界モノのスタートだと思えばいいよ >ドキドキしながら死のう あなたの来世は虫ですホホホホホ
255 18/05/14(月)02:31:06 No.504609886
ああ俺死ぬんだなあって体験はするもんじゃないよね なかなか尾が切れない
256 18/05/14(月)02:31:15 No.504609905
>傍目にはわからないけど心筋梗塞で死ぬのは相当苦しいそうだぞ 心臓鷲掴みにされてる感覚なんだっけ
257 18/05/14(月)02:31:48 No.504609950
後ろめたい性格とか考えしてるからそうなるなんてよく言うけど そうなるだけの事が今まであったなんてまるで考え無い運に恵まれただけで生きてきた奴の言葉だよね
258 18/05/14(月)02:31:58 No.504609965
よい子のみんなは命を大事にしようね!
259 18/05/14(月)02:32:01 No.504609972
そんなこと言われても心臓つかまれたことないし...
260 18/05/14(月)02:32:07 No.504609984
よく灯油かけて火つけて殺人とかあるじゃん あれ最低の殺し方だよ
261 18/05/14(月)02:32:20 No.504610003
>あなたの来世は虫ですホホホホホ 死後の世界次第だけど転生はもう良いかなってなる…
262 18/05/14(月)02:32:29 No.504610020
>心臓鷲掴みにされてる感覚なんだっけ 人間の三大激痛のひとつだそうだ
263 18/05/14(月)02:32:29 No.504610021
>そんなこと言われても心臓つかまれたことないし... 金玉鷲掴みの100倍くらい痛そう
264 18/05/14(月)02:32:48 No.504610048
カタ死ぬ事すら許されない
265 18/05/14(月)02:32:56 No.504610058
全身火傷したってすぐには死ねないからなあ…
266 18/05/14(月)02:33:02 No.504610069
>正直霊も居ないと思ってるから >天国も地獄も信じてない 信じてるのは宗教家だけじゃねえかなあ… でも生き物の意識が何かわからない以上死んだ後どうなるかもわからないと思う ただの電気信号って言うけど現代科学じゃ観測できないエネルギーとかあるかもよ
267 18/05/14(月)02:33:12 No.504610082
どうして心臓に痛覚があるんですか?
268 18/05/14(月)02:33:15 No.504610084
バイクでこけた時に時間がゆっくり流れる現象が起きたよああこれがそうかって思った 2回目にこけた時はああまた来るのかなって思ったら来なくて痛いだけだったよ どうやら最初だけみたいだぞアレ
269 18/05/14(月)02:33:15 No.504610085
建物の家事だとまあまず煙でやられる
270 18/05/14(月)02:33:38 No.504610116
>よく灯油かけて火つけて殺人とかあるじゃん >あれ最低の殺し方だよ まぁ後処理はともかく断末魔さえどうにかすれば手が掛からないしな 人を殺す時点で最低も最高もクソもない
271 18/05/14(月)02:33:39 No.504610117
昔何かの映画のCMで火葬場の棺の中で火付いた後に生き返ってああ〜!ってなってるヤツが軽くトラウマ
272 18/05/14(月)02:33:43 No.504610123
死んだ後の処理とか死ぬこと自体の苦しみや痛みは怖いけど死そのものは救いな気もする まだ救われるほどまともな人間でないのでもうちょっと生きる
273 18/05/14(月)02:33:52 No.504610138
>よく灯油かけて火つけて殺人とかあるじゃん >あれ最低の殺し方だよ それを自分にやる人もいるから人間ってわからん…
274 18/05/14(月)02:34:10 No.504610167
信号待ちはいつもの交差点で そろそろ青になるタイミングだと思って 先に歩き出しちゃう…自分でも軽度のメンタル案件だと思ってる…
275 18/05/14(月)02:34:12 No.504610168
>全身火傷したってすぐには死ねないからなあ… どのタイミングで死ねるんだろうね…
276 18/05/14(月)02:34:13 No.504610169
>焼死した人の焼けてる最中の音声テープ聞くとなんか全身がゾワゾワしていても立ってもいられなくなる >すごく形容しがたい感情が湧く 痛いとか熱いとかストレートな表現しか出てこなくてヤバイ感すごいよね
277 18/05/14(月)02:34:15 No.504610176
最近の毒おじの死についての考え方がすごく羨ましかった 俺もあんな感じになりたい
278 18/05/14(月)02:34:26 No.504610188
バイクは本当に気をつけないとね うちの親父が少し前に事故って色々大変だったよ… 入院してちょっとの時はもうマジで弱ってて見てらんなかったもん
279 18/05/14(月)02:34:32 No.504610198
生命なんて最初いなかったし どんどん増えてるんだから 霊なんていたら大変だよな
280 18/05/14(月)02:34:40 No.504610210
>後ろめたい性格とか考えしてるからそうなるなんてよく言うけど >そうなるだけの事が今まであったなんてまるで考え無い運に恵まれただけで生きてきた奴の言葉だよね レッテル返しするより気にせず生きていこうよ
281 18/05/14(月)02:34:41 No.504610215
大陸弾道ミサイル直撃とかで消し飛ぶのが一番楽なんじゃなかろうか
282 18/05/14(月)02:34:43 No.504610219
正直死んだらどうなるかなんて死なないとわからないので 天国や地獄や神様信じてるのはアホと思うのも信じてる奴らと大して変わらんと思う
283 18/05/14(月)02:34:49 No.504610227
>それを自分にやる人もいるから人間ってわからん… アースマザーは人間の奥深さを身をもって教えてくれた
284 18/05/14(月)02:35:23 No.504610273
>入院してちょっとの時はもうマジで弱ってて見てらんなかったもん 去年の夏頃親が脳腫瘍で入院してたけど 動かないと2週間で衰えるなマジで
285 18/05/14(月)02:35:54 No.504610318
将来不安に思わない蓄えがあったら現実と向き合える そうならないので今日寝たら次起きないことを願ってる 死にたいと思っても死んでないってことは死ねないって事なんだよ 死にたいと思って死ぬならもう死んでる
286 18/05/14(月)02:35:55 No.504610319
>2回目にこけた時はああまた来るのかなって思ったら来なくて痛いだけだったよ >どうやら最初だけみたいだぞアレ 1回目で生き延びちゃったから脳がスローにする必要ないと判断したんだろう プロボクサーみたいに慣れでスローを再現できる人もいるけど
287 18/05/14(月)02:36:15 No.504610355
>天国や地獄や神様信じてるのはアホと思うのも信じてる奴らと大して変わらんと思う 科学的に考えてるだけだぞ
288 18/05/14(月)02:36:37 No.504610392
>正直死んだらどうなるかなんて死なないとわからないので >天国や地獄や神様信じてるのはアホと思うのも信じてる奴らと大して変わらんと思う 信じれば生きてる間は幸せだから天国を信じられる方がマシだよね
289 18/05/14(月)02:36:41 No.504610402
>レッテル返しするより気にせず生きていこうよ だから自分はそういう人にあったらそうなった経緯まで含めて考えてあげたいなと思う 自分でも何言ってるかわからなくなってきたからシコって寝よ
290 18/05/14(月)02:36:54 No.504610414
>正直死んだらどうなるかなんて死なないとわからないので >天国や地獄や神様信じてるのはアホと思うのも信じてる奴らと大して変わらんと思う それはさすがに
291 18/05/14(月)02:36:55 No.504610416
未来は延命どころか死者蘇生も出来るようになってるだろうか
292 18/05/14(月)02:37:05 No.504610432
まだ30代だけど身体がエラー起こしてきてると言うか 色々不具合出るようになってきた 老いってこういうことか
293 18/05/14(月)02:37:11 No.504610442
科学も宗教も 一緒よ
294 18/05/14(月)02:37:27 No.504610461
>最近の毒おじの死についての考え方がすごく羨ましかった >俺もあんな感じになりたい たぶん俺も含めてこんな時間にネットしてるような人間は無理だと思う
295 18/05/14(月)02:37:42 No.504610476
>科学も宗教も >一緒よ でも宗教は演繹できないからな
296 18/05/14(月)02:37:58 No.504610502
霊信じてないけど夜の墓場とか廃墟の病院とかはめっちゃこわい
297 18/05/14(月)02:38:15 No.504610524
死後どうなるかはわからないのであれば死はもう実験なのではないだろうか
298 18/05/14(月)02:38:20 No.504610535
>科学的に考えてるだけだぞ 死んだ後に科学的な法則が通用するなんて保証がどこにあるんだい 死んだ後天国行けるってのと何が違うんだい
299 18/05/14(月)02:38:51 No.504610575
>将来不安に思わない蓄えがあったら現実と向き合える >そうならないので今日寝たら次起きないことを願ってる それもあくまで日本基準の考えだろう 財産無しで今日を生きてる人間は世界中にいる
300 18/05/14(月)02:38:53 No.504610579
>死者蘇生も出来るようになってるだろうか なんちゃら団体が黙ってなさそう
301 18/05/14(月)02:38:56 No.504610583
>未来は延命どころか死者蘇生も出来るようになってるだろうか 倫理面はともかく技術的には可能になるだろうな
302 18/05/14(月)02:39:09 No.504610596
何で生きてるのか色々考えたけど 最終的にもっとセックスしたいからだという結論が健康的でいいなと思うようになった セックス!
303 18/05/14(月)02:39:43 No.504610637
su2393576.jpg
304 18/05/14(月)02:39:48 No.504610645
死んだ後に何の苦しみもなくふらふらさまよえるなら死後はあってもいいけどそうでないならスイッチ切れて終わりでいい
305 18/05/14(月)02:40:07 No.504610670
意識の連続性について考えると寝ることすら怖くなって やばいやばいって考えないようにする
306 18/05/14(月)02:40:15 No.504610681
>霊信じてないけど夜の墓場とか廃墟の病院とかはめっちゃこわい そういう場所は霊よりも生物や病原菌が怖い
307 18/05/14(月)02:40:22 No.504610686
簡単に言い表せば 聖書にある創世と科学的な創世は矛盾してしまっているから 聖書に書いてあることは存在しないとほぼ断言してしまっても構わないんだがなf
308 18/05/14(月)02:40:32 No.504610700
>死んだ後に科学的な法則が通用するなんて保証がどこにあるんだい なんで死んだ後に自分の身に何かが起こる前提なの…
309 18/05/14(月)02:40:47 No.504610719
>何で生きてるのか色々考えたけど >最終的にもっとセックスしたいからだという結論が健康的でいいなと思うようになった それが真実だと思うよ 羨ましいなちくしょう
310 18/05/14(月)02:41:27 No.504610780
美少女ロボットが実用化されるまでは死にたくない
311 18/05/14(月)02:41:33 No.504610786
間一髪で車に轢かれそうな場面の直後だと 実は肉体は死んでいて脳が作り出した幻の中で危ない所だったとか思ってるのではと錯覚する
312 18/05/14(月)02:41:49 No.504610806
>美少女ロボットが実用化されるまでは死にたくない ロボの進化遅いよね
313 18/05/14(月)02:41:58 No.504610823
仏教なんかは元々は死後の世界とか輪廻は否定してるんだよな なんというか、死んでも死後の世界が続くってふんわり思ってるのは日本人の特色なのかもしれん
314 18/05/14(月)02:42:05 No.504610835
>死んだ後に科学的な法則が通用するなんて保証がどこにあるんだい 生命活動は化学的な現象だもの 死は生命が終了するという現象だ 死んだ後にはタンパク質だの何だのが残る
315 18/05/14(月)02:42:06 No.504610836
どうして皆死んだ後に自分が想定するような何かがある又は何も無いと言えるんだ 死なないとわからんことをこうだと言えるって事は死んだことあんのか
316 18/05/14(月)02:42:28 No.504610869
>霊信じてないけど夜の墓場とか廃墟の病院とかはめっちゃこわい 夜のキャンプ場に星景写真とりに行ったけどめっちゃ怖かったよ あー…森の奥から何か出てきたらどうしようとか考えるし
317 18/05/14(月)02:42:29 No.504610870
自己を形成するのは意識と他者との関係性だろ 死んで意識だけあっても仕方ないよね
318 18/05/14(月)02:42:38 No.504610887
>霊信じてないけど夜の墓場とか廃墟の病院とかはめっちゃこわい これ神社でも感じるし人間のもつ神様の正体への糸口だと思う
319 18/05/14(月)02:42:48 No.504610896
まあ現実的にいうと死んだ後のPCの中身のほうが心配だ
320 18/05/14(月)02:42:50 No.504610900
死者蘇生できたとして 生き返った人は本当に死ぬ前の人と同じなのでしょうか 故人と同じ記憶を持った別人かもしれないけど本人含めて確かめる術はない
321 18/05/14(月)02:43:09 No.504610935
>どうして皆死んだ後に自分が想定するような何かがある又は何も無いと言えるんだ >死なないとわからんことをこうだと言えるって事は死んだことあんのか それらを想定することで安心を得てるんでしょ 何もわからないから怖いわけだし
322 18/05/14(月)02:43:17 No.504610948
テレビとかでもなんか基本的には宗教的な死後観を肯定してるから これだけ科学が進んでも日本人は宗教的な死後の教育を電波を用いて続けられている感ある
323 18/05/14(月)02:43:21 No.504610954
死後は生前と完全に別ルールの可能性もなくはないよね 生きてる間はあくまで意識で認識できる範疇でしか想像できてないわけだし
324 18/05/14(月)02:43:26 No.504610960
>これ神社でも感じるし あーたしかに真っ暗な神社こえーな
325 18/05/14(月)02:43:36 No.504610974
>死なないとわからんことをこうだと言えるって事は死んだことあんのか まだ死んだことないの? これだけみんな霊界通信もしてるのに遅れてるよ
326 18/05/14(月)02:44:00 No.504611012
神社にいるとしたら神様なので幽霊よりは安心できる
327 18/05/14(月)02:44:06 No.504611022
>仏教なんかは元々は死後の世界とか輪廻は否定してるんだよな >なんというか、死んでも死後の世界が続くってふんわり思ってるのは日本人の特色なのかもしれん 仏陀ってバラモン文化で普通に輪廻思想はあったんじゃないの
328 18/05/14(月)02:44:22 No.504611049
霊界通信受信しすぎると霊界に近づいてサクサクにされるぞ
329 18/05/14(月)02:44:24 No.504611054
暗闇が怖いってのは生存本能で 他の動物から襲撃を受けないように感覚が鋭敏になって どんな情報も他の生物の形跡に置き換えて分析しようとしてるモードであって ユーレイなるものを知覚させるモードではない
330 18/05/14(月)02:44:37 No.504611072
トンネル恐怖症
331 18/05/14(月)02:44:45 No.504611088
自分の意識は自分の今の脳やらなにやらの状態によるものだとしたら まったく同じモノを用意できたら意識を捕まえることは出来るんだろうか
332 18/05/14(月)02:45:06 No.504611119
>テレビとかでもなんか基本的には宗教的な死後観を肯定してるから >これだけ科学が進んでも日本人は宗教的な死後の教育を電波を用いて続けられている感ある 悪いことすると死後裁きにあうよっていうのは悪くない教えだと思う
333 18/05/14(月)02:45:10 No.504611121
>仏陀ってバラモン文化で普通に輪廻思想はあったんじゃないの ブッダ自体はそんなことは言っていないし否定してる そもそもブッタの宗教観の起点がもともとあった輪廻を含むインドの土俗宗教の否定だから
334 18/05/14(月)02:45:22 No.504611134
恐怖を感じなくなると本当にやばいからな…
335 18/05/14(月)02:45:34 No.504611148
暗闇ってそこに何かいるわけでもないのに気配感じちゃったりするよね…
336 18/05/14(月)02:45:47 No.504611162
>悪いことすると死後裁きにあうよっていうのは悪くない教えだと思う 正直 今の日本人の子供ならお化けで脅すよりは いかに集団で無視される存在が怖いか説明した方が良さそう
337 18/05/14(月)02:46:03 No.504611183
死んだあとにはあるとかないとかいう概念すらないかもしれない
338 18/05/14(月)02:46:36 No.504611231
死ぬことは体感できないわけだから
339 18/05/14(月)02:46:50 No.504611245
せめて風になって意識だけは残っていたい
340 18/05/14(月)02:46:55 No.504611254
体感した時にはもう遅い
341 18/05/14(月)02:47:00 No.504611257
動物は多分霊的なの信じてないけど暗闇怖がるからな
342 18/05/14(月)02:47:26 No.504611284
宗教てのは死後の世界を妄想させることで 『よく生きる』ことを促すもんであって 死んだ後に期待してさっさと死のうねなんて言わないよ
343 18/05/14(月)02:47:28 No.504611286
視界がないってことは死の危険が迫ってるって事だしな
344 18/05/14(月)02:47:33 No.504611292
>霊信じてないけど夜の墓場とか廃墟の病院とかはめっちゃこわい 暗闇とか見ると人って未知のものめっちゃ恐れるんだなって ホラーゲーとかでも正体明かされない方が怖い
345 18/05/14(月)02:47:34 No.504611294
でもだけんとかぬが急になにもない所見るのは心臓に悪いからやめてほしい
346 18/05/14(月)02:47:35 No.504611297
俺にとって俺が認識してるものが世界だから死んだら世界が無くなるようなもんだからそりゃ怖い
347 18/05/14(月)02:47:40 No.504611312
死んだ後に何かある派は自分の肉体や脳みそをどう捉えてるんだろう
348 18/05/14(月)02:48:09 No.504611346
火の鳥だと死後は意識がミックスされてたな
349 18/05/14(月)02:48:21 No.504611364
>死んだ後に何かある派は自分の肉体や脳みそをどう捉えてるんだろう 心は別にあるって誰かが言うんじゃないかね 私は脳ではなくて胃にあると思う
350 18/05/14(月)02:48:39 No.504611386
俺はこれからコンビニでジャンプを買ってくる だから死ねない
351 18/05/14(月)02:48:41 No.504611390
死んだ後には十数人の処女が支給されるって教えは自爆にはうってつけだな
352 18/05/14(月)02:48:49 No.504611404
>死んだ後に何かある派は自分の肉体や脳みそをどう捉えてるんだろう 魂を入れとく容器
353 18/05/14(月)02:48:52 No.504611405
現世ですら今自分がしていることも考えていることも全部化学反応のピタゴラスイッチの過程でしかないかもしれないとか思うと
354 18/05/14(月)02:49:11 No.504611429
>死んだ後に何かある派は自分の肉体や脳みそをどう捉えてるんだろう ハード
355 18/05/14(月)02:49:26 No.504611445
>死んだ後には十数人の処女が支給されるって教えは自爆にはうってつけだな 一人ぐらい褐色ビッチがいてもいいかな…
356 18/05/14(月)02:49:40 No.504611463
>せめて風になって意識だけは残っていたい 「」…オナラになれ
357 18/05/14(月)02:50:37 No.504611536
>死んだ後に何かある派は自分の肉体や脳みそをどう捉えてるんだろう コントローラー
358 18/05/14(月)02:50:55 No.504611557
カーズみたいに考えるのをやめるまで宇宙は彷徨うのが望みか
359 18/05/14(月)02:51:16 No.504611585
>死んだ後には十数人の処女が支給されるって教えは自爆にはうってつけだな あいつ膜さえ戻れば処女!とか言い出すし何もわかってねえよ
360 18/05/14(月)02:51:27 No.504611596
>死ぬことは体感できないわけだから 徐々に息を吸うことが出来なくなって だんだんと見えず聞こえず動けず 三半規管がなくなって無重力のように死んでいく夢を見て醒めてからも恐怖で震えた
361 18/05/14(月)02:51:49 No.504611620
それ本当に夢かな?
362 18/05/14(月)02:52:10 No.504611653
>>死んだ後に何かある派は自分の肉体や脳みそをどう捉えてるんだろう >ハード そうじゃなくて今の自我は肉体や脳みそと不可分ってことじゃないかな多分
363 18/05/14(月)02:52:26 No.504611678
夢って扱いに困る
364 18/05/14(月)02:52:31 No.504611684
目見えなくなるのが同じくらい怖い だからと言って視力回復頑張ろうとかはしないんだけど
365 18/05/14(月)02:52:51 No.504611711
>それ本当に夢かな? いいよねマトリックス
366 18/05/14(月)02:53:02 No.504611726
>だからと言って視力回復頑張ろうとかはしないんだけど オオオ イイイ
367 18/05/14(月)02:53:26 No.504611749
夢は並行世界の自分の体験とか思うとちょっとワクワクする だいたい悪夢…
368 18/05/14(月)02:54:45 No.504611841
個人の死生観や宗教観を否定するのはただのアホだよ 日本くらいだよこれだけ無宗教というか特定の信仰を持ってない民族 それはどっちが優れてるとかじゃなくて多様性があっていいんだよ、だから否定するのはただのアホなんだよ
369 18/05/14(月)02:54:59 No.504611866
自分が死ぬ夢って何だか不思議な感覚がする 夢の中で自分が死んだあとも夢そのものは継続するからなのかも
370 18/05/14(月)02:55:00 No.504611869
上を見てもきりがなくて死にたくなるけど 下を見れば「」がいて生きる希望が湧いてくるのです
371 18/05/14(月)02:55:17 No.504611891
小学生ぐらいの時の 熱と毛布が胸や心臓を圧迫して うなされて見た夢だったからなんとも
372 18/05/14(月)02:55:22 No.504611898
>まだ30代だけど身体がエラー起こしてきてると言うか 死ぬ事とは違うけど30代以降は色々と辛いぞー 飯の量がまず減る他諸々
373 18/05/14(月)02:56:21 No.504611962
相手をアホ呼ばわりして理解しようとしない人間の主張とは思えぬ
374 18/05/14(月)02:56:34 No.504611982
>個人の死生観や宗教観を否定するのはただのアホだよ >日本くらいだよこれだけ無宗教というか特定の信仰を持ってない民族 >それはどっちが優れてるとかじゃなくて多様性があっていいんだよ、だから否定するのはただのアホなんだよ 政治やら戦争やらに使われてネットではレスポンチの元になってるから日本ではそれらのこと話す奴が敬遠されちゃうんだよね… もちろん押し付けはいかんのだがなんともな…
375 18/05/14(月)02:57:23 No.504612041
>上を見てもきりがなくて死にたくなるけど >下を見れば「」がいて生きる希望が湧いてくるのです 家庭持ちや高給取りの「」もいるらしいぞ あいつら「」じゃねえよな
376 18/05/14(月)02:57:44 No.504612061
脳みそがどの程度なくなれば自我が消えるのか 案外粒子レベルでも意識だけが残ってるかもしれない
377 18/05/14(月)02:57:44 No.504612063
夜に考え事するからいけねえんだ
378 18/05/14(月)02:57:45 No.504612064
本当の正しさには完全な正解や真実が必要でそれを確定させられる技術は科学にはないから現状曖昧さの中に色んな思想がふわふわしてる
379 18/05/14(月)02:57:51 No.504612074
まあ余計なこといくらいろいろ考えてもどうしようもないこともあるから 日々健康と安全に気をつけて生きるしかない まずはこんな時間にimgを見る不健康な生活を改めねば…
380 18/05/14(月)02:58:26 No.504612110
昨日見た夢が3億円事件の札束(なぜか旧札)を俺が持ってて これどうやって処理しようと悩む夢だった
381 18/05/14(月)02:58:50 No.504612143
>昨日見た夢が3億円事件の札束(なぜか旧札)を俺が持ってて >これどうやって処理しようと悩む夢だった 衝撃度星3来たな…
382 18/05/14(月)02:59:29 No.504612181
まあ今すぐ死ぬわけじゃないんだし未来の自分に任せりゃいいよ これすると年取れば取るほど死が怖くなるけどその時はその時だ
383 18/05/14(月)02:59:30 No.504612183
意識ってのは多面的だから 脳が壊れると1要素1要素が壊れていく 言語が抜け落ちるとか色が抜け落ちるとかね
384 18/05/14(月)02:59:55 No.504612210
数年前入院中に同じ病棟の患者が危篤状態になって初めて意識した 死を意識するといろんなものを諦めてしまうんだなと今になって思う
385 18/05/14(月)03:00:36 No.504612264
死後には何も無い派は割と結構な頻度でバァァァンする子が出て来るよね お年頃なのかなとは思う
386 18/05/14(月)03:01:10 No.504612306
どう言う事なの
387 18/05/14(月)03:01:49 No.504612346
宗教はdel対象だからな…
388 18/05/14(月)03:02:07 No.504612372
認識期間が壊れると言う科学的事実から死後の世界がない事はある程度わかるわけだけど そうでないと言うのならばそうでないと言う側に証明責任はあるんだよ
389 18/05/14(月)03:02:07 No.504612374
思考が脳というハードによってどのように実現されているかだいぶ解って来ているのに 脳から離れても意識は続くと考えられるものなのか
390 18/05/14(月)03:02:36 No.504612405
意識をどこに置くかにもよる
391 18/05/14(月)03:02:59 No.504612440
証明しなくちゃいけないようなことなの…? 別に信じさせようなんて話は全くしてないんだけどなんで個人の死生観に口出そうとするの
392 18/05/14(月)03:03:55 No.504612514
理解できないものは怖いからだ 死と一緒だな!
393 18/05/14(月)03:04:21 No.504612558
自分や周囲の人間が一切残らずに消え去るという考えも相当恐ろしいし受け入れがたいものだからなあ…
394 18/05/14(月)03:04:46 No.504612583
スレ消滅前でもこの調子 「」は死ぬときもきっと「」だな
395 18/05/14(月)03:04:46 No.504612585
勝手に信じたいもんを信じるのは構わんが 子供に根拠のない妄想を信じ込ませる洗脳とかしなければね
396 18/05/14(月)03:04:46 No.504612586
>認識期間が壊れると言う科学的事実から死後の世界がない事はある程度わかるわけだけど これがまずおかしくない? 人の認識を何処まであてにできるのかって話だし 無意識下で本人が覚えてないこともいっぱいあるし脳もまだ分からないこといっぱいある 科学的に確定しているというには早計では
397 18/05/14(月)03:04:47 No.504612589
この話に科学的事実とかがまともに通用するのかも分からないからなぁ
398 18/05/14(月)03:04:49 No.504612592
心とか命とは何とか聞かれても即答できないや
399 18/05/14(月)03:04:55 No.504612601
まぁ理解できたら微塵も怖くないけどなブヘヘ
400 18/05/14(月)03:05:31 No.504612648
>子供に根拠のない妄想を信じ込ませる洗脳とかしなければね 教育者か何かなのかお前は 子どもでもいるの?
401 18/05/14(月)03:05:52 No.504612680
>目見えなくなるのが同じくらい怖い 俺も今年目の調子が少し悪くなって恐怖を覚えたから眼底検査に行ってきたよ ストレス飛蚊症だったけど あとメガネもブルーライトカット眼鏡に替えた
402 18/05/14(月)03:05:53 No.504612682
意識が脳によって実現されていることは確定している
403 18/05/14(月)03:05:58 No.504612690
子供を残す相手もいない「」には関係ないと考えられる
404 18/05/14(月)03:06:02 No.504612697
全身麻酔の経験ある人はどんなもんか大体わかってるでしょ
405 18/05/14(月)03:06:25 No.504612735
>無意識下で本人が覚えてないこともいっぱいあるし脳もまだ分からないこといっぱいある >科学的に確定しているというには早計では 脳の機能にわからないことがあるとこの場面で言うってことは脳に意識が帰属すると思ってると思うんだけど脳が焼却されても意識は残ると思うの?
406 18/05/14(月)03:07:03 No.504612780
残るかもよ?
407 18/05/14(月)03:07:04 No.504612782
脳に関しても現代科学では見逃していた要素がありました ってオチはあり得そう
408 18/05/14(月)03:07:25 No.504612812
分からないが正解でしょ
409 18/05/14(月)03:07:30 No.504612819
全知じゃないから何もわからねぇわ