ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/14(月)01:29:20 No.504601480
どこでもテプラ
1 18/05/14(月)01:32:37 No.504601999
ガンプラでもでかいやつについてる文文字デカールとかはこれと同じだと思えてきたから貼らない
2 18/05/14(月)01:38:08 No.504602888
よく考えたら現実の戦闘機もテプラだらけじゃん
3 18/05/14(月)01:41:20 No.504603394
英語で書いてあるからデザインとして見れるんだろうか 日本語で書いてあったらやっぱこんな感じなんかな…
4 18/05/14(月)01:46:16 No.504604143
F15Jでこんなのらしい su2393545.jpg
5 18/05/14(月)01:50:00 No.504604718
PULL UPとかと同じようなもんよ
6 18/05/14(月)01:51:17 No.504604900
危 険 口 入 取 気 空
7 18/05/14(月)01:53:50 No.504605266
これはこれでかっこいいのでは
8 18/05/14(月)02:20:19 No.504608844
C-130の非常時にぶち破っていいところにはここを破れとか書いてあった記憶
9 18/05/14(月)02:23:05 No.504609141
「カメラ」はちょっと無意味でやりすぎた感あるな
10 18/05/14(月)02:28:55 No.504609689
カメラ表記はレンズに注意するための補強として必要
11 18/05/14(月)02:29:54 No.504609788
淫紋じゃなくてこういうのに興奮する
12 18/05/14(月)02:30:24 No.504609820
高電圧注意ってなってるとふーんって感じだけどCaution HIGH VOLTAGEだとありなデザインに思える 英語が母国語だと逆になる?
13 18/05/14(月)02:30:31 No.504609835
やはり 昭和は ダイモテープ
14 18/05/14(月)02:31:39 No.504609940
電車の運転台も テプラでいろいろ貼っているね
15 18/05/14(月)02:32:02 No.504609973
>英語が母国語だと逆になる? 漢字タトゥーとかあるしな
16 18/05/14(月)02:33:53 No.504610141
ダイモテープイイヨネ
17 18/05/14(月)02:35:59 No.504610327
エヴァはここらへんの注意ラベルとかを例の極太明朝で処理して 逆にデザイン的なアクセントにまでしてて上手いと思った まぁその分スレ画とかチャッピーみたいなガチ感は無くなっちゃうけど
18 18/05/14(月)02:37:04 No.504610429
ナ ム フ
19 18/05/14(月)02:38:32 No.504610550
>F15Jでこんなのらしい >su2393545.jpg 日本語と英数字でフォント混在してる雑さが逆にリアルという
20 18/05/14(月)02:42:10 No.504610841
生技やつらはすぐにこういことする
21 18/05/14(月)02:43:05 No.504610932
警告マーク替わりに放射線マーク使うのいいよね
22 18/05/14(月)02:45:02 No.504611115
賑やかなの su2393579.jpg
23 18/05/14(月)02:46:02 No.504611179
>su2393579.jpg ファントムか…ひんやり冷房装置…
24 18/05/14(月)02:46:20 No.504611206
>ひんやり冷房装置
25 18/05/14(月)02:46:24 No.504611209
ひんやり冷房装置