虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

何度か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/14(月)00:07:51 No.504579729

何度か使ってようやく鉄臭さも落ち着いてきたからアヒージョでもやろうかと思うんだけど おすすめの具材ある?

1 18/05/14(月)00:12:11 No.504581242

イカと貝

2 18/05/14(月)00:12:48 No.504581432

貝類

3 18/05/14(月)00:13:06 No.504581530

長芋とキノコ

4 18/05/14(月)00:13:21 No.504581626

具は牡蠣とニンニクとオリーブオイルだけでいい 豪華にしようと思ってエビとかホタテまでいれると味がぶつかる

5 18/05/14(月)00:13:29 No.504581672

エリンギ

6 18/05/14(月)00:13:38 No.504581723

週一でアヒってたら体重が5kg増えて戻らなくなった 「」も気をつけろ

7 18/05/14(月)00:13:46 No.504581795

しいたけ

8 18/05/14(月)00:14:10 No.504581957

カニカマ

9 18/05/14(月)00:14:32 No.504582048

>週一でアヒってたら体重が5kg増えて戻らなくなった >「」も気をつけろ それアヒってるだけじゃないだろ

10 18/05/14(月)00:15:20 No.504582298

ニンニクとトウガラシは香りが出たら取り出せって言うけど お店で出てくるアヒージョって細かい具がたくさん入ってるよね アレは何なんだろう

11 18/05/14(月)00:15:51 No.504582457

>週一でアヒってたら体重が5kg増えて戻らなくなった >「」も気をつけろ 酒もモリモリ飲んでるからじゃないかな…

12 18/05/14(月)00:15:54 No.504582480

ナス!ズッキーニ!パプリカ!

13 18/05/14(月)00:16:02 No.504582536

アヒョウオのスレで毎回言うけどブロッコリーマジオススメ

14 18/05/14(月)00:16:53 No.504582905

アヒするとパンとパスタもセットになる

15 18/05/14(月)00:16:55 No.504582912

酒ってアルコールと水じゃん どれだけ飲んでも太らないってことじゃん

16 18/05/14(月)00:17:25 No.504583075

>ニンニクとトウガラシは香りが出たら取り出せって言うけど >お店で出てくるアヒージョって細かい具がたくさん入ってるよね >アレは何なんだろう ズッキーニとかパプリカの刻んだやつ

17 18/05/14(月)00:17:35 No.504583130

酒のカロリーはエンプティカロリーと言って摂取しても太らないカロリーだからな

18 18/05/14(月)00:17:44 No.504583189

良いホルモンが手に入るならホルモンアヒョーウォ美味しい

19 18/05/14(月)00:18:14 No.504583425

>アヒョウオのスレで毎回言うけどブロッコリーマジオススメ ブロッコリーは生でブッ込むの?やっぱり下茹でした方がいい?

20 18/05/14(月)00:18:32 No.504583494

温野菜にする野菜を適当に似てもいいし さっと通すだけでも美味しいよ オイルフォンデュだこれ

21 18/05/14(月)00:18:46 [す] No.504583554

>具は牡蠣とニンニクとオリーブオイルだけでいい >豪華にしようと思ってエビとかホタテまでいれると味がぶつかる 牡蠣!牡蠣いいね 家族がアレルギー持ちだからしばらく食ってなかったんだ >アヒョウオのスレで毎回言うけどブロッコリーマジオススメ 油がからんでおいちそう! 一人で消費するの大変そうだから候補にいれとくね

22 18/05/14(月)00:19:05 No.504583634

冷凍ブロッコリーをレンチン解凍して水を切って突っ込むよオレ

23 18/05/14(月)00:19:09 No.504583665

生姜焼き!

24 18/05/14(月)00:19:19 No.504583725

ちょうど今冷凍庫の片隅で寝てたベーコンとウインナーでやってるところだ 桃屋の刻みにんにくはアヒージョに本当に便利なのでぜひ使ってみてほしい

25 18/05/14(月)00:20:07 No.504584039

ひじきの煮物を作って鉄分アップ 精液量にも直結

26 18/05/14(月)00:20:15 No.504584100

>ブロッコリーは生でブッ込むの?やっぱり下茹でした方がいい? その辺はお好みでいいと思う 下茹でする場合はあんまり茹ですぎると原型を留めなくなるので注意

27 18/05/14(月)00:20:29 No.504584197

うまあじ出るなら大たいいいんじゃないっスかね

28 18/05/14(月)00:20:58 No.504584371

余ったオイルをパスタに和えるうめぇ

29 18/05/14(月)00:21:28 No.504584518

砂肝

30 18/05/14(月)00:22:21 No.504584865

イカとすなぎもトマトもぎナスと貝

31 18/05/14(月)00:22:33 No.504584924

花見で余して保存してた自家燻製ミックスナッツをオリーブオイルとにんにくで煮てヨシ!

32 18/05/14(月)00:23:14 No.504585149

マッシュルーム

33 18/05/14(月)00:23:26 No.504585198

>余ったオイルをパスタに和えるうめぇ 太る!

34 18/05/14(月)00:23:29 No.504585220

オリーブオイルしか使わんのならめっちゃ体に良さそう

35 18/05/14(月)00:23:49 No.504585329

オリーブオイルも 油よ

36 18/05/14(月)00:24:07 No.504585422

オリーブオイルは綺麗な油だし…

37 18/05/14(月)00:25:06 No.504585701

胃腸が弱い人はやめた方がいい 油の胃もたれきついぞー

38 18/05/14(月)00:27:04 No.504586275

>胃腸が弱い人はやめた方がいい >油の胃もたれきついぞー 油全部飲まなければいいのでは…と思ったけど本来アヒョーウオって 先に油を食ってから食材に手をつけるらしいな…

39 18/05/14(月)00:27:16 No.504586359

どうして出汁が出た油を再利用しないのですか?

40 18/05/14(月)00:28:06 No.504586600

>>胃腸が弱い人はやめた方がいい >>油の胃もたれきついぞー >油全部飲まなければいいのでは…と思ったけど本来アヒョーウオって >先に油を食ってから食材に手をつけるらしいな… 逆だと出汁ガラ食ってるだけだよね

41 18/05/14(月)00:28:11 No.504586624

慣らしが終わるまでは何を作っておけば良いんだろうか

42 18/05/14(月)00:28:31 No.504586733

エリンギが驚きのプリップリになあ ブロッコリーもいける

43 18/05/14(月)00:28:57 No.504586859

砂肝エリンギ辺りは鉄板だよね

44 18/05/14(月)00:29:04 No.504586899

今セミは居ないからバッタとか

45 18/05/14(月)00:29:45 No.504587077

>どうして出汁が出た油を再利用しないのですか? フランスパン系の硬めのパンを用意しておいて 残った油にひたして食うとすごいぞ 無限に食える

46 18/05/14(月)00:30:49 No.504587372

>慣らしが終わるまでは何を作っておけば良いんだろうか うちはバーベキューソースとか臭いが強めの味つけでスペアリブなんか焼いてた

47 18/05/14(月)00:30:49 No.504587373

>>どうして出汁が出た油を再利用しないのですか? >フランスパン系の硬めのパンを用意しておいて >残った油にひたして食うとすごいぞ >無限に食える そして太る 太った

48 18/05/14(月)00:31:12 No.504587503

油は全部飲めば良いのか?

49 18/05/14(月)00:31:13 No.504587504

>>慣らしが終わるまでは何を作っておけば良いんだろうか >うちはバーベキューソースとか臭いが強めの味つけでスペアリブなんか焼いてた なるほどね…今度試してみるか

50 18/05/14(月)00:31:17 No.504587534

プチトマトとかで爆発チキンレース楽しむんだ

51 18/05/14(月)00:31:20 No.504587546

ブロッコリーは下ゆでいらんよ 一口大に手でもぎってニンニクと他の好みの青菜(アスパラおすすめ)と一緒にアヒージョするだけで火が通る 一つだけ注意するなら国産のブロッコリーの方がいいよ

52 18/05/14(月)00:31:35 No.504587608

>油全部飲まなければいいのでは…と思ったけど本来アヒョーウオって 孤独のグルメでマッシュルームのやつあったから真似したら キノコがめっちゃ油吸っててきつかった 飲まなくても付着してる分だけでも結構効く

53 18/05/14(月)00:31:48 No.504587661

アヒりながら酒を呑む 残った油でシメのパスタ かんぺき

54 18/05/14(月)00:35:29 [す] No.504588762

よし…俺は牡蠣とエリンギとアスパラで行く!せんきゅー「」っしー 引き続き色んな食材でお楽しみください

55 18/05/14(月)00:35:36 No.504588805

やっぱエビだよエビ 頭も入れて油も美味しくなる

56 18/05/14(月)00:35:53 No.504588895

アミガサタケがクソ美味いけどシーズン終わってるな 本ポルは東北じゃないと無理だし

57 18/05/14(月)00:36:02 No.504588942

砂肝コリコリしてておいちい

58 18/05/14(月)00:37:13 No.504589239

砂肝とか豚タンとか脂身の少ない肉は合う

59 18/05/14(月)00:37:20 No.504589271

>油は全部飲めば良いのか? パンに染みこませて食う

60 18/05/14(月)00:38:01 No.504589490

>やっぱエビだよエビ >頭も入れて油も美味しくなる 頭なしのやつで殻も剥いて入れたけど、やっぱそのまんま入れた方がうまあじでるのかな

61 18/05/14(月)00:38:06 No.504589523

>パンに染みこませて食う ふかふかのバゲットで永久パターンに入る

62 18/05/14(月)00:38:07 No.504589529

アヒョーウオを入れるんだ

63 18/05/14(月)00:39:09 No.504589815

アンチョビ入れるといいぞ

64 18/05/14(月)00:39:39 No.504589947

エビは思ったよりいまいちだったな 安いムキエビだったのが駄目だったのかも パンは普通の食パンをトーストしたやつで十分代用可

65 18/05/14(月)00:39:51 No.504589991

春菊と牛スジ まじで上手いからオススメ

66 18/05/14(月)00:39:55 No.504590011

実はアヒージョがなんかよく知らなかったけど ぐぐったらペペロンチーノ味の炒めもの?煮物?でいいのかな

67 18/05/14(月)00:40:08 No.504590068

>やっぱエビだよエビ >頭も入れて油も美味しくなる 新鮮な海老の頭はびっくりするほど美味え…

68 18/05/14(月)00:40:48 No.504590303

最後茹でる前のパスタを折ってからパラパラ入れてきつね色になるまで加熱するとマジ美味い

69 18/05/14(月)00:41:05 No.504590388

夏場になったら以下の具で挑戦してみて イサキ プチトマト ブッコロー しめじ 最高にうまいから

70 18/05/14(月)00:42:00 No.504590718

>実はアヒージョがなんかよく知らなかったけど >ぐぐったらペペロンチーノ味の炒めもの?煮物?でいいのかな 余った油でそのままペペロンチーノ作れるよ

71 18/05/14(月)00:42:09 No.504590756

ぶち殺鍋じゃないが鶏の胸肉も普通に合うだろうね

72 18/05/14(月)00:42:23 No.504590807

>実はアヒージョがなんかよく知らなかったけど >ぐぐったらペペロンチーノ味の炒めもの?煮物?でいいのかな たっぷりのオリーブオイルで蒸し焼く感じかな…

73 18/05/14(月)00:42:42 No.504590900

ちょっと想像出来ないぐらいのカロリー摂取してること以外は万能だよね

74 18/05/14(月)00:43:08 No.504591045

>ぶち殺鍋じゃないが鶏の胸肉も普通に合うだろうね 昨日試したけどめっちゃ美味かった

75 18/05/14(月)00:43:57 No.504591295

ガリガリで太りたいって「」がいたらアヒればいいと思う

76 18/05/14(月)00:44:30 No.504591484

スレ画ただのスキレットなのに異様に腹が鳴るスレだ

77 18/05/14(月)00:45:26 No.504591733

ニンニクと唐辛子とオリーブだから基本何を入れてもうまいゾ ふとる

78 18/05/14(月)00:46:18 No.504591977

桃肉より胸肉の方が美味い気がする というかモモ肉だと脂多過ぎてしつこい

79 18/05/14(月)00:46:25 No.504592009

トウガラシ買っても使い切れる気がしないんだけどチューブの豆板醤で代用していいかな…

80 18/05/14(月)00:47:15 No.504592230

鷹の爪は輪切り済みのが100円とかで売ってるからそれ買えばいいのでは

81 18/05/14(月)00:47:42 No.504592359

鷹の爪なんてそんな腐るものじゃないし買っていいのでは

82 18/05/14(月)00:48:00 No.504592438

乾燥鷹の爪は保存きくし 案外使いきるぞ

83 18/05/14(月)00:48:13 No.504592495

安売りの刺身盛り合わせを買ってきて投入するのもいいぞ

84 18/05/14(月)00:48:23 No.504592541

口寂しいときに鷹の爪だけかじるのもいいぞ

85 18/05/14(月)00:48:25 No.504592554

鷹の爪は大体何に入れてもいけるからとりあえず使えばよろしい

86 18/05/14(月)00:49:18 No.504592791

>安売りの刺身盛り合わせを買ってきて投入するのもいいぞ そういうのもあるのか!

87 18/05/14(月)00:49:40 No.504592908

使わないと思ったら臭い消しだかなんかに使えるんじゃ

88 18/05/14(月)00:49:49 No.504592955

最後パンに吸わせても油だらけすぎる…

89 18/05/14(月)00:50:10 No.504593056

カレーにも使うし キュウリをごま油で炒めて醤油みりん砂糖で漬ける時もつかう

90 18/05/14(月)00:50:44 No.504593210

キッチンの棚に鷹の爪置いとけば虫が湧きにくいみたいのなかったっけ

91 18/05/14(月)00:51:07 No.504593300

su2393460.jpg いいよね

92 18/05/14(月)00:51:21 No.504593374

ひょっとして何入れてもいいのでは…

93 18/05/14(月)00:51:44 No.504593482

米びつに放り込んだりカレーに放り込んだり なんだかんだでなくなる

94 18/05/14(月)00:52:07 No.504593594

アヒージョやりだすと捨て値で売られてる刺身が宝に見えるぞ!

95 18/05/14(月)00:52:07 No.504593601

枝豆とか豆もいいよ

96 18/05/14(月)00:52:47 No.504593800

パスタの具材にできそうなやつでアヒって 残った油でペペロン!

97 18/05/14(月)00:52:48 No.504593806

さすがに納豆とかは無理じゃねえかな…

98 18/05/14(月)00:53:13 No.504593913

この時間に写真はやめろよ畜生…

99 18/05/14(月)00:53:24 No.504593979

最後パンじゃなくて生米投入してもいける?

100 18/05/14(月)00:53:27 No.504593992

塩鯖とか入れると塩味もプラスできるぞ!

101 18/05/14(月)00:53:46 No.504594088

余った野菜を適当に切って全部突っ込む おいしい

102 18/05/14(月)00:54:11 No.504594189

油+塩気=最強を実践したやつ

103 18/05/14(月)00:54:39 No.504594307

むう…トウガラシの話してるだけで目の下が汗ばむぐらい辛いの食うと異常に汗かくから自炊じゃほぼ使わないんだが 年単位で使いきるつもりで買ってみるか…

104 18/05/14(月)00:54:41 No.504594318

シーフードミックスでいいんじゃないかと思い始めた

105 18/05/14(月)00:55:01 No.504594407

トマトとタコもいいな トマトを入れるとその後オイルソースよりは トマトソースになるけどそれもまた良し

106 18/05/14(月)00:55:26 No.504594527

オリーブオイルにトウガラシとニンニクを入れるとうまあじが爆発するぞ

107 18/05/14(月)00:55:26 No.504594530

辛いのダメなら輪切り1~2つだけとかいっそ入れなくても別にいいんだぞ

108 18/05/14(月)00:55:42 No.504594618

>シーフードミックスでいいんじゃないかと思い始めた 試したことあるけど美味かったけどエビが小さくて寂しいのだけが欠点

109 18/05/14(月)00:56:01 No.504594716

いいよね アヒージョでほどよく辛味を放出しつつ 味がしみてふにゃっとなった唐辛子そのままかじるの

110 18/05/14(月)00:56:12 No.504594762

クソッ!寝る前なのに見ちゃダメだめなスレ開いちまった

111 18/05/14(月)00:56:50 No.504594944

鷹の爪も種しっかり取り除けばそんなに辛くないとおもう

112 18/05/14(月)00:57:05 No.504595012

>su2393460.jpg うまそう

113 18/05/14(月)00:57:26 No.504595097

>>シーフードミックスでいいんじゃないかと思い始めた >試したことあるけど美味かったけどエビが小さくて寂しいのだけが欠点 割りとベターな回答だよ色々食べたいとか決まらない時は

114 18/05/14(月)00:57:36 No.504595141

カリフラワーいける

115 18/05/14(月)00:58:00 No.504595243

からあじは唐辛子をオイルで熱した時間が長いほど出るから 出来上がり30秒~1分前とかに入れればよろしい

116 18/05/14(月)00:58:13 No.504595288

一口大に切ったジャガイモももちろんよい

117 18/05/14(月)00:58:31 No.504595349

タコのアヒージョはやばい そりゃスペインじんも常食するわ

118 18/05/14(月)00:58:38 No.504595382

おのれ深夜にアヒィ春人

119 18/05/14(月)01:00:02 No.504595725

鳥のレバーやハツも良さそうだ…

120 18/05/14(月)01:00:04 No.504595732

あれこれ色んな食材入れたくなるんだけど18cm程度のスキレットだとあっという間に一杯になっちゃう 毎回取捨選択に苦しむ

121 18/05/14(月)01:00:07 No.504595744

B-PALって雑誌の次回の付録は鉄製スキレットでござる 本屋さん腰痛める

122 18/05/14(月)01:00:12 No.504595767

砂肝がいいのは前から知ってるし 次の週末にそろそろチャレンジしてみようかな

123 18/05/14(月)01:00:14 No.504595782

かつおのたたきでアヒルマン

124 18/05/14(月)01:01:01 No.504595960

どのオリーブオイルの種類が合うんだろうか

125 18/05/14(月)01:01:26 No.504596048

タコのうまあじは半端ないからな

126 18/05/14(月)01:01:38 No.504596096

夏になったら蝉の幼虫もいけるよ 生だと動くから下茹でしてからね

127 18/05/14(月)01:02:01 No.504596193

ドバドバ使うからあまり高いオイルは使いたくない 安くてもうまいからいいんだ

128 18/05/14(月)01:02:10 No.504596229

スペイン産EXVかな 安いし

129 18/05/14(月)01:02:22 No.504596262

>どのオリーブオイルの種類が合うんだろうか 火を通すからピュアオイルでいいよ スーパーだとエクストラバージンばっかり置いてるかもだけど

130 18/05/14(月)01:02:35 No.504596322

ザリガニ!

131 18/05/14(月)01:02:56 No.504596413

ポルチオ茸!!

132 18/05/14(月)01:02:58 No.504596423

人死輝と香り速攻で飛んでくしな

133 18/05/14(月)01:03:09 No.504596457

油で胃もたれしない?

134 18/05/14(月)01:03:15 No.504596486

>週一でアヒってたら体重が5kg増えて戻らなくなった >「」も気をつけろ 一体何週食ったらアヒージョで5kgに到達するんだ

135 18/05/14(月)01:03:30 No.504596541

>ポルチオ茸!! ポルチーーーーーーーニーーーーーー!!!!11

136 18/05/14(月)01:04:19 No.504596720

捨て値甘エビイズゴッド!

137 18/05/14(月)01:04:21 No.504596724

ニトリが有名だけどカインズホームに深めで398のがあったけど買い?

138 18/05/14(月)01:04:29 No.504596744

>油で胃もたれしない? ぶんかウィッシュ!

139 18/05/14(月)01:04:29 No.504596747

去年レンコン入れたらホクホクで美味かった

140 18/05/14(月)01:04:38 No.504596773

臭味が強い食材との相性は抜群だぜ だからイサキとかシイラで作ると美味しい

141 18/05/14(月)01:05:07 No.504596890

アヒョーウォ鍋小さいからフライパンで作ってもいいよね?

142 18/05/14(月)01:05:40 No.504596997

どこの店だったか忘れたが北陸で食べたキジハタのアヒージョが 脳みそとろけるほど美味かった

143 18/05/14(月)01:05:41 No.504597004

ちゃんとフタがあれば デカいフライパンでも全然いけるよ

144 18/05/14(月)01:05:43 No.504597014

野蒜をさっと潜らせたら旨かった

145 18/05/14(月)01:06:09 No.504597104

フタ…?

146 18/05/14(月)01:06:14 No.504597114

ぶっちゃけなんでもうまい

147 18/05/14(月)01:06:25 No.504597149

もうシーズンは終わったけどフキノトウとかタラの芽とか土筆なんかでも美味しい

148 18/05/14(月)01:06:39 No.504597203

上手くて脳みそとろけるってどんな表現だ…

149 18/05/14(月)01:07:00 No.504597271

タラとかムッ!みたいなホロホロした白身魚はいいぞ

↑Top