虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/13(日)23:57:00 PSVRで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/13(日)23:57:00 No.504575993

PSVRでもPCでも ミクさんとかカスメとか見てたら女の子が歌って踊る系のコンテンツはVRじゃないと満足できない体になってきた…

1 18/05/13(日)23:57:48 No.504576206

臨場感が違う

2 18/05/14(月)00:03:18 No.504577972

PSVRでカスメ出来るようにならないかな… 流石にOculusもとなるとキツい

3 18/05/14(月)00:08:04 No.504579797

ライブ系のVRとの相性は最強だと思う

4 18/05/14(月)00:10:13 No.504580606

OculusがPSに対応してくれてもいい

5 18/05/14(月)00:10:43 No.504580757

VRAVのキスヤベェ

6 18/05/14(月)00:12:23 No.504581311

DOOMが楽しくてシューコン買うか迷う ブラボーチームも欲しいが一緒にやる人がいない

7 18/05/14(月)00:13:19 No.504581603

PSVR買って1ヶ月後にOculus買った vive買えば良かったと少し後悔した

8 18/05/14(月)00:13:59 No.504581884

俺今月のねこあつめVRが楽しみなんだ…

9 18/05/14(月)00:14:30 No.504582041

PS4ぐらい買うからViveでPSのVRゲームやらせてほしい…

10 18/05/14(月)00:17:11 No.504583007

なのでここでドリクラVRの開発をですね…

11 18/05/14(月)00:17:37 No.504583146

カタ中田

12 18/05/14(月)00:18:00 No.504583293

PSVR気になってた VRChatでvive迷いだした 今日体験会で初高性能VRしてきた 即ポチったわ これはやばい…

13 18/05/14(月)00:18:09 No.504583384

http://www.j-display.com/news/2018/20180510.html 非oledのディスプレイが量産化されたらVR機器が身近になるんだろうなpsvrと比べたら解像度は上がるけれどもサイズが小さいかな

14 18/05/14(月)00:18:36 No.504583511

やっぱり解像度が高いほうが凄いのかな

15 18/05/14(月)00:19:01 No.504583617

割と酔いやすいから音ゲーよくやってるぜ!

16 18/05/14(月)00:20:07 No.504584025

下からスカート覗くとかそういうゲームがやりたいんだ

17 18/05/14(月)00:21:45 No.504584635

ぎゃるがんVRは呼び出しモードで覗けたと思う PS4に来なかったんだけども

18 18/05/14(月)00:22:52 No.504585002

>やっぱり解像度が高いほうが凄いのかな 解像度と性能の両方じゃないかな?

19 18/05/14(月)00:23:14 No.504585150

PSVRはミクさんライブだけでもう元取れたよ俺 今後もっとVR盛り上がって欲しいけど、そなるとPCVRのがいいよねやっぱり…

20 18/05/14(月)00:23:42 No.504585281

イリュージョンってやっぱりすごい企業だったんだな…

21 18/05/14(月)00:23:50 No.504585332

>今後もっとVR盛り上がって欲しいけど、そなるとPCVRのがいいよねやっぱり… エースコンバットまってます・・

22 18/05/14(月)00:24:09 No.504585431

先日発表のあった2マンエン代のヤツはどうなんだろう

23 18/05/14(月)00:24:12 No.504585443

ライブ会場にいる感覚だとデレVRが凄すぎる…

24 18/05/14(月)00:24:27 No.504585520

コードレスHMD出たら買う

25 18/05/14(月)00:24:39 No.504585571

proで4kテレビに繋いでると配線うんこめんどくさい

26 18/05/14(月)00:24:40 No.504585581

パソコン長いこと換えてないんだよね VR向けに慎重しちまうか

27 18/05/14(月)00:25:25 No.504585774

えっちなゲーム用のだと何を買えばいいんだろうか

28 18/05/14(月)00:25:41 No.504585852

アヌビスマーズちょう楽しみ 酔いやすいから今のうちから酔い止め飲みながらVR慣れしておかないと

29 18/05/14(月)00:25:55 No.504585911

>えっちなゲーム用のだと何を買えばいいんだろうか エロバレー

30 18/05/14(月)00:26:19 No.504586029

>パソコン長いこと換えてないんだよね >VR向けに慎重しちまうか 新しいパソコンは毎日のストレスをめっちゃ減らすよ

31 18/05/14(月)00:27:14 No.504586339

ミクさんのゲームはどれ買えばいいの

32 18/05/14(月)00:27:47 No.504586498

>コードレスHMD出たら買う 確かもうあったような…

33 18/05/14(月)00:27:48 No.504586500

>ミクさんのゲームはどれ買えばいいの VRライブマジオススメ どれ買うかは収録曲で決めるといい

34 18/05/14(月)00:27:49 No.504586505

>新しいパソコンは毎日のストレスをめっちゃ減らすよ PC新しくしたら前のPCでスリープから復帰するときよりも起動が早くてすごい…

35 18/05/14(月)00:29:01 No.504586881

>先日発表のあった2マンエン代のヤツはどうなんだろう OculusGO? ポジショントラッキングがないのとSteam、つまりPCゲーできないことさえ把握してれば入門に最高だと思うよコードないし

36 18/05/14(月)00:29:05 No.504586906

メモリ2Gから16Gに新調する際に奮発したら 快適PCライフになりました!

37 18/05/14(月)00:29:32 No.504587024

シューコンが埃被ってるので早くブラボーチーム出してくだされ

38 18/05/14(月)00:29:56 No.504587137

「」よ VRとサブパックの組み合わせはいいぞ…

39 18/05/14(月)00:30:19 No.504587249

と思ったらもう出てた?

40 18/05/14(月)00:30:52 No.504587392

>と思ったらもう出てた? OculusGOもだしGearVRとかもそうじゃなかったっけ?

41 18/05/14(月)00:32:44 No.504587953

OculusGo買ったよ これにおすすめのコンテツ教えてほしい

42 18/05/14(月)00:32:48 No.504587972

>コードレスHMD出たら買う vive proにつけるやつが出るはずだけどいつかは知らない

43 18/05/14(月)00:33:04 No.504588038

VIVEって1060でもいけるかな

44 18/05/14(月)00:33:29 No.504588164

>メモリ2Gから16Gに新調する際に奮発したら >快適PCライフになりました! 2GBは辛いな…ブラウザでタブある程度開いたら動かなくなりそう

45 18/05/14(月)00:33:44 [sage] No.504588223

Viveが無さ過ぎてWindowsMRの機器買おうと思ってるんだけど 正直どうかなあれ

46 18/05/14(月)00:34:39 No.504588523

>>コードレスHMD出たら買う >vive proにつけるやつが出るはずだけどいつかは知らない TPcastで検索して買おう!

47 18/05/14(月)00:34:57 No.504588603

>VIVEって1060でもいけるかな いける

48 18/05/14(月)00:35:15 No.504588696

普段使いのPCとVR用のPCって構成も値段も別物すぎない?

49 18/05/14(月)00:36:14 No.504588999

>普段使いのPCとVR用のPCって構成も値段も別物すぎない? VRで映像処理に要求される能力が桁違いだからね

50 18/05/14(月)00:38:17 No.504589559

VR音ゲーってPCだけだよね? PS4にはないよね?

51 18/05/14(月)00:38:49 No.504589712

>Viveが無さ過ぎてWindowsMRの機器買おうと思ってるんだけど >正直どうかなあれ 解像度は後発だからVIVEとかよりも高めになってるね 各社色々出してるけどかなり軽量のものもあるみたい ただ有機ELから液晶になってるので応答速度は若干劣るっぽい 後はまだ対応コンテンツがそんなに多くないってところなのかな

52 18/05/14(月)00:38:55 No.504589741

OculusGoで初VRだったけど 高性能のも欲しくなるな

53 18/05/14(月)00:39:53 No.504590000

解像度4倍くらいほしいな

54 18/05/14(月)00:40:46 No.504590291

Goは位置トラッキングないからな…

55 18/05/14(月)00:41:18 No.504590479

ブラボーチームはもう出てるだろ

56 18/05/14(月)00:42:05 No.504590744

PSVRにもビートセイバー来るらしいね

57 18/05/14(月)00:43:45 No.504591214

OculusGoはNetflixとDMM専用機としてもいいくらいお安い

58 18/05/14(月)00:43:53 No.504591265

>PSVRにもビートセイバー来るらしいね マジか 気になってたからうれしい あとproject LUXは…

59 18/05/14(月)00:44:17 No.504591405

ビートセイバーは手首だけ動かしてやる分にはいいけどスターウォーズごっこで振り回すとめっちゃ疲れる…

60 18/05/14(月)00:46:06 No.504591918

Oculusでビートセイバーやってるけど程よく汗かけて楽しい ハードまでしかクリアできないのが悔しい…

61 18/05/14(月)00:46:07 No.504591926

Goはブラウザ眺めてるだけでもいい感じかも 寝っ転がった時にブラウザ画面とメニューを天頂に持っていきたい

62 18/05/14(月)00:46:44 No.504592105

>WindowsMRの機器買おうと思ってるんだけど MRはゴーグル部分がでかいから眼鏡でも平気なのがうれしい ただ手を背中に回すような動作は追いきれないのでそういうゲームをやりたいと思ってるなら注意が必要

63 18/05/14(月)00:49:15 No.504592775

いつか買ったら海や異世界を探索するゲームがやりたい

64 18/05/14(月)00:49:36 No.504592884

酔うのはなんとかしたい

65 18/05/14(月)00:50:34 No.504593161

>いつか買ったら海や異世界を探索するゲームがやりたい 手っ取り早くPSVRのVR WORLD 俺のオススメです

66 18/05/14(月)00:50:58 No.504593260

髭をそれ

67 18/05/14(月)00:51:06 No.504593297

自由に動ける系の奴だと酔っちゃうんだよなあ…ファーポイントやってて汗だく&頭痛で死ぬかと思ったわ

68 18/05/14(月)00:51:43 No.504593479

ロボゲーでなんかいいのあるんだろーか

69 18/05/14(月)00:52:20 No.504593684

PSVRのロボゲーは酔い止めないとプレイできなかった…

70 18/05/14(月)00:52:52 No.504593818

Subnauticaはかなり気になる

71 18/05/14(月)00:53:17 No.504593941

リモートコントロールダンディーみたいに遠隔操作のロボゲーを

72 18/05/14(月)00:53:21 No.504593961

女の子にえっちな悪戯するゲーム作りたいな!

73 18/05/14(月)00:55:50 No.504594660

>ロボゲーでなんかいいのあるんだろーか VRである必要性一切ないSTEELL COMBATの話する!?

↑Top