ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/13(日)22:45:35 No.504553635
AUOは泥に犯されてファッションセンスが壊滅した
1 18/05/13(日)22:47:53 No.504554360
自分で買ったとしたら最低だけど 麻婆が用意したんだとしたら納得
2 18/05/13(日)22:49:32 No.504554869
言動なんか違和感あるし 泥効いてないアピールしてるけど実際泥効いてるよね
3 18/05/13(日)22:50:09 No.504555063
舐めるな雑種!ウルクではこれがナウだったのだ!
4 18/05/13(日)22:50:47 No.504555249
>舐めるな雑種!ウルクではこれがナウだったのだ! シドゥリさん本当ですか?
5 18/05/13(日)22:50:50 No.504555268
>AUOは泥に犯されてファッションセンスが壊滅した 社長キャラ全員では…?
6 18/05/13(日)22:50:56 No.504555310
美容界のカリスマオネエ
7 18/05/13(日)22:51:05 No.504555366
耳に南京錠ぶら下げてる男だぞ
8 18/05/13(日)22:52:02 No.504555695
我様は半裸が一番似合ってるんだ
9 18/05/13(日)22:53:19 No.504556078
気力である程度なんとかするけど 強がりしてるのはみんな分かってる
10 18/05/13(日)22:54:26 No.504556406
歌舞伎町でテッペン取るからよ…
11 18/05/13(日)22:54:53 No.504556521
>我様は半裸が一番似合ってるんだ 髪降ろしてジャージ着てる時が一番好き
12 18/05/13(日)22:56:34 No.504557090
約5000年前の中東だと白っぽくて丈の長いパレオもどきが主流だったんかな
13 18/05/13(日)22:57:03 No.504557221
そんなに後続作品と比較して言動おかしいかな?
14 18/05/13(日)22:59:14 No.504557904
>耳に南京錠ぶら下げてる男だぞ su2393167.jpg
15 18/05/13(日)23:01:13 No.504558584
ジャージAUOが一番AUOっぽい
16 18/05/13(日)23:04:03 No.504559443
泥効いてないは強がりなんだなあって確信はある
17 18/05/13(日)23:05:58 No.504560057
>そんなに後続作品と比較して言動おかしいかな? 人間増えすぎてキモいから聖杯で選別するね はいかに我様でも実行しないと思うよ
18 18/05/13(日)23:07:59 No.504560702
fgoの賢王イメージが定着しつつあるけど 基本暴君だよこの金ピカ
19 18/05/13(日)23:08:27 No.504560881
泥漬けされても多少趣味が悪くなる程度で済んでるのは実際すごい
20 18/05/13(日)23:09:50 No.504561303
GOじゃちょっと格好良すぎて濡れる 他の作品じゃすぐキレる暴君なんだけど
21 18/05/13(日)23:10:10 No.504561401
泥自体じゃなくて実際現在で10年生きての生の感覚が原因だってばよ
22 18/05/13(日)23:11:49 No.504561870
社長が悪い
23 18/05/13(日)23:11:49 No.504561871
>人間増えすぎてキモいから聖杯で選別するね >はいかに我様でも実行しないと思うよ でも平和ボケしすぎ人間増えすぎとは思ってそうだけどなあ
24 18/05/13(日)23:12:08 No.504561977
殆ど子ギル状態で過ごしてたんじゃなかったっけ?
25 18/05/13(日)23:13:15 No.504562291
>泥自体じゃなくて実際現在で10年生きての生の感覚が原因だってばよ CCCとFakeで受肉が原因って確定したけどネットじゃ面白い話の方が広がるから
26 18/05/13(日)23:13:22 No.504562335
いやでもあの必死に生きるウルクの民みると 今の人類間引きしようは納得できてしまった
27 18/05/13(日)23:14:07 No.504562572
>殆ど子ギル状態で過ごしてたんじゃなかったっけ? でも子ギルのセンスも良いとは… 歳相当といえばそうだけどとりあえずヘソを出したがるし
28 18/05/13(日)23:14:44 No.504562753
全体的になんだこのクソダサファッション!?と思うキャラばかりだったので ジャージ姿が一周回ってかっこよく見えた
29 18/05/13(日)23:15:37 No.504563026
>>そんなに後続作品と比較して言動おかしいかな? >人間増えすぎてキモいから聖杯で選別するね >はいかに我様でも実行しないと思うよ 月で受肉したらやるよって言ってる
30 18/05/13(日)23:15:51 No.504563087
増えすぎというかウルクくらいガッツのある人間じゃないとダメみたいなのは割と一貫してると思う 無駄飯食らいが嫌いというか
31 18/05/13(日)23:15:54 No.504563107
SNはギルとか士郎が言われがちだけど桜も結構やべえと思う
32 18/05/13(日)23:16:19 No.504563254
>全体的になんだこのクソダサファッション!?と思うキャラばかりだったので キャスターさんの服はかわいいだろ!
33 18/05/13(日)23:17:08 No.504563454
ぶっちゃけ作品が長期展開したから付け足した言い訳
34 18/05/13(日)23:17:10 No.504563467
>SNはギルとか士郎が言われがちだけど桜も結構やべえと思う だからこうしてufoリニンサンがオシャレさせる
35 18/05/13(日)23:17:17 No.504563507
あれジャージだったのか 学ラン的な詰襟の服かと思ってた…
36 18/05/13(日)23:17:22 No.504563524
若奥様のはこやまが勝手に描いて採用されて桜の私服は虎のお下がりって設定だ
37 18/05/13(日)23:17:36 No.504563603
ズボンはなんだこれ ジャージか...?
38 18/05/13(日)23:17:36 No.504563604
ただ鯖とかで呼ばれてるだけならもうそれ終わったら上がりだしわざわざ間引きとかやんないけど 受肉してる以上自分が生きてる世界を綺麗にしないとなってなっても不思議ではないよね
39 18/05/13(日)23:17:40 No.504563624
そもそも賢王が立派に王様やってて必死に守ろうとしたのもあれ無駄な物は何一つなかったって断言するほど思い入れが強かったウルクだからだしな
40 18/05/13(日)23:17:42 No.504563635
ウルクと比較するのはちょっとハードル高すぎる 世界滅亡の一瞬まで戦い続ける精神性だし
41 18/05/13(日)23:19:01 No.504564027
>キャスターさんの服はかわいいだろ! ライダーさんも良いと思うしやっぱり着てる人のセンスの問題なのでは…?
42 18/05/13(日)23:19:40 No.504564213
>ただ鯖とかで呼ばれてるだけならもうそれ終わったら上がりだしわざわざ間引きとかやんないけど >受肉してる以上自分が生きてる世界を綺麗にしないとなってなっても不思議ではないよね CCCとエクステラだと英霊はすでに終わった存在だから当事者に口出す気はないとか、英霊は人間のための存在じゃないのか?とかそういうスタンスを口にしてる 受肉したら当事者だから自分の庭の掃除始めるよとも言うが
43 18/05/13(日)23:19:51 No.504564257
窮地に立たされると賢王とか英雄的な面がわかりやすく出るイアソンタイプ
44 18/05/13(日)23:20:11 No.504564360
そのウルクですらいくらかは心折れて脱出した人もいたし そいつらはかえりみないからなAUOは
45 18/05/13(日)23:20:16 No.504564374
人間大好きだからな…
46 18/05/13(日)23:20:56 No.504564593
これくらいの格好ならドンキにいそう
47 18/05/13(日)23:21:27 No.504564743
7章賢王はたしかにかっこよかったけどあれはあの状況あっての劇場版ジャイアン現象というのもある
48 18/05/13(日)23:21:31 No.504564764
というかウルクでも無駄な人間は必要ないから間引きしようとしてたよ かー!我のウルクに不要な人間など一人もおらんかったわー!我様迂闊!ってなったけど
49 18/05/13(日)23:21:41 No.504564824
>人間大好きだからな… だからもっと限界まで走って欲しい…
50 18/05/13(日)23:22:02 No.504564953
サーヴァントは死人だから人理定礎を決定できないらしいが受肉した状態なら別という説もある
51 18/05/13(日)23:22:21 No.504565043
正直人間を必要不必要で語ること自体は全体主義すぎてキツい
52 18/05/13(日)23:22:31 No.504565124
コイツが目をかけるようなメンタルと行動力持つのって ウルクの民だったりザビだったりちょっと人間と言う種の中でも ネジ飛んでるようなのばっかりじゃん・・・
53 18/05/13(日)23:22:39 No.504565172
不要な人間が居ないってのは未来を見通せる人間が居ない限り想定外に対応できるバッファーが必要だからむしろ良くない状況なのではって思ってしまう
54 18/05/13(日)23:23:06 No.504565338
金ぴか自身は人間でも神でもない存在だからな どちらに対しても上から目線
55 18/05/13(日)23:23:11 No.504565362
若奥様の私服は真っ当に可愛いんだけど 葛木先生が元々あのジージャン着てたっていうので笑っちゃう
56 18/05/13(日)23:23:20 No.504565412
原因 ジャンプの読みすぎ
57 18/05/13(日)23:23:21 No.504565423
地上の物全ての財(人間含め)我の物だから財が別の所から取られたりすれば怒る それはそれとして我が財をどう扱おうが勝手だろうってスタンスでは
58 18/05/13(日)23:23:45 No.504565564
これを人間大好きって言われると違うのでは?と思うが…
59 18/05/13(日)23:24:12 No.504565712
>不要な人間が居ないってのは未来を見通せる人間が居ない限り想定外に対応できるバッファーが必要だからむしろ良くない状況なのではって思ってしまう 無用な人間ってのはそういう想定外の時に他の誰かがやるっしょーって何もしない人間の事だと思う
60 18/05/13(日)23:24:29 No.504565805
人間大好きってより人間は無価値だけど何かを成し遂げたり作り出すことに価値を見出してるとか言ってた気がする
61 18/05/13(日)23:24:30 No.504565813
大好きどころか愛しているよ 家族愛や性的な愛ではないけど
62 18/05/13(日)23:24:34 No.504565832
>正直人間を必要不必要で語ること自体は全体主義すぎてキツい 管理人で権限持ってるからね我様
63 18/05/13(日)23:24:34 No.504565833
>これを人間大好きって言われると違うのでは?と思うが… 人類大好き 人間は物による
64 18/05/13(日)23:24:45 No.504565887
選定者みたいな役割持って生まれた以上考えがそうなっちゃうのはもうしょうがない所はある
65 18/05/13(日)23:24:58 No.504565958
聖杯の泥で受肉したんだっけどうだっけ…
66 18/05/13(日)23:25:34 No.504566177
要は言峰の言う人間は死の瞬間にこそ価値があるってやつ
67 18/05/13(日)23:25:37 No.504566185
(我の御目に適う)人間が好き
68 18/05/13(日)23:25:49 No.504566262
>人間大好きってより人間は無価値だけど何かを成し遂げたり作り出すことに価値を見出してるとか言ってた気がする 人間がありのままに好きなわけではなくて 人間が何か成し遂げるのが好きだからな ものすごく厳しい
69 18/05/13(日)23:26:24 No.504566437
人間好きだけど別にすべて好きというわけではないし試練とかガンガン与えたがるタイプ
70 18/05/13(日)23:27:22 No.504566725
容赦なく厳しいからなそこら辺 人間大好きだけどそれだけに厳しい
71 18/05/13(日)23:27:22 No.504566728
我様の人間好きはマーリンと一緒やねん 紋様を愛でて人間自体はどうでもいいねん
72 18/05/13(日)23:27:48 No.504566853
人間の中にはその行動が評価に値する奴がいるというだけで人間全体が好きなわけじゃないんだろう
73 18/05/13(日)23:27:59 No.504566912
fakeで人多すぎて邪魔だねまぁそんな事王がすることじゃないけど でも受肉でもして暇になったら自分で間引くかもね って話してた
74 18/05/13(日)23:28:35 No.504567073
人間スキーってだけだとカルナさんだよね あっちもあっちで例え咲かない花の種であろうと尊いっておかしなことなってるけど
75 18/05/13(日)23:28:44 No.504567118
可能性に挑まない人間を人間として価値あるものと認めてるか怪しいしな 視界に入ってない可能性すらある
76 18/05/13(日)23:28:47 No.504567135
>人間好きだけど別にすべて好きというわけではないし試練とかガンガン与えたがるタイプ そしてこちらが聖杯の泥による呪いからも生還した御所望のつよい現代人 名前は衛宮士郎くんです…
77 18/05/13(日)23:29:15 No.504567285
泥の影響0かどうかは不明だけど結局反転とかは特にしてないあたり只者じゃないよ我様
78 18/05/13(日)23:29:26 No.504567343
胎界主のピュアみたいなやつだな…
79 18/05/13(日)23:29:26 No.504567350
我様は人間の管理人だからな そこら辺の責任感ある
80 18/05/13(日)23:29:31 No.504567375
>そしてこちらが聖杯の泥による呪いからも生還した御所望のつよい現代人 >名前は衛宮士郎くんです… delするね…
81 18/05/13(日)23:30:00 No.504567531
泥じゃなくても受肉したらああなるけど これは泥で受肉したんだから泥の影響ではあるんだよなぁ
82 18/05/13(日)23:30:06 No.504567564
>そしてこちらが聖杯の泥による呪いからも生還した御所望のつよい現代人 >名前は衛宮士郎くんです… 贋作del
83 18/05/13(日)23:30:08 No.504567576
>そしてこちらが聖杯の泥による呪いからも生還した御所望のつよい現代人 >名前は衛宮士郎くんです… フェイカーDEL
84 18/05/13(日)23:30:37 No.504567743
>聖杯の泥で受肉したんだっけどうだっけ… セイバーに泥で受肉させて孕ませてやるみたいな事いってたなこいつ
85 18/05/13(日)23:31:30 No.504568038
人間の振りしようとするロボット! ロボットの振りしようとする人間!
86 18/05/13(日)23:32:00 No.504568202
我様は後続の作品でガンガン盛られていくので今考えるとSNでセイバーにあれだけ拘ってたのちょっと謎
87 18/05/13(日)23:32:11 No.504568280
AUOや言峰は人間が生きた成果が大好きと言う意味では似てる 言峰が好きなのはダメな方向の成果だけだけど
88 18/05/13(日)23:32:17 No.504568312
>よいかセイバー。英雄とはな、己が視界に入る全ての人間を背負うもの。―――この世の全てなぞ、とうの昔に背負っている 千里眼いいよね…
89 18/05/13(日)23:32:42 No.504568454
>セイバーに泥で受肉させて孕ませてやるみたいな事いってたなこいつ アンコで実際やったら即座に飽きて捨てたやつ
90 18/05/13(日)23:32:44 No.504568463
>我様は後続の作品でガンガン盛られていくので今考えるとSNでセイバーにあれだけ拘ってたのちょっと謎 CCCでは見た目も好みだったことが明かされたぞ!
91 18/05/13(日)23:32:54 No.504568522
>我様は後続の作品でガンガン盛られていくので今考えるとSNでセイバーにあれだけ拘ってたのちょっと謎 手が届かないってわかってたからこそ欲しがったとか言ってなかったっけ
92 18/05/13(日)23:32:57 No.504568538
>千里眼いいよね… こいつ普段使ってないじゃん!
93 18/05/13(日)23:33:03 No.504568575
>死に絶えるのならそれでよい。自らの罪で消え去るのなら、生きる価値などあるまい。我が欲しいものは雑種ではない。地獄の中ですら生き延びられるモノにこそ、支配される価値がある。その点で言えば前回のは落第だったな。あの程度の火で死に絶えるなど、今の人間は弱すぎる
94 18/05/13(日)23:33:42 No.504568796
SNのAUOは士郎の影の役回りだからね
95 18/05/13(日)23:33:45 No.504568813
>我様は後続の作品でガンガン盛られていくので今考えるとSNでセイバーにあれだけ拘ってたのちょっと謎 割と好みだったのと あの生き様が良いなって思ったからな
96 18/05/13(日)23:34:25 No.504569032
士郎の影は言峰じゃね?
97 18/05/13(日)23:34:41 No.504569114
あれだけ犠牲を払ったならもっと価値があるはずだろ!となるのが欠片男
98 18/05/13(日)23:35:02 No.504569232
>人間の振りしようとするロボット! >ロボットの振りしようとする人間! 友の事があるからセラとリーゼットとか人間染みた人外見たら機嫌良くなる…
99 18/05/13(日)23:35:29 No.504569365
>手が届かないってわかってたからこそ欲しがったとか言ってなかったっけ 手に入った!聖杯の泥プレゼント! つまんね…
100 18/05/13(日)23:36:48 No.504569800
>かー!我のウルクに不要な人間など一人もおらんかったわー!我様迂闊!ってなったけど これ不要な人間でも資源の無駄だから間引くってなったら間引く「必要」のある存在になってしまうし AUOジョークか強がりで字面通りの意味ではなさそうだなと思わんこともない
101 18/05/13(日)23:36:48 No.504569803
この我様をして騎士王頑張ってたんだなって言わしめる円卓の面倒臭さ
102 18/05/13(日)23:37:05 No.504569904
見てわからぬかたわけ
103 18/05/13(日)23:37:07 No.504569914
手に入ったらつまらなくなるから SNルートでバッサリやられるのが我様的には結構よいエンドなんだよな
104 18/05/13(日)23:37:40 No.504570099
ザビって人じゃない産まれだけど人らしく生きようとしてて その上で自分の手に余るような事でも何とかしてやろうと絶対に諦めず最後まで足掻くマンだから我様めっちゃ甘いよね
105 18/05/13(日)23:38:00 No.504570211
>SNルートでバッサリやられるのが我様的には結構よいエンドなんだよな あの終わりは社長が一枚絵提案したくらい良いシーンだからな
106 18/05/13(日)23:38:05 No.504570231
その南京錠イヤリングぶっちゃけダサいっす
107 18/05/13(日)23:38:30 No.504570356
>その南京錠イヤリングぶっちゃけダサいっす ――まことか
108 18/05/13(日)23:38:54 No.504570469
ザビはAUOの好みど真ん中を走りきったからな そりゃ気に入るよ でもあのルートは死ぬ選択肢が多すぎて本当にひどい
109 18/05/13(日)23:38:56 No.504570489
>SNルートでバッサリやられるのが我様的には結構よいエンドなんだよな deen版はカッコよかったよ我様
110 18/05/13(日)23:39:50 No.504570772
CCCの宝具開放イベントはちょっと涙ぐむくらいでしたよ俺は…
111 18/05/13(日)23:39:59 No.504570830
>あの終わりは社長が一枚絵提案したくらい良いシーンだからな PS2版で追加されましたね
112 18/05/13(日)23:40:06 No.504570866
前作であれだけ令呪無くしたら死ぬのを強調された上で令呪3画を要求される
113 18/05/13(日)23:40:10 No.504570905
エクステラの時エンジョイし過ぎではありませんか王よ
114 18/05/13(日)23:40:12 No.504570917
ギルは財宝の七割だかを捨てても表に来てザビの鯖やる辺り相当気に入ったんだろうな
115 18/05/13(日)23:40:42 No.504571098
あの普段アップのキャラがここってところで髪下ろすやつって幽助から着想したんかな
116 18/05/13(日)23:41:44 No.504571438
>あの普段アップのキャラがここってところで髪下ろすやつって幽助から着想したんかな 何が元祖かはもう分らないけど あの年代はここぞで髪下す格好良さの文化があるな
117 18/05/13(日)23:42:33 No.504571686
>エクステラの時エンジョイし過ぎではありませんか王よ ジャンヌおちょくったりさりげなく導いたりして結構気に入ってんじゃねーかってなった そういや生前は大好きそうな生き様だったわ
118 18/05/13(日)23:42:47 No.504571768
若奥様の私服はこやまデザインだよね
119 18/05/13(日)23:43:13 No.504571896
人だけどロボットみたいな現代人 >名前は衛宮士郎くんです…
120 18/05/13(日)23:43:46 No.504572076
顔もFGOで晴れて似てることになったしな…