虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 自分で... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/13(日)22:33:28 No.504549448

    自分でも意外なほど終了後に後を引かなかったアニメ

    1 18/05/13(日)22:33:38 No.504549512

    うわりん

    2 18/05/13(日)22:35:22 No.504550230

    黄金比りん

    3 18/05/13(日)22:40:34 No.504551957

    やおい(やまなしおちなしいろけなし)アニメだし… ダラダラ見るには最高だと思う

    4 18/05/13(日)22:41:14 No.504552183

    山梨の熱狂ぶりを見ると けっこうみんな引きずってるぽいよ 俺もひきずってる

    5 18/05/13(日)22:41:34 No.504552293

    >やおい(やまなしおちなしいろけなし)アニメだし… 色気はあっただろ!

    6 18/05/13(日)22:42:25 No.504552590

    やまなしってそういう…

    7 18/05/13(日)22:42:33 No.504552648

    2期も十分期待できるしロスはないな 再放送も見てるし

    8 18/05/13(日)22:42:35 No.504552661

    まあキャンプはハードル高いからな…

    9 18/05/13(日)22:42:43 No.504552697

    色気は全部うちやでー

    10 18/05/13(日)22:43:11 No.504552852

    山梨が千載一遇のチャンス!とばかり 県をあげて押してるのはすごいな

    11 18/05/13(日)22:43:39 No.504553016

    アニメ終了後即再放送は一般的に人気アニメ

    12 18/05/13(日)22:43:48 No.504553053

    県の特設サイトの更新が止まったままなのはちょっと…

    13 18/05/13(日)22:44:04 No.504553143

    よりもいとこれはBS11が気を効かせて再放送してくれてるからな

    14 18/05/13(日)22:44:45 No.504553348

    >県の特設サイトの更新が止まったままなのはちょっと… 担当者も忘れてからが本番だ

    15 18/05/13(日)22:45:14 No.504553505

    今山梨県で最新アニメだよ

    16 18/05/13(日)22:46:52 No.504554053

    ぼんやり見るのに良かったけど ぼんやり見すぎててどういう話だったかよく覚えてない とりあえずりんちゃんが原付に乗ってキャンプしに行くのは覚えてる

    17 18/05/13(日)22:47:26 No.504554232

    山梨まで巡礼に行きたいけどゆるくない…

    18 18/05/13(日)22:47:29 No.504554246

    abema再放送終了時はみんな嘆いてたじゃないか まあそれはともかく、原作がまだ続いているというのが後をひかない最大要因な気もする いつか2期がきてくれるとみんな信じてるんだ

    19 18/05/13(日)22:47:41 No.504554302

    BGMがとてもよかった

    20 18/05/13(日)22:48:18 No.504554514

    ジャクソン5みたいなOPもいいよね

    21 18/05/13(日)22:48:43 No.504554641

    再放送で毎週見てるのでロスが小さい

    22 18/05/13(日)22:50:07 No.504555053

    少なくとも山梨ではヴァンフォーレ甲府と同じくらい応援されるだろう

    23 18/05/13(日)22:50:17 No.504555093

    >県の特設サイトの更新が止まったままなのはちょっと… 待って最終話時点では9話分ぐらいまでしか更新されてなかったのが最終話行ってるし 今見たらモデルコースまで更新済みじゃねーか

    24 18/05/13(日)22:51:02 No.504555348

    >少なくとも山梨ではヴァンフォーレ甲府と同じくらい応援されるだろう わからん…

    25 18/05/13(日)22:51:15 No.504555417

    みんなで見るには楽しいアニメだったよ

    26 18/05/13(日)22:51:47 No.504555618

    >とりあえずりんちゃんが原付に乗ってキャンプしに行くのは覚えてる 完璧じゃないか

    27 18/05/13(日)22:51:51 No.504555637

    「」の使い捨てはいつもの事だがそれ以上になんかすっぱり消えた感はあるね

    28 18/05/13(日)22:51:57 No.504555671

    今どきブルーレイ1万枚+行政から推しあったら すぐにでも次の枠を確保するだろうて

    29 18/05/13(日)22:52:01 No.504555690

    >待って最終話時点では9話分ぐらいまでしか更新されてなかったのが最終話行ってるし >今見たらモデルコースまで更新済みじゃねーか マジかマジだすまん 連休前に見た時は最終話の状態だった気がすんだよな…

    30 18/05/13(日)22:52:31 No.504555850

    今ではヘッドマークまで出世したそうだな

    31 18/05/13(日)22:52:36 No.504555875

    >山梨まで巡礼に行きたいけどゆるくない… ちゃんとゆるくないと言ってくれてるじゃないか

    32 18/05/13(日)22:52:50 No.504555949

    なんつーか放送中の期間で語りつくした感がある

    33 18/05/13(日)22:53:03 No.504556008

    後には引かなかったけどそれはそれとして二期があったらとても嬉しい

    34 18/05/13(日)22:53:11 No.504556041

    ゆるくないスタンプラリーはどういう層がどういう手段で来るのか分かったうえでの難易度設定だったな

    35 18/05/13(日)22:53:24 No.504556110

    逆にどう引きずってればいいんだ また見直すならなんぼでも見るぞ

    36 18/05/13(日)22:53:28 No.504556135

    モデルコースBは歩いてばっかりだな

    37 18/05/13(日)22:53:43 No.504556198

    >16:42 セルバみのぶ店 17:45 >買い物&メンチカツタイム ガチな巡礼コースだった

    38 18/05/13(日)22:54:13 No.504556339

    サントラ聴いてるだけで元気になるぜ

    39 18/05/13(日)22:54:15 No.504556346

    後を引かないかもしれないが もし今も続きが放送されてたら確実に観るアニメだと思う

    40 18/05/13(日)22:55:00 No.504556557

    >もし今も続きが放送されてたら確実に観るアニメだと思う それどころか本放送で3回ずつ見てたのに今現在再放送も毎週見てる

    41 18/05/13(日)22:55:25 No.504556700

    >サントラ聴いてるだけで元気になるぜ 独特よね劇伴 なんかこれからテレビのキャンプの定番で使われそうなほど耳に残る

    42 18/05/13(日)22:55:49 No.504556836

    再放送が多いからロスが少ないところはある

    43 18/05/13(日)22:56:00 No.504556883

    伊那浜名湖磐田あたりは回ってきたが山梨はなかなか遠い

    44 18/05/13(日)22:56:23 No.504557024

    観光業界がアニメの話に沿って毎回更新ってのもすごいな

    45 18/05/13(日)22:56:27 No.504557047

    尼プラにあるからBGVに最適

    46 18/05/13(日)22:56:46 No.504557149

    1話の再現みたいな締め方だったから最終話から1話に戻るのも自然にいける

    47 18/05/13(日)22:56:53 No.504557175

    漫画にスッと移行したからロスなかった

    48 18/05/13(日)22:57:14 No.504557295

    https://www.youtube.com/watch?v=BL_mqZV0fig

    49 18/05/13(日)22:57:36 No.504557414

    きららファンタジアの宣伝のおかげで1話から見れて感謝している

    50 18/05/13(日)22:58:31 No.504557667

    なでしこ里帰り編と天丼喰うだけで4話くらいはできる

    51 18/05/13(日)22:58:35 No.504557692

    アニメ化はあくまで原作の宣伝用に作られるんで売上その他相乗効果あればいいのよ

    52 18/05/13(日)22:58:42 No.504557730

    たまにりんちゃんのライブカメラが見たくなる

    53 18/05/13(日)22:58:45 No.504557744

    ふとした時に思い出しそうなアニメだった こう冬にどっか行ったりホムセン歩いててそういや…みたいな

    54 18/05/13(日)22:59:18 No.504557926

    でもこの季節ならテント寝袋マットクッカー椅子とか一式買っても3万も行かないからバイク買ったりギター買ったりするよりも安く始められるよ

    55 18/05/13(日)22:59:22 No.504557953

    二期やってもらわんと俺の生まれ故郷がアニメで再現されないから困る

    56 18/05/13(日)23:00:08 No.504558195

    寝る前に見ると気持ちよくなるあにめ おなかもすく

    57 18/05/13(日)23:00:11 No.504558212

    ここんところきららアニメなぜか絶好調だしなー

    58 18/05/13(日)23:00:21 No.504558297

    ふとした時に見たくなるアニメ 一話完結だから適当な回をボケっと流してる

    59 18/05/13(日)23:01:12 No.504558578

    >二期やってもらわんと俺の生まれ故郷がアニメで再現されないから困る 「浜松のはしっこのほう」か…

    60 18/05/13(日)23:01:12 No.504558580

    とりあえず長野に行った際にりんちゃんがEDで入ってた諏訪の温泉には行ってきた

    61 18/05/13(日)23:01:14 No.504558593

    リピート視聴向きなので1枚に詰め込み版出るといいな

    62 18/05/13(日)23:01:25 No.504558647

    語るではなく浸るタイプの作品だ

    63 18/05/13(日)23:01:27 No.504558658

    弁天島いいよね

    64 18/05/13(日)23:01:40 No.504558715

    >一話完結だから適当な回をボケっと流してる 劇伴が良くてまったりしてるからとりあえず流すのにとてもいい

    65 18/05/13(日)23:02:27 No.504558945

    いつも思うんだけどこういうのってサイズや角度変えればどこかしらにいくらでも当てはめられると思う

    66 18/05/13(日)23:02:29 No.504558955

    5巻は正月特番で二期とは別枠でやって欲しい

    67 18/05/13(日)23:03:07 No.504559145

    劇伴いいよね久しぶりにアニメのサントラ買ったよ

    68 18/05/13(日)23:03:27 No.504559273

    ふらいんぐうぃっちも終わったあと似たような感じだった あれもまたやんないかな…

    69 18/05/13(日)23:03:42 No.504559349

    >「浜松のはしっこのほう」か… 「ベビーフェイスわんこが遠征しにいったほう」です…

    70 18/05/13(日)23:04:57 No.504559700

    手持ちのグッズはキャンツー用だからやたら重くて嵩張る 原付に乗るくらいのコンパクトさが欲しいと思えたアニメだ

    71 18/05/13(日)23:05:26 No.504559871

    >ふらいんぐうぃっちも終わったあと似たような感じだった >あれもまたやんないかな… あっちも原作ストックがな 元々遅い月間連載の中でさらに隔月連載になっちゃったので

    72 18/05/13(日)23:05:50 No.504560013

    >いつも思うんだけどこういうのってサイズや角度変えればどこかしらにいくらでも当てはめられると思う まあでもそれでガツガツやろうとして失敗したものもあるからなー

    73 18/05/13(日)23:06:15 No.504560150

    ほったらかし温泉のキャンプ場行ってみようと思ったら7月末まで満席ってHPに書いてあってゆるキャン人気すげぇ…って実感した

    74 18/05/13(日)23:07:11 No.504560451

    >手持ちのグッズはキャンツー用だからやたら重くて嵩張る >原付に乗るくらいのコンパクトさが欲しいと思えたアニメだ じっさいリンちゃんの荷物小さすぎないかあれ

    75 18/05/13(日)23:07:33 No.504560568

    とりあえずキャンプ用品一式揃え始めてる 安いのでいっかーと思いつつも色々調べてると高いのか痛くなる悲しい性分が出てるけど

    76 18/05/13(日)23:07:51 No.504560664

    ちょうど今見返してた そして今更キャンプしたくなってきた

    77 18/05/13(日)23:08:15 No.504560795

    ミーハーが用具買ってくれるからウハウハである

    78 18/05/13(日)23:08:23 No.504560856

    セリフに表情を描きこむのはたまにあったが それをメイン表現にしたのは新しいかもな漫画のほうは

    79 18/05/13(日)23:08:26 No.504560873

    >とりあえずキャンプ用品一式揃え始めてる >安いのでいっかーと思いつつも色々調べてると高いのか痛くなる悲しい性分が出てるけど まず安いの買って一回行ってみるといい そうしたらこれは高いのが必要でこれは安いのでいいってのがわかってくる

    80 18/05/13(日)23:08:48 No.504560979

    >>手持ちのグッズはキャンツー用だからやたら重くて嵩張る >>原付に乗るくらいのコンパクトさが欲しいと思えたアニメだ >じっさいリンちゃんの荷物小さすぎないかあれ あれだけにまとめられるのはさぞお高いと思う

    81 18/05/13(日)23:08:56 No.504561021

    >とりあえずキャンプ用品一式揃え始めてる >安いのでいっかーと思いつつも色々調べてると高いのか痛くなる悲しい性分が出てるけど 夏キャンならテント980円でじゅうぶんやでー 蚊は知らんでー

    82 18/05/13(日)23:09:21 No.504561157

    最終回が凄く綺麗に終わったから綺麗な思い出として残るんだ

    83 18/05/13(日)23:09:49 No.504561296

    GJ部みたいな気持ち悪い後引きを一般的に言うのはやめるんだ

    84 18/05/13(日)23:10:06 No.504561379

    いざやってみるとこいつら軽装過ぎてヤバいな!?ってなる 今の時期でも寒いのにシートなしマットなしで980円テントとか正気か 若さが全てを解決してるのか…

    85 18/05/13(日)23:10:10 No.504561397

    ゆるキャン見てキャンプ用品欲しくなって店行くけど 必要なものは大抵持ってるので何も買わずに帰る

    86 18/05/13(日)23:10:13 No.504561413

    原紗友里のファンなんだけど 大垣は今んところ原紗友里のベストアクトだと思うマジで

    87 18/05/13(日)23:10:26 No.504561459

    録画して見てたけどEDがすげー癒やしで毎回見ちゃってたな

    88 18/05/13(日)23:10:26 No.504561460

    よりもいもすっきり終わったしこの期はいい思い出だ

    89 18/05/13(日)23:11:05 No.504561640

    キャンプはなぁ道具揃えるのは簡単なんだよ 一番の問題はキャンプ場まで行くことだから

    90 18/05/13(日)23:11:33 No.504561781

    >いざやってみるとこいつら軽装過ぎてヤバいな!?ってなる >今の時期でも寒いのにシートなしマットなしで980円テントとか正気か >若さが全てを解決してるのか… テントは風雨を凌ぐモンであって寒さは何ともならんしな 寒さは寝袋が解決してくれる

    91 18/05/13(日)23:11:55 No.504561913

    >ほったらかし温泉のキャンプ場行ってみようと思ったら7月末まで満席ってHPに書いてあってゆるキャン人気すげぇ…って実感した いま見たら8月までの土曜日は全部埋まりましたでーと書いてあった

    92 18/05/13(日)23:12:44 No.504562146

    ほったらかし温泉は元々人気あったのか ゆるキャンでブーストかかったのか…

    93 18/05/13(日)23:12:46 No.504562153

    というか原付きはともかく あんな小さい自転車に積んで山道登れるような装備って

    94 18/05/13(日)23:13:18 No.504562310

    バーナーだけ買ってカレーのカップヌードル外で食うようになった

    95 18/05/13(日)23:13:31 No.504562388

    東京からなら日帰りでいけるし大丈夫

    96 18/05/13(日)23:14:13 No.504562612

    防災グッズなんかあったほうが良いかなって漠然とした不安と結びついて色々欲しくなる

    97 18/05/13(日)23:14:25 No.504562657

    バイクでソロツーは良くやってたから一式揃えたらどっか行くときホテル代浮かせつつ楽しめるかなーってなってる ただテント張る場所はキャンプ場みたいなとこじゃないとダメだよね? 河原とかに勝手に張ってたらお巡りさんにメッされちゃうよね

    98 18/05/13(日)23:14:57 No.504562805

    >というか原付きはともかく >あんな小さい自転車に積んで山道登れるような装備って なでしこの脚力がおかしいだけなので安心して欲しい

    99 18/05/13(日)23:14:58 No.504562808

    >バイクでソロツーは良くやってたから一式揃えたらどっか行くときホテル代浮かせつつ楽しめるかなーってなってる >ただテント張る場所はキャンプ場みたいなとこじゃないとダメだよね? >河原とかに勝手に張ってたらお巡りさんにメッされちゃうよね おまわりさんも来るし おまわりさんに取り締まられる側の人も来るよまじで

    100 18/05/13(日)23:15:08 No.504562847

    家の車がデカイワゴンだからなんでも積める!何人でもいける! 一緒にやる友達がいなかった

    101 18/05/13(日)23:15:13 No.504562868

    りんちゃんは結構記憶に残るキャラだった 野クルの二人から漂うサブキャラ感では対抗しようもなく なでしこはただのテンプレキャラだ

    102 18/05/13(日)23:15:29 No.504562962

    最終回は3回見て3回とも寝た

    103 18/05/13(日)23:15:43 No.504563060

    >というか原付きはともかく >あんな小さい自転車に積んで山道登れるような装備って あいつアニメでやってない部分で 実は競輪選手レベルの脚力を持ってることが判明してるので…

    104 18/05/13(日)23:15:53 No.504563100

    >おまわりさんも来るし >おまわりさんに取り締まられる側の人も来るよまじで ですよねー 都度キャンプ場探すか

    105 18/05/13(日)23:16:17 No.504563236

    >なでしこはただのテンプレキャラだ バイト始めると尋常じゃない良い子っぷりを発揮するんだよな

    106 18/05/13(日)23:16:38 No.504563331

    テンプレになるぐらい大量のなでしこを収穫したい それはそれは素敵な空間になりそうだ

    107 18/05/13(日)23:17:04 No.504563441

    はじめは大洗に行くのに毎回旅館取ってたら高いからキャンプ場泊まるかーって思い立ってキャンプ道具かったけど 今ではキャンプするために大洗行くようになってる

    108 18/05/13(日)23:17:12 No.504563481

    眉毛みたいな便利系金持ちキャラがいないのも珍しい 斉藤は部外者だし

    109 18/05/13(日)23:17:19 No.504563514

    休日でゆるキャン見返した後ベア・グリルス 見てる

    110 18/05/13(日)23:17:38 No.504563613

    サイトーさんはあれメインなのかゲストなのか微妙にわからんキャラだった

    111 18/05/13(日)23:17:45 No.504563643

    >ほったらかし温泉は元々人気あったのか 温泉自体は昔から人気のとこよ

    112 18/05/13(日)23:18:04 No.504563736

    キャンプしてもいいよーってところはその代わり使用料一晩3000円だよーってところでもあったりして 近場のビジホが4000円くらいで泊まれたりするとあれ…?ってなることある

    113 18/05/13(日)23:18:13 No.504563782

    妙にハマってアマプラで毎日見てる ストレッチとか踏み台昇降しながら見るのにちょうどいい

    114 18/05/13(日)23:18:15 No.504563790

    よし…「」、キャンプすんべ

    115 18/05/13(日)23:18:18 No.504563808

    >あいつアニメでやってない部分で >実は競輪選手レベルの脚力を持ってることが判明してるので… いやうわりんも1話で自転車だったし

    116 18/05/13(日)23:18:21 No.504563822

    不便を楽しむキャンプで便利キャラは出せないということさ

    117 18/05/13(日)23:18:43 No.504563934

    >サイトーさんはあれメインなのかゲストなのか微妙にわからんキャラだった 役者曰く少なくとも1期の間は完全に外部の人間として演じてくれという話があったそうで

    118 18/05/13(日)23:18:49 No.504563969

    こみっくがーるずが面白いから…

    119 18/05/13(日)23:18:54 No.504563989

    >いやうわりんも1話で自転車だったし しまりんは山の妖精だし…

    120 18/05/13(日)23:19:10 No.504564076

    >眉毛みたいな便利系金持ちキャラがいないのも珍しい >斉藤は部外者だし 斉藤も施設貸切できたり別荘持ってるタイプの金持ちじゃないだろうしな

    121 18/05/13(日)23:19:35 No.504564194

    >眉毛みたいな便利系金持ちキャラがいないのも珍しい >斉藤は部外者だし 逆に金持ちがいると話がなりたたねえ!

    122 18/05/13(日)23:19:36 No.504564198

    自転車で山超えて山梨行きは楽しそう

    123 18/05/13(日)23:19:36 No.504564203

    ネトフリにない マネーパワーで早う追加するべき

    124 18/05/13(日)23:19:45 No.504564226

    しいて言えばりんちゃんのおじいちゃんがそうか おさがりでもないとお金かかるし

    125 18/05/13(日)23:19:54 No.504564265

    ここだけの話俺も大垣が苦手だ

    126 18/05/13(日)23:19:56 No.504564280

    >こみっくがーるずが面白いから… 実際見てる人同じだよな 俺もそうだ

    127 18/05/13(日)23:19:57 No.504564285

    >逆に金持ちがいると話がなりたたねえ! 大会社のCEO!なでしこ!

    128 18/05/13(日)23:20:05 No.504564325

    >休日でゆるキャン見返した後エド・スタンフォード 見てる

    129 18/05/13(日)23:20:24 No.504564424

    キャンプ行ってみたいけどずっとソシャゲやってそうで怖い うわリンもずっと本読んでたしそれはそれでありなのか?

    130 18/05/13(日)23:20:44 No.504564519

    斉藤は話進んでもあんま金持ちって感じしない お父さんがエリートサラリーマンっぽくはあるが

    131 18/05/13(日)23:20:45 No.504564531

    ちょっと行ってくっかー感覚で原付で片道150キロお出かけすごいね… 学生すごいよ…

    132 18/05/13(日)23:20:46 No.504564537

    斎藤さんは漫画だとりんちゃんの発言に後頭部で汗かいてたり常識人っぽい感じがするけど アニメだとなんか強キャラ臭がすごい

    133 18/05/13(日)23:20:49 No.504564557

    きららには珍しい仲良し4人組ではない構成

    134 18/05/13(日)23:20:50 No.504564559

    最初はバーナー使ってたのが 次に焚火にチャッカマン使うようになって 今では着火にファイアスターター使うようになってる どんどん不便になっていってるけどキャンプってそういうもんだと思う

    135 18/05/13(日)23:21:02 No.504564614

    俺が今見返してるのはdニメだな やっぱアニメ強いよ

    136 18/05/13(日)23:21:31 No.504564767

    >ちょっと行ってくっかー感覚で原付で片道150キロお出かけすごいね… >学生すごいよ… あれガソリンどうしてんだろ 金はともかく途中にスタンドあるのかしら

    137 18/05/13(日)23:21:40 No.504564816

    >うわリンもずっと本読んでたしそれはそれでありなのか? このキャンプアニメ最大の収穫はキャンプに行って何もしなくても良いんだって知ったことだ

    138 18/05/13(日)23:21:51 No.504564893

    原作はアニメやった以降の方が今までと違う組み合わせで出かけたりするから二期が楽しみだわ 年末年始の話なんてたぶん4話分くらいのボリュームになる

    139 18/05/13(日)23:21:53 No.504564902

    >キャンプ行ってみたいけどずっとソシャゲやってそうで怖い >うわリンもずっと本読んでたしそれはそれでありなのか? ぜんぜんあり 俺はアニメ延々見てるし

    140 18/05/13(日)23:21:53 No.504564904

    ゆるキャンもどうでしょう原付もおなじよ

    141 18/05/13(日)23:21:54 No.504564906

    面倒を楽しむのがキャンプの楽しみ方の一つだからね

    142 18/05/13(日)23:21:57 No.504564921

    キャンプはともかく原付が欲しくなった

    143 18/05/13(日)23:22:33 No.504565141

    休日は寝てばっかっぽい娘がアウトドアに興味持ったら5万の寝袋買ってやる……かもしれない

    144 18/05/13(日)23:22:38 No.504565168

    >金はともかく途中にスタンドあるのかしら 北海道じゃあるまいしスタンドぐらいあるよ!?

    145 18/05/13(日)23:22:50 No.504565231

    りんちゃんいたから見てた なでしこ苦手

    146 18/05/13(日)23:23:05 No.504565327

    あのお父さんインテリ系っぽいのにアウトドアへの理解すごいな

    147 18/05/13(日)23:23:05 No.504565330

    >原作はアニメやった以降の方が今までと違う組み合わせで出かけたりするから二期が楽しみだわ >年末年始の話なんてたぶん4話分くらいのボリュームになる ちょうど今ニコデスマン静画で見られるけど アニメにすると前中後編くらいはできそうね

    148 18/05/13(日)23:23:10 No.504565360

    それぞれの楽しみ方があるのがキャンプだから正解なんてないさ ただ周りに迷惑かけまくる爆音音楽野郎とかクソガキミサイルは勘弁…

    149 18/05/13(日)23:23:13 No.504565372

    ちょっといいヘッドフォンとちょっといいポタアンを買って 焚火を見つつぼんやり音楽鑑賞がいいんだ

    150 18/05/13(日)23:23:17 No.504565395

    まあ毎シーズンきらら系は見てるよ

    151 18/05/13(日)23:23:32 No.504565490

    >休日は寝てばっかっぽい娘がアウトドアに興味持ったら5万の寝袋買ってやる……かもしれない 14時間寝てるとか普通に心配になる…

    152 18/05/13(日)23:23:35 No.504565511

    月額見放題はいいけどパケット食いそうだなって

    153 18/05/13(日)23:23:38 No.504565526

    「ちくわが本当にちくわだったら」をアニメでやってくれ

    154 18/05/13(日)23:23:40 No.504565529

    更新面倒で失効したままだったけど車はまだしも原付は楽だしまた取りにいくかなあ

    155 18/05/13(日)23:23:57 No.504565623

    >>こみっくがーるずが面白いから… >実際見てる人同じだよな >俺もそうだ 久しぶりにこっち見たら同じピンクでも対極過ぎる

    156 18/05/13(日)23:23:57 No.504565625

    一人で趣味やりつつもライン的なので繋がってるのはいい塩梅だなって思ったよ

    157 18/05/13(日)23:24:04 No.504565662

    >あのお父さんインテリ系っぽいのにアウトドアへの理解すごいな えなちゃんたちもキャンプ 楽しんできてワンワン!!

    158 18/05/13(日)23:24:14 No.504565722

    >>金はともかく途中にスタンドあるのかしら >北海道じゃあるまいしスタンドぐらいあるよ!? 山の中なのにあるのか…

    159 18/05/13(日)23:24:27 No.504565792

    >>あのお父さんインテリ系っぽいのにアウトドアへの理解すごいな >えなちゃんたちもキャンプ >楽しんできてワンワン!! これ誰が送って来てるの…

    160 18/05/13(日)23:24:31 No.504565822

    >それぞれの楽しみ方があるのがキャンプだから正解なんてないさ >ただ周りに迷惑かけまくる爆音音楽野郎とかクソガキミサイルは勘弁… 子供は兎も角ウェイ系爆音野郎はなんで毎回どのキャンプ場にもいるんだろうな…しかも深夜までダサい音楽垂れ流してるし…

    161 18/05/13(日)23:24:50 No.504565916

    >一人で趣味やりつつもライン的なので繋がってるのはいい塩梅だなって思ったよ P5もそうだけどラインをうまく使うと面白い キャラ同志を常に喋らせられるし

    162 18/05/13(日)23:25:19 No.504566087

    >山の中なのにあるのか… 山梨や長野をなんだと思ってんだ

    163 18/05/13(日)23:25:34 No.504566173

    ヤマノススメ3期で癒そう

    164 18/05/13(日)23:25:34 No.504566175

    焚き火あたってると服に穴あくってのが割と衝撃的だった 昔田舎の実家で野焼きとかしてても特に服に穴とかあいた記憶なかったんだが

    165 18/05/13(日)23:25:38 No.504566190

    カリブー回観たいなあ キャンドルランプ買うまで見守りたい

    166 18/05/13(日)23:25:51 No.504566279

    こみっくガールズを見るとおっぱい大きさいじりをしてて そういやゆるキャンはしてなかったなあと そっちのほうが異端なんだが

    167 18/05/13(日)23:25:55 No.504566305

    >山梨や長野をなんだと思ってんだ

    168 18/05/13(日)23:26:07 No.504566363

    ペラい化繊は空くよ

    169 18/05/13(日)23:26:30 No.504566465

    綿は耐火性あるから

    170 18/05/13(日)23:26:49 No.504566552

    俺の中で山梨=ゆるキャンってなった位にはインパクトあったよ

    171 18/05/13(日)23:26:49 No.504566556

    >焚き火あたってると服に穴あくってのが割と衝撃的だった >昔田舎の実家で野焼きとかしてても特に服に穴とかあいた記憶なかったんだが 化繊だと一発で穴開くよ

    172 18/05/13(日)23:26:50 No.504566561

    作者がホラー好きなのか花魁淵近くのキャンプ場の怪談らしき絵を入れたり原付がりんちゃん脅かしたりへやキャンがたまに怖い

    173 18/05/13(日)23:27:03 No.504566622

    おっぱい弄ってる絵は沢山生産されたな

    174 18/05/13(日)23:27:10 No.504566661

    こみっくがーるずは舞台設定が受け入れられず1話で切ってしまった 同じような無茶設定のニューゲームでは何も感じなかったのに謎だ

    175 18/05/13(日)23:27:39 No.504566796

    見返してたけどやっぱ5話いいよね…

    176 18/05/13(日)23:27:41 No.504566808

    今どきのああいうスクーターって航続距離どのくらいなんだろ

    177 18/05/13(日)23:27:46 No.504566837

    今の服は昔のビニールみたいなもんだ

    178 18/05/13(日)23:27:59 No.504566911

    >山の中なのにあるのか… 目的地は山の中でもずっと山の中走らないよ! 最短距離で結ぶと確かに山の中をずっと突っ切るけど道路網はその山のせいで都市部を経由してるし

    179 18/05/13(日)23:28:00 No.504566918

    >焚き火あたってると服に穴あくってのが割と衝撃的だった >昔田舎の実家で野焼きとかしてても特に服に穴とかあいた記憶なかったんだが ジャージなんかだとちょっと溶けたりしなかったか

    180 18/05/13(日)23:28:16 No.504566997

    \コンニチワ/

    181 18/05/13(日)23:28:31 No.504567053

    ドハマリしてたみたいだし 何かの間違いで銃ばっか書いてる作家がノベライズとか書かないかな 銃なしで

    182 18/05/13(日)23:28:33 No.504567065

    アマプラでゆるキャン見る直前に原作読んだけど この子霧ヶ峰カメラのところまで本名出てこない…

    183 18/05/13(日)23:28:43 No.504567110

    ラストのやりとりとシーンはめっちゃいい

    184 18/05/13(日)23:28:47 No.504567130

    バイクで行こうと思って距離計算したらガス欠することが判明した

    185 18/05/13(日)23:28:50 No.504567153

    原付だとリッター30km走らない? 多くて5lぐらいしか入らないけど山登って降りてくるぐらいなら余裕すぎる

    186 18/05/13(日)23:28:50 No.504567155

    >今どきのああいうスクーターって航続距離どのくらいなんだろ リンちゃんのは満タンで200kmいけるはず

    187 18/05/13(日)23:28:57 No.504567186

    原付で行けるのって50キロくらいかなと思う

    188 18/05/13(日)23:29:12 No.504567271

    >焚き火あたってると服に穴あくってのが割と衝撃的だった >昔田舎の実家で野焼きとかしてても特に服に穴とかあいた記憶なかったんだが 化繊だと空くってだけじゃね

    189 18/05/13(日)23:29:16 No.504567292

    >こみっくがーるずは舞台設定が受け入れられず1話で切ってしまった >同じような無茶設定のニューゲームでは何も感じなかったのに謎だ 念すぎた

    190 18/05/13(日)23:29:26 No.504567348

    >こみっくガールズを見るとおっぱい大きさいじりをしてて >そういやゆるキャンはしてなかったなあと >そっちのほうが異端なんだが ヒで見かけたがおっぱい比べや触りっこなかったから小さい子のいるキャンプ好きのご家庭でも普通に見れてありがたいそうな

    191 18/05/13(日)23:29:30 No.504567369

    夜キャンプで飲んだとして昼まで寝たらセーフ?

    192 18/05/13(日)23:29:41 No.504567431

    >\つかれた/

    193 18/05/13(日)23:29:57 No.504567517

    50ccで荷物積んで山を行くのは体力のある高校生でもおつらい

    194 18/05/13(日)23:30:01 No.504567535

    >今どきのああいうスクーターって航続距離どのくらいなんだろ Yamaha Vinoはリッター80kmだな、実際は60くらいか 4.5ℓ入るから240kmくらいはいけるはず

    195 18/05/13(日)23:30:17 No.504567620

    >こみっくがーるずは舞台設定が受け入れられず1話で切ってしまった >同じような無茶設定のニューゲームでは何も感じなかったのに謎だ 取りあえず舞台整う二話から本番だし内容といいうより演出がいいタイプ

    196 18/05/13(日)23:30:46 No.504567803

    なでしこの啜る音が微妙に下手なのだけが気になった 画は実に美味そうに食べてはいるんだが

    197 18/05/13(日)23:30:55 No.504567853

    りんちゃんが行った陣馬形山周辺にガソリンスタンドなんて20ぐらいあるわ

    198 18/05/13(日)23:31:24 No.504567995

    >なでしこの啜る音が微妙に下手なのだけが気になった 小泉さんの悪口はそこまでだ

    199 18/05/13(日)23:31:30 No.504568040

    >自転車で荷物積んで山を行くのは体力のある高校生でもおつらい

    200 18/05/13(日)23:31:32 No.504568049

    ハイオク置いてないと動けなくなる…

    201 18/05/13(日)23:31:32 No.504568051

    これの影響で奥多摩にキャンプ行ったし地元でもキャンプしようかなってなってる

    202 18/05/13(日)23:31:32 No.504568052

    きらら系はしょっぱなは無理にテンプレで始めるからそれこそ三話くらい見ないと判断つかない気がする ゆゆ式も一話で脱落した後ここでもらがってるの見てから見たらハマったし

    203 18/05/13(日)23:31:43 No.504568102

    なんかなでしこに文句つけたいのがいたのはわかった

    204 18/05/13(日)23:31:57 No.504568183

    >こみっくがーるずは舞台設定が受け入れられず1話で切ってしまった >同じような無茶設定のニューゲームでは何も感じなかったのに謎だ 俺は完全に逆だ 元アニメーターでエロゲ会社の内情も知ってるから余計に

    205 18/05/13(日)23:32:16 No.504568301

    ばくおんが無理だった

    206 18/05/13(日)23:32:25 No.504568364

    カレー麺食ってるとこが力入っててああこういうアニメかってわかってすごく見やすかった

    207 18/05/13(日)23:32:36 No.504568424

    きらら系で大雑把にまとめて語ろうとして本当に見てるかどうか怪しくなってるぞ

    208 18/05/13(日)23:32:40 No.504568444

    キャンプ場行きたいけどチキンだからなー

    209 18/05/13(日)23:32:57 No.504568536

    >ばくおんが無理だった きらら系じゃねぇ…