18/05/13(日)20:46:17 毒が裏... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/13(日)20:46:17 No.504513453
毒が裏返って悟りを開いたおじさん春
1 18/05/13(日)20:47:10 No.504513777
なんか悪くないな…
2 18/05/13(日)20:47:36 No.504513932
バキの謎理論が実証された瞬間である
3 18/05/13(日)20:48:28 No.504514274
毒線が消えて悟おじになった
4 18/05/13(日)20:48:46 No.504514400
自分を冷静かつ客観的に見つめられる状況で死ぬのは難度高そうだな
5 18/05/13(日)20:50:16 No.504514933
俺絶対死ぬ寸前になってやりたいこと思い出して後悔しながら死ぬだろうなあ
6 18/05/13(日)20:50:31 No.504515027
悟ってんな…
7 18/05/13(日)21:05:12 No.504520132
書き込みをした人によって削除されました
8 18/05/13(日)21:05:28 No.504520243
若者の悩みに対して余計な自分語りもせず穏やかに返すようになった su2392896.jpg
9 18/05/13(日)21:06:04 No.504520455
更年期が終わったのかもな
10 18/05/13(日)21:07:28 No.504520946
あれ?新作?
11 18/05/13(日)21:09:03 No.504521450
憧れていたダンディズムの初期とそれに自分を取り込んでしまった毒期と悟りを開いて憧れていたダンディズムに近づいた現在
12 18/05/13(日)21:09:14 No.504521518
初期おじに戻りつつあるのかな
13 18/05/13(日)21:09:18 No.504521546
あれこの毒おじとセットのおっちゃんいなくなったと聞いてたが戻ってきたのか
14 18/05/13(日)21:11:29 No.504522296
毒おじは惨めな老人になってしまったと思ってるかもだが 毒期に散々渋い男を演じて空回りしてた時期より今が一番しみじみが似合う男になってるの 人の人生って面白いなって思う
15 18/05/13(日)21:11:29 No.504522302
>憧れていたダンディズムの初期とそれに自分を取り込んでしまった毒期と悟りを開いて憧れていたダンディズムに近づいた現在 >あれこの毒おじとセットのおっちゃんいなくなったと聞いてたが戻ってきたのか もしかして全て計算づくだったのでは…
16 18/05/13(日)21:12:14 No.504522631
今も連載してるんだ…
17 18/05/13(日)21:14:08 No.504523254
アシスタント入れたの?
18 18/05/13(日)21:14:34 No.504523379
嫌みったらしさというか悪い方向のエネルギッシュさが消えて普通にいいおじさんになってるな…
19 18/05/13(日)21:14:45 No.504523456
この年までマンガ描いてメシ食えたんだからバカ人生だけどやり遂げたは合ってる気がするきみお
20 18/05/13(日)21:14:57 No.504523520
碧眼の者 su2392919.jpg
21 18/05/13(日)21:17:53 No.504524515
初期 su2392924.jpg
22 18/05/13(日)21:18:12 No.504524611
たぶんアシスタント入れて話し相手が出来て愚痴を言える相手が出来たから紙面には愚痴を載せないようにできるようになったんじゃないかな
23 18/05/13(日)21:19:12 No.504524970
>su2392924.jpg 今見ると色々とまだまだ若いな…
24 18/05/13(日)21:23:22 No.504526436
人魂が飛ばなくなっただけで相当マシだな…
25 18/05/13(日)21:25:54 No.504527215
佐竹さんが居るとまともになる
26 18/05/13(日)21:27:37 No.504527791
これは誰か信用してる人に大市民を説教でもされたとしか思えない変貌ぶりだ
27 18/05/13(日)21:30:49 No.504528893
>憧れていたダンディズムの初期とそれに自分を取り込んでしまった毒期と悟りを開いて憧れていたダンディズムに近づいた現在 感慨深いものがあるな…
28 18/05/13(日)21:31:19 No.504529051
佐竹さん復活したの?
29 18/05/13(日)21:31:38 No.504529165
なんかこのままスッと死んじゃいそうで凄く不安になる
30 18/05/13(日)21:31:42 No.504529178
佐竹さんってモデルいるのかね
31 18/05/13(日)21:32:38 No.504529475
>若者の悩みに対して余計な自分語りもせず穏やかに返すようになった >su2392896.jpg 聖人みたいになってる…
32 18/05/13(日)21:33:14 No.504529683
>su2392896.jpg 正論しかねぇ…
33 18/05/13(日)21:33:44 No.504529857
全て合わせて読むと人生の縮図な名作になるかも…?
34 18/05/13(日)21:34:17 No.504530038
人魂も丁寧に描いてて駄目だった
35 18/05/13(日)21:34:26 No.504530093
もしかして一時期佐竹さんいなかったのは佐竹さんのモデル的存在の人が離れていったからかな? そして新しく佐竹さん的存在の人ができたから佐竹さんも復活したとか
36 18/05/13(日)21:34:27 No.504530098
いつも最後のコマみたいな顔でビール飲めばいいのに何で二コマ目みたいな苦しそうな顔で飲むの…
37 18/05/13(日)21:34:39 No.504530169
ブタエモンに謝りそう
38 18/05/13(日)21:34:56 No.504530261
なんか最終回みたいだな…
39 18/05/13(日)21:35:36 No.504530454
老害化が全て計算だったら天才過ぎる
40 18/05/13(日)21:35:45 No.504530505
>su2392919.jpg 何度読んでもPS.パーフェクトシルバーで吹く
41 18/05/13(日)21:36:05 No.504530612
才能があっても若造には描けないリアルな老人漫画になってる
42 18/05/13(日)21:37:12 No.504530998
なんかこの毒おじ好きだわ
43 18/05/13(日)21:37:21 No.504531055
絵が多いだけでも変わったなって印象持てる
44 18/05/13(日)21:37:31 No.504531113
ホリエモンと養老はともかく スンヨプと宮里藍はかわいそうだった
45 18/05/13(日)21:37:50 No.504531228
悟りを開くまでの人の老いを描いた名作シリーズなのでは?
46 18/05/13(日)21:39:25 No.504531746
>老害化が全て計算だったら天才過ぎる そこまでいったら完璧すぎて狂人の真似してる狂人だよ!
47 18/05/13(日)21:39:26 No.504531754
老害から好々爺にジョブチェンジか
48 18/05/13(日)21:39:41 No.504531836
今までも少しずつ死と老いについては言及してたけど 60でも若造だとか言ってた頃からもう何もする気起きないって諦観になって最後は周りと自分への感謝ってなるのが面白い
49 18/05/13(日)21:39:44 No.504531849
丸くなったなぁ…というか初期は毒少ないし 毒抜けた?
50 18/05/13(日)21:40:48 No.504532202
自分も悪い毒おじ化する時期が来るのか…って怖くなる
51 18/05/13(日)21:42:09 No.504532689
来年で70だしな毒おじ 死ぬまで描き続けるのだろうか
52 18/05/13(日)21:42:20 No.504532743
才能もセンスもあった人間でさえ老いたらああなるって怖いよね
53 18/05/13(日)21:42:53 No.504532931
無駄なエネルギーが無くなったのか
54 18/05/13(日)21:43:03 No.504533002
痴呆でもなくあんな状態になる時期が人間にはあるのか…
55 18/05/13(日)21:44:15 No.504533496
いやこれはすげーわ…