ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/13(日)20:37:41 No.504510117
最近太ってきてダイエットしようと思うんだけどまずお酒しばらくやめるとして後何したらいいかな
1 18/05/13(日)20:39:26 No.504510756
そういう画像を保存するのはやめた方が良いよね絶対
2 18/05/13(日)20:41:44 No.504511656
酒も食い物も制限しなくていいよ ただ運動はしろ汗かけ燃焼するんだ
3 18/05/13(日)20:43:12 No.504512289
>ただ運動はしろ汗かけ燃焼するんだ やっぱりこれしかないよね...
4 18/05/13(日)20:43:50 No.504512549
一食の量を普通の一人前にする
5 18/05/13(日)20:44:10 No.504512697
めっちゃブームだけど低炭水化物はやっぱり効くよ
6 18/05/13(日)20:45:20 No.504513123
炭水化物抜きは痩せるが代償に体臭が臭くなる
7 18/05/13(日)20:45:31 No.504513188
酒增やすと食欲無くなって痩せるよ 痩せた
8 18/05/13(日)20:45:41 No.504513270
>炭水化物抜きは痩せるが代償に体臭が臭くなる 代償重すぎない?
9 18/05/13(日)20:46:33 No.504513543
最近て言う人は確実に10年は前だ
10 18/05/13(日)20:46:34 No.504513550
>めっちゃブームだけど低炭水化物はやっぱり効くよ ブームに乗ってやり過ぎてるのは無理すんなよってなるけどこいつら意識して抜くだけでかなり効くね
11 18/05/13(日)20:46:35 No.504513559
>ただ運動はしろ汗かけ燃焼するんだ 職場が変わって毎日往復1時間歩くようになってからめちゃくちゃ痩せた 半年で20キロ減ったよ
12 18/05/13(日)20:46:49 No.504513658
隔日で筋トレとエアロバイク15kmこいでるけど痩せない 過食がやめられない
13 18/05/13(日)20:46:50 No.504513666
コンビニでお酒買えるの良くないね...誘惑がすごい
14 18/05/13(日)20:47:06 No.504513759
>過食がやめられない やめろや
15 18/05/13(日)20:47:29 No.504513895
>最近て言う人は確実に10年は前だ 健康診断で去年から7キロ太っただけだから最近なはず...
16 18/05/13(日)20:48:05 No.504514098
>やめろや 空腹の状態が落ち着かない ちょっとでも空腹を感じると埋めたくなる
17 18/05/13(日)20:48:25 No.504514248
酒ばっか飲んでた方が痩せる アル中とか胃が食べ物受け付けなくなるし 俺は一番やばいときは20キロ減ったぞ
18 18/05/13(日)20:48:27 No.504514267
有酸素運動 ジョギングか水泳をやる メシは1日1000kcalに抑える これで痩せる 間違いない
19 18/05/13(日)20:50:01 No.504514832
>酒ばっか飲んでた方が痩せる それは痩せるじゃなくて窶れるって言うんだぞ?
20 18/05/13(日)20:50:05 No.504514855
>空腹の状態が落ち着かない >ちょっとでも空腹を感じると埋めたくなる 俺もそうだったから凄い分かる とりあえず睡眠導入剤買ってきて夜食食べたくなる前に寝るようにしよ
21 18/05/13(日)20:50:57 No.504515195
三度の飯より楽しいことを見つけよう
22 18/05/13(日)20:51:36 No.504515454
エアロバイクならレスしながら走れる
23 18/05/13(日)20:51:53 No.504515568
>>酒ばっか飲んでた方が痩せる >それは痩せるじゃなくて窶れるって言うんだぞ? 大学の時酒だけ飲んでメシ食わないってのを8日か9日連続でやってた どうせ午後3時くらいまで二日酔いで何も食う気起きないし…って なんか調子悪くなった あと痔瘻の遠因になった
24 18/05/13(日)20:52:26 No.504515802
土曜の朝のあいつみたいに歩こう
25 18/05/13(日)20:52:43 No.504515886
飯を食いたくなったら代わりに女を食えばいい これは痩せるぜ 多分 きっと
26 18/05/13(日)20:52:52 No.504515943
20過ぎたら運動より食事制限しろって医者に言われる 運動のいいところは運動してる間は食えないことと 疲れると食欲沸かないから
27 18/05/13(日)20:53:11 No.504516053
あまりストレス溜め込まない事と睡眠時間はたっぷり取る
28 18/05/13(日)20:53:41 No.504516214
筋トレしながらいったん太り直してからの イキオイで痩せるってどうだろうか?
29 18/05/13(日)20:54:54 No.504516614
筋トレする方向なら痩せないでデカくなろうぜ!
30 18/05/13(日)20:55:00 No.504516657
3食の適量な飯以外にジュースやお菓子を食うのやめればすぐ痩せれるぞ?
31 18/05/13(日)20:55:05 No.504516694
寝る前に飲むヨーグルト飲んでる 腸内環境大事にするようにしてる
32 18/05/13(日)20:56:04 No.504517006
期間限定だけど花粉症は多分くしゃみでエネルギーをかなり消費するから痩せる気がする
33 18/05/13(日)20:56:07 No.504517022
1年で6キロという地味なダイエットに成功した カロリー調整が全てだった気がする でも運動も気分良くなるからいいね
34 18/05/13(日)20:56:15 No.504517055
飲むヨーグルトのカロリーって地味に高いよね…
35 18/05/13(日)20:56:24 No.504517111
食事制限無しで運動だけで痩せるとか社会人には無理だよ…
36 18/05/13(日)20:57:00 No.504517312
>あと痔瘻の遠因になった 馬鹿だこいつ!
37 18/05/13(日)20:57:07 No.504517361
朝飯か夜飯をオートミールにするといいよ
38 18/05/13(日)20:58:24 No.504517776
俺も今ダイエットしてるんだけど 夕飯は豆腐や納豆+糖質0の発泡酒飲んでるから痩せてきてるよ 発泡酒やめればもっと痩せると思うけどやめられないんだわ
39 18/05/13(日)20:58:29 No.504517808
大体運動不足と不摂生ででデブってるメタボ野郎が 突然何千キロカロリーも消費する運動に耐えられるわけねーんだよな
40 18/05/13(日)20:58:47 No.504517888
最近デブは自己管理できないだらしないヒトって風潮あるけど 体質の影響も大きいよね…ジッサイ痩せの大食いってヤツも多い気がする
41 18/05/13(日)20:59:02 No.504517961
揚げ物とか食えない体になったら痩せた
42 18/05/13(日)20:59:31 No.504518111
>最近デブは自己管理できないだらしないヒトって風潮あるけど >体質の影響も大きいよね…ジッサイ痩せの大食いってヤツも多い気がする そうやって言い訳してるからデブなんだよ
43 18/05/13(日)20:59:47 No.504518195
>体質の影響も大きいよね…ジッサイ痩せの大食いってヤツも多い気がする 配られたカードで勝負するしかないんだ デブるのもマッシブになりたいなら一種の才能だし
44 18/05/13(日)21:00:17 No.504518363
>最近デブは自己管理できないだらしないヒトって風潮あるけど >体質の影響も大きいよね…ジッサイ痩せの大食いってヤツも多い気がする 人それぞれ吸収率が違うんだからデブなら我慢しろとしか…
45 18/05/13(日)21:00:17 No.504518370
ジムとか行きたいけどそんなに行く時間内から損しそう
46 18/05/13(日)21:00:38 No.504518480
>発泡酒やめればもっと痩せると思うけどやめられないんだわ ストレスもそれはそれでダイエットにはよくないからな… 自分のペースが一番
47 18/05/13(日)21:01:35 No.504518828
太れるのも才能とかデブはよくいうよね…
48 18/05/13(日)21:02:15 No.504519022
この画像の最良の推測結果: yaka mein
49 18/05/13(日)21:02:18 No.504519045
昼の牛丼やめれば痩せるんだろうけど安いからなかなかやめれない
50 18/05/13(日)21:02:28 No.504519106
酒だけ飲め食うな痩せる
51 18/05/13(日)21:02:32 No.504519136
このカラダでジム行くの恥ずかしい… ちょっと痩せてから…
52 18/05/13(日)21:02:47 No.504519214
>太れるのも才能とかデブはよくいうよね… 太るじゃねぇよ 身体に肉を付けるんだよ 脂身は要らない
53 18/05/13(日)21:03:16 No.504519406
>昼の牛丼やめれば痩せるんだろうけど安いからなかなかやめれない 並なら別にその程度で太る痩せるも無いだろうしどうせ大盛りにしてるか他にも何か食ってんだろ
54 18/05/13(日)21:04:01 No.504519683
ダイエットって普通運動とか筋肉つけようって思わないのか
55 18/05/13(日)21:04:35 No.504519913
デブは嫌いだけど「」が痩せたいならなるべく無理なく美味しいご飯でダイエットできるメニュー作ってあげるのにな…
56 18/05/13(日)21:04:38 No.504519931
痩せようとするなら変にプロテインとか飲まない方がいいかな?
57 18/05/13(日)21:05:11 No.504520127
筋肉下手につけるとスーツが辛いし...
58 18/05/13(日)21:05:15 No.504520160
>ダイエットって普通運動とか筋肉つけようって思わないのか 方向性によるからなんともいえない 見栄え気にするなら痩せても意味ないから筋トレがいい 健康なら手っ取り早く食事制限しないとダメ
59 18/05/13(日)21:05:56 No.504520410
>このカラダでジム行くの恥ずかしい… >ちょっと痩せてから… 行ってみるとわかるけどフリーウェイトエリア以外は肥満体がゴロゴロいるぞ
60 18/05/13(日)21:06:25 No.504520584
今年学園祭行ったらオークみたいなデブがたくさんいた
61 18/05/13(日)21:07:01 No.504520799
お絵かきするとお腹すくから痩せると思う
62 18/05/13(日)21:07:02 No.504520805
運動は気持ちいいけどお腹減るよ 空腹に耐えなきゃならないのは同じだよ
63 18/05/13(日)21:07:16 No.504520874
>体質の影響も大きいよね…ジッサイ痩せの大食いってヤツも多い気がする そう言ったデブな人でお菓子もジュースも飲まない人って 「」のちょっと年いった人生の経験だけだけど見た事ないんよね… てめーの手に持ってるポテトの袋はなんだ?と言いたい
64 18/05/13(日)21:07:46 No.504521038
>筋肉下手につけるとスーツが辛いし... 日本人でそういう体型羨ましいわ… 普通の人は筋トレしても細マッチョにしかならない
65 18/05/13(日)21:08:49 No.504521371
痩せてて大食いなタイプは間食が習慣化してないと思う
66 18/05/13(日)21:09:05 No.504521464
>このカラダでジム行くの恥ずかしい… >ちょっと痩せてから… 「」って自意識過剰よな 誰もお前なんて見てねえから!!!! 誰もお前に興味ねえから!!!! 誰もお前を愛さない
67 18/05/13(日)21:09:25 No.504521592
やっぱり間食せずに3食で多目にとったほうがいいのかな
68 18/05/13(日)21:10:44 No.504522049
>やっぱり間食せずに3食で多目にとったほうがいいのかな やっぱりもさっぱりも間食してるレベルでアウトだよ!
69 18/05/13(日)21:10:54 No.504522111
朝は1日の活動の為にいっぱい食べるだろ? 行く途中英気を養う為にコーヒーと菓子パンを口にするだろ? 昼は午後も乗り切る為丼一杯と駄菓子も摘むだろ? 夜は遅くなるけど頑張ったご褒美に沢山食べるだろ? これじゃダイエットする余裕が無いのは当たり前だもの
70 18/05/13(日)21:11:23 No.504522270
会社の同僚のデブは10分ごとに袖机からお菓子取り出して食ってるよ たまに俺にくれるけど正直気持ち悪い
71 18/05/13(日)21:11:46 No.504522421
3食しっかり食べて運動で痩せようってなると 4時間ぐらい運動する必要があるけど大丈夫?
72 18/05/13(日)21:12:05 No.504522555
2食くらいでいい
73 18/05/13(日)21:12:18 No.504522649
炭水化物は食う分の50%以下にしておくってのを個人的にやってる うどんとかラーメンとかチャーハンとか食パンの時 オイオイこれじゃほとんど炭水化物だよって具とかサラダとかガンガン足す
74 18/05/13(日)21:12:41 No.504522779
食事制限も大事だけど炭水化物抜きやるなら一生続けないとリバウンド確定だから気をつけて!
75 18/05/13(日)21:13:16 No.504522971
食べることがストレス解消なのがな… 忍者めしでもつまんでろよ
76 18/05/13(日)21:14:26 No.504523332
体質は年齢でも変わると思う…食生活が変わらなくても 若い頃ガリガリで40とか超えたときに急に太りだしたりする人もいるし
77 18/05/13(日)21:14:32 No.504523371
独身のデブは50代で死ぬぞ 老人のデブあまり見かけないだろう 痩せてるんじゃなくてその歳にたどり着く前に死んでるんだ
78 18/05/13(日)21:14:34 No.504523382
>お絵かきするとお腹すくから痩せると思う 思うような絵が描けず発散するために飲み食い始めちゃう
79 18/05/13(日)21:14:46 No.504523462
炭水化物抜きは脂肪と一緒に筋肉も落としてるようなもんだからそこから大リバウンドすると贅肉ぶよぶよのみっともない体になるぞ ソースは俺
80 18/05/13(日)21:14:59 No.504523527
野菜食べて痩せるわけじゃないけど かさ食べると満足度凄いよね
81 18/05/13(日)21:15:02 No.504523541
ちなみに私は本日の夕食にパスタを400g食べた
82 18/05/13(日)21:15:15 No.504523625
間食の代わりにタバコを吸おう 俺はこれで25kg痩せた いやでも余計な出費が増えるから辞めたほうがいいなこれ…
83 18/05/13(日)21:15:47 No.504523782
>独身のデブは50代で死ぬぞ >老人のデブあまり見かけないだろう >痩せてるんじゃなくてその歳にたどり着く前に死んでるんだ なんでそういうこと言うの
84 18/05/13(日)21:16:03 No.504523865
最近疲れて家帰るとすぐ寝ちゃって朝も起きるの辛いんだけどこれは食生活なのか運動不足か… 多分どっちもだろうけど食はともかく運動って何すればいいんだ
85 18/05/13(日)21:16:05 No.504523877
>食事制限も大事だけど炭水化物抜きやるなら一生続けないとリバウンド確定だから気をつけて! 実際やってみるとむしろそういう点で余裕なんだよね低炭水化物
86 18/05/13(日)21:16:06 No.504523884
自称少食のデブの食う量ってだいたい普通の人より多いよね
87 18/05/13(日)21:16:26 No.504523996
デブは寿命もちんちんも短い
88 18/05/13(日)21:16:28 No.504524004
松やの牛丼とかカレーのカロリーしらべるとそんなにってなる これじゃあ二食も食べたら推奨摂取量オーバーしちゃうよぉ
89 18/05/13(日)21:16:46 No.504524105
>なんでそういうこと言うの 医者も言ってるよ? 動脈硬化でイチコロコロリ デブの90歳とかまじ見た事ない
90 18/05/13(日)21:16:48 No.504524121
>間食の代わりにタバコを吸おう >俺はこれで25kg痩せた 俺はタバコやめて30キロ増えたわ
91 18/05/13(日)21:16:54 No.504524161
脂肪落とす目的の時は空腹感感じたらひたすらキャベツ食ってるな 千切りとかにせず適当に剥がしたやつをバリバリ食べる あとキノコ類を山ほど鍋にぶち込んでスープにしたりでとにかく低カロリーでたらふく食えるものを常備してる
92 18/05/13(日)21:17:16 No.504524306
>俺はタバコやめて30キロ増えたわ なそにん
93 18/05/13(日)21:17:28 No.504524369
ウォーキングから始めようとしても雨降ったりで1回でも止まるともうやる気が出ない
94 18/05/13(日)21:17:30 No.504524378
ちょっとぽっちゃりしてる方が長生きするって話も本で見た気がする
95 18/05/13(日)21:17:54 No.504524518
ハンチャンセットとかトッピングメニュー食いきれないからデブが羨ましい時はある
96 18/05/13(日)21:18:13 No.504524618
>デブは寿命もちんちんも短い 人生太く短くだぞ俺 ちんちんは脂肪に埋まりすぎてほぼ正面から見えないくらいだけど
97 18/05/13(日)21:18:18 No.504524636
ぽっちゃりって平均体重+5とかだろ…
98 18/05/13(日)21:18:54 No.504524861
>炭水化物抜きは脂肪と一緒に筋肉も落としてるようなもんだから 筋トレしててもだめなの?
99 18/05/13(日)21:19:15 No.504524987
>ウォーキングから始めようとしても雨降ったりで1回でも止まるともうやる気が出ない そこでこのステッパーですよ
100 18/05/13(日)21:19:31 No.504525071
エレベーター使わずに階段使おう
101 18/05/13(日)21:19:49 No.504525152
>筋トレしててもだめなの? 炭水化物で摂らなかったエネルギーは筋肉バラして補うんだよ!
102 18/05/13(日)21:19:52 No.504525168
ぶっちゃけ水泳が最強だ 泳ぐの苦手なら水中歩行っつーか走れ 早く移動するのでなく早く体を動かして擬似的に水中走行するのだ
103 18/05/13(日)21:19:57 No.504525189
BMI22の俺が通るぞ! …うんそんな太ってないと思ってた 脂肪どこについてるのこれ…
104 18/05/13(日)21:20:09 No.504525251
たびたび健康に気をつけようと適当にググって胡散臭いサイトしか出なくてげんなりしてやめるのが俺だ
105 18/05/13(日)21:20:48 No.504525498
見た目でわからない場合は内臓に脂肪がついてるのかなぁ
106 18/05/13(日)21:20:50 No.504525508
>ぶっちゃけ水泳が最強だ このお腹で水着はお辛い...
107 18/05/13(日)21:20:58 No.504525552
>脂肪どこについてるのこれ… BMIは身長と体重しか使わないんだから筋肉付いてたら増えるだろ
108 18/05/13(日)21:21:22 No.504525698
>筋トレしててもだめなの? 筋肉付けるにはある程度炭水化物も必要って聞いた
109 18/05/13(日)21:21:28 No.504525738
>炭水化物で摂らなかったエネルギーは筋肉バラして補うんだよ! さすがに脂肪も一緒にバラしてるんだよね…?
110 18/05/13(日)21:21:47 No.504525860
>筋トレしててもだめなの? タンパク質も摂取しとけば筋トレで補える
111 18/05/13(日)21:22:02 No.504525943
>このお腹で水着はお辛い... 大丈夫だって! 服着てても腹がみっともないのなんてみんな見てわかってるし今更だよ!
112 18/05/13(日)21:22:27 No.504526086
>人生太く短くだぞ俺 そう言って40代で死んだ友達がいる 酒は飲まなかったけど揚げ物焼肉炭酸スイーツ大好きで糖尿に苦しんで死んだ ガルパン劇場版楽しみにしてたのに
113 18/05/13(日)21:22:51 No.504526237
>このお腹で水着はお辛い... ジムと同じで中年はみんなぽちゃぽちゃだよ ムキムキで身体自慢に来てるのもいるけど
114 18/05/13(日)21:22:58 No.504526293
>>人生太く短くだぞ俺 >そう言って40代で死んだ友達がいる やっぱデブは不味いよな流石に
115 18/05/13(日)21:23:34 No.504526496
夜に炭水化物なるべく食べなきゃ大丈夫だよ お酒とおかずとか満足度も高いし良い
116 18/05/13(日)21:23:50 No.504526574
>ぶっちゃけ水泳が最強だ >泳ぐの苦手なら水中歩行っつーか走れ >早く移動するのでなく早く体を動かして擬似的に水中走行するのだ 昼によく行くけどいつもいるフレンドリーな老人たちが辛い… そんな大きな水着どこで買ったのとか聞かれてすごく恥ずかしかったよ
117 18/05/13(日)21:24:06 No.504526668
>ガルパン劇場版楽しみにしてたのに おつらぁい…
118 18/05/13(日)21:26:23 No.504527370
>そんな大きな水着どこで買ったのとか聞かれてすごく恥ずかしかったよ 悪意はないんだろうけど流石にこれは効くな…
119 18/05/13(日)21:26:36 No.504527442
サクッと死ねるなら短く太くでもいいけど 不健康で死ぬのは苦痛を伴うから…
120 18/05/13(日)21:27:13 No.504527656
>昼によく行くけどいつもいるフレンドリーな老人たちが辛い… 本当にプールには年寄りがいっぱいいるよね 安い公営プールは猶更
121 18/05/13(日)21:28:24 No.504528057
最近の研究で炭水化物抜くのは老化を早めるっていう結果が得られたらしいな
122 18/05/13(日)21:28:39 No.504528135
とんかつは思ったよりカロリー大したことない上に低炭水化物で 何枚も食えるもんじゃないから良い気がしてきた飯さえ食わなきゃ
123 18/05/13(日)21:29:10 No.504528310
それなりの歳まで生きてるご老人は健康に気を使ってるからな 支える世代としては逝ってほしいが
124 18/05/13(日)21:30:05 No.504528659
>支える世代としては逝ってほしいが 言い方!!
125 18/05/13(日)21:30:18 No.504528717
>最近の研究で炭水化物抜くのは老化を早めるっていう結果が得られたらしいな 抜くが完全にゼロにするのか減らすだけなのかで話が全く違うからな…
126 18/05/13(日)21:30:28 No.504528775
カロリーはあくまで参考値の一つで何で構成されてるかが大事だかんな!
127 18/05/13(日)21:30:45 No.504528875
帰宅後20分くらい走ってるけどそれだけでも効果あるわぁ…
128 18/05/13(日)21:31:05 No.504528972
朝昼炭水化物食って夜炭水化物無しがいろんな面でベストな気がする
129 18/05/13(日)21:31:35 No.504529148
血糖値の上昇量で考えると資質が一番緩やかなんだよね
130 18/05/13(日)21:32:50 No.504529539
酒とかカロリー高いけど内臓が使うカロリーで差し引きゼロという
131 18/05/13(日)21:33:42 No.504529843
>酒とかカロリー高いけど内臓が使うカロリーで差し引きゼロという すーぐ胡散臭いこと言い始めるー
132 18/05/13(日)21:34:27 No.504530094
要は血糖が吸収される前に使い切れる程度に食えばいいんだけど 糖質は3時間で吸収されちゃうから使い所がムズいんだよね…
133 18/05/13(日)21:36:55 No.504530919
飯食ってすぐ農作業とかなら迷わず米!