虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/13(日)20:31:02 まず最... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/13(日)20:31:02 No.504507501

まず最初に燃える街で私は出会ったわ 何もかも赤く染まる中で手を取り合って 次はオルレアンで復讐の聖女に立ち向かったの 復讐の増悪から目を逸らさぬ様に背を支えたわ オケアノスの海原は苛烈な戦いの中にあっても私とあなたの心を癒やした ロンドンの霧は恐怖を溶かして意思を挫く 私は眼になってあなたを導いた イ・プルーリバス・ウナム果てのない旅 焚き火にの向こうに優しさが揺らめいて キャメロットの神聖なる祈りは光の柱 それを否定する罪ごと私はあなたを包む バビロニア愚妹は何をしてるのかしら そしてソロモン誓い合った思いは新たなる人理となった そんな私とあなたはきっとお友達ね明日のランチはカレッジのキャンパスでサンドウィッチをバスケット入れて きっと夢のような味がするのかしら

1 18/05/13(日)20:32:05 No.504507888

駆け抜けたあなたへのご褒美なのだなあ

2 18/05/13(日)20:32:19 No.504507983

野郎…セプテムを飛ばしやがった…

3 18/05/13(日)20:33:03 No.504508272

素で忘れてた!

4 18/05/13(日)20:33:54 No.504508592

他愛ない日常こそがあの人にとって何にも勝る宝なんだ…

5 18/05/13(日)20:34:05 No.504508662

よりによって!?

6 18/05/13(日)20:34:41 No.504508901

ローマの島で出会ったのでは…

7 18/05/13(日)20:35:54 No.504509418

反転した歴史なので逆になってる設定です今考えました

8 18/05/13(日)20:36:08 No.504509495

セプテムのは違う出会い方をした私とかであえてスル―してたのかと…

9 18/05/13(日)20:36:23 No.504509584

本来の出会いブッ飛ばすなよ!

10 18/05/13(日)20:37:04 No.504509850

カルデアの私ではない私と縁を結んだ話なんてなかったわ

11 18/05/13(日)20:38:16 No.504510318

だってセプテムいまいち記憶に残ってなくて!

12 18/05/13(日)20:39:23 No.504510739

ほら…アルテラエリちゃんとかも出てたじゃん!

13 18/05/13(日)20:39:40 No.504510847

エリちゃんはいつもいるから…

14 18/05/13(日)20:39:53 No.504510944

セプテムの上姉ってあそこに行ってみて キャットがいたくらいしかないけど他に何かあったけ

15 18/05/13(日)20:40:04 No.504511022

他の章以上に敵味方の鯖の死に方すら思い出せないなセプテム…

16 18/05/13(日)20:40:30 No.504511203

>キャットがいたくらいしかないけど他に何かあったけ 個別でご褒美は私でーすしたくらいかな

17 18/05/13(日)20:40:57 No.504511364

>セプテムの上姉ってあそこに行ってみて >キャットがいたくらいしかないけど他に何かあったけ エリちゃん

18 18/05/13(日)20:41:18 No.504511487

オケアノスが出会いかと思ってた… 忘れてた…

19 18/05/13(日)20:41:26 No.504511531

ローマは色々薄味すぎてね…

20 18/05/13(日)20:42:09 No.504511812

ブーディカさんがローマ兵に拉致られたりとかしたじゃん!

21 18/05/13(日)20:42:55 No.504512148

俺も真面目にセプテムの過程が思い出せない…! なんかオルレアンと同じ英霊ボスラッシュって感じだったような…キャッツがいたような…

22 18/05/13(日)20:42:56 No.504512158

ローマの薄味度はとんでもないからな つまらなかったとかそういう評価以前に記憶にない

23 18/05/13(日)20:43:33 No.504512431

ローマは汝もまたローマ……しか覚えてない

24 18/05/13(日)20:44:13 No.504512726

ローマはアルテラが徒歩で来た

25 18/05/13(日)20:44:36 No.504512873

セプテムは神祖とレ│フくらいしか印象が...

26 18/05/13(日)20:44:48 No.504512941

スパPと呂布が殿でアルテラちゃんに画面外で光にされたのは覚えてる

27 18/05/13(日)20:45:18 No.504513113

杉田が割れた

28 18/05/13(日)20:45:20 No.504513126

ローマの敵鯖がローマとDEBUとアルテラと…後誰がいたっけ

29 18/05/13(日)20:45:46 No.504513300

>ローマの敵鯖がローマとDEBUとアルテラと…後誰がいたっけ カリギュラ…

30 18/05/13(日)20:46:05 No.504513402

上姉様は割と印象的だったでしょ! 下姉様はこんなにもヒロインだったのにどうして…って

31 18/05/13(日)20:46:12 No.504513425

ローマは無味だったからな… Yとレ/フとアルテラくらいしか特に…

32 18/05/13(日)20:46:16 No.504513445

ローマはレオニダス先生が雑に退場したり アレキ君と孔明が雑に退場したりでとても薄味だったのは覚えてる

33 18/05/13(日)20:46:48 No.504513651

歴代皇帝が敵ってもっと盛り上げられただろうけど 初期だからなぁ

34 18/05/13(日)20:46:52 No.504513679

>ローマの敵鯖がローマとDEBUとアルテラと…後誰がいたっけ 何故か攻撃側で使われるレオニダスもいた

35 18/05/13(日)20:47:11 No.504513784

ダレイオス王も雑に居たよ

36 18/05/13(日)20:47:19 No.504513833

>上姉様は割と印象的だったでしょ! >下姉様はこんなにもヒロインだったのにどうして…って 出番自体は下姉様よりも前だったからどっちかといえば下姉様は上姉様と違ってめっちゃ目立ってるな… って感じだったよ!余計に悪い!

37 18/05/13(日)20:47:19 No.504513834

多分上姉様はテラが延期しなかったらアルテラちゃんの正体を語る仕事があったんだと思う

38 18/05/13(日)20:47:31 No.504513903

アレキくんと孔明退場シーンまったく思い出せない…

39 18/05/13(日)20:47:33 No.504513922

攻略詰まる難所すらなかった気がする

40 18/05/13(日)20:47:43 No.504513971

ソシャゲのシナリオってこんな感じでいいんだろうか…?みたいな感じが見えるな今振り返ると

41 18/05/13(日)20:47:46 No.504513989

レフがレオニダス王をよりによって攻勢の将に使うボケをかましたのは覚えてる

42 18/05/13(日)20:48:24 No.504514241

文字数制限と登場させなきゃいけない鯖とか色々縛り多いんだろうなが感じられるローマ

43 18/05/13(日)20:48:26 No.504514263

一般的なマスターはバビロニアが格好良すぎたのでセプテムでのレオニダスの出番を忘れてしまう

44 18/05/13(日)20:50:07 No.504514869

>攻略詰まる難所すらなかった気がする 孔明が大当たり鯖になった頃に敵の孔明もうっかり超強化されてたな 即修正されたけど

45 18/05/13(日)20:50:58 No.504515200

なんか活躍しなくても登場するだけで御の字ですみたいな過去キャラ感あった いや実際過去キャラだったんだけど

46 18/05/13(日)20:51:56 No.504515579

>ソシャゲのシナリオってこんな感じでいいんだろうか…?みたいな感じが見えるな今振り返ると 容量制限と出演ノルマがライターをガッチガチに縛ってたからな…

47 18/05/13(日)20:51:59 No.504515606

書き込みをした人によって削除されました

48 18/05/13(日)20:52:37 No.504515865

ローマも今作り直したらだいぶ変わるとは思う アルテラのネタバレも出来るし

49 18/05/13(日)20:52:43 No.504515888

荊軻さんが未だに本編未登場だとおもっているマスターもいるほどです

50 18/05/13(日)20:53:19 No.504516082

>ソシャゲのシナリオってこんな感じでいいんだろうか…?みたいな感じが見えるな今振り返ると 5章辺りで縛られなくなってきて6章で全部ぶっ飛ばした

51 18/05/13(日)20:53:37 No.504516189

ソシャゲってあれでしょ? 話の途中で雑魚敵が攻めてくるやつ!

52 18/05/13(日)20:53:45 No.504516244

マジで書いてる最中スムーズにオケアノスに移行してた…

53 18/05/13(日)20:54:03 No.504516347

ローマで思い出せるのはなぜか現れてなんかいつの間にかスゥーってフェードアウトしたエルメロイ二世だけだ

54 18/05/13(日)20:54:15 No.504516414

>荊軻さんが未だに本編未登場だとおもっているマスターもいるほどです セイレムのマタハリさん初登場が結構衝撃的だった

55 18/05/13(日)20:54:47 No.504516584

1章はまだ登場鯖は理由あったぽいけど2章はこいつ必要なのというの多いんだもの

56 18/05/13(日)20:55:01 No.504516661

話の途中だがワイバーンだに縛られなくなったのは大きい

57 18/05/13(日)20:55:23 No.504516782

>北米の緑茶初登場が結構衝撃的だった

58 18/05/13(日)20:55:26 No.504516806

>ソシャゲってあれでしょ? >話の途中で雑魚敵が攻めてくるやつ! 推理の途中だがワイバーンの群れだ! …歯を全部抜かれたワイバーンの死体が!?

59 18/05/13(日)20:55:54 No.504516954

上姉様スレがローマスレになってておなかいたい

60 18/05/13(日)20:56:06 No.504517016

実際自分の最初の十連で来たの上姉様だから割とこんな感じだわ

61 18/05/13(日)20:56:22 No.504517102

>1章はまだ登場鯖は理由あったぽいけど2章はこいつ必要なのというの多いんだもの 一章でもアタランテとランスロットはいらなかったと思う

62 18/05/13(日)20:56:35 No.504517180

推理の途中だがワイバーンが出てきた!

63 18/05/13(日)20:56:38 No.504517193

ロムルスのキャラクエで名前出た皇帝出せばよかったのにと思わないでもないセプテム

64 18/05/13(日)20:56:51 No.504517266

キャットは2章で登場したのに終章で廃棄孔に追いやられたほどです

65 18/05/13(日)20:57:00 No.504517318

昔はソシャゲは空き時間にやるものなので話とバトルで数分以内で終わらせろ だから話の途中だがワイバーンだで何とか凌いだんだっけ

66 18/05/13(日)20:57:10 No.504517385

まあ上姉様も初登場はローマだし…

67 18/05/13(日)20:57:24 No.504517457

>一章でもアタランテとランスロットはいらなかったと思う バサスロは他に出番すら無いんですよ!?

68 18/05/13(日)20:57:48 No.504517577

要素だけ見るとめっちゃ濃いシナリオになるはずなんだけどね…

69 18/05/13(日)20:57:55 No.504517622

>>一章でもアタランテとランスロットはいらなかったと思う >バサスロは他に出番すら無いんですよ!? Zeroイベに出てたんだからいいだろ!?

70 18/05/13(日)20:57:57 No.504517634

>ロムルスのキャラクエで名前出た皇帝出せばよかったのにと思わないでもないセプテム ローマ史上最低の悪帝が英霊とは片腹痛いでタキトゥス

71 18/05/13(日)20:57:59 No.504517651

>>1章はまだ登場鯖は理由あったぽいけど2章はこいつ必要なのというの多いんだもの >一章でもアタランテとランスロットはいらなかったと思う 一章の狂スロットはぬに反応しない=アルトリア顔カウントのジャンヌじゃないから別人って伏線だと前に「」から聞いた

72 18/05/13(日)20:58:35 No.504517835

>一章の狂スロットはぬに反応しない=アルトリア顔カウントのジャンヌじゃないから別人って伏線だと前に「」から聞いた そし んら

73 18/05/13(日)20:59:23 No.504518070

そういやチュートリアル10連がゴルゴン三姉妹だったからこれでいいやと思って始めたんだったな俺

74 18/05/13(日)21:00:11 No.504518333

バーサークサーヴァントは正直サンソン先生以外は全員いてもいなくても同じような扱いだったと思う

75 18/05/13(日)21:00:22 No.504518397

いやでもカエサルと兵士のくだりとかこの時代に世界を滅ぼそうとする人間なんてどこにもいなかったとか割と好きだよ俺…

76 18/05/13(日)21:00:32 No.504518449

クソスロット卿はすっかりマシュのお父さんに落ち着いてしまったな

77 18/05/13(日)21:01:05 No.504518649

セプテムはテラをプレイするとやりたかったことはなんとなく見えてくるんだけど それはそれとして1章と比べても描写が足りないのが残念だよねぇ…

78 18/05/13(日)21:01:29 No.504518782

>バーサークサーヴァントは正直サンソン先生以外は全員いてもいなくても同じような扱いだったと思う 一応マルタとヴラドとまあ本当に一応カーミラはまあいるんじゃないかな マルタさんは普通に会話あったし

79 18/05/13(日)21:01:34 No.504518814

すっかりセプテムのスレになってしまった…

80 18/05/13(日)21:02:15 No.504519023

>すっかりセプテムのスレになってしまった… 上姉様出てくるし…

81 18/05/13(日)21:02:27 No.504519103

>セプテムはテラをプレイするとやりたかったことはなんとなく見えてくるんだけど >それはそれとして1章と比べても描写が足りないのが残念だよねぇ… 容量制限が完全に足を引っ張ってた しかも欲張りにいろんな要素詰め込もうとして結果的にそれぞれが薄味になってた

82 18/05/13(日)21:02:30 No.504519118

ローマで特異点だったら世襲制の元首制始めたオクタヴィさんか 有能さで完全に元首制の確立させた二代目じゃねえのとは思った ぶっちゃけネロ帝そんな重要でも無…

83 18/05/13(日)21:02:57 No.504519272

>そういやチュートリアル10連がゴルゴン三姉妹だったからこれでいいやと思って始めたんだったな俺 くそ羨ましい引きだな俺

84 18/05/13(日)21:03:02 No.504519304

>いやでもカエサルと兵士のくだりとかこの時代に世界を滅ぼそうとする人間なんてどこにもいなかったとか割と好きだよ俺… 2章はネロローマvs神祖ローマvsレフって感じだよね 孔明アレキチームといいもうちょっとしっかり描写してほしかったのもある

85 18/05/13(日)21:03:55 No.504519652

>一応マルタとヴラドとまあ本当に一応カーミラはまあいるんじゃないかな >マルタさんは普通に会話あったし デオンくんちゃんも辛うじて存在理由があったと思う というか今思ったけどそれぞれがそれぞれのクラスにバラけてたんだなオルタ陣営

86 18/05/13(日)21:04:02 No.504519690

セプテムリメイクみたいな異聞帯こないかな…

87 18/05/13(日)21:05:21 No.504520198

>セプテムはテラをプレイするとやりたかったことはなんとなく見えてくるんだけど >それはそれとして1章と比べても描写が足りないのが残念だよねぇ… 本来ならテラが先に出てアルテラのキャラがある程度分かってからだったんだろうし その辺も不幸だわな…

88 18/05/13(日)21:06:00 No.504520432

ゼロサムの漫画版がセプテム担当らしいけどマガジン版と比べて休載多いのは色々変えてるからなのかな

89 18/05/13(日)21:06:12 No.504520510

1部でも2部でも1章出演なのかケオランテ

90 18/05/13(日)21:06:57 No.504520774

>デオンくんちゃんも辛うじて存在理由があったと思う >というか今思ったけどそれぞれがそれぞれのクラスにバラけてたんだなオルタ陣営 剣デオンくんちゃん 弓アタランテ 槍ヴラド 騎マルタ 殺カーミラ 術ジル 狂ランスロット ……ほんとだ

91 18/05/13(日)21:07:23 No.504520915

>というか今思ったけどそれぞれがそれぞれのクラスにバラけてたんだなオルタ陣営 それは最初に言ってたじゃない バーサーカー枠がファヴニールで

92 18/05/13(日)21:07:49 No.504521052

>ローマで特異点だったら世襲制の元首制始めたオクタヴィさんか >有能さで完全に元首制の確立させた二代目じゃねえのとは思った >ぶっちゃけネロ帝そんな重要でも無… ローマ最大の特異点となるとポエニ戦役だろうけどこのネタはいつかやるのかな

93 18/05/13(日)21:08:12 No.504521163

永続狂気だから終わらぬローマにするために神祖とか抱え込んだんだろうけど なんでアルテラ呼んだりしたのかってのと 仮に永続化したらそれはそれでテクスチャがそれに張り替えられることにならんのだろうか

94 18/05/13(日)21:10:40 No.504522026

>……ほんとだ 1章はぬの起こした聖杯大戦みたいなものなのよね…

95 18/05/13(日)21:11:20 No.504522255

>……ほんとだ ファントム…

96 18/05/13(日)21:11:46 No.504522418

>ファントム… ごめん…

97 18/05/13(日)21:11:59 No.504522527

そういやくんちゃん敵だったの完全に忘れてたわ…

98 18/05/13(日)21:12:20 No.504522666

ファントムマジで記憶から消えてたわ…

99 18/05/13(日)21:12:26 No.504522705

これ100%捏造記憶ですよね?

100 18/05/13(日)21:12:50 No.504522825

ファントムは聖杯ガチャじゃなくてフレポガチャから出たやつだから扱いが悪かったのかもしれない

101 18/05/13(日)21:12:57 No.504522865

当時はキャットをただひたすら笑ってるだけのキチ◯イだと思ってる「」が割といたがまあ仕方あるまい

102 18/05/13(日)21:13:04 No.504522891

最初に引いたのがデオンくんちゃんだったのでずっと心強い味方だったよ

103 18/05/13(日)21:13:08 No.504522924

ファントムって新宿初出じゃなかったんだ…

104 18/05/13(日)21:13:14 No.504522958

ファントムは新宿が初出だと今の今まで勘違いしてた…

105 18/05/13(日)21:14:06 No.504523236

ローマ皇帝それぞれに聖杯の欠片みたいなの持たせて聖杯戦争みたいな感じがよかった気がせんでも無いセプテム

106 18/05/13(日)21:14:29 No.504523359

まあマテリアル本でもランスロット(狂)は本編での出番無しとか書かれてたしそんなもんだ

107 18/05/13(日)21:14:44 No.504523441

今見返すと序章とか1章はそれまでのFateシリーズの雰囲気を残しつつFGOの独自路線を取れてるんだけど 2章だとネロ以外のメイン鯖が初出だったりバサカだったりでシリーズの雰囲気を出しにくかったのかなってのはある 因縁がネロに集中しすぎてて初期の制限の中だとまぁ魅力出すのは無理だよね…

108 18/05/13(日)21:14:55 No.504523512

>ローマ皇帝それぞれに聖杯の欠片みたいなの持たせて聖杯戦争みたいな感じがよかった気がせんでも無いセプテム 何の制約もない小説ならともかく 実装鯖決まってる中でこれやるの無理じゃねえかな…

109 18/05/13(日)21:15:47 No.504523779

3章は縛りの中で頑張ってたな

110 18/05/13(日)21:15:52 No.504523799

>これ100%捏造記憶ですよね? どこかの異聞帯カルデアの記憶と混線したんじゃないかな…

111 18/05/13(日)21:16:01 No.504523854

セヴェルスとオクタヴィアヌスとティベリウスはモブ亡霊で処理するには惜しい逸材揃いだった

112 18/05/13(日)21:16:14 No.504523931

>3章は縛りの中で頑張ってたな エイリーク以外全員に出番あったからな

113 18/05/13(日)21:16:37 No.504524054

オルレアンのバサスロはなにげにマシュが言ってることがわかる的なのがあった気がする

114 18/05/13(日)21:16:43 No.504524085

ランスロット(狂)ってどこに出たっけ?

115 18/05/13(日)21:17:10 No.504524266

>ロベスピエールはモブ亡霊で処理するには惜しい逸材揃いだった

116 18/05/13(日)21:17:14 No.504524290

未実装鯖出してもいいのは話の幅広げてるよね まあユーザーには実装いつよって言われるんだけど

117 18/05/13(日)21:17:17 No.504524313

ファントムは1章初登場で 以降のクリスマスイベ巌窟王イベ1.5章等での掘り下げで魅力溢れるキャラになったからな…

118 18/05/13(日)21:17:20 No.504524321

斧エリちゃんはソロモンが一番の活躍のような…

119 18/05/13(日)21:17:36 No.504524411

>ランスロット(狂)ってどこに出たっけ? オルレアンの最初の方で

120 18/05/13(日)21:17:36 No.504524420

>ランスロット(狂)ってどこに出たっけ? ZEROコラボとハロウィン二年目

121 18/05/13(日)21:18:20 No.504524647

>実装鯖決まってる中でこれやるの無理じゃねえかな… そうなんだけどね 神祖カエサルアウグストゥスティベリウスカリグラセヴェルス後ヘルガとかで皇帝聖杯戦争とか割と見たかった

122 18/05/13(日)21:18:55 No.504524866

最近は鯖1人の掘り下げ重視にしたのか登場鯖数は抑えられてるけど 1章2章は文章に制限あるのに鯖出しすぎだったね…

123 18/05/13(日)21:18:58 No.504524877

>>ランスロット(狂)ってどこに出たっけ? >ZEROコラボと うn >ハロウィン二年目 狂…?

124 18/05/13(日)21:19:19 No.504525000

どっかでスーパーローマ異聞帯的なイベ来ないかなあ

125 18/05/13(日)21:19:57 No.504525190

>神祖カエサルアウグストゥスティベリウスカリグラセヴェルス後ヘルガとかで皇帝聖杯戦争とか割と見たかった すごい見たいわ…

126 18/05/13(日)21:20:04 No.504525228

ローマ皇帝がそれぞれの王道ぶつけ合って特異点奪い合うのは確かにやってみたい

127 18/05/13(日)21:20:16 No.504525303

>巴御前はモブ亡霊で処理するには惜しい逸材揃いだった

128 18/05/13(日)21:20:17 No.504525310

ローマは初まったばかりで世界観や操作を追いつくのに精一杯で ちょいちょい出てきた鯖も誰だかわからなかった思い出がある

129 18/05/13(日)21:20:53 No.504525520

>神祖カエサルアウグストゥスティベリウスカリグラセヴェルス後ヘルガとかで皇帝聖杯戦争とか割と見たかった 最終的に全員合体大淫婦バビロン降臨

130 18/05/13(日)21:21:03 No.504525583

良い方の皇帝7騎VSクソみたいな皇帝7騎で聖杯大戦とか妄想するだけならタダだからな

131 18/05/13(日)21:21:06 No.504525601

ハンニバル主人公でウェルキンゲトリクスやゼノビアやガイセリックあたりと組んでローマと戦う異聞帯!

132 18/05/13(日)21:21:19 No.504525679

エリちゃんローマにいたっけ?アメリカだったような あと上姉様のファーストコンタクトはオケアノスだった気が

133 18/05/13(日)21:21:23 No.504525705

>ハンニバル主人公でウェルキンゲトリクスやゼノビアやガイセリックあたりと組んでローマと戦う異聞帯! 絶対面白いわ…

134 18/05/13(日)21:22:47 No.504526220

>良い方の皇帝7騎VSクソみたいな皇帝7騎で聖杯大戦とか妄想するだけならタダだからな クソみたいな皇帝トップ7をマジで選ぶとネロも当落線上だよな

135 18/05/13(日)21:22:52 No.504526249

>>巴御前はモブ亡霊で処理するには惜しい逸材揃いだった 後々実装されたじゃん!

136 18/05/13(日)21:22:53 No.504526255

>ハンニバル主人公でウェルキンゲトリクスやゼノビアやガイセリックあたりと組んでローマと戦う異聞帯! スキピオ カエサル スエトニウス アウレリアヌス とか相手方もやべー面子揃えそうでローマ大体どの時代も人材やべーってなる

137 18/05/13(日)21:23:03 No.504526327

>エリちゃんローマにいたっけ?アメリカだったような ローマにもいたしフランスにもいた 何度も出てきて恥ずかしくないんですか? >あと上姉様のファーストコンタクトはオケアノスだった気が そっち下姉様です…

138 18/05/13(日)21:23:45 No.504526546

>クソみたいな皇帝トップ7をマジで選ぶとネロも当落線上だよな くっそ厳しそうなティベリウス帝とかが華を評価してちょっとデレてくれたりするかもしれない

139 18/05/13(日)21:24:51 No.504526871

特に意識してなかったせいで上下姉様の区別が即座につかない人は結構いる

140 18/05/13(日)21:25:18 No.504527021

>良い方の皇帝7騎VSクソみたいな皇帝7騎で聖杯大戦とか妄想するだけならタダだからな むしろそういうのを二次創作なりオリジナルでどんどんやれってのが型月のスタンスな気がする そして出てきた作品に感化されたきのこが新作出したり社長がスカウトしたりする

141 18/05/13(日)21:25:23 No.504527038

>くっそ厳しそうなティベリウス帝とかが華を評価してちょっとデレてくれたりするかもしれない 実際問題接点有るんだよなティベリウスとネロ 元老院に連れて行ってこの子を自分の子だと思って支えてやってほしいって頼んだりしてる

142 18/05/13(日)21:25:46 No.504527176

上姉様は女神様 下姉様も女神様 これさえ覚えておけばいいのです

143 18/05/13(日)21:26:06 No.504527285

>クソみたいな皇帝トップ7をマジで選ぶとネロも当落線上だよな ローマ皇帝はマジいろんな意味で人材豊富だからなー…

144 18/05/13(日)21:26:47 No.504527504

上姉様は清楚系アイドル(やる気無しのものぐさ)で下姉様は活発系アイドル(バレなきゃ何やっても良いと思っている)という違いがあるぞ!

145 18/05/13(日)21:27:00 No.504527584

私は女神私も女神

146 18/05/13(日)21:27:17 No.504527678

ゼノビアは正直まだ来てないのが不思議なくらいの美味しい人だよね

147 18/05/13(日)21:27:26 No.504527728

ライダーさんは長女に似たんだな

148 18/05/13(日)21:28:05 No.504527972

>>>巴御前はモブ亡霊で処理するには惜しい逸材揃いだった >後々実装されたじゃん! でも茨木ちゃんのまくまだと未だにモブ幽霊なんですよあの人… 今からでも影鯖にならないかな…

149 18/05/13(日)21:28:37 No.504528130

>ライダーさんは長女に似たんだな 両方の短所をしっかり受け継いだのがあの三女だ

↑Top